HOME > BOOK > 雑誌 > 『精神神経学雑誌』 >

『精神神経学雑誌』 87巻3号

日本精神神経学会 編 19850325

last update: 20141001

■日本精神神経学会 編 1985 『精神神経学雑誌』87(3)

■目次

第80回日本精神神経学会総会特集(W)
シンポジウム V 「精神医学教育」
中沢恒幸:精神医学臨床実習の実際と問題点
武正健一:卒前の精神医学教育―ガイドラインに関連して―
原田憲一:精神科卒後教育の問題点
浅尾博一:卒後教育―卒後研修について―
〔討論〕
シンポジウム V  
関連演題(1)
関連演題(2)William Hausman : A Methodology for Studying Similarities and Differences in Educational Priorities Across National Lines
研究論文および症例報告
Methamphetamine長期間経口投与によるマウスの行動および脳内monoamine系ニューロンにおよぼす影響  小渡敬,中沢恒幸,融道男
Thyrotropin-releasing hormone 誘導体(DN-1417)の抗けいれん作用と脳内モノアミンの変化  佐藤光源,梶田三郎,岡本基,森本清,小川俊彦, 大月三郎,小川紀雄,永井康雄,成実重彦
周期性片側性てんかん様放電の一症例  篠崎和弘,井上健,志水彰
地方会報告
第117回東海精神神経学会
編集だより


*作成:桐原 尚之
UP: 20141001
精神障害/精神医療  ◇広田伊蘇夫氏蔵書  ◇雑誌  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)