『共生の理論』No.15
『共生の理論』編集委員会 編 19910520 関西障害者定期刊行物協会,26p.
last update:20170815
■『共生の理論』編集委員会 編 19910520 『共生の理論』No.15,関西障害者定期刊行物協会,26p. ※r
◆もくじ◆
〈巻頭エッセイ〉
近藤 良一 「頭のエエやつに気をつけろ」……1
cf. 臓器移植/脳死
シェスティン・ヨランソン/佐伯 万里子 訳 「スウェーデンにおける地域社会への統合と自主判断」……3
cf. 施設/脱施設 cf. ケア付住宅/グループホーム
ノーマライゼーション研究会・合同研究集会報告
テーマ「普通とはなんだ」パート2「教育における障害者差別とはこれだ!」
森田 正樹 「してほしい“配慮”なく、してほしくない“配慮”あり。」……13
磯島 秀美 「みんなが認められる場――それが学校や」……18
山下 恒男 「“特殊”が“普通”を脅かしたい!」……21
編集のあとで……26
『共生の理論』編集委員会(第15号)
編集長:牧口 一二
第1部会 法律・制度……座長:大谷 強
第2部会 差別と歴史……座長:里上 龍平
第3部会 障害者と科学技術……座長:加藤 健
第4部会 教育・保育……座長:楠 敏雄
コメントの会……座長:杉本 章
■関連書籍
■引用
■書評・紹介
■言及
*作成:北村 健太郎