『精神医療』10 特集:癒し・信仰・精神の病い
『精神医療』編集委員会 編 19970125 批評社,112p.
last update: 20110819
■『精神医療』編集委員会 編 19970125 『精神医療』10 特集:癒し・信仰・精神の病い,批評社,112p. ISBN-10: 4826502230 ISBN-13: 978-4726502230 ISSN: 09190546 \1733 [amazon]/[kinokuniya] ※(第4次・通巻85)
※19970125 『精神医療』4-10(85)
■目次
特集 癒し・信仰・精神の病い
◆藤沢敏雄,19970125,「巻頭言 『癒し』と『精神医療』」『精神医療』10: 4-8.
◆芹沢俊介・生村吾郎・小川恵・藤沢敏雄,19970125,「座談会 癒し・信仰・精神の病い」『精神医療』10: 9-33.
◆吉田貴子・岩尾俊一郎・生村吾郎,19970125,「近代における『民間』精神病収容施設の実像――兵庫県でのフィールド・ワークを通して」『精神医療』10: 34-56.
◆中川善資,19970125,「何かが毀れてしまった――精神科の診療から」『精神医療』10: 57-68.
◆高橋紳吾,19970125,「『説得』の精神病理――カルト問題をめぐって」『精神医療』10: 69-77.
◆岩井圭司,19970125,「商売仇」『精神医療』10: 78.
◆浅野弘毅,19970125,「わが国における『社会復帰』論争批判G――中間施設論争」『精神医療』10: 79-88.
◆仲野実,19970125,「続・ガンバロー会の人びと 8――奈良の都の一泊旅行」『精神医療』10: 89-101.
◆大森和広,19970125,「田舎のインド料理屋さん」『精神医療』10: 102-103.
Book Review
◆黒川洋治,19970125,「デイケア治療の構造化にチャレンジした力作 浅野弘毅著 [岩崎学術出版社]『精神科デイケアの実践的研究』」『精神医療』10: 104-105.
◆浅野弘毅,19970125,「アーサー・クラインマン著 江口重幸/五木田紳/上野豪志訳 [誠信書房]『病の語り――慢性の病いをめぐる臨床人類学』」『精神医療』10: 106-107.
◆『精神医療』編集委員会,199700125,「『精神医療』誌の新しい出発にあたってのお願い」『精神医療』10: 112.
■引用
■書評・紹介
■言及