HOME > BOOK > 雑誌 > 『精神神経学雑誌』 >

『精神神経学雑誌』 87巻10号

日本精神神経学会 編 19851025

last update: 20141001

■日本精神神経学会 編 1985 『精神神経学雑誌』87(10)

■目次

第81回日本精神神経学会総会特集(I)
会長講演
ある研究の話:精神分裂病の亜型分類と病態の多面的観察  野口拓郎
シンポジウム V 「医学研究と人権」
高岡健:岐阜大学胎児人体実験批判の現在
門眞一郎:子どもの非治療的人体実験 ―福島医大精神科の場合―
湊博昭:精神医学研究と人権 ―宇都宮病院問題を契機として―
〔討論〕
シンポジウム V  関連演題
シンポジウム V 「内因性精神病の診断と治療をめぐる問題」
伊藤斉,八本剛平:精神分裂病と薬物療法
蜂矢英彦:障害論からみた精神分裂病の機能障害に対する治療的アプローチ
渡辺昌祐:内因性精神病の診断と治療をめぐる問題―噪病
森温理 他:うつ病入院例の治療と最近の変化
〔討論〕
シンポジウム V  関連演題
精神分裂病
うつ病
学会だより
日本児童青年精神医学会の「児童青年精神医学領域の医師国家試験出題基準案」について
編集だより


*作成:桐原 尚之
UP: 20141001
精神障害/精神医療  ◇広田伊蘇夫氏蔵書  ◇雑誌  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)