HOME > BOOK > 雑誌 >

『精神医療』8(4) 特集:精神医療の現場から

精神医療委員会 編 19791207 精神医療委員会,129p.

last update: 20110619

■精神医療委員会 編 19791207 『精神医療』8(4) 特集:精神医療の現場から,精神医療委員会,129p. ※(第3次・通巻33)
 ※19791207 『精神医療』3-8-4(33)

■目次

発言(藤沢敏雄) 1

 特集 精神医療の現場から
高茶屋病院における開放化の経緯(稲地聖一) 2-17
都立松沢病院の院外作業を語る――その歴史と精神医療の中での院外作業の位置づけを模索する(高橋一) 18-27
福祉事務所からみた精神医療(島田文直) 28-34
上山病院の現況――退院患者の調査を中心にして(白沢英勝) 35-49
医療に結びつける…を考える――2つの事例を通じて(長岡喜代子) 50-57
精神医療の現場から――患者さんをとりまく人々(浅野弘毅) 58-64

 精神科医療と法律シリーズ(13)
親権対子どもの権利――(2)子どもの精神病院入院・精神薬物療法・脳外科手術(寺島正吾) 65-79

 □現場の窓
院外活動を見直す機会を得て(田辺けいこ・高橋日出美) 80-81

 精神医療ジャーナル
報告・水口裁判の4年半(水口病院糾弾公判闘争共闘会議) 82-87
栗岡病院(現阪奈サナトリウム)解体闘争の記録(横山博) 88-93
かたくなな生物学主義の再登場――第1回 日本生物学的精神医学研究会批判(編集部) 94-95
「烏山裁判」から――「生活療法」をめぐって(樋田精一 ) 96-102.

 書評
恐迫神経症の精神病理が鮮やかに示される 『インスティテューショナリズムを超えて』○計見一雄著(富山幸佑) 103-105
ユニークな「ふれ合い」の思想 「幼時体験」――母性と父親の役割○鈴木秀男著(森山公夫) 106-108

 連載――2
「生活療法」批判以後――2. 武蔵療養所でみた生活療法(藤沢敏雄) 109-118

 特別寄稿
心的異常性の根源はどこにあるか(鈴木秀男) 119-128

編集後記(著者署名なし) 129

■引用


樋田 精一 19791207 「「烏山裁判」から――「生活療法」をめぐって」,『精神医療』第3次8-4(33):96-102.(特集:精神医療の現場から) cf.烏山病院闘争


■書評・紹介


■言及



UP: 20110619 REV:
『精神医療』(雑誌)  ◇精神障害/精神医療  ◇雑誌  
TOP HOME (http://www.arsvi.com)