『病院精神医学』 第37集
日本病院精神医学会 編 1974/09/01
last update: 20140223
■日本病院精神医学会 編 1974/09/01 『病院精神医学』37
■目次
巻頭言 貴島千代彦
第17回総会プログラム
第17回総会への基調報告 第17回総会運営委員会
一般演題:長期在院患者とともに
1.白衣を通して問い返す精神医療 高茶屋病院保安処分研究会
2.閉鎖病棟における閉鎖度縮小への試み 光愛病院閉鎖病棟看護科
3.長期在院患者とともに 松島篤
4.病棟開放化をめぐる患者、医療従事者の関係について 仙波恒雄
5.精神病院における自問自答 宇都宮泰英
6.一私立病院の立場から 音田篤
シンポジウム:精神病院に何を求めるか
1.精神病院に何を求めるか 石井翼
2.「地域に向けての看護」の試み 公立豊岡病院看護科
3.病院より地域へ、医療より福祉へ 谷中輝雄
4.家族相互の支えあいの問題点 徳内洋治
○指定討論抄録 西山史郎
○指定討論抄録 神山昭男
討論集会:作業療法の点数化をめぐって
1.精神病院における作業について 井上正吾
2.作業療法の点数化をめぐって 松井紀和
3.作業療法点数化反対運動の視点 内藤明久
○指定討論抄録 武田専
討論集会 資料
学会だより
T 理事会報告
U 運営委員会報告
*作成:桐原 尚之