HOME > WORLD >

ソマリア民主共和国 2009年7月〜12月

アフリカアフリカ Africa 2014


○外務省 各国・地域情勢 ソマリア民主共和国

○2007年までのニュース、企画案内 ソマリア民主共和国 〜2007年
○2008年のニュース、企画案内 ソマリア民主共和国 2008年
○2009年1月〜6月のニュース、企画案内 ソマリア民主共和国 2009年1月〜6月
ソマリア海賊対策と自衛隊派遣問題

◆2009/07/05 NIKKEI NET ソマリア首都で戦闘、23人が死亡
◆2009/07/06 NIKKEI NET ソマリア沖海賊対策で交代部隊出港
◆2009/07/07 毎日新聞 ソマリア海賊:対策のため、海自が2次派遣――新法下初
◆2009/07/08 cnn.co.jp 首都から8週間で20万人余が退避、戦闘激化で ソマリア
◆2009/07/10 cnn.co.jp アデン湾で麻薬密輸船を摘発、大麻樹脂など約10トン押収
◆2009/07/12 asahi.com ソマリア AU平和維持部隊も交え戦闘、43人死亡
◆2009/07/13 jp.reuters.com ソマリア首都で武力衝突、少なくとも43人が死亡
◆2009/07/13 cri AU平和維持部隊、ソマリア反政府勢力と交戦
◆2009/07/13 国境なき医師団 ソマリア:遊牧地域ではしかが流行−移動する人びとに治療を届ける方法
◆2009/07/14 毎日新聞 ソマリア:イスラム武装勢力に米国人 自爆テロも
◆2009/07/15 NIKKEI NET ソマリア派遣の自衛官、特例で衆院選の投票可能に
◆2009/07/16 cnn.co.jp 海賊事件、今年上半期はほぼ倍増 ソマリア沖の多発主因
◆2009/07/17 cnn.co.jp 海賊事件、今年上半期はほぼ倍増 ソマリア沖の多発主因
◆2009/07/19 cnn.co.jp ソマリア系米国人が武装勢力に参加と 暫定政府大統領
◆2009/07/19 AFP BB News 自転車で世界一周の中国人、ソマリアから追放で落胆
◆2009/07/20 cnn.co.jp ソマリア海賊、5月乗っ取りの貨物船解放 身代金獲得か
◆2009/07/21 cnn.co.jp イスラム強硬派、ソマリア南部で国連事務所襲撃し略奪と
◆2009/07/22 毎日新聞 海賊:今年上半期、件数が倍増 ソマリア沖、アデン湾で130件
◆2009/07/22 毎日新聞 ソマリア:避難民22万人に急増 無政府状態続く
◆2009/07/22 cri 国連、ソマリアの事務所への襲撃事件を非難
◆2009/07/23 毎日新聞 ソマリア:避難民22万人に 内戦激化、無政府状態続く
◆2009/07/23 NIKKEI NET 海賊対処命令、24日に発令
◆2009/07/24 NIKKEI NET ソマリア沖海賊対策、政府が発令 29日にも新法で護衛開始
◆2009/07/27 cnn.co.jp ソマリア沖海賊にあらためて警戒呼び掛け 連合海上部隊
◆2009/07/28 jp.reuters.com 米国務長官、来週ソマリア大統領と会談=国務省
◆2009/07/29 毎日新聞 ソマリア海賊:海自艦が新法下で初めて護衛活動
◆2009/07/30 usfl.com ジブチに自前施設建設 海賊対策で政府
◆2009/08/01 毎日新聞 ソマリア海賊:護衛船団に不審船接近 ヘリで追い払う――ソマリア沖
◆2009/08/02 毎日新聞 米国務長官:アフリカ歴訪へ ソマリア大統領らと会談
◆2009/08/03 cnn.co.jp 海賊に乗っ取られたマレーシア船、7カ月ぶりに解放
◆2009/08/04 AFP BB News 豪州で軍基地襲撃計画の4人を逮捕 イスラム原理主義者か
◆2009/08/05 NIKKEI NET 米国務長官がケニア入り アフリカ7カ国歴訪を開始
◆2009/08/05 毎日新聞 オーストラリア:軍施設にテロ計画 ソマリア系など4容疑者逮捕
◆2009/08/06 毎日新聞 米国:ソマリア支援強化 国務長官、アハメド大統領と会談
◆2009/08/07 cnn.co.jp クリントン長官、ソマリアの政情安定へ支援継続を約束
◆2009/08/07 毎日新聞 ソマリア:イエメンへ難民3万人
◆2009/08/07 AFP BB News ソマリアへの「強力な支援」を約束、クリントン長官
◆2009/08/08 asahi.com エリトリアと武装勢力の関係批判 ソマリア大統領会見
◆2009/08/09 AFP BB News 海賊がドイツ貨物船を解放して逃亡、乗組員の歯ブラシも持ち去る ソマリア
◆2009/08/10 cnn.co.jp 海賊に乗っ取られたイタリア船、4カ月ぶりに解放と
◆2009/08/12 cnn.co.jp 伊船舶解放で船員の「食費」など経費だけ要求、ソマリア海賊
◆2009/08/12 毎日新聞 ソマリア:パキスタン人伝道師7人射殺される 武装勢力に
◆2009/08/15 cnn.co.jp 海賊拉致の漁船と乗組員が逃走、薬飲ませて反撃とも アデン湾
◆2009/08/16 日テレNEWS24 ソマリア沖派遣の海自護衛艦2隻が帰港
◆2009/08/16 日テレNEWS24 ソマリア沖派遣の護衛艦帰港 武器使用なし
◆2009/08/17 毎日新聞 ソマリア海賊:護衛の海自2艦が帰港――広島・呉基地
◆2009/08/17 国境なき医師団 ソマリア:MSFの医療施設、略奪をうける
◆2009/08/20 泥鰌軍情視察室 海自に衝撃?中国海軍の実力
◆2009/08/21 asahi.com ソマリアで激しい戦闘 2日間で66人死亡
◆2009/08/21 cri 中国の第2陣ソマリア沖護衛艦隊、任務完了
◆2009/08/29 cnn.co.jp ソマリア沖で海賊が米軍ヘリに発砲、強力な火器 命中せず
◆2009/08/31 usfl.com アフリカの紛争解決協議 リビアでAU首脳会議
◆2009/09/01 NIKKEI NET ソマリア平和維持部隊の増強などで一致 アフリカ連合首脳会議
◆2009/09/03 asahi.com 「金銀の歯は反イスラム」武装勢力、次々抜く ソマリア
◆2009/09/08 外務省 「ソマリア沖海賊対策に関するコンタクト・グループ会合」(第4回)の開催
◆2009/09/08 外務省 報道官会見記録:第4回「ソマリア沖海賊対策に関するコンタクト・グループ会合」の開催
◆2009/09/08 asahi.com ソマリア海賊の人質、解放後拘束 当局「裏取引あった」
◆2009/09/10 毎日新聞 ソマリア:暫定政府が海軍創設
◆2009/09/10 usfl.com 日本提案の対策基金創設へ ソマリア海賊で国際会合
◆2009/09/10 外務省 第4回「ソマリア沖海賊対策に関するコンタクト・グループ会合」(概要と評価)
◆2009/09/11 NIKKEI NET 中ロ、ソマリア沖で共同護衛 海賊対策で軍事協力を強化
◆2009/09/12 CNN International 9 killed in mortar attack by Somali insurgents
◆2009/09/12 Aljazeera.net Disabled die in Somali mortar raid
◆2009/09/12 cri ソマリア沖、中ロ初の連合護衛艦隊が指揮権を交替
◆2009/09/14 毎日新聞 世界の雑記帳:アフリカ連合の部隊、ラクダ11頭を過激派と間違え射殺
◆2009/09/14 The Associated Press Somali shelling kills 15, mostly disabled men
◆2009/09/14 AllAfrica.com Somalia: Islamist Leader Denounces Amisom for Killing Disabled Forces in Mogadishu Hassan Osman Abdi
◆2009/09/14 IRINnews.org SOMALIA: Blast kills group of disabled war veterans in Mogadishu
◆2009/09/15 AFP BB News ケニア・モンバサのホテル爆破容疑者、米特殊部隊がソマリアで殺害
◆2009/09/15 cnn.co.jp アルカイダ構成員、米軍の攻撃受けソマリアで死亡か
◆2009/09/16 cnn.co.jp 車列への米軍空爆でアルカイダ幹部の殺害確認と、ソマリア南部
◆2009/09/17 イギリスのろう関係のアフリカ支援NGO The beginning and growth of a new language - Somali Sign Language Doreen E Woodford (Deaf Africa Fund) UK Paper presented to the International Conference on Languages and Education in Africa, Oslo University, June 19-24 2006
◆2009/09/18 cnn.co.jp ソマリアのAU軍基地で車爆弾テロ、多数死傷 シャバブの犯行
◆2009/09/18 外務省 ソマリアにおける自爆テロの発生について
◆2009/09/19 毎日新聞 ソマリア:自爆攻撃、AU部隊員ら21人死亡
◆2009/09/30 jp.reuters.com ソマリア沖海賊、モンスーン終了で活発化も=米海軍
◆2009/10/02 cnn.co.jp ソマリア沖で海賊がスペインのマグロ漁船襲撃、消息不明に
◆2009/10/03 cnn.co.jp 米国、ソマリアへの食糧援助の資金拠出を中断 過激派対策で
◆2009/10/05 cnn.co.jp 女子割礼の廃止を訴えるソマリア出身モデル、自伝映画化
◆2009/10/05 asahi.com ソマリア海賊対策、海自P3C第2陣出発
◆2009/10/05 yomiuri.co.jp ソマリア沖の海賊対策、海自30人が出発
◆2009/10/05 毎日新聞 海賊対策:海自P3Cの2次隊、ソマリアへ出発
◆2009/10/05 cri 日本の海自P3C哨戒機、ソマリア海域へ
◆2009/10/08 cnn.co.jp 仏海軍艦船、ソマリア海賊5人を捕そく 商船と間違え襲撃受け
◆2009/10/09 ロケットニュース24 TV番組「ザ!世界仰天ニュース」でも取り上げられた、ソマリア出身モデル『ワリス・ディリー』さんの自伝が映画化!
◆2009/10/13 毎日新聞 ソマリア海賊:自衛隊派遣 P3C部隊の150人帰国
◆2009/10/13 cnn.co.jp 軍がソマリア沖で海賊2人を拘束、スペインに護送
◆2009/10/18 cnn.co.jp 干ばつ被害の東アフリカ、雨期を目前に大洪水の恐れ
◆2009/10/18 毎日新聞 ケニア:「渇」色の大地、ゾウも干からび 大干ばつ、過去10年で最悪
◆2009/10/18 ロイター ソマリアのイスラム組織、ブラジャー着用女性をむち打ち
◆2009/10/19 asahi.com クイズ大会、優勝賞品はAK47や地雷 ソマリア
◆2009/10/19 NIKKEI NET クイズ賞品に自動小銃 ソマリアの過激派組織
◆2009/10/20 NIKKEI NET ソマリア沖、海賊が中国の貨物船を乗っ取り
◆2009/10/20 Record China <ソマリア海賊>中国籍貨物船を乗っ取り=乗組員164人が人質に
◆2009/10/21 cnn.co.jp 世界の海賊事件、既に昨年の全体数を超える 最悪はソマリア沖
◆2009/10/21 Record China <ソマリア海賊>中国船乗っ取り、「救援部隊近づけば人質殺す」と威嚇―英メディア
◆2009/10/21 jp.reuters.com 中国貨物船の乗っ取り、ソマリア海賊が乗組員の殺害警告
◆2009/10/22 cnn.co.jp 中国政府、海賊に乗っ取られた貨物船の救出に全力
◆2009/10/22 cnn.co.jp 市場にロケット弾、100人以上が死傷 ソマリア
◆2009/10/22 cnn.co.jp ソマリア周辺で連続海賊事件、ロケット弾攻撃受けた1件は未遂
◆2009/10/22 cnn.co.jp 海賊対策の米ミサイル巡洋艦が麻薬密輸船を摘発、アデン湾
◆2009/10/23 asahi.com ソマリアの空港で戦闘、30人死亡 大統領搭乗機に砲撃
◆2009/10/23 Record China <ソマリア海賊>中国船乗っ取り、ネット上で「武力行使」望む声高まる―中国
◆2009/10/27 asahi.com ソマリア沖での海自給油活動を検討 北沢防衛相
◆2009/10/27 AFP BB News 海賊対策艦船への給油活動を検討、インド洋海自を転用 防衛相
◆2009/10/28 ロイター ソマリアの海賊、英国人夫婦のヨット乗っ取り人質に
◆2009/10/29 国境なき医師団 ソマリア:2009年前半の活動概要 ―激化する戦闘が状況に追い打ち―
◆2009/10/30 cnn.co.jp ヘッドスカーフ無視などの女性殴打、ソマリアのイスラム勢力
◆2009/10/30 cnn.co.jp 海賊がヨット乗っ取り 人質の英国人夫婦にインタビュー
◆2009/10/31 cnn.co.jp 英国人夫妻の身代金6億円余を要求と、海賊のヨット襲撃事件
◆2009/10/31 AFP BB News ソマリアの海賊、誘拐した英国人夫婦の身代金に700万ドル要求
◆2009/11/01 jp.reuters.com ソマリアの海賊、英夫婦の身代金として6億円要求
◆2009/11/02 cnn.co.jp ソマリア武装組織、イスラエルへの攻撃を示唆
◆2009/11/06 jp.reuters.com ソマリアの海賊が貨物船乗っ取り、スペイン人も人質に
◆2009/11/12 Record China 今年全世界で発生した海賊被害は324件、昨年から激増―国際海事局
◆2009/11/12 cnn.co.jp ギリシャの貨物船、海賊に乗っ取られる セーシェル沖
◆2009/11/12 jp.reuters.com ソマリアの海賊が新たに2隻乗っ取り、人質は計230人余に
◆2009/11/16 cnn.co.jp 漁船乗っ取りのソマリア海賊2人を起訴、スペインの検察当局
◆2009/11/17 cnn.co.jp 世界各国の「汚職度」リスト、最悪ソマリア 最も清潔はNZ
◆2009/11/17 cnn.co.jp セーシェル沖で海賊が化学タンカー乗っ取り、北朝鮮乗員28人
◆2009/11/18 cnn.co.jp 貨物船が海賊に応射、撃退 今春襲撃受けた同じ船 ソマリア沖
◆2009/11/18 cnn.co.jp ソマリア海賊、漁船乗組員36人を1カ月半ぶりに解放
◆2009/11/18 jp.reuters.com ソマリアの海賊が北朝鮮タンカー乗っ取り、スペイン漁船は解放
◆2009/11/19 cnn.co.jp 身代金得たソマリア海賊の間で銃撃戦、分配などで対立か
◆2009/11/19 cri 中国、ソマリア海域での船舶護送を強調
◆2009/11/20 毎日新聞 ソマリア海賊:自衛隊派遣 海自部隊に国際海事機関から「勇敢賞」
◆2009/11/20 毎日新聞 ひと:野副美緒さん ソマリアで食糧支援続ける国連職員
◆2009/11/21 cnn.co.jp 身代金拒めば殺されると訴える、海賊襲撃のヨットの英国人夫婦
◆2009/11/22 毎日新聞 ソマリア海賊:沖合狙う 昨年の倍以上、沿岸警備を警戒?
◆2009/11/23 asahi.com ソマリア、子どもの権利条約批准へ 残るは米のみ
◆2009/11/26 AFP BB News 「国際報道の自由賞」、ソマリアのアブディヌル氏ら4氏に
◆2009/11/27 国境なき医師団 ソマリア:24時間体制で多くの命を救う南ガルカイヨ病院
◆2009/11/27 国境なき医師団 ソマリア:南ガルカイヨ病院で活動するMSF医師へのインタビュー
◆2009/11/27 国境なき医師団 ソマリア:南ガルカイヨ病院でのMSFの活動と現地最新情報
◆2009/11/29 cri 中国、ソマリア海域での船舶護送を強調
◆2009/11/30 cnn.co.jp セーシェル沖でまた海賊の乗っ取り、大型原油タンカー
◆2009/11/30 cnn.co.jp スペイン漁船、アフリカ沖インド洋で海賊撃退
◆2009/11/30 asahi.com 巨大タンカー、ソマリア海賊が乗っ取り セーシェル沖
◆2009/11/30 NIKKEI NET ソマリア海賊、超大型タンカー乗っ取り
◆2009/12/02 NIKKEI NET ソマリア海賊巡り海自に要望「最低1年は延長を」
◆2009/12/02 外務省 福山外務副大臣とアブダラ・ソマリア担当国連事務総長特別代表との会談
◆2009/12/03 cnn.co.jp 学生の卒業式典で自爆テロ、閣僚ら多数死亡 モガディシオ
◆2009/12/03 yomiuri.co.jp ソマリアで爆破テロ、閣僚3人含む19人死亡
◆2009/12/03 毎日新聞 ソマリア:現政府を育てるべきだ アブダラ・担当国連事務総長特別代表、都内で会見
◆2009/12/03 NIKKEI NET ソマリアの首都ホテルで爆発、閣僚が死亡
◆2009/12/03 NIKKEI NET ソマリアで自爆テロ、閣僚含む19人死亡
◆2009/12/03 AFP BB News ソマリアで自爆攻撃、閣僚3人含む19人死亡
◆2009/12/03 スラッシュドット・ジャパン 実弾を使わない海賊対策装置、英企業が開発
◆2009/12/04 cnn.co.jp 死者増加、シャバブが犯行否定、ソマリアの卒業式での自爆テロ
◆2009/12/04 asahi.com ソマリア首都のホテルで爆発、閣僚3人が死亡
◆2009/12/04 毎日新聞 NEWS25時:ソマリア ホテル爆発 閣僚ら死亡
◆2009/12/04 yomiuri.co.jp 海賊対策訓練中、護衛艦同士が接触・損傷
◆2009/12/04 cri 安保理 ソマリア首都での自爆テロに非難声明
◆2009/12/04 cri ソマリア、自爆テロで250人以上が死傷
◆2009/12/04 外務省 ソマリアにおける爆破テロ事件の発生について
◆2009/12/04 NIKKEI NET ソマリア、自爆テロで3閣僚死亡。
◆2009/12/05 スラッシュドット・ジャパン ソマリアで「海賊に投資し報酬の分配を受ける」投資市場オープン
◆2009/12/05 yomiuri.co.jp 海賊対策の海自部隊、防衛副大臣が視察へ
◆2009/12/09 cnn.co.jp 食糧援助資金が減少、深刻な飢餓の恐れと国連 ソマリア
◆2009/12/10 国境なき医師団 ソマリア:医大生卒業式典会場で起きた自爆攻撃の犠牲者を悼む(12月5日付)
◆2009/12/18 外務省 バードン・ジブチ設備・運輸大臣の訪日
◆2009/12/18 AllAfrica.com Somalia: Mortar Shell Injuries Two of Former Somali National Disabled Army in Mogadishu
◆2009/12/21 cnn.co.jp 警察式典狙い迫撃砲攻撃、多数死傷 ソマリアの首都モガディシオ
◆2009/12/21 yomiuri.co.jp ソマリアの首都で交戦、市民ら13人死亡
◆2009/12/21 国境なき医師団 ソマリア:ガルカイヨのMSF診療所に過去最多の栄養失調児が来院(2009年12月8日現在)
◆2009/12/24 cnn.co.jp エリトリアに武器禁輸などの制裁決議を採択、国連安保理
◆2009/12/24 時事通信 エリトリアに初の制裁決議=ソマリア反政府勢力支援で−安保理
◆2009/12/24 asahi.com エリトリア制裁、国連安保理が決議 武器禁輸など
◆2009/12/24 yomiuri.co.jp エリトリアに武器禁輸など制裁決議…安保理
◆2009/12/28 NIKKEI NET 海賊被害の中国貨物船救出 「身代金3億円超」報道も
◆2009/12/28 cnn.co.jp 海賊に乗っ取られた中国貨物船、2カ月ぶり解放 全員無事
◆2009/12/28 産経新聞 25人搭乗の中国貨物船が解放される ソマリア沖の海賊事件
◆2009/12/29 cnn.co.jp ソマリア海賊、シンガポール貨物船解放 身代金得たとの情報
◆2009/12/29 cnn.co.jp アデン湾でまた海賊、2件続けて 化学タンカーなど乗っ取る


 
 
>TOP

ソマリア首都で戦闘、23人が死亡

【ナイロビ=共同】ロイター通信によると、ソマリアの首都モガディシオで4日、暫定政府軍と反政府勢力との間で激しい戦闘があり、市民多数を含む少なくとも23人が死亡、50人以上が負傷した。

モガディシオでは国際テロ組織アルカイダとの関連が指摘される急進的イスラム組織アッシャバーブが攻勢を強めており、戦闘による死者は1日以降で計70人以上に上る。

モガディシオで暫定政府が支配しているのは中心部のわずかな主要地域のみとなり、アッシャバーブによる「首都陥落」も懸念されている。アフリカ連合(AU)の平和維持活動(PKO)部隊約4300人が大統領官邸や空港など要所の警護に当たっている。 (02:09)



 
 
>TOP

ソマリア沖海賊対策で交代部隊出港

ソマリア沖海賊対策で、自衛隊法の海上警備行動に基づき商船などを警護している海上自衛隊の護衛艦2隻と交代するため6日、護衛艦「はるさめ」(4550トン)が神奈川県の横須賀基地を、「あまぎり」(3500トン)が京都府の舞鶴基地を出港した。

はるさめとあまぎりはアデン湾到着後、第1陣として3月末から活動中の護衛艦「さざなみ」(4650トン、広島県・呉基地)、「さみだれ」(4550トン、同)と交代。新法「海賊対処法」が施行される24日以降は活動根拠を海上警備行動から同法に切り替える。

今回の派遣部隊は約420人で、海上保安官8人と海自の特殊部隊「特別警備隊」の隊員も乗り込んでいる。〔共同〕(00:45)



 
 
>TOP

ソマリア海賊:対策のため、海自が2次派遣――新法下初

東アフリカ・ソマリア沖の海賊対策のため、6月に成立した海賊対処法に基づく海上自衛隊の第2次派遣部隊の護衛艦「はるさめ」と「あまぎり」が6日午後、母港の横須賀基地(神奈川県)と舞鶴基地(京都府)を出港した。新法が施行される24日前後に拠点となるジブチに到着、新法に基づく、海賊対処行動を開始する予定だ。

はるさめが出港した横須賀基地では、浜田靖一防衛相が「(これまでの派遣は)新法までの応急措置。国民の期待を胸にがんばってもらいたい」と訓示。地元選出の小泉純一郎元首相ら約550人が見送った。

3月派遣の1次隊と異なり、大音響や射撃による警告に従わず、不審船が商船に接近を続けた場合、正当防衛や緊急避難の場合しか認められていなかった不審船への船体射撃が可能となった。現地ではすでに昨年を上回る143件の海賊が発生しており、万一の場合、銃撃戦になる可能性もある。

一方、2次隊では外国籍船もすべて護衛可能となり、護衛隻数の増加も予想される。【本多健】

毎日新聞 2009年7月7日 東京朝刊



 
 
>TOP

2009.07.08 Web posted at: 18:32 JST Updated - CNN

首都から8週間で20万人余が退避、戦闘激化で ソマリア

(CNN) 暫定政府軍とイスラム武装勢力「シャバブ」「ヘズブ・イスラム」などの交戦が続くアフリカ東部のソマリア情勢で、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は7日、戦闘が激化した過去8週間で首都モガディシオから避難した住民は約20万4000人に達すると報告した。

武装勢力を駆逐するためエチオピア軍が武力介入した2007年以降では、最大規模の住民の脱出となっている。エチオピア軍がその後、撤退している。UNHCRによると、過去1週間での衝突による死亡者は約105人、負傷者は382人。

政府、反政府軍、軍閥が絡む同国の内乱は1991年から悪化しているが、国内で発生した避難民数はこれまで120万人以上と推定される。

米中央情報局(CIA)は先に、イラクやアフガニスタンでこれまで活動してきた国際テロ組織アルカイダ系の戦闘員が、ソマリアの無政府状態につけ込んで浸透を強めていると警告。米政府は暫定政府のてこ入れで武器支援にも踏み切っている。米軍はこれまでアルカイダ系拠点への空爆も実施している。米国はシャバブをテロ組織にも指定している。



 
 
>TOP

2009.07.10 Web posted at: 16:29 JST Updated - CNN

アデン湾で麻薬密輸船を摘発、大麻樹脂など約10トン押収

(CNN) 中東イエメン南部のアデン湾で海賊警戒の作戦に従事する米英両国海軍は9日、ハシシ(大麻樹脂)などの麻薬約10トンを隠した地元の帆船を摘発したと述べた。末端価格は推定約7000万ドル(約65億円)相当。押収後、廃棄処分にした。

帆船が不審な動きを見せたため米海軍の警戒機と英海軍艦船が7日に追跡、船に乗り込んで麻薬を発見した。乗組員の数や国籍は不明だが、米海軍当局者は押収した麻薬はアフガニスタンの武装勢力の活動資金源の可能性があるとした。アデン湾は麻薬密輸の主要ルートになっているという。

乗組員は麻薬を処理した後、解放されている。

現場海域はオマーン南部のサラーラから南東へ約240キロ離れていた。



 
 
>TOP

ソマリア AU平和維持部隊も交え戦闘、43人死亡

2009年7月12日22時25分

【ナイロビ=古谷祐伸】ソマリアからの報道によると、首都モガディシオで12日、暫定政府軍とイスラム武装勢力との間で戦闘が起き、双方で少なくとも43人が死亡した。駐留するアフリカ連合(AU)の平和維持部隊も、暫定政府側に立って戦闘に加わったという。

ロイター通信などによると、ソマリア南部を実質支配する武装勢力「シャバブ」が暫定大統領官邸から約1キロの地点まで侵攻したため、戦闘になった。暫定国会の議員によると、死者はシャバブ側が40人、暫定政府軍側が3人という。

AP通信によると、AU部隊の戦闘参加は07年3月の駐留開始以来初めて。AU部隊は、無政府状態が続くソマリアで正式政府の樹立を目指す暫定政府を支援するため、大統領官邸の警護などに就いている。自衛にしか武力は使えず、今回は「部隊が直接の危機にさらされたため」(AU部隊報道官)としている。



 
 
>TOP

ソマリア首都で武力衝突、少なくとも43人が死亡

2009年7月13日

[モガディシオ 12日 ロイター] ソマリアの首都モガディシオ北部で12日、アフリカ連合(AU)の平和維持部隊が支援する暫定政府軍と反政府武装勢力が衝突し、少なくとも43人が死亡した。住民や当局者が明かした。

ソマリア暫定政府とAMISOMと呼ばれる4300人規模のAU部隊は、国際的な支援にもかかわらずこれまでのところ、反政府勢力が拠点とするモガディシオなど一部地域の掌握には至っていない。

同日の武力衝突に関与した国会議員のSalad Ali Jelle氏は「われわれはすでにアル・シャバブ側の戦闘員40人を殺害し、今も敵の撃退を続けている」と述べた。一方、反政府勢力側のコメントは今のところ得られていない。

モガディシオのAbdifitah Shawey副市長は、反政府勢力が先週末に大統領府の周辺までの地域を制圧したと説明。その上で「われわれは(今回の)衝突で3人の兵士を失った」と明かした。



 
 
>TOP

AU平和維持部隊、ソマリア反政府勢力と交戦

2009-07-13 11:38:58 cri

ソマリア駐留のAU・アフリカ連合の平和維持部隊は12日、ソマリアの首都モガディシュで、地元の反政府武装勢力と初の直接交戦を行いました。現地の医療関係者によりますと、この日の交戦で30人が死亡し、100以上が負傷したということです。

ソマリア政府軍は12日、AU平和維持部隊の支援の下で、モガディシュ北部で、反政府武装勢力が占領した陣地に攻撃を加え、失地を回復しました。(07/13 翻訳者:Lin チェッカー:大澤)



 
 
>TOP

ソマリア:イスラム武装勢力に米国人 自爆テロも

【カイロ和田浩明】ソマリアの暫定政府軍と戦闘を続けるイスラム武装勢力に、ソマリア系米国人20人以上が参加、一部は戦闘や自爆テロの実行で死亡していると米ニューヨーク・タイムズ紙が12日報じた。ソマリアのイスラム武装勢力には数百人単位で外国人イスラム教徒が参加しているとみられ、アフリカ連合(AU)も強い懸念を表明している。

タイムズ紙によると、幼少期に難民として米国に移住した20〜30代の男が多いといい、一部は、国際テロ組織アルカイダと関連があるとされる急進的イスラム組織「アルシャバブ」に参加した。

米国からの戦闘員らは、06年に暫定政府軍を支援するエチオピア軍が侵攻したことで、「外部からの介入」に反発。現地での戦闘経験がある欧州からの移民の手引きでソマリアに渡ったとみられている。26歳の男は、昨年10月にソマリア北東部で自爆テロを実行し死亡した。

米FOXテレビによると、これまでソマリア系米国人3人がソマリアでの戦闘などで死亡している。

軍事専門誌などによると、ソマリアの外国人戦闘員は、欧米への移住者が多いとされる。イスラム武装勢力の中では、最も統率がとれているとの指摘もある。07年には英国やスウェーデンからの戦闘員が米軍の攻撃で死亡したとの報道もある。

ロイター通信によると、アフリカ連合の平和・安全保障理事会は6月15日、ソマリアで外国人戦闘員が増えているとして「深い懸念」を表明、実態調査を行っていることを明らかにした。

アルシャバブなどのイスラム武装勢力は5月初旬から暫定政府軍への攻勢を強め、先月20日には国会議長がエチオピアなど周辺国に軍隊派遣を要請する声明を出す事態に発展している。

毎日新聞 2009年7月14日 12時35分



 
 
>TOP

ソマリア派遣の自衛官、特例で衆院選の投票可能に

政府は14日、今国会で成立した海賊対処法の施行に備え、同法に基づきアフリカ・ソマリア沖に派遣する自衛官約420人を対象に、海外での不在者投票を特例で認める公職選挙法施行令の改正を決めた。同部隊が海外派遣中の8月30日の衆院選投開票を念頭に投票環境を整備した。

海外に派遣した自衛官の不在者投票は、公選法施行令第59条で総務相が「特定国外派遣組織」と指定した部隊だけに認められている。これまでは(1)テロ対策特別措置法の派遣部隊(2)イラク復興支援法の派遣部隊(3)国際平和協力隊(4)防衛省設置法に基づく国外で訓練する部隊(5)国際緊急援助隊、の5つが対象だった。(07:01)



 
 
>TOP

2009.07.16 Web posted at: 18:20 JST Updated - CNN

海賊事件、今年上半期はほぼ倍増 ソマリア沖の多発主因

(CNN) 国際海事局の海賊情報センター(本部クアラルンプール)は15日、世界の海域で今年上半期に発生した海賊事件は前年同期に比べほぼ倍増したと報告した。アフリカ東部のソマリア沿岸で激増したのが主因。

同センターによると上半期の発生件数は240件。前年同期は114件だった。ソマリア北部のアデン湾では今年、86件。ソマリア沿岸は44件となっている。

上半期の発生件数では、78件で船舶に乗り込まれ、31隻が乗っ取られていた。拉致された船員数は561人。6人が殺害され、8人が行方不明となっている。

ソマリア沖などでは最近、発生件数が減少しているが、同センターはモンスーンの影響で天候が不順なことが原因と分析。この傾向は8月ごろまで続くと見ている。

他の海域では、アフリカ西部のナイジェリア沖で13件発生、少なくとも24件の未報告分があるとも指摘している。かつて「海賊天国」として悪名高かったマラッカ海峡は2件のみで、沿岸国の共同警備が功を奏していることを示した。



 
 
>TOP

2009.07.17 Web posted at: 16:58 JST Updated - CNN

ソマリア首相が拉致フランス人と面会、解放交渉中と

(CNN) アフリカ東部ソマリアで暫定政府の顧問役を務めていたとされるフランス人2人が武装集団に拉致された問題で、暫定政府のシェルマルケ首相は16日、拉致された2人のうち1人に面会したことを明らかにした。大統領宮殿での記者会見で語った。

首相によると、面会したフランス人は、健康状態や処遇に問題はないと話していたという。

首相はまた、2人の拉致に関与したとして、治安当局者3人を拘束するとともに、政府として解放に向けた交渉を進めていると言明した。

2人は14日、首都モガディシオ市内のホテルから連れ去られた。仏外務省によると、2人は仏当局からソマリア暫定政府の顧問として派遣されていた。ただ、滞在先のホテルでは報道関係者を名乗っていたと伝えられ、国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」は「公的任務に就いていたなら身元を隠す必要はなかったはず。現地にいるジャーナリストを危険にさらす行為だ」と批判している。

シェルマルケ首相によると、2人はイスラム系の反政府組織ヘズブ・イスラムに拉致され、その後、同様の組織で国際テロ組織アルカイダとのつながりが指摘されるシャバブに引き渡された。犯人側からの要求などは明らかになっていない。



 
 
>TOP

2009.07.19 Web posted at: 12:21 JST Updated - CNN

ソマリア系米国人が武装勢力に参加と 暫定政府大統領

(CNN) イスラム武装勢力が暫定政府への武装闘争を続けるソマリアで、米国に移住した家族の子弟らが祖国へ戻り、武装勢力に加わるケースが目立っている。アフメド大統領はソマリア系米国人に、「若者たちを戦闘員としてわが国へ送り帰さないように」と呼び掛けている。

アフメド大統領は12日、米国に住むソマリア系の若者にこう訴えた。「君たちの家族は身の危険から逃れるために故郷を後にし、米国へ向かった。こちらへ戻って、祖国の人々を暴力にさらすようなまねはしないでほしい」

ソマリアでは、90年代初めに内戦や飢餓が悪化。92年、国連ソマリア活動(UNOSOM)が設置されたころから、多数の難民が米国などに流れ込んだ。米国内では現在、ミネソタ州ミネアポリス、オハイオ州コロンバス、ワシントン州シアトル、カリフォルニア州サンディエゴなどにソマリア系住民が集中している。

こうした地域で、国際テロ組織アルカイダとの関係が指摘される反政府勢力シャバブなどが、若者への勧誘活動を強めているとみられる。昨年10月には、ミネアポリスで育ったソマリア系の男(27)が、同国で29人の死者を出す自爆テロを実行。米情報当局には、「米市民が初めて自爆犯になった」と衝撃が走った。

米国家テロ対策センターのアンドリュー・リープマン副所長は、若者らが勧誘に応じてしまう背景には「いくつかの要因がある」との見方を示す。移民者の子どもとして育った若者の多くは、「親世代から受け継いだソマリア人としてのアイデンティティーと、米国社会で出会う新しい文化との間で板ばさみとなり、人生の意味や方向を見失ってしまうのではないか」と、同氏は話している。



 
 
>TOP

自転車で世界一周の中国人、ソマリアから追放で落胆

* 2009年07月19日 23:36 発信地:モガディシオ/ソマリア

【7月19日 AFP】自転車で世界一周旅行中だった中国人の男性が、政情が混乱しているソマリアを通過しようとしたが、同国北部の準自治区プントランド(Puntland)から国外追放され、落胆している。

19日の現地警察署長の発表によると、この50代半ばの中国人男性、リー・ユエ・ゾン(Lee Yue Zhong)さんは、プントランドに隣接し、ソマリアからの独立を宣言しているソマリランド(Somaliland)を通過し、中心都市ガローウェ(Garowe)に入る地点の検問所で拘束された。

リーさんは1997年に自転車で世界旅行を開始して以来、これまでに114か国をまわってきたという。

同署長は「彼はこれまですでに2週間近くを、ソマリランドの中心都市ハルゲイサ(Hargeysa)とガローウェの間で過ごしていたと述べたが、われわれは安全上の理由から彼の旅行を中断させ、ジブチに国外追放した」と述べた。

リーさんは18日、プントランド北部の港ボサソ(Bossaso)で国外追放される前に短時間、報道陣と会見し、「ハルゲイサからここまで来るのに2週間かかったし、これは世界中を自転車で旅するというわたしの長い計画の一部だったので、警察の判断には本当にがっかりした」と落胆ぶりを語った。

リーさんの旅は、さらにソマリア南部にも下り、イスラム強硬派の反政府勢力が制圧するソマリアの首都モガディシオ(Mogadishu)もまわる計画だったという。(c)AFP



 
 
>TOP

2009.07.20 Web posted at: 16:42 JST Updated - CNN

ソマリア海賊、5月乗っ取りの貨物船解放 身代金獲得か

(CNN) ドイツ外務省当局者は20日までに、アフリカ東部のソマリア沖で今年5月、海賊に乗っ取られていたドイツの貨物船や乗組員が同日、解放されたと述べた。約1億7000万円の身代金が支払われたとの情報がある。

同船は解放後、自力航行で近海の寄港地へ向かったとみられる。11人の乗組員全員がルーマニア人。乗組員に危害が加えられていたのかなどは不明。

ケニアに拠点がある「東アフリカ船員援助計画」によると、同船は5月5日、コメ約1万トンを積み、サウジアラビア・ジッダへ向かう途中、イエメン南方沖で襲撃されていた。

ソマリア沖や同国北部のアデン湾は世界最悪の海賊多発海域。

国際海事局の海賊情報センター(本部クアラルンプール)は今月15日、世界の海域で今年上半期に発生した海賊事件は前年同期に比べほぼ倍増したと報告。アフリカ東部のソマリア沿岸で激増したのが主因となっていた。上半期の発生件数は240件。前年同期は114件だった。ソマリア北部のアデン湾では今年、86件。ソマリア沿岸は44件となっている。



 
 
>TOP

2009.07.21 Web posted at: 16:46 JST Updated - CNN

イスラム強硬派、ソマリア南部で国連事務所襲撃し略奪と

(CNN) 国連本部は20日、アフリカ東部のソマリアで暫定政府を打倒する武装闘争を続けるイスラム強硬派組織ジャバブが同日、南部のバイドア、ワジドの2町で国連事務所を襲い、略奪を働いたと述べた。備品や車両を強奪したとしている。

ジャバブは国際テロ組織アルカイダとの関係が指摘され、米政府はテロ団体に指定し、米軍は過去に拠点を空爆したこともある。今年に入り攻撃を加速させ、首都モガディシオにも進攻し、米政府は暫定政府軍への武器供給にも踏み切った。南部を支配地域とするジャバブは国内に、シャリア(イスラム法)導入を図っている。

ジャバブは20日、ソマリア内で国連開発計画(UNDP)など複数の国連機関の活動中止を要求。バイドアの事務所では国連職員が活動を停止したが、ワジドでは継続しているという。



 
 
>TOP

海賊:今年上半期、件数が倍増 ソマリア沖、アデン湾で130件

【カイロ和田浩明】今年上半期の全世界の海賊報告件数が240件で114件だった昨年同期の2倍以上に増えていることが国際海事局(IMB)のまとめで明らかになった。東アフリカ・ソマリア沖やアデン湾だけで過半数の130件。4〜6月は136件で1〜3月より3割近く増えている。海賊は日本の海上自衛隊を含む各国艦船の警戒区域を避け、活動海域を紅海南部やオマーン沖に移している模様だという。

IMBの15日の発表によると、240件中、78隻が乗船され、75隻が発砲された。乗っ取られたのは31隻で、人質になった乗組員らは561人だった。一連の事件で、6人が死亡、19人が負傷し、7人が誘拐され、8人が行方不明になっている。

ソマリア沖の発生件数は3、4月に上昇した後に減少、6月は発生がなかった。IMBはモンスーン・シーズンに入ったためと見ており、警戒の継続を呼びかけている。ロイター通信によると、7月に入り少なくとも4件が発生した。アジアでの発生も増加傾向にあり、第1四半期の10件から第2四半期には21件と倍増した。

毎日新聞 2009年7月22日 東京夕刊



 
 
>TOP

ソマリア:避難民22万人に急増 無政府状態続く

【カイロ和田浩明】東アフリカ・ソマリアで、暫定政府軍と急進的イスラム勢力「アルシャバブ」などの戦闘で首都モガディシオからの避難民が急増、22日までの約2カ月半で22万人を超えた。民間人の死者は少なくとも350人、負傷者は1500人に達している。今月末には海賊対処法下の初派遣で海上自衛隊の第2次部隊がソマリア沖で活動を開始する予定だが、海賊発生の根本原因である本土の無政府状態は、好転の兆しが見えない。

国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)によると、戦闘が激化した5月7日以降、首都からの避難民は少なくとも22万3000人に達した。隣国ケニアのダダブ難民キャンプには定員の3倍以上の約29万人が身を寄せている。

人道団体が支援しているが、水や薬品、支援資金も不足がち。20日にはソマリア南部でアルシャバブが国連関連事務所3カ所を「イスラムに反する」などと主張し閉鎖した。

一方、14日にはフランス政府が派遣した暫定政府の治安顧問2人がモガディシオで誘拐され、「神の敵」としてアルシャバブによる裁判が行われることになった。誘拐は、フランスが拘束中のソマリア人海賊の解放が目的との指摘もある。

ソマリアでの戦闘では、南部を拠点にするアルシャバブなどの反政府勢力が暫定政府軍への攻勢を強めている。暫定政府を支援する米国は先月26日、軍事訓練や兵器の購入資金、約40トンの武器・弾薬の提供を認めた。しかし、「エリトリア政府の資金援助を受けている」と国連などが指摘しているアルシャバブは活発で、暫定政府の支配権はモガディシオですら限定的だ。

ソマリアに駐留する約4300人のアフリカ連合(AU)平和維持軍に部隊を派遣するウガンダは16日、治安回復権限の強化と増派が必要だと指摘。06年に暫定政府支援で侵攻したエチオピアは、南部に部隊を派遣したとの報道もあるが、米国のけん制もあり、公式には介入に慎重姿勢を示している。

毎日新聞 2009年7月22日 19時50分(最終更新 7月24日 14時43分)



 
 
>TOP

国連、ソマリアの事務所への襲撃事件を非難

2009-07-22 11:13:01 cri

国連のパン・ギムン事務総長が21日声明を発表し、武装分子の20日に、ソマリアでの国連事務所への襲撃を非難しました。

パン・ギムン事務総長は声明の中で、「武装分子の攻撃目的は、とりもなおさず国連の和平と人道活動だ。現在、国連はソマリアで人道支援活動を行い、ソマリアが数十年の戦乱から1日も早く抜け出せるように引き続き努力する」としています。

ソマリア南部を中心に活動する反政府武装勢力アル・シャバブは20日、南部のバイドア、ワジドの2つの町で国連事務所を襲い、略奪を働き、備品や車両を強奪しました。この直後バイドア国連事務所は臨時的に閉鎖され、職員たちは安全な所に移送されたということです。(万、金井)



 
 
>TOP

ソマリア:避難民22万人に 内戦激化、無政府状態続く

【カイロ和田浩明】東アフリカ・ソマリアで、暫定政府軍と急進的イスラム勢力「アルシャバブ」などの戦闘で首都モガディシオからの避難民が急増、22日までの約2カ月半で22万人を超えた。民間人の死者は少なくとも350人、負傷者は1500人に達している。今月末には海賊対処法下の初派遣で海上自衛隊の第2次部隊がソマリア沖で活動を開始する予定だが、海賊発生の根本原因である本土の無政府状態は、好転の兆しが見えない。

国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)によると、戦闘が激化した5月7日以降、首都からの避難民は少なくとも22万3000人に達した。隣国ケニアのダダブ難民キャンプには定員の3倍以上の約29万人が身を寄せている。

人道団体が支援しているが、水や薬品、支援資金も不足がち。20日にはソマリア南部でアルシャバブが国連関連事務所3カ所を「イスラムに反する」などと主張し閉鎖した。

一方、14日にはフランス政府が派遣した暫定政府の治安顧問2人がモガディシオで誘拐され、「神の敵」としてアルシャバブによる裁判が行われることになった。誘拐は、フランスが拘束中のソマリア人海賊の解放が目的との指摘もある。

ソマリアでの戦闘では、南部を拠点にするアルシャバブなどの反政府勢力が暫定政府軍への攻勢を強めている。暫定政府を支援する米国は先月26日、軍事訓練や兵器の購入資金、約40トンの武器・弾薬の提供を認めた。しかし、「エリトリア政府の資金援助を受けている」と国連などが指摘しているアルシャバブは活発で、暫定政府の支配権はモガディシオですら限定的だ。

ソマリアに駐留する約4300人のアフリカ連合(AU)平和維持軍に部隊を派遣するウガンダは16日、治安回復権限の強化と増派が必要だと指摘。06年に暫定政府支援で侵攻したエチオピアは、南部に部隊を派遣したとの報道もあるが、米国のけん制もあり、公式には介入に慎重姿勢を示している。

毎日新聞 2009年7月23日 東京朝刊



 
 
>TOP

海賊対処命令、24日に発令

政府は23日、アフリカ・ソマリア沖での海賊対策の根拠法について、自衛隊法に基づく海上警備行動から、6月に成立した海賊対処法に切り替える方針を固めた。24日に海賊対処法が施行を迎えることを受けた措置で、29日にも同法に基づく活動を開始する予定だ。

24日午前の閣議で活動海域や期間などを定めた対処要項を決定し、浜田靖一防衛相が自衛隊に命令する。(23日 23:01)



 
 
>TOP

ソマリア沖海賊対策、政府が発令 29日にも新法で護衛開始

アフリカ・ソマリア沖の海賊対策を巡り、浜田靖一防衛相は24日午前、6月に成立した海賊対処法に基づく対処措置を自衛隊に命令した。政府はこれに先立つ閣議で活動海域や時期を定めた対処要項も決定した。現場海域に派遣済みの海上自衛隊の護衛艦2隻は、29日にも同法を根拠とする活動を開始する予定だ。

防衛省・自衛隊は、3月30日から自衛隊法に基づく海上警備行動でソマリア沖・アデン湾での海賊対策を開始。海自護衛艦2隻が22日までに41回、121隻の日本関係船舶を護衛した。

今回の命令は海賊対策の根拠法を24日に施行した海賊対処法に切り替えるもので、新たに派遣した護衛艦「あまぎり」「はるさめ」の2隻が現場海域で任務に当たる。今後、現行部隊からの引き継ぎを経て29日にも新法による活動を始める。(12:01)



 
 
>TOP

2009.07.27 Web posted at: 19:52 JST Updated - CNN

ソマリア沖海賊にあらためて警戒呼び掛け 連合海上部隊

(CNN) インド洋に展開する米軍主導の連合海上部隊(CMF)は26日、ソマリア沖で海賊の活動が再び活発化するとの見通しに基づき、各国の商業船に警戒を呼び掛けた。

ソマリア沖では最近、モンスーンの影響で海賊事件の発生件数が減少傾向を示していた。しかし今後、天候の回復にともなって再び増加する恐れがある。

CMFのべナー少将は「昼夜を問わず、事前の準備と警戒が重要になる」と述べ、ソマリア沖のアデン湾を通過する商業船は事前申請のうえ、承認済みのルートを航行するなどの安全対策をとるよう訴えた。

同海域には16カ国から計30隻の艦船が派遣され、海賊の警戒にあたっている。同少将は「われわれが攻撃を抑止、阻止する能力は高まっているが、海賊側もあの手この手で攻めてくる」と強調した。



 
 
>TOP

米国務長官、来週ソマリア大統領と会談=国務省

2009年7月28日

[ワシントン 27日 ロイター] 米国務省は27日、クリントン国務長官が来週、ソマリア暫定政府のアハメド大統領と会談することを明らかにした。

アフリカ7カ国歴訪の際、ナイロビで行われているサハラ以南諸国の年次貿易フォーラムの機会を利用して会談するという。



 
 
>TOP

ソマリア海賊:海自艦が新法下で初めて護衛活動

◇対ソマリア沖海賊

東アフリカ・ソマリア沖の海賊対策に派遣された海上自衛隊の護衛艦「はるさめ」と「あまぎり」が28日夜、アデン湾西部で海賊対処行動に入った。6月に成立した海賊対処法に基づき、これまで護衛できなかった外国籍船2隻を含むタンカーなど5隻を護衛する。

3月から計41回、121隻を護衛した海上警備行動による護衛活動では、外国籍船については、日本人が乗船していたり積み荷が日本の経済活動に深い関係がある場合などしか対応できなかったが、今後は全船舶が対象となり、護衛隻数も増える見通し。武器使用基準も緩和される。【本多健】

毎日新聞 2009年7月29日 東京朝刊



 
 
>TOP

ソマリア海賊:護衛船団に不審船接近 ヘリで追い払う――ソマリア沖

防衛省は31日、東アフリカ・ソマリア沖の海賊対策に派遣された海上自衛隊のP3C哨戒機が、護衛船団の進行方向の海上に海賊らしき不審船を発見、護衛艦の艦載ヘリコプターを差し向け、初の海空連携で不審船を追い払ったと発表した。3月の活動開始以来、外国船舶から助けを求められ、艦載ヘリで不審船を追い払うなどの事例は6回あったが、護衛船団自体に近づく不審船に海自が対応したのは初めて。

同省によると、31日午前10時55分(日本時間午後4時55分)ごろ、船団の進行方向の航路上を監視中のP3Cが、船団の西方約55キロの海上に不審船1隻を発見。護衛艦「あまぎり」の艦載ヘリが約50分後、時速約35キロで護衛船団に向かう不審船を確認して追尾した。不審船はさらに約50分後の午後0時35分ごろに船団に十数キロまで接近したが、南東方向に去っていったという。

不審船には7人が乗船。高速航行のための船外機2機があり商船に横付けした際によじ登るために使うとみられるはしごも確認された。海賊船の可能性が高いという。【本多健】

毎日新聞 2009年8月1日 東京朝刊



 
 
>TOP

2009.08.03 Web posted at: 17:24 JST Updated - CNN

海賊に乗っ取られたマレーシア船、7カ月ぶりに解放

(CNN) 国際商業会議所(ICC)は3日、ソマリアの海賊に乗っ取られたマレーシアのタグボートと同船に乗っていた11人が、約7カ月ぶりに解放されたと発表した。

ICC商事犯罪情報サービスによると、タグボートは12月16日に海賊に乗っ取られた。現時は解放され「安全な場所」に向かっているが、目的地に着いて安全を確認するまで詳しい情報は公表できないとしている。解放された場所や、身代金が支払われたのかどうかなどの経緯は不明。

アフリカ東部ソマリア沖のアデン湾では、武装した海賊に船舶が襲われ、身代金目的で乗っ取られる事件が頻発。各国が軍を派遣するなどの対策に乗り出している。



 
 
>TOP

豪州で軍基地襲撃計画の4人を逮捕 イスラム原理主義者か

* 2009年08月04日 16:08 発信地:メルボルン/オーストラリア

【8月4日 AFP】オーストラリア警察は4日、対テロ作戦として要員400人を投じてメルボルン(Melbourne)市内の住宅数軒を家宅捜索し、豪州軍基地に対する襲撃を計画していた20代のソマリア系およびレバノン系の4人を逮捕した。4人は追って起訴される見込み。

警察によると、4人は軍の兵営を自動小銃で襲撃する計画を練っていたという。軍宿舎へ入り、自分たちが死ぬまでできるだけ多くの兵士を殺害することを企てていたとされる。実行されていれば、豪州史上最悪の攻撃になっていた可能性がある。

ケビン・ラッド(Kevin Rudd)首相は、今回の逮捕劇はテロの脅威を確認させるものだったと述べた。一方で、アフガニスタンに派遣している豪州軍1550人の撤退を考慮することは拒否する姿勢を示した。

警察によると、4人は国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)に触発されたソマリアの反政府勢力シェバブ(Shebab Islamists)とつながりがあり、4人とも同国で反政府活動を行うことを目的とした渡航歴があるという。シェバブは自分たちの行動を正当化するために「ファトワ」(イスラム教の高位宗教指導者が出す宗教的見解)を求めているという。

警察は1月から、実際の監視やインターネット上の動きを監視するなどして、今回の攻撃に備え調査していたという。(c)AFP/Paul Crock



 
 
>TOP

オーストラリア:軍施設にテロ計画 ソマリア系など4容疑者逮捕

【ジャカルタ井田純】オーストラリアの警察当局は4日早朝、南東部ビクトリア州メルボルンなどでイスラム系テロ組織に対する一斉摘発を行い、軍施設への攻撃を計画していた容疑で4人を逮捕した。グループは、ソマリアのイスラム原理主義組織と関係しているという。

AFP通信などによると、容疑者らはソマリア系やレバノン系のオーストラリア人。自動小銃などで武装して軍施設を襲撃し、豪軍兵士を無差別に殺害する計画だったという。警察は州内の少なくとも19カ所を捜索、他にも数人を取り調べている。

この摘発についてラッド首相は「国内でもテロの脅威が去っていないということを改めて示すものだ」と述べた。

毎日新聞 2009年8月5日 東京朝刊



 
 
>TOP

米国:ソマリア支援強化 国務長官、アハメド大統領と会談

【ヨハネスブルク高尾具成】アフリカ7カ国を歴訪中のクリントン米国務長官は6日、ケニアの首都ナイロビでソマリア暫定政府のアハメド大統領と会談し、急進的イスラム武装勢力との戦闘が続く暫定政府への支援強化を約束した。AP通信が伝えた。95年に米軍主体の国連平和執行部隊が撤退して以来、ソマリア内戦への関与に及び腰だった米国が本格的支援に乗り出す可能性が出てきた。

クリントン国務長官は会談後の記者会見で「オバマ政権は暫定政府とアフリカ連合(AU)の平和維持部隊を資金と物資の両面で支援する」と述べ、アフリカの自助努力を支える方針を示した。また、武装勢力を支援しているとされるエリトリア政府の姿勢に言及。「介入をやめなければ我々も行動を取る」とけん制した。

一方、アハメド大統領は「人道面、治安面での支援について約束を交わした。ソマリアは困窮から抜け出すため(米国との)連携が必要だ」と述べた。

バーレ政権崩壊後の91年以降、事実上の無政府状態が続くソマリアは、国際テロ組織アルカイダとの関連が指摘される急進的イスラム勢力「アルシャバブ」などと暫定政府軍との戦闘が続き、首都モガディシオも暫定政府の支配権は脆弱(ぜいじゃく)だ。近隣国に多数の難民が流出し、ソマリア沖での海賊出没の原因ともなっている。

オバマ政権は6月、軍事訓練や兵器購入のための資金や約40トンの武器・弾薬の提供を発表。米軍はソマリア本土での戦闘には直接関与しないが、拠点を置く隣国ジブチでソマリア治安部隊への訓練任務を開始したとの情報もある。ソマリア内戦への積極的な関与は、オバマ政権のアフリカ重視を印象づける狙いもあるようだ。

【ことば】ソマリア内戦

69年のクーデターで実権を握ったバーレ少将(後に大統領)の社会主義独裁政権が91年、統一ソマリア会議に打倒されたが、同会議が分裂するなどして内戦に突入した。北西部が「ソマリランド」として一方的に分離独立を宣言する一方、南部では武装勢力同士の抗争が激化。中央政府が機能しない状態がすでに18年も続き、「崩壊国家」とも呼ばれる。98年にはボサソを含む北東部に「プントランド」と呼ばれる別の自治地域も生まれた。近年では急進的イスラム勢力「アルシャバブ」が台頭し、暫定政府軍との戦闘が激化している。

  ◆……ソマリアを巡る主な動き……◆

91年1月 反政府勢力がバーレ政権を倒し、内戦に突入

  5月 北西部のソマリランドが独立を宣言

93年5月 米軍主体の国連平和執行部隊が展開

95年3月 死傷者続出を受け、同部隊が撤退

98年   北東部のブントランドが自治を宣言

00年8月 隣国ジブチで暫定政府樹立

04年10月 隣国ケニアで暫定政府樹立。ユスフ氏が暫定政府大統領に

06年6月 イスラム武装勢力「イスラム法廷会議」が首都モガディシオ制圧

 12月 ユスフ氏率いる暫定政府とエチオピア軍が首都制圧

08年12月 ユスフ暫定政府大統領が辞任

09年1月 エチオピア軍が撤退完了。アハメド暫定政府大統領が就任

毎日新聞 2009年8月6日 21時29分(最終更新 8月7日 0時52分)



 
 
>TOP

2009.08.07 Web posted at: 17:01 JST Updated - CNN

クリントン長官、ソマリアの政情安定へ支援継続を約束

ナイロビ(CNN) アフリカ諸国歴訪中のクリントン米国務長官は6日、訪問先のナイロビで、ソマリアのアフメド暫定政府大統領と会談、同国の政情安定へ向けた米国の支援を今後も継続させる決意を表明した。会談後の共同記者会見で述べた。

ソマリアでは現在、政府軍と全土でのシャリア(イスラム法)導入を図る「シャバブ」などイスラム強硬派勢力の戦闘が激化。首都モガディシオでも交戦が発生している。シャバブには国際テロ組織アルカイダが浸透しているとする米政府は6月に暫定政府への武器支援、資金援助の開始を表明している。

米情報機関当局者は先に、アフガニスタン、パキスタンを去ったアルカイダ戦闘員がソマリアに集結、シャバブに加担していると明らかにしていた。

長官は会見で、シャバブがソマリアの実権を握った場合、アルカイダの進出がさらに強まり、同国はテロの温床になりかねないとの懸念も示した。



 
 
>TOP

ソマリア:イエメンへ難民3万人

【カイロ和田浩明】ソマリアで続く戦闘などを逃れ、アデン湾経由でイエメンに渡った難民が今年前半だけで約3万人となり、通年で約5万人だった昨年を超えるペースで増加している。渡航中に死亡または行方不明となった人も300人近くに上っており、内戦激化の影響が深刻化している。

イエメンの地元紙によると、ソマリアからたどり着く難民の数は、首都モガディシオで戦闘が激化した5月初旬以降に急増。今月1日にも女性20人を含む61人の到着が確認された。中東地域では最貧国のイエメンだが、推定約15万人のソマリア難民が生活している。

国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)によると、7月末までにソマリア北東部ボサソに集まった避難民は1万2000人に達している。大多数はイエメンへの脱出を望んでいるとみられる。

ボサソは対岸のイエメンまで直線距離で約330キロで、密航船の主要出発港の一つ。夏のアデン湾はモンスーン・シーズンで荒れるため、風が弱まる9月になってから密航がさらに急増しそうだ。

海路でイエメンに到着した難民は08年は5万人超で07年より70%増加。渡航中に1000人以上が死亡した。

毎日新聞 2009年8月7日 東京朝刊



 
 
>TOP

ソマリアへの「強力な支援」を約束、クリントン長官

* 2009年08月07日 08:21 発信地:ナイロビ/ケニア

【8月7日 AFP】ヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)米国務長官は6日、ケニアの首都ナイロビ(Nairobi)でソマリア暫定政府のシェイク・シャリフ・アハメド(Sharif Sheikh Ahmed)大統領と会談し、同国への「非常に強力な支援」を約束するとともに、隣国エリトリアに対し、反政府組織への支援を停止するよう警告した。

一方、匿名の米国務省当局者は、バラク・オバマ(Barack Obama)政権がソマリアに対する武器・弾薬の支援を40トンから80トンに倍増させる方針であることを明らかにした。

米国およびアフリカの米同盟諸国は、エリトリアが国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)に触発されたソマリアの反政府勢力シェバブ(Shebab)に資金提供していると見ている。同勢力は3か月にわたり、アハメド政権転覆を目的とした攻撃を先導している。

クリントン国務長官は会談後、アハメド大統領と共同記者会見を開き、エリトリアは「法的措置」に直面しているとし、経済制裁実施の可能性を示唆した。一部の米議員からは、エリトリアのテロ支援国家指定を主張する声も上がっている。

国務長官はさらに、シェバブがソマリアをアフガニスタンとパキスタンの国境付近のような過激派の安息地に変えてしまう可能性があるとし、そうなれば、アルカイダなどのテロ行為を招き、米国にとって脅威となるとの懸念を示した。(c)AFP/Shaun Tandon



 
 
>TOP

エリトリアと武装勢力の関係批判 ソマリア大統領会見

2009年8月8日16時0分

【ナイロビ=古谷祐伸】ソマリア暫定政府のアフメド大統領は7日、訪問中のナイロビで朝日新聞などのインタビューに応じ、国内治安を混乱させるイスラム武装勢力が、近接するエリトリア政府の支援を得ていると批判した。海域での海賊行為には、国際テロ組織アルカイダの関与があるとの見方も示した。

無政府状態が91年から続くソマリアで、イスラム穏健派のアフメド氏は今年1月、暫定政府の大統領に選ばれた。6日、クリントン米国務長官と会談して支援強化の約束を得たが、5月以降、南部を実効支配する「シャバブ」など武装勢力の攻撃で、暫定政府は崩壊の危機にある。

アフメド氏は「エリトリアからソマリアの武装勢力に向かう人間や武器を載せた、航空機の積み荷目録を入手している。武装勢力と接触したエリトリア政府関係者の名前も把握している」とエリトリア政府の関与を批判した。

一方、「エリトリア自体には資金はなく、通過点に使われているだけ。武装勢力に資金や武器、戦闘員を提供している国は別にある」と指摘したが、国名は明かさなかった。

米国もエリトリア政府を非難している。ソマリアの隣国エチオピアに不安定要素を与えるのが目的との見立てだ。エリトリア政府は否定している。

暫定政府によると、数百人の外国人戦闘員の活動が確認され、ソマリア情勢は泥沼化の一途をたどっている。一方、最有力の武装勢力、シャバブは内部対立で弱体化しているとも言われる。暫定政府は政府側への転向を促す努力を続けているという。

海賊問題については「ソマリアで入手できる武器の大半は海を通って入る。拠点にするためにソマリアの混乱を助長しようと、アルカイダが海賊や彼らの得た身代金を利用しているとの情報がある。暫定政府は国際社会の協力を得て海軍を訓練している。陸と海とで事件を防ぐのが目的だ」と語った。



 
 
>TOP

海賊がドイツ貨物船を解放して逃亡、乗組員の歯ブラシも持ち去る ソマリア

* 2009年08月09日 14:33 発信地:モンバサ/ケニア

【8月9日 AFP】ドイツ海軍は8日、ドイツの貨物船を4か月間にわたり乗っ取っていた海賊が、貨物船を解放した後、わずか数分の間に逃亡したと発表した。

この貨物船は「ハンザ・スタバンガー(Hansa Stavanger)」(2万トン)。4月にソマリア沖400カイリ付近で海賊に乗っ取られ、乗組員24人が人質になっていた。海賊は3日に貨物船を解放し、270万ドル(約2億6000万円)の身代金と、乗組員の所持品すべてを持って逃亡した。乗組員の歯ブラシまで奪われていた。

ドイツのフリゲート艦が貨物船の解放から12分後に現場に到着し乗組員の健康状態をチェックしたが、乗組員たちはしばらく歯ブラシなしで過ごしていたため歯のケアも必要だった。フリゲート艦の艦長によると、乗組員は全員健康で、ようやく家族と再会できると満面の笑みを浮かべていた。貨物船は7日、ケニアのモンバサ(Mombasa)に入港した。

フリゲート艦が急行し、ヘリコプターを使って捜索したにもかかわらず、逃亡した海賊の行方は分からなかった。(c)AFP



 
 
>TOP

2009.08.10 Web posted at: 20:59 JST Updated - CNN

海賊に乗っ取られたイタリア船、4カ月ぶりに解放と

ローマ(CNN) イタリアのフラティニ外相は9日、今年4月にソマリア北部のアデン湾で海賊に乗っ取られたイタリア船が解放されたと発表した。

イタリア船は4月11日に襲撃を受けていた。一方、船の所有者は解放されたとの連絡を受けていないと述べている。

フラティニ外相は、海賊が自主的に解放したのか、武力的に奪還したのかは明らかにしていない。



 
 
>TOP

2009.08.12 Web posted at: 19:19 JST Updated - CNN

伊船舶解放で船員の「食費」など経費だけ要求、ソマリア海賊

(CNN) ソマリア北部のアデン湾で今年4月、海賊に乗っ取られ9日に解放が確認されたイタリアのタグボートの問題で、フラティニ同国外相は12日までに身代金の支払いはなかったと述べた。

事実なら、ソマリア海賊による乗っ取り事件では異例。ソマリア沖、アデン湾での海賊事件は昨年以降、激増しているが、乗っ取り船や拉致された船員の解放の身代金は1隻当たり200万米ドル(約1億9000万円)が相場とされる。

一方、ソマリアの地方行政当局者は12日までに、同タグボートの解放に身代金は払われなかったものの、拉致した船員16人の「食費」や他の経費として約27万ドルが海賊に支払われたことを明らかにした。タグボートはソマリア北部のサナーグ地方沖合に係留を強いられていた。

ソマリアは1990年代から軍閥間の抗争、反政府軍の武装闘争などが続き、無政府状態にある。



 
 
>TOP

ソマリア:パキスタン人伝道師7人射殺される 武装勢力に

【カイロ和田浩明】ロイター通信によると、ソマリア北東部ガルカヨのモスク(イスラム礼拝所)で12日、武装勢力がパキスタン人伝道師7人を射殺した。パキスタンで活動する国際テロ組織アルカイダと、伝道師らの関係を疑った犯行との見方が出ている。

死亡したのは、パキスタン・カラチから11日に到着した25人の外国人団体のメンバー。覆面の男たちが礼拝終了直後のモスクに侵入し発砲を始めた。ガルカヨは、自治を宣言しているプントランド地域にある。

ソマリアでは、暫定政府軍と対立する急進的イスラム勢力「アルシャバブ」と、アルカイダの連携が指摘されており、外国人戦闘員が戦闘に参加しているとの報道もある。

毎日新聞 2009年8月12日 20時05分



 
 
>TOP

ソマリア沖派遣の海自護衛艦2隻が帰港

< 2009年8月16日 19:26 >

アフリカ・ソマリア沖の海賊対策のため派遣されていた海上自衛隊の護衛艦「さみだれ」と「さざなみ」が16日午後、広島・呉基地に帰港した。

2隻は、今年3月に呉基地を出港した。5か月ぶりに帰港した400人の隊員は、出迎えの家族らと再会した。

2隻は現地で41回にわたって、日本に関係する商船121隻を警護した。



 
 
>TOP

ソマリア沖派遣の護衛艦帰港 武器使用なし

< 2009年8月16日 21:37 >

アフリカ・ソマリア沖の海賊対策のために派遣されていた海上自衛隊の護衛艦2隻が16日、5か月ぶりに広島・呉基地に帰港した。任務中、武器を使用したケースはなかったという。

護衛艦「さざなみ」と「さみだれ」は16日午後、隊員の家族らが出迎える中、呉基地に帰港した。2隻は海上自衛隊員ら約400人を乗せ、今年3月に呉基地を出港。現地では41回にわたり、日本に関係する商船121隻を警護した。現地で任務にあたった4か月間、武器を使用したケースはなく、商船への被害もなかった。

ソマリア沖では現在、先月に施行された船体への射撃も可能となる海賊対処法に基づいて、護衛艦2隻が警護にあたっている。



 
 
>TOP

ソマリア海賊:護衛の海自2艦が帰港――広島・呉基地

海上警備行動の発令を受け東アフリカ・ソマリア沖の海賊対策に派遣されていた海上自衛隊の護衛艦「さざなみ」「さみだれ」の2隻が16日午後、広島県呉市の呉基地に帰港した。約400人の派遣部隊は海自、外務省幹部、基地隊員、乗組員家族ら約1000人に出迎えられた。

3月14日の出港から約5カ月。海自によると、現地海域のアデン湾付近を航行する日本国籍の商船などを対象にした護衛活動は計41回121隻にのぼり、総護衛距離は約3万7000キロ。不審船の追尾や警告発信、大音響の吹鳴を行い武器使用は回避した。【牧正】

毎日新聞 2009年8月17日 東京夕刊



 
 
>TOP

ソマリアで激しい戦闘 2日間で66人死亡

2009年8月21日19時32分

【ナイロビ=古谷祐伸】アフリカ東部ソマリアの首都モガディシオで21日、イスラム系武装勢力と、暫定政府を中心とする勢力の間で戦闘が起き、ロイター通信によると少なくとも21人が死亡した。20日にも各地で戦闘があり、2日間の死者は計66人に上っている。

ソマリアからの報道によると、21日未明、南部を実効支配する最有力のイスラム系武装勢力「シャバブ」が、首都に駐留するアフリカ連合の平和維持部隊の基地を攻撃し、暫定政府軍を交えて激しい戦闘が続いているという。

20日には南部の二つの町で、暫定政府寄りの民兵とイスラム系武装勢力が交戦、計45人が死亡した。どちらの町も武装勢力が支配してきたが、民兵集団はいったん17日に陥落させながらも、奪還された形だ。

無政府状態のソマリアをめぐっては、首都の一部しか支配が及んでいない暫定政府を支援しようと、8月、クリントン米国務長官がアフメド暫定大統領に軍備などの支援強化を約束したばかり。米政府は6月にも、1千万ドル程度の武器購入費を暫定政府に提供したことを明らかにしている。暫定政府が米の軍事支援策を得て購入した武器の一部は民兵集団にも渡っていると見られており、戦闘の泥沼化が懸念されている。



 
 
>TOP

2009.08.29 Web posted at: 18:24 JST Updated - CNN

ソマリア沖で海賊が米軍ヘリに発砲、強力な火器 命中せず

ワシントン(CNN) アフリカ東部のソマリア沖で多発する海賊被害で、米海軍当局者は29日までに、乗っ取られた台湾船籍の漁船の動向を追跡している米海軍ヘリコプターに対し海賊が強力な火器で発砲したと述べた。

機体には直接命中しなかった。ソマリアの海賊が米軍の航空機に発砲したのは初めてとしている。ヘリは応戦しなかった。海賊摘発に当たる米軍艦船への発砲はこれまで報告されている。漁船から約274メートル離れた上空にいたヘリへの発砲は26日に起きたが、海賊が使った火器の種類には言及しなかった。

台湾の漁船は今年4月6日、ソマリア沖で襲われ、乗っ取られていた。人質となった乗組員は100人以上で、船上にいるとみられる。米海軍当局者によると、同漁船は海賊が他船舶を襲う際の「母船」としても使われているという。

ソマリア沿岸や北部のアデン湾は世界最悪の海賊多発海域。米海軍によると、今年1月以降の海賊による乗っ取り船舶は23隻で、未遂事件は103件となっている。

海賊事件の頻発を受けた国連安保理の要請で、米国、ロシア、北大西洋条約機構(NATO)加盟国、日本、インドなどが軍艦船をソマリア周辺に派遣、商船護衛の海賊防止の作戦に従事している。



 
 
>TOP

ソマリア平和維持部隊の増強などで一致 アフリカ連合首脳会議

【トリポリ=安部健太郎】アフリカ連合(AU)が31日リビアの首都トリポリで開いた特別首脳会議は、アフリカでの紛争の早期解決に向けた行動などを促す「トリポリ宣言」を採択し閉幕した。イスラム系武装勢力と暫定政府軍の戦闘が続くソマリア情勢やスーダンのダルフール問題などを協議。ソマリアに関してはAUの平和維持部隊(AMISOM)の早期の部隊増強の必要性などで一致、各国に協力を求めた。

AU特別首脳会議はリビアが1日に革命40周年を迎えるのにあわせて開催された。ジンバブエのムガベ大統領やスーダンのバシル大統領らが参加。議長を務めたリビアの最高指導者カダフィ大佐がアフリカでの紛争の背後にイスラエルがいるとの独自の認識を示し、同国大使館のある国に閉鎖を訴える一幕もあった。(11:38)



 
 
>TOP

「金銀の歯は反イスラム」武装勢力、次々抜く ソマリア

2009年9月3日2時7分

【ナイロビ=古谷祐伸】無政府状態のアフリカ東部ソマリアで、イスラム系武装勢力が、住民の金歯や銀歯を引き抜く事例が相次いでいる。武装勢力によるイスラムの独自解釈では、金銀の歯は禁止されているのだという。

ロイター通信によると、厳格なイスラム法の適用を掲げ、国際テロ組織アルカイダとの関係も指摘される急進的な武装勢力「シャバブ」が、実効支配する南部で最近始めた。金や銀を使った義歯がシャバブに見つかると、マスクをした「医者」と呼ばれる男のもとへ連行され、義歯ごとペンチや手で引き抜かれる。

首都モガディシオの南方にある町メルカで、銀歯を抜かれた住民男性は「罪になるなんて思わなかった。医者の部屋には何人もの住民が集められていた」と話した。

イスラムに金歯や銀歯を禁止する明確な決まりはない。アラブの町では金銀を扱う市場は盛況でもある。シャバブは、6〜7世紀に生きた預言者ムハンマドの言動に近づこうとする考え方の中で、当時は存在しなかったであろう金歯や銀歯を否定する解釈を作り出したと見られる。

また、シャバブは内部分裂が進んでいるとされ、資金を確保するために義歯の金や銀を狙うグループが出てきた可能性もある。



 
 
>TOP

ソマリア海賊の人質、解放後拘束 当局「裏取引あった」

2009年9月8日23時28分

【ハルゲイサ(ソマリア北西部)=古谷祐伸】ソマリアで海賊の人質になったセーシェル人の船員3人が解放直後、今度は現地当局に拘束される羽目となった。別の事件で逮捕されていた海賊が同時期に釈放されたため、裏取引で「交換」があったとみる当局が、強硬姿勢に出た形だ。

船員の男性3人は2月、乗っていたヨットを海賊に乗っ取られ、ソマリア北東部のプントランド自治区で人質になっていた。

現地からの情報によると、3人は6日、沿岸の村ガラドで約7カ月ぶりに解放された。セーシェルからプントランドに迎えにきた飛行機で帰国しようとしたところ、飛行機の乗員7人と一緒に当局に拘束されたという。当局の着陸許可がなかったことなどが表向きの理由だ。

実は出迎えの飛行機には、23人のソマリア人が乗っていた。23人は海賊行為の疑いで外国の艦船に捕まり、セーシェル政府に引き渡されていた。同政府の説明では、23人は証拠不十分で釈放となり、プントランドに強制送還された。いずれも着陸後、家族らに出迎えられ、自由の身となった。

世界中に悪名を広めてしまった地元海賊への対策に頭を悩ませているプントランド当局は、せっかく捕まった海賊なのに、セーシェル政府が海賊側とひそかに交渉し、釈放したのではないかとの疑念を募らせている。

AP通信などによると、セーシェル政府は「海賊の送還と人質の解放は無関係。費用節減のために同じ飛行機と飛行場が使われただけだ」と説明しているという。



 
 
>TOP

ソマリア:暫定政府が海軍創設

【カイロ和田浩明】AP通信によると、東アフリカ沖の海賊の根拠地であるソマリアの暫定政府が、海賊対策で自前の海軍創設に乗り出した。500人が8日に訓練を終えた。

もっとも、過去には沿岸警備要員が海賊に転じたり、暫定政府軍に提供された武器が反政府勢力に流れたとの報告もあり、新海軍が機能するか懸念もある。

毎日新聞 2009年9月10日 東京朝刊



 
 
>TOP

更新2009年09月10日 11:11米国東部時間

日本提案の対策基金創設へ ソマリア海賊で国際会合

アフリカ東部ソマリア沖の海賊対策を話し合う日米など約50カ国でつくる連絡調整会合が10日、ニューヨークの国連本部で開かれる。日本がソマリア近隣国の海上警察力支援のため提案している14億円規模の海賊対策基金の創設が正式に決まる見通し。

国連安全保障理事会は昨年、海賊制圧のために各国がソマリアの領土、領海、領空に部隊を展開できるとする決議を採択。米、欧州連合(EU)などが海軍部隊を展開、日本も海上自衛隊の艦艇を派遣したが、海賊被害は収まらず、ことしは既に昨年(111件)を上回る150件以上となっている。

国連外交筋によると、基金は国際海事機関(IMO)内につくり、ジブチに設置する海上警察の訓練センターや、イエメン、ケニア、タンザニアに設ける海賊情報共有センターの費用に用いる予定で、日本政府は基金の大部分を拠出。(共同)



 
 
>TOP

中ロ、ソマリア沖で共同護衛 海賊対策で軍事協力を強化

【北京=佐藤賢】中国国営の新華社によると、東アフリカのソマリア沖で海賊対策に当たる中国とロシアの軍艦が10日、民間商船の共同護衛を開始した。ソマリア周辺海域には20カ国以上が艦船を派遣するが、各国が個別に自国関連の船舶に併走して護衛しており、中国の共同護衛は初めて。中ロ軍事協力の強化を意味するとともに、ほかの国にも広がるか注目される。

共同護衛では中ロの艦船間で連絡を取り合い、海賊の共同制圧や遭難者救助も想定しているもよう。ソマリア沖での出航式でロシアの指揮官は「中ロの戦略的協力パートナー関係を体現し、相互理解を一段と深めることができる」と強調。中国の指揮官は「中ロ友好に貢献する」と応じた。中ロ以外の国も含めた16隻の商船を共同護衛した。

中国は4月、ソマリア沖に軍艦を派遣している各国に共同対処を提案。各国が個別に民間船舶に併走する「護送船団方式」から、国別の護衛海域を分担する「ゾーンディフェンス方式」に変えて効率を高めるよう呼び掛けていた。 (22:01)



 
 
>TOP

世界の雑記帳:アフリカ連合の部隊、ラクダ11頭を過激派と間違え射殺

[モガディシオ 13日 ロイター] ソマリアの首都モガディシオで12日夜、アフリカ連合(AU)の兵士らが、走っていたラクダ11頭を過激派の攻撃だと勘違いし射殺した。地元住民らが明らかにした。

地元警察によると、イスラム系過激派組織アルシャバーブは、通行人や車両を盾にして攻撃をすることがあるため、AMISOMと呼ばれるAU部隊は空港の入り口付近を走っていたラクダの後ろに過激派が隠れていると思ったという。

地元住民の1人は、ロイターの取材で「イスラム過激派とAMISOMの銃撃戦があったと思っていたが、朝起きてみたらラクダが11頭死んで、辺りが血だらけになっていた」と話した。

AU部隊のスポークスマンは「間違いがあったことは認め、(ラクダの)所有者と話をしている。新しい部隊だったので、ラクダの動きを理解していなかった」と説明した。

2009年9月14日 15時09分



 
 
>TOP

ケニア・モンバサのホテル爆破容疑者、米特殊部隊がソマリアで殺害

* 2009年09月15日 10:54 発信地:ワシントンD.C./米国

【9月15日 AFP】2002年にケニア南部モンバサ(Mombasa)で起きたホテル爆破事件で米連邦捜査局(Federal Bureau of Investigation、FBI)に指名手配されていたケニア人のサレ・アリ・サレ・ナブハン(Saleh Ali Saleh Nabhan)容疑者が14日、米特殊部隊の奇襲作戦により、ソマリア南部で死亡した。米メディアが、報じた。

2002年11月28日の事件は、モンバサのホテルが車両による自爆攻撃をうけ、ケニア人10人、イスラエル人3人、実行犯3人が死亡したもので、ナブハン容疑者は犯行に用いられた車両を購入した人物とみられていた。事件をうけ、FBIはナブハン容疑者を国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)の工作員としてテロ容疑者リストに掲載し、行方を追っていた。

米ABCおよびフォックス・ニュース(Fox News)が米高官の話として伝えたところによると、ソマリア南部の村落地域で、米軍の戦闘ヘリコプター少なくとも1機がナブハン容疑者の車列を攻撃し、同容疑者を殺害したという。 (c)AFP



 
 
>TOP

2009.09.15 Web posted at: 13:12 JST Updated - CNN

アルカイダ構成員、米軍の攻撃受けソマリアで死亡か

(CNN) 国際テロ組織アルカイダの構成員が14日、アフリカ東部ソマリアで米特殊部隊の攻撃を受け、死亡した可能性が明らかになった。複数の消息筋が、匿名を条件にCNNに語った。

米特殊部隊は14日、ソマリア南部バラウェでヘリコプターから自動車1台を爆撃し、数人が死亡した。このうち1人は、アルカイダの上級工作員で、1998年にケニアとタンザニアで起きた米大使館同時爆破テロなどに関与した疑いのサレ・アリ・サレ・ナブハン容疑者とみられている。

ナブハン容疑者は2002年にケニアで起きたイスラエル系ホテルへの自爆テロや、南部モンバサのイスラエル・チャーター機襲撃未遂事件で、米連邦捜査局(FBI)に指名手配されている。米軍はナブハン容疑者とみられる遺体の身元確認を急ぐ。

特殊部隊のヘリコプターは、沖に停泊していた米海軍の艦船からバラウェに向かった。艦船は特殊部隊の万が一の事態に備えて、作戦を監視していた。

今回の作戦はオバマ米大統領の承認を受けており、ソマリア暫定政権の閣僚も承知している。



 
 
>TOP

2009.09.16 Web posted at: 17:10 JST Updated - CNN

車列への米軍空爆でアルカイダ幹部の殺害確認と、ソマリア南部

(CNN) アフリカ東部、ソマリア暫定政府の情報省当局者は15日、同国南部で14日、米軍特殊部隊が実施した車列へのヘリコプター攻撃で国際テロ組織アルカイダの幹部を殺害したことを確認した。米情報機関からの情報とみられる。米軍は攻撃後、現場から殺害した一部の遺体を持ち帰り、DNA鑑定を進めていた。

殺害されたのはアフリカ東部へのアルカイダ勢力浸透を担当するケニア人幹部、サレ・アリ・サレ・ナブハン容疑者とされる。ケニアとタンザニアで1998年に起きた米大使館同時爆破テロのほか、2002年にケニアで起きたイスラエル系ホテルへの自爆テロや南部モンバサのイスラエル・チャーター機襲撃未遂事件などに関与しているとみられる。米連邦捜査局(FBI)が指名手配していた。

米軍は昨年3月、ケニア国境に近いソマリア南部で空爆を実施したが、同容疑者が標的だったとされる。今回の殺害について、米政府高官はアフリカ東部のアルカイダ勢力には大きな打撃と評している。

ソマリアではアルカイダ系とされるイスラム過激派シャバブが南部を拠点に勢力を持ち、暫定政府打倒の交戦を続けている。



 
 
>TOP

2009.09.18 Web posted at: 18:29 JST Updated - CNN

ソマリアのAU軍基地で車爆弾テロ、多数死傷 シャバブの犯行

(CNN) アフリカ東部、ソマリアの首都モガディシオにあるアフリカ連合(AU)の平和維持部隊(AMISOM)基地で17日、国連のロゴが付いた車2台が侵入し自爆、21人が死亡するテロが起きた。AMISOM当局者が明らかにした。

犠牲者のうち17人は兵士、4人は民間人となっている。40人が負傷し、重傷者も多い。標的となった建物は、AMISOMの主力となっているブルンジ、ウガンダ両軍部隊の兵舎で、野戦病院としても使われていたという。

ソマリア暫定政府などの要請で2007年3月から駐留する兵士約3400人のAMISOMに対するテロ攻撃としては、最悪規模となっている。今回の攻撃で、ブルンジ軍の副司令官も死亡した。国連の潘基文事務総長は、国連をうたった車が使われたとの情報があることを認め、犯行を強く非難した。

AU本部によると、国際テロ組織アルカイダとのつながりが指摘される同国のイスラム系過激派組織、シャバブが犯行声明を出した。ソマリア全土にイスラム法(シャリア)導入を狙うシャバブは同国南部に拠点があり、暫定政府軍と交戦を続けている。米国はシャバブをテロ組織に指定、浸透するアルカイダ要員を抹殺する空爆も実施している。



 
 
>TOP

ソマリア:自爆攻撃、AU部隊員ら21人死亡

【ヨハネスブルク高尾具成】アフリカ東部ソマリアの首都モガディシオにあるアフリカ連合(AU)の平和維持活動部隊「AMISOM」の基地で17日、2台の車両による自爆攻撃が起き、少なくともAMISOM部隊員ら21人が死亡、約40人が負傷した。AU部隊に対する攻撃では最悪規模で、潘基文(バンギムン)国連事務総長も犯行を非難した。

AP通信などによると、急進的イスラム反政府組織「アルシャバブ」が犯行を主張。米軍特殊部隊が今月14日、ソマリア南部で国際テロ組織アルカイダの重要メンバー、ナブハン容疑者を殺害したことへの「報復」と述べた。

ナブハン容疑者は02年11月、ケニア南東部モンバサでイスラエル旅客機を狙ったミサイル攻撃などへの関与の疑いが持たれていた。

毎日新聞 2009年9月19日 東京朝刊



 
 
>TOP

ソマリア沖海賊、モンスーン終了で活発化も=米海軍

2009年9月30日

[マナマ 29日 ロイター] 米海軍は29日、ソマリア沖の海賊がここ10日間で4度の襲撃をアデン湾で試みていることから、再び活動を活発化させる可能性があるとの見方を示した。

モンスーンの季節が終わるとともに、海賊が使用する小型船の運航を妨げていた高波がおさまるため、数カ月間鳴りを潜めていた海賊が活動を再開させる兆候を見せている。

米海軍は19日と20日に海賊による襲撃3件を報告。また、トルコ海軍は26日、パナマ籍の船舶をハイジャックしようとした海賊7人を拘束した。

米軍の発表によると、今年に入って海賊は商船に対して146回攻撃しており、そのうち28回が成功している。



 
 
>TOP

2009.10.02 Web posted at: 20:15 JST Updated - CNN

ソマリア沖で海賊がスペインのマグロ漁船襲撃、消息不明に

(CNN) スペインの漁業企業は2日、保有する漁船がアフリカ東部のソマリア沖で同日未明、海賊に襲われ、消息を絶ったと報告した。襲撃され、救援要請の連絡を送ってきたという。乗っ取られた可能性がある。

マグロ漁船で乗員は36人。スペイン人が16人、インドネシア8人、ガーナ4人、セネガル3人などとなっている。スペイン北部のベルメオ港が母港だという。同企業によると、今回襲われた漁船は今年9月初旬、アフリカ南東部沖セーシェル近海で操業中、海賊に追い掛けられ、振り切って逃げたこともあるという。

ソマリア沖は世界最悪の海賊多発海域。事件多発で、欧州連合(EU)も多国籍海軍艦船をインド洋に派遣し、海賊対策に当たっており、スペイン海軍も参加している。



 
 
>TOP

2009.10.03 Web posted at: 15:27 JST Updated - CNN

米国、ソマリアへの食糧援助の資金拠出を中断 過激派対策で

(CNN) 内戦状態が続くアフリカ・ソマリアへの人道食糧援助などで、国連高官は2日、米政府が援助物資がイスラム過激派に流出することを懸念し、数千万ドル単位の資金拠出を中断していることを明らかにした。

米政府がテロ団体と指定するイスラム過激派「シャバブ」が援助物資が住民に行き届くのを阻止していると疑い、実情を調査しているという。シャバブは国際テロ組織アルカイダと関係があるとされる。

ソマリアは1990年代初期から続く軍閥間の抗争、反政府軍の攻撃などで無政府状態にある。これに深刻な干ばつが加わり、慢性的な食糧不足に直面、100万人以上が国内避難民となっている。

ソマリアの総人口は2007年推定で約870万人。世界食糧計画(WFP)は約半数の住民が食糧援助を必要とし、子供5人のうち1人が栄養失調状態にあると警告している。シャバブはソマリア南部を支配下に置いているが、食糧援助が必要な住民の約6割が同組織の拠点内で暮らしているという。

米国はソマリアへの人道食糧援助で最大の支援国で、資金提供の中断は援助活動に大きな影響を及ぼしている。国連によると、中断が続けば今後数週間内に食糧援助の恩恵にあずかれないソマリア住民が多数出てくる恐れがあるという。



 
 
>TOP

2009.10.05 Web posted at: 19:36 JST Updated - CNN

女子割礼の廃止を訴えるソマリア出身モデル、自伝映画化

(CNN) 母国ソマリアから逃れ、波乱の末に世界的なスーパーモデルとなったワリス・ディリーさんの自伝「砂漠の女ディリー」が映画化され、今秋から欧米で公開されている。ディリーさんは自らの経験を基に、アフリカなどに根強く残る女子割礼(女性性器切除)の風習の廃止を訴えてきた。

映画「Desert Flower」は9月5日、ベネチア国際映画祭で上映され、ドイツで同24日から公開。今月以降、米国、オーストリアなどで順次公開される。

ディリーさんはソマリア遊牧民の家庭に、12人きょうだいの1人として生まれた。部族の風習に従って5歳で性器切除を受け、13歳の時、親が決めた結婚から逃れるため、ロンドンのソマリア大使館で働くおじのもとに身を寄せた。メイドやファストフード店員として働くうち、写真家テレンス・ドノバン氏に見出されてモデルに。雑誌の表紙を飾り、映画007シリーズのボンドガール役を務めるなど、スーパーモデルとして活躍してきた。

ディリーさんは一方で、女子割礼廃止運動に力を注ぎ、99年に映画の原作となった自伝を出版。02年には「ワリス・ディリー財団」を設立したほか、世界各国で活動が認められ多数の賞を受賞している。



 
 
>TOP

ソマリア海賊対策、海自P3C第2陣出発

2009年10月5日13時3分

ソマリア沖・アデン湾の海賊対策に派遣される海上自衛隊P3C哨戒機2機が5日午前、那覇空港を出発した。上空から警戒にあたるP3Cの第2次派遣部隊となる。ソマリアの隣国・ジブチを拠点に今月中旬から任務を始める。

P3Cの第1次派遣部隊は6月、自衛隊法の海上警備行動に基づいて活動を開始。その後、7月に海賊対処法が施行されたことを受け、現在は同法に基づいて活動を続けている。9月末までに計72回、約570時間の任務飛行を実施している。



 
 
>TOP

ソマリア沖の海賊対策、海自30人が出発

アフリカ・ソマリア沖の海賊対策のため、海上自衛隊那覇基地(那覇市)のP3C哨戒機2機が5日、隊員30人を乗せ、活動拠点となるソマリアの隣国ジブチに向けて出発した。

5月に海自厚木航空基地(神奈川県綾瀬市)から派遣された2機と交代する第2次隊。派遣期間は3〜4か月で、今月中旬からアデン湾で上空からの監視活動を行い、日本関係船の警護にあたる海自護衛艦2隻に情報提供するという。

活動要員は約150人。50人は先に現地入りしており、残り70人は7日にチャーター機で出発する。

(2009年10月5日20時44分 読売新聞)



 
 
>TOP

海賊対策:海自P3Cの2次隊、ソマリアへ出発

東アフリカ・ソマリア沖の海賊対策に当たる海上自衛隊のP3C哨戒機2機が5日、隊員約30人を乗せ、那覇市の海自那覇基地を出発した。3、4日で拠点のジブチに到着し、護衛艦「はるさめ」(横須賀基地所属)「あまぎり」(舞鶴基地所属)と連携して日本関係船舶の護衛任務に就く。

厚木基地から5月に派遣された1次隊約150人の交代要員。約50人は既に現地入り。残る約70人は7日、チャーター便で出国する。指揮官を務める浅岡哲史(さとし)1佐は「海上交通保護の一翼を担う任務。国民の負託に応えるべくがんばります」と抱負を語った。

那覇基地では家族ら約400人が出発を見送った。出発前、生後9カ月の長女渚沙(なぎさ)ちゃんを抱いてあやしていた高橋陽介1尉(30)は「海外任務を希望してました。不安はありません。帰国後のこの子の成長を楽しみにしてます」。妻日和(ひより)さん(29)は「けがなく元気で帰ってきて」と話していた。【三森輝久】

毎日新聞 2009年10月5日 11時21分(最終更新 10月5日 11時53分)



 
 
>TOP

日本の海自P3C哨戒機、ソマリア海域へ

2009-10-05 16:17:31 cri

東アフリカ・ソマリア沖の海賊対策に当たる日本海上自衛隊のP3C哨戒機2機が5日、5月の1次隊と交代するため、ソマリアの隣国ジブチに向かいました。

2機のP3C哨戒機は海自の那覇基地に属しており、5日午前、那覇基地を出発しました。また、海上自衛隊と陸上自衛隊から150人の隊員が2次隊に参加し、10月中旬からソマリア海賊を監視し、海上保護の任務に就くことになります。(藍/畠沢)



 
 
>TOP

2009.10.08 Web posted at: 16:34 JST Updated - CNN

仏海軍艦船、ソマリア海賊5人を捕そく 商船と間違え襲撃受け

(CNN) フランス国防省は7日、アフリカ東部のソマリア沖で同日、海賊が仏海軍の補給艦を商船と間違え、襲撃したものの、逆に追跡し、5人を拘束したと発表した。補給艦は、ソマリア沖で多発する海賊事件警戒の任務に当たる欧州連合(EU)多国籍軍の艦隊の後方支援に従事していた。

仏国防省当局者によると、ソマリア沿岸から約463キロ離れた海域で、小型船に乗った海賊が補給艦に発砲した。死傷者は出ておらず、補給艦が逆に小型船を追跡して追い詰め、5人を捕そくした。別の小型船1隻は逃亡したという。

ソマリア沖や同国北部にあるアデン湾は世界最悪の海賊多発海域。EUの他、米軍、日本、ロシア、インドなども海軍、海自の艦船を派遣、警戒に当たっている。



 
 
>TOP

ソマリア海賊:自衛隊派遣 P3C部隊の150人帰国

東アフリカ・ソマリア沖の海賊対策として、海上自衛隊厚木航空基地(神奈川県綾瀬市)から、訓練ではなく任務で初めて海外派遣されたP3C哨戒機2機の部隊約150人が12日、帰国した。隊長の福島博1等海佐は「警戒監視飛行を74回実施し、海賊行為を未然に防ぎ大きな成果を上げられた」と語った。帰国したのは、5月に派遣された1次隊(海自約100人、陸自50人)。

毎日新聞 2009年10月13日 東京夕刊



 
 
>TOP

2009.10.13 Web posted at: 19:36 JST Updated - CNN

軍がソマリア沖で海賊2人を拘束、スペインに護送

マドリード(CNN) ソマリア沖で漁船を乗っ取ったとして海賊容疑でスペイン軍に身柄を拘束された2人がマドリードに護送され、13日、うち1人が同地の裁判所に出廷した。ソマリアの海賊がスペインで裁判にかけられるのは初めてとみられる。

裁判所の書面によると、2人はソマリア沖で2日、スペインの漁船を乗っ取った疑いが持たれている。翌日救出に駆けつけたスペイン海軍と空軍が、漁船を離れてソマリアに向かおうとしていた小型ボートを見つけて発砲、ボートに乗り込んで2人の身柄を拘束した。この際、容疑者のうち1人が負傷したとされる。

スペイン国防省や漁船の所有者によると、漁船は乗員36人が乗り組んだまま、まだ海賊に乗っ取られた状態になっており、軍が監視を続けている。乗員のうち16人はスペイン人、残る20人はアジアとアフリカの出身だという。地元メディアの報道によれば、現在解放に向けた交渉が行われているが、海賊側が交換条件として容疑者2人の釈放を求めてくる可能性もある。

容疑者2人は12日夜にマドリードに到着し、1人は13日に裁判所に出廷、もう1人は病院に収容された。海賊や誘拐などの罪に問われる見通し。



 
 
>TOP

ソマリアのイスラム組織、ブラジャー着用女性をむち打ち

(ロイター - 10月18日 10:43)

[モガディシオ 16日 ロイター] ソマリアのイスラム系過激派組織「アルシャバブ」が、ブラジャーを着用していた女性を公開でむち打ちした。イスラムの教えに反するというのが理由だという。地元住民が16日語った。

イスラム聖法の厳格な適用を求めるアルシャバブは、映画観賞や結婚式でのダンス、サッカーも禁止しており、今月に入ってからは、強盗を働いたとして若い男性2人の手と足を切断していた。

地元住民の話によると、銃を持った男たちがブラジャーを着用していたと思われる女性たちを集め、公開でむち打ちした。その後、女性たちはブラジャーを外して胸を揺らすよう命じられたという。

また、身内がブラジャーを外すよう命じられたことに抗議した男性が、刑務所に入れられたという情報もある。

アルシャバブ関係者はこの件について、コメントを差し控えている。



 
 
>TOP

クイズ大会、優勝賞品はAK47や地雷 ソマリア

2009年10月19日8時4分

【ナイロビ=古谷祐伸】ソマリア南部でこのほど開かれた、イスラム教の知識などを競い合うクイズ大会で、賞品として自動小銃などの武器や弾薬が贈られた。主催者は、南部を支配するイスラム武装勢力「シャバブ」。優勝者らには「聖戦」への参加を求めたという。

ロイター通信などによると、クイズ大会は8月下旬から9月下旬までの断食月を通じて実施された。シャバブが拠点にする港湾都市キスマヨと周辺5地区から、10〜25歳の若者によるチームが複数参加。聖典コーランの暗唱、イスラム科学や文化の知識で競い、その様子は地元ラジオで流れたという。

優勝チームに贈られた賞品はAK47自動小銃と手投げ弾2発、対戦車地雷、コンピューターなど、約千ドル相当の品々。2位チームもAK47と弾薬を獲得した。シャバブ幹部は上位チームの両親に、子どもたちに武器の使い方を学ばせ、敵との「聖戦」に参加させるよう要求したという。

式典に出た地元商人の男性は「素晴らしいイベントだ。私は、学生が学問を競った結果として武器をもらったのを見たことがなかった」と語ったという。

シャバブは無政府状態のソマリア南部で、イスラム法を独自に解釈し厳格に適用している。今月に入って、女性のブラジャー着用がイスラムの教えに反しているとして、着用者へのむち打ちを開始。その場でブラジャーを外させ、胸を揺らして見せるよう強要しているという。



 
 
>TOP

クイズ賞品に自動小銃 ソマリアの過激派組織

ソマリア南部キスマユで16日、国際テロ組織アルカイダに忠誠を誓う急進的イスラム組織アッシャバーブが主催したクイズ大会の授賞式が開かれ、優勝者に賞品として自動小銃や手投げ弾などの武器が授与された。フランス公共ラジオが伝えた。

アッシャバーブ関係者は式典で「若者らに武器を授与したのはソマリアでの『聖戦』に参加を促すため」と述べた。

クイズは8〜9月のラマダン(断食月)期間中に実施され、キスマユの5地区から住民らが参加。科学や文化、イスラム教の聖典コーランについての問題に挑戦した。優勝者には自動小銃AK47を1丁、手投げ弾2発など1000ドル(約9万1000円)相当の武器と事務用品が授与された。(ヨハネスブルク=共同) (01:08)



 
 
>TOP

ソマリア沖、海賊が中国の貨物船を乗っ取り

【北京=佐藤賢】中国外務省などによると中国の貨物船が19日、インド洋のソマリア沖で海賊に乗っ取られた。石炭を積み、南アフリカからインドに向かう途中だった。船長が海賊と交渉中で、乗船している25人の生命に危険はないという。中国外務省は20日、現場海域に近づかないよう中国船舶に呼び掛けた。ソマリア沖では中国海軍が海賊対策に当たっている。 (21:52)



 
 
>TOP

<ソマリア海賊>中国籍貨物船を乗っ取り=乗組員164人が人質に

2009年10月19日、欧州連合(EU)のソマリア沖海賊対策本部は、インド洋で中国籍貨物船が海賊に乗っ取られたことを発表した。新華網が伝えた。

乗っ取られたのは中国籍貨物船「新徳海号」。船員164人が乗り込んでおり、うち25人が中国人だという。石炭を積み、南アフリカからインドへと輸送する途中、セーシェル諸島の北東550カイリ、ソマリアから東へ700カイリの地点で海賊に襲われた。

ロイター通信によると、EU部隊の航空機はすでに拿捕された船舶を発見している。甲板には海賊4人の姿が確認されたという。船は現在、ソマリアに向かって移動中とみられる。(翻訳・編集/KT)

2009-10-20 08:53:09 配信



 
 
>TOP

2009.10.21 Web posted at: 19:48 JST Updated - CNN

世界の海賊事件、既に昨年の全体数を超える 最悪はソマリア沖

(CNN) 国際海事局(IMB)の海賊情報センター(本部クアラルンプール)は21日、今年1─9月期に世界で発生した海賊事件は、未遂も含め計306件を記録したと報告した。昨年通年の293件を上回った。

306件のうち54%に当たる168件がアフリカ東部のソマリア沖や同国北部にあるアデン湾で発生。32隻が乗っ取られ、船員ら533人が拉致、8人が負傷、4人が殺害されたとしている。行方不明者は1人。

ソマリア海賊は依然4隻を拘束し、船員ら80人を人質にしている。ソマリア周辺沖合での海賊事件頻発を受け、米軍、北大西洋条約機構(NATO)、欧州連合(EU)、日本、ロシアやインドなどは海軍、海自艦船を派遣、警戒を強化している。しかし、海賊は活動海域をソマリア東南部に広げるなどして対抗、発生件数は大きく減少していない。

海賊情報センターによると、この他の海域の海賊事件では、アフリカ・ナイジェリア沖が20件、マレーシア沖が14件、バングラデシュ沖が12件などとなっている。



 
 
>TOP

<ソマリア海賊>中国船乗っ取り、「救援部隊近づけば人質殺す」と威嚇―英メディア

2009年10月19日、中国籍貨物船を乗っ取ったソマリア海賊のグループはロイター通信の取材に応じた。「救援部隊が近づけば人質は殺害する」と脅迫している。20日、環球網が伝えた。

19日、貨物船「徳新海号」は南アフリカからインドに向かう途中、ソマリア東部沖約700カイリの地点で海賊に乗っ取られた。同船は「武装した海賊が乗り込んできた」との通信を最後に連絡が途絶えたという。その後の船の位置は欧州連合(EU)艦隊の航空機が確認しており、ソマリアへと向かっていることがわかっている。

19日、海賊グループはロイター通信に取材に応じ、船舶をソマリアの拠点に移動させていると認めた。また、もし救援部隊が来た場合には人質を殺害すると脅迫している。現在、中国はソマリア海賊対策に艦隊を派遣しており、その対応が注目されている。(翻訳・編集/KT)

2009-10-21 11:14:05 配信



 
 
>TOP

中国貨物船の乗っ取り、ソマリア海賊が乗組員の殺害警告

2009年 10月 21日 11:40 JST

[モガディシュ 20日 ロイター] 中国のばら積み貨物船がソマリアの海賊にインド洋でを乗っ取られた事件で、海賊側は救助作戦が行われた場合、中国人乗組員25人を殺害すると警告した。

同船は約7万6000トンの石炭を積み、南アフリカからインドへ向かっていたところ、19日にソマリアの東約700カイリの沖合いで乗っ取られた。

海賊側は、ロイターの電話取材に対し「中国には救助作戦で乗組員の命を危険にさらさないようにと伝えている」とし、作戦が敢行されれば、全員を殺害すると話した。

欧州連合(EU)の海賊対策部隊によると、同部隊の航空機が20日、ソマリア沖に向けて航行中の同船を確認しているという。



 
 
>TOP

2009.10.22 Web posted at: 12:48 JST Updated - CNN

中国政府、海賊に乗っ取られた貨物船の救出に全力

(CNN) ソマリア沖のインド洋で中国人船員25人を乗せた貨物船が海賊に乗っ取られた問題で、中国政府は緊急対策手順を講じ、救出に全力を挙げると表明した。国営新華社通信が22日に報じた。

国際海事局(IMB)によると、中国の船舶が乗っ取られたのは今年に入って初めて。中国外務省報道官によれば、政府は船舶や民間人に対し、事件が起きた海域を避けるよう呼び掛けた。

貨物船は19日に乗っ取られ、乗員25人は全員が中国人。欧州連合(EU)の海賊対策部隊は当初146人が乗船していると伝えたが、この人数は誤りだったことが分かった。



 
 
>TOP

2009.10.22 Web posted at: 21:00 JST Updated - CNN

市場にロケット弾、100人以上が死傷 ソマリア

(CNN) ソマリアの首都モガディシオで22日、市場にロケット弾が撃ち込まれ、救急隊などによると少なくとも30人が死亡、70人が負傷した。

負傷者は救急車や居合わせた人たちによって病院に運ばれた。救急隊はこれまでに負傷者61人を搬送したが、犠牲者の数はさらに増える見通しだとしている。地元の記者によると、同市場にロケット弾が打ち込まれたのは初めてだという。

ロケット弾の発射地点は現時点で不明だが、複数の記者が、首都の空港近くにあるアフリカ連合(AU)のソマリア平和維持部隊(AMISOM)基地から砲弾が飛んでくるのを見たと証言した。モガディシオでこれほどの破壊力を持つ武力を持っているのはAMISOMのみだが、同部隊の報道担当は関与を否定している。

AMISOMは国連の下、暫定政府を支援するため設置された平和維持部隊で、ブルンジとウガンダの部隊3400人が駐留、港湾、空港、大統領府などの警護に当たっている。

また、AU部隊は国際テロ組織アルカイダとつながりのあるソマリアの武装勢力アル・シャバブと交戦しており、米国もこの戦いを支援、ソマリア暫定政府に武器などを供給している。



 
 
>TOP

2009.10.22 Web posted at: 20:12 JST Updated - CNN

ソマリア周辺で連続海賊事件、ロケット弾攻撃受けた1件は未遂

(CNN) アフリカ東部のソマリア沖などで海賊対策に当たる欧州連合(EU)の多国籍艦隊司令部は22日、ソマリア南東部にあるセーシェル沖で同日、貨物船が海賊に乗っ取られたと報告した。ほぼ同時間帯にケニア東部沖でも発生したが、未遂に終わった。

セーシェル沖で乗っ取られたのはパナマ船籍のMV アル・ハリクで全長約180メートルの貨物船。海賊2人が船上に乗り込んだ後、交信を絶った。EU司令部は、海賊の総数は6人で、小型船2隻で襲撃したという。

また、ほぼ同時刻にケニア・モンバサ東部の沖合でイタリア船籍の貨物船も海賊に襲われたが、振り切って逃走に成功した。自動小銃、ロケット弾攻撃を受けたという。死傷者はいない。EU多国籍艦隊に属するベルギー艦船が遭難信号を受け、現場海域に急行したという。同貨物船は航行を続けている。

国際海事局(IMB)の海賊情報センター(本部クアラルンプール)は21日、今年1─9月期に世界で発生した海賊事件は、未遂も含め計306件を記録したと報告。昨年通年の293件を上回っている。

総数の54%に当たる168件がアフリカ東部のソマリア沖や同国北部にあるアデン湾で起きていた。32隻が乗っ取られ、船員ら533人が拉致、8人が負傷、4人が殺害されたとしている。行方不明者は1人。ソマリア海賊は依然4隻を拘束し、船員ら80人を人質にしている。

ソマリア周辺沖合での海賊事件頻発を受け、米軍、北大西洋条約機構(NATO)、欧州連合(EU)、日本、ロシアやインドなどは海軍、海自艦船を派遣、警戒を強化している。しかし、海賊は活動海域をソマリア東南部のセーシェル沖などに広げるなどして対抗、発生件数は大きく減少していない。



 
 
>TOP

2009.10.22 Web posted at: 17:27 JST Updated - CNN

海賊対策の米ミサイル巡洋艦が麻薬密輸船を摘発、アデン湾

ワシントン(CNN) 中東バーレーンに本拠がある米海軍第5艦隊司令部は20日、アフリカ東部のアデン湾で、海賊対策に当たっていた米海軍艦船が最近、大麻樹脂ハシシュ約4トンを積み、航行していた小型船を摘発したと発表した。

押収量の末端価格は推定で約2800万米ドル(約25億円)相当。

当初は海賊の船舶との疑いで捜索したところ、麻薬の隠匿が判明したという。ハシシュは海上に投棄したという。

摘発したのは、ミサイル巡洋艦アンツィオで、アデン湾を航行する商船を護衛する任務に従事していた。アデン湾は、ソマリア沖と同様、世界最悪の海賊多発海域だが、麻薬密輸船の横行でも悪名高いという。アフガニスタンの武装勢力が関与しているともされる。



 
 
>TOP

ソマリアの空港で戦闘、30人死亡 大統領搭乗機に砲撃

2009年10月23日22時59分

【ナイロビ=古谷祐伸】ソマリアからの報道によると、首都モガディシオの空港で22日、出国しようとしたアフメド暫定政府大統領の搭乗機に向けてイスラム武装勢力が迫撃砲を発射し、駐留するアフリカ連合(AU)の平和維持部隊と交戦になった。アフメド氏は無事離陸したが、ロイター通信によると民間人ら30人が犠牲になった。



 
 
>TOP

ソマリア沖での海自給油活動を検討 北沢防衛相

2009年10月27日11時42分

北沢俊美防衛相は27日の閣議後の記者会見で、自衛隊がインド洋で実施している給油などの補給支援活動が来年1月に終了することに伴い、ソマリア沖の海賊対策に参加する各国艦船に対し、同様の活動を検討していることを明らかにした。

北沢氏は、補給支援活動に代わる国際貢献策について、海賊対策を念頭に「選択肢として最も考えられるのは、給油の技術と経験を別の所に利用することだ」と述べた。ただ、海賊対策に当たる各国艦船への補給には海賊対処法の改正が必要。今後、実際に各国艦船にニーズがあるかどうかも踏まえ、実現の可能性を探るとみられる。

これに対し、社民党の重野安正幹事長は27日、「簡単に言ってもらっては困る。インド洋とソマリア沖では自衛隊を派遣している目的が全然違う。ソマリア沖では日本の給油がなくても海賊対策が行われている。自衛隊の海外活用は抑制的であるべきだ」と記者団に語った。



 
 
>TOP

海賊対策艦船への給油活動を検討、インド洋海自を転用 防衛相

* 2009年10月27日 16:18 発信地:東京

【10月27日 AFP】北沢俊美(Toshimi Kitazawa)防衛相は27日、現在インド洋(Indian Ocean)で給油活動を行っている海上自衛隊の艦船を、来年、ソマリア沖のアデン湾(Gulf of Aden)で海賊対策にあたる各国艦船に対する給油活動に転用することを検討していることを明らかにした。

北沢防衛相は、海賊対策に参加する各国艦船への給油活動について、「十分考えられる」と語った。

海上自衛隊は、2001年からアフガニスタンでの「テロとの戦い」を支援するためにインド洋で給油活動を行っており、海自隊員ら300人が派遣されている。鳩山由紀夫(Yukio Hatoyama)政権は、根拠法の期限が切れる来年1月15日で活動を終了する意向を明らかにしている。

日本は、海賊対策としてソマリア沖に護衛艦2隻、計400人の人員を派遣している。(c)AFP



 
 
>TOP

ソマリアの海賊、英国人夫婦のヨット乗っ取り人質に

(ロイター - 10月28日 10:04)

[モガディシオ 27日 ロイター] ソマリアの海賊が27日、インド洋を航行していた英国人夫婦が乗ったヨットを乗っ取り、同夫婦を人質にしてソマリアに向かっていることを明らかにした。

ハッサンと名乗る海賊はロイターに対し、人質2人の健康状態は良好だとし、追って身代金を要求すると語った。

セイシェル政府筋によると、英国人のポール・チャンドラーさんとレイチェルさん夫妻が22日に出航した後、英沿岸警備隊が緊急救難信号を受信していたという。

マシュー・フォーブス在セイシェル英高等弁務官は、ロイターの取材に「英国にいる家族や、捜索や監視活動を行うセイシェルの沿岸警備隊と連絡を取り合っている」と述べた。

夫婦2人のブログは23日早朝の投稿を最後に更新が途絶えている。

ある外交筋の話では、セイシェルの沿岸警備隊が23日に捜索活動を開始したが、今のところ船舶は発見されていない。



 
 
>TOP

2009.10.30 Web posted at: 14:22 JST Updated - CNN

ヘッドスカーフ無視などの女性殴打、ソマリアのイスラム勢力

(CNN) アフリカ東部、ソマリアの首都モガディシオの一部を制圧するイスラム強硬派勢力「シャバブ」がイスラム法(シャリア)統治を強め、路上で靴下を着用していない女性などを白昼、殴打していることが29日分かった。同市の行政当局者などが報告した。

むちなどを保持した監視グループが路上に出動、ヘッドスカーフを利用していない女性や覚せい効果のある葉「カート」をかみ続ける男たちを拘束しているという。28日に女性50人を連行するなど2日間で130人以上を拘束した。10月初旬には、ブラジャーを利用していた女性にむち打ちの罰を与えたこともある。

これらの摘発は首都だけでなく、シャバブが支配下に置く南部の各地域でも実施しているという。

ソマリアではシャバブと国連が後押しする暫定政府軍の衝突が続き、シャバブの攻勢が目立ち始めている。米国はシャバブをテロ組織と指定し、暫定政府に武器調達のための資金援助も実施している。シャバブには国際テロ組織アルカイダも浸透しているとされる。



 
 
>TOP

2009.10.30 Web posted at: 13:57 JST Updated - CNN

海賊がヨット乗っ取り 人質の英国人夫婦にインタビュー

(CNN) インド洋のセーシェル沖をヨットで航海していた英国人夫婦が海賊に襲われて人質となり、29日放送された英ITVテレビとの電話インタビューで状況を語った。

ポール・チャンドラーさんと妻のレイチェルさんは21日、セーシェルからアフリカ東部タンザニアへ向けて、全長11・6メートルのヨットで出航したが、23日に救難信号を発信していた。ITVによると、2人はヨットから貨物船に移され、ソマリア沖の海上で人質になっているとみられる。

ポールさんは電話を通したインタビューで、襲撃当時の模様を語った。眠っている間に3隻のボートが近づき、銃を持った男たちがヨットに侵入して「ソマリアへ向かえ」と命令したという。「男たちは金の要求を繰り返し、ヨット上にあった貴重品はすべて取られた」と、ポールさんは語った。犯人グループから受けている処遇に言及しようとしたところで接続が途切れ、その後一切つながらなくなった。

一方、英海軍は同日、ポールさんのヨットが無人の状態で公海上を漂流しているのが見つかったことを明らかにした。夫婦に危害が加えられた形跡はなかったという。

英国のミリバンド外相は、2人の解放に政府として全力を尽くすと表明。ブラウン首相も記者会見で「海賊事件、人質事件はいかなる状況下でも許されない」と非難し、「一刻も早い釈放」を呼び掛けた。

アフリカ東部沖からインド洋にかけての海域では近年、無政府状態のソマリアを拠点とする海賊が活動を激化させている。国際海事局(IMB)によると、今年1月から9月までに発生した海賊事件は306件と、昨年1年間の293件を早くも上回った。セーシェル沖では22日に貨物船が襲撃され、23日にもタイ船籍の漁船が乗っ取られている。



 
 
>TOP

2009.10.31 Web posted at: 13:30 JST Updated - CNN

英国人夫妻の身代金6億円余を要求と、海賊のヨット襲撃事件

(CNN) インド洋のセーシェル沖をヨットで航海していた英国人夫婦が今月21日、海賊に襲われ拉致された事件で、同国外務省当局者は30日、海賊が解放の身代金として約700万米ドル(約6億3000万円)を要求していることを明らかにした。

同当局者は、英政府は海賊に屈服せず、身代金も払わないとの方針を示した。

タンザニアへ航行中に拉致されたのはポール・チャンドラーさんと妻のレイチェルさんで、現在はソマリア沖で投錨する、海賊が乗っ取ったスペイン船上で拘束されているとみられる。2人のヨットは、無人の状態で公海上を漂流しているのを英海軍が見付けている。夫婦に危害が加えられた形跡はなかったという。

2人は29日、英ITVテレビとの電話会見に応じ、3隻の船に乗った海賊に襲われた経緯などを明らかにしている。

ソマリア沖、同国北部のアデン湾は世界最悪の海賊多発海域。米軍、北大西洋条約機構(NATO)、欧州連合(EU)などが海軍艦船を派遣、警戒を強化すると共に海賊はセーシェル沖などへ活動範囲を広げている。



 
 
>TOP

ソマリアの海賊、誘拐した英国人夫婦の身代金に700万ドル要求

* 2009年10月31日 12:23 発信地:ロンドン/英国

【10月31日 AFP】ヨットで航海していた英国人夫妻を誘拐したソマリアの海賊が、700万ドル(6億3000万円)の身代金を要求してきたことが30日、明らかになった。

ヨットでセーシェルからタンザニアに向かっていたポール・チャンドラー(Paul Chandler)さん(59)とレイチェル(Rachel Chandler)さん(55)夫妻は23日(日本時間24日)にセーシェルの首都ビクトリア(Victoria)沖100キロ付近で誘拐され、現在海賊にとらわれている。

海賊のスポークスマンとみられる男が英国放送協会(BBC)に「われわれが必要としているのはほんの700万ドルだけだ」などという内容の電話をかけてきたという。英外務省もこの内容を把握している。

英国はこの事件について、有事の際の緊急会議「COBRA」を開いて対応を検討しているが、英外務省の報道官は、チャンドラー夫妻の解放に向けた英国の次の動きや、すでに海賊と交渉しているのかはいずれも明らかにしなかった。英国が表明している対処方針では、今回のような場合には身代金を支払わないとされている。(c)AFP



 
 
>TOP

ソマリアの海賊、英夫婦の身代金として6億円要求

2009年 11月 1日 08:16 JST

[ロンドン 30日 ロイター] ソマリアの海賊がインド洋を航行中のヨットを乗っ取って英国人夫婦を人質に取っている事件で、身代金として700万ドル(約6億3000万円)を要求してきたことが分かった。海賊の一員だと名乗る男が30日、英BBCに対し電話で語った。

英国人のポール・チャンドラーさんとレイチェルさん夫妻は23日、ヨットでセーシェル北方の公海を航行中に海賊の襲撃を受け、人質としてソマリア沖へと拉致されている。

BBCによると、男は「われわれの要求はたった700万ドル。(夫妻が)危害を加えてこなければ、われわれも彼らに危害を与えない」と話した。

英外務省のスポークスマンは、同国政府は今回放送された身代金要求について認知しているが、それが本当の犯人側からの要求かは分からないとしている。

一方、ロイターに対しては、ハッサンと名乗る海賊が事件後まもなく、夫妻の身代金を追って要求するなどと語っていた。

海賊の拘束下にあるレイチェル・チャンドラーさんは、親族への電話で、犯人側からは水と食べ物が与えられていると述べている。



 
 
>TOP

2009.11.02 Web posted at: 10:33 JST Updated - CNN

ソマリア武装組織、イスラエルへの攻撃を示唆

(CNN) アフリカ東部ソマリアの反政府イスラム武装組織「シャバブ」が、イスラエルの聖地「神殿の丘」をめぐるイスラエルとパレスチナの衝突で、パレスチナ側に加勢する構えを示し始めた。シャバブ指導者らから、イスラエルへの攻撃を示唆する発言が相次いでいる。

国際テロ組織アルカイダとの関連が指摘されるシャバブは、ソマリア南部を実効支配し、国内で自爆テロなどを繰り返してきたが、中東への介入姿勢を示すのはこれが初めてとされる。

同組織の有力指導者、ムクタル・ロボウ・アブ・マンスール師は10月30日、南部バイドアのモスクでの金曜礼拝で、「ユダヤ人は(神殿の丘にある)アルアクサー・モスクを破壊し始め、パレスチナ人を殺害している。われわれはパレスチナ人同胞を守らなければならない」と述べた。同様の説教は、首都モガディシオを含む南部一帯のモスクで繰り返された。シャバブ内部には、「アルアクサー聖戦士」と称する実行部隊が設けられたとされる。

シャバブにイスラエル攻撃を実行する能力があるかどうかは不明だが、欧州のシンクタンク「国際危機グループ(ICG)のラシド・アブディ氏は「シャバブは近年、アルカイダにより近いグループに変身しつつある。その能力を甘く見てはいけない」と警告している。



 
 
>TOP

ソマリアの海賊が貨物船乗っ取り、スペイン人も人質に

2009年 11月 6日 12:23 JST

[モガディシオ 5日 ロイター] ソマリアの海賊が5日、インド洋で小麦を積んだ貨物船を乗っ取る事件が起きた。また、これとは別の海賊は、スペイン人3人を人質に取っており、スペインで拘束されている武装兵2人の家族に3人を引き渡すと脅迫している。

欧州連合(EU)の海賊対策担当部隊によると、「MV Delvina」には事件発生当時、ウクライナ人7人とフィリピン人14人の計21人が乗船していた。

また東アフリカ船員協会によると、同船はマダガスカル島の北西約460キロの海上で乗っ取られた。ギリシャの海運・島しょ政策省の報道官は、同船は地中海からケニアのモンバサへと向かう途中だったとしている。

一方、別の海賊は同日、沿岸部にいたスペインの漁船に乗っていたスペイン人男性3人を人質に取ったと表明。人質3人について、スペインが海賊容疑で拘束している2人の家族に引き渡すと脅迫している。

スペイン海軍は先月、インド洋でマグロ漁船が海賊に襲われた事件を受け、ソマリア人2人を容疑者として拘束していた。



 
 
>TOP

今年全世界で発生した海賊被害は324件、昨年から激増―国際海事局

2009年11月12日09時08分 / 提供:Record China

2009年11月10日、新華社通信(電子版)によると、今年全世界で発生した海賊事件は324件に上り、昨年より大幅に増加した。

ロイター通信は9日、ソマリアの海賊がアラブ首長国連邦の旗を掲げた貨物船を襲撃したと伝えた。この貨物船には武器が満載されており、国連が武器の輸送を禁止しているソマリア半島へ向かっていたという。同地域の国々は内乱や国境紛争など、政情不安をますます深めている。

国際海事局(IMB)海賊情報センターが発表した統計によると、今年10月20日までに全世界で発生した海賊事件は324件。強盗に遭った船舶は37隻で、人質となった人員は639人に上る。昨年同期は194件の海賊事件が発生し、強盗に遭った船舶は36隻、人質人数は631人で、今年は昨年と比べ被害が拡大している。

今年これまでに発生した324件の海賊被害のうち、アデン湾からソマリア東部海域を航行する船舶が襲われたケースは174件を占め、35隻が強盗に遭い、人質人数は631人に上った。スエズ運河を行き来するため、年間約2万隻の船舶がアデン湾からソマリア東部海域を航行しているという。(翻訳・編集/岡田)



 
 
>TOP

2009.11.12 Web posted at: 12:11 JST Updated - CNN

ギリシャの貨物船、海賊に乗っ取られる セーシェル沖

(CNN) ソマリア沖で多発する海賊事件警戒の任務に当たる欧州連合(EU)多国籍軍は11日、南アフリカに向かっていたギリシャの貨物船が、インド洋セーシェル沖で海賊に襲われ、乗っ取られたと発表した。

襲われたのはセーシェルの北東740キロの海域。

貨物船はマーシャル諸島船籍で、ギリシャ船員3人、フィリピン船員19人が乗船している。南アフリカのダーバンに向かっていたが、乗っ取られた後、進路を変えて北に向かっているという。

アフリカ東部ソマリア沖では海賊事件が多発しており、EU多国籍軍によると今年だけですでに100件以上の襲撃事件が発生。少なくとも39隻が乗っ取られている。



 
 
>TOP

ソマリアの海賊が新たに2隻乗っ取り、人質は計230人余に

2009年11月12日

[モガディシオ 11日 ロイター] ソマリアの海賊が、新たにギリシャの貨物船とイエメンの漁船を乗っ取ったことが分かった。関係当局と海賊側の双方が11日に明かした。

ハッサンと名乗る海賊のメンバーは、電話でロイターに対し、10日午後にばら積み貨物船を乗っ取った際に乱闘となり、仲間3人が負傷したと述べた。同船の乗組員たちは無事だという。

ケニアに拠点がある「東アフリカ船員援助計画」のアンドリュー・ムワングラ氏によると、10日に乗っ取られたギリシャの貨物船には、ギリシャ人3人とフィリピン人19人が乗っていた。

同氏はまた、それより前にソマリア北方の沖合いで、海賊が漁船を乗っ取ったと明かした。

オスマンと名乗る海賊のメンバーは、ロイターに対し、自分の仲間が9日夜にイエメンの漁船を乗っ取ったと語っている。

ソマリアの海賊は現在、少なくとも13隻の船舶を乗っ取り、230人以上の人質を取っている。



 
 
>TOP

2009.11.16 Web posted at: 20:47 JST Updated - CNN

漁船乗っ取りのソマリア海賊2人を起訴、スペインの検察当局

マドリード(CNN) アフリカ東部ソマリア沖で今年10月2日起きた海賊によるスペイン漁船の乗っ取り事件で、マドリードの検察当局は16日、拘束していた海賊2人を誘拐、武装強盗など計36件の罪で訴追した。2人の本格審理は17日から始まる見通し。

ソマリアの海賊がスペインで裁判にかけられるのは初めてとみられる。ソマリア沖や同国北部のアデン湾は世界最悪の海賊多発海域。

事件発生の翌日、救出に駆けつけたスペイン海軍と空軍が、漁船を離れてソマリアに向かおうとしていた小型ボートを見つけて発砲、ボートに乗り込んで2人の身柄を拘束していた。2人はマドリードにその後、搬送されていた。

漁船の乗員は36人で、船体と共にソマリア沖で海賊が依然拘束している。スペインの地元メディアは、海賊側が乗組員を自由にする交換条件として容疑者2人の解放を要求しており、漁船の所属会社と乗員の家族は政府に対しこれに応じるよう求めていた。



 
 
>TOP

2009.11.17 Web posted at: 21:01 JST Updated - CNN

世界各国の「汚職度」リスト、最悪ソマリア 最も清潔はNZ

(CNN) 世界の汚職を監視する非政府組織(NGO)トランスペアレンシー・インターナショナルは17日、今年の「汚職度」の各国別リストを発表し、ソマリアが最下位になったと報告した。同国は1990年代から軍閥、反政府軍、政府軍との武装衝突が日常化し、事実上の無政府状態となっている。また、海賊もはびこっている。

各種データや分析に基づき、政治家と公務員らの「汚職指数」を算定し、180カ国・地域を対象に0点から10点で評価した。10点が清潔度で満点となる。

ソマリアは1.1、アフガニスタン1.3、ミャンマー(ビルマ)1.4、スーダンとイラクが共に1.5で続いた。評価が低い国には、政情が不安、政権が不安定、戦争や紛争にさいなまれているなどの共通点があった。、

最も清潔だったのはニュージーランド(NZ)で9.4、デンマーク9.3、シンガポールとスウェーデンが9.2、スイスが9.0などだった。

米国は7.5で19位、英国は7.7で17位だった。



 
 
>TOP

2009.11.17 Web posted at: 19:48 JST Updated - CNN

セーシェル沖で海賊が化学タンカー乗っ取り、北朝鮮乗員28人

(CNN) ソマリア沖で海賊対策に当たる欧州連合(EU)多国籍艦隊司令部は17日、アフリカ南東部のセーシェル沖合で16日、化学タンカーが海賊に襲撃されて乗っ取られ、北朝鮮乗組員28人が拉致されたと述べた。

現場は、セーシェルから北西へ約290キロ離れたインド洋上。タンカーはケニア・モンバサへ向かっていたが、乗っ取られた後、北部へ針路を転じたという。ソマリア沖合へ向かっているとみられる。搭載している物質は不明。

同司令部によると、このタンカーはMVテレサVIIIで、シンガポールを拠点にしているという。バージン諸島の企業所有とされるが、米領バージン諸島、英領バージン諸島のいずれなのかは不明。

ソマリア沖や同国北部沖のアデン湾は世界最悪の海賊多発海域で、身代金支払いを狙っている。EU、米軍、北大西洋条約機構(NATO)などが海軍艦船を派遣し対策を強化すると共に、海賊はセーシェル沖合へ活動範囲を広げている。

国際海事局によると、今年1月から9月30日まで世界の海域で発生した海賊事件は計306件。昨年通年の293件を既に上回った。今年の件数のうち半分以上はソマリア沖、アデン湾で発生している。乗っ取ったのは32隻で、船員ら533人を拉致している。8人が負傷、4人が殺害され、1人が行方不明となっている。



 
 
>TOP

2009.11.18 Web posted at: 21:11 JST Updated - CNN

貨物船が海賊に応射、撃退 今春襲撃受けた同じ船 ソマリア沖 

(CNN) アフリカ東部、ソマリア沖で海賊対策に当たる欧州連合(EU)多国籍艦隊司令部は18日、米船籍のコンテナ貨物船マースク・アラバマが同国沖で海賊の襲撃を受けたものの船上の警備員が応射して追い払ったと述べた。

マースク・アラバマは今年4月、同じソマリア沖で海賊に襲われて一時乗っ取られ、船長が拉致されていたものの米海軍特殊部隊が作戦で救出する事件に遭遇していた。

18日の襲撃事件はソマリアから東部へ約648キロ離れたインド洋上で発生。海賊が発砲しながら接近したものの警備員が応射や大音響が出る装置などで反撃し、攻撃をかわしたという。民間警備会社の警備員とみられる。乗組員に負傷者はいなかった。同船はデンマークの船会社が運航している。

4月の事件で海賊は、船長を同船から引き離し、小型ボートに連行して拉致していたが。事件発生から5日後、海軍特殊部隊が急襲して海賊3人を射殺、1人を逮捕していた。

ソマリア沖や同国北部沖のアデン湾は世界最悪の海賊多発海域で、身代金支払いを狙っている。EU、米軍、北大西洋条約機構(NATO)などが海軍艦船を派遣し対策を強化すると共に、海賊はセーシェル沖合へ活動範囲を広げている。

国際海事局によると、今年1月から9月30日まで世界の海域で発生した海賊事件は計306件。昨年通年の293件を既に上回った。今年の件数のうち半分以上はソマリア沖、アデン湾で発生している。乗っ取ったのは32隻で、船員ら533人を拉致している。8人が負傷、4人が殺害され、1人が行方不明となっている。



 
 
>TOP

2009.11.18 Web posted at: 11:03 JST Updated - CNN

ソマリア海賊、漁船乗組員36人を1カ月半ぶりに解放

マドリード(CNN) 先月2日にアフリカ東部ソマリア沖で海賊に乗っ取られたスペイン漁船の乗組員36人全員が、漁船とともに無事解放された。スペインのサパテロ首相が17日、記者会見で明らかにした。

解放までの経緯は不明だが、スペインの各メディアは交渉関係筋の発言として、海賊に身代金が支払われたと伝えた。

首相は乗組員らがスペインに帰国する予定だと述べ、事件解決に尽力した軍や外交官、情報機関を称賛。また「解放前に合意した」各政党に感謝を表明したが、詳細には言及しなかった。

事件では海賊2人が、誘拐や武装強盗など計36件の罪で訴追された。有罪になった場合、各罪状について200年以上の禁固刑が言い渡される。ソマリアの海賊がスペインで裁きを受けるのは初めてとみられている。



 
 
>TOP

ソマリアの海賊が北朝鮮タンカー乗っ取り、スペイン漁船は解放

2009年11月18日

[モガディシオ 17日 ロイター] ソマリア沖で海賊対策を行う欧州連合(EU)の部隊は17日、セーシェル北西約290キロの海上で、海賊が北朝鮮の乗組員28人が乗ったタンカー「テレサ8号」を乗っ取ったと発表した。海賊側も、同船を16日に乗っ取ったことを認めている。

テレサ8号はバージン諸島船籍の化学物質運搬船で、事件発生当時はケニアのモンバサに向かう途中だった。

一方、海賊は17日、先月2日に襲撃、拘束していたスペインのマグロ漁船とその乗組員36人を解放した。スペインのサパテロ首相がマドリードで発表したほか、EUの部隊も、海賊が同船から下りたことを確認している。

同部隊の発表によると、乗組員の健康状態は良好で、解放された漁船はスペイン海軍の艦艇が先導しスペインに向かう予定。

海賊側は、要求していた身代金350万ドル(約3億1500万円)の支払いがあったなどと示唆している。



 
 
>TOP

2009.11.19 Web posted at: 16:14 JST Updated - CNN

身代金得たソマリア海賊の間で銃撃戦、分配などで対立か

(CNN) アフリカ東部のソマリア沖で先月2日、海賊に乗っ取られ、17日に解放されたスペイン漁船の事件で、身代金を受け取った海賊の間で対立が生まれ、激しい銃撃戦となったことが18日分かった。

ソマリアの海賊と接触した地元記者が証言したもので、漁船の企業が支払ったとみられる身代金は約300万ユーロ(約4億円)。銃撃戦の詳しい原因は不明だが、分配などでの対立が起きた可能性がある。

銃撃戦はソマリア中央部の沿岸部にある海賊の拠点で発生、少なくとも2人が負傷したという。銃撃戦に加わった人数は明らかでない。

スペイン漁船には乗組員36人がおり、47日間、海賊に拉致されていた。スペイン人16人、アフリカとアジア諸国の20人となっている。

同事件では海賊2人がスペイン海軍に逮捕され、誘拐や武装強盗など計36件の罪で訴追された。有罪が決まった場合、200年以上の禁固刑が言い渡される可能性がある。



 
 
>TOP

ソマリア海賊:自衛隊派遣 海自部隊に国際海事機関から「勇敢賞」

東アフリカ・ソマリア沖の海賊対策に派遣されている海上自衛隊の部隊に対し、国際海事機関(IMO)から「勇敢賞」が贈られることが20日、決まった。同賞は海洋で危険をかえりみず任務を果たした個人・団体をIMOが毎年表彰しているもので、今回は22カ国の部隊との同時受賞となる。

毎日新聞 2009年11月20日 東京夕刊



 
 
>TOP

ひと:野副美緒さん ソマリアで食糧支援続ける国連職員

内戦による「無政府状態」が続く東アフリカ・ソマリア。この1年で活動中の同僚が4人死亡した。時折銃声が聞こえ、大砲を乗せた車両が横切る中、農村で乳幼児や妊婦の栄養改善に取り組む。

住民の平均寿命は46歳。厳しい現実を前にした人道支援は「多くのジレンマや矛盾に向き合う作業」という。より栄養状態の悪い子どもを優先するため、腕回りが12.5センチ以上の子には食糧を支給しない。抗議する親から水をかけられることもあるが、「情に流されては仕事ができない」。援助への依存を避け、自立につなげたいからだ。

学生時代、演劇と海外旅行にのめりこんだ。アフリカ・ルワンダの大虐殺現場を訪ね、人骨を目の当たりに。そのにおいと事実の重さに圧倒された。舞台女優を目指していたが、「光の当たる人工の舞台より、現実という舞台で働きたい」。世界食糧計画(WFP)に入り、スリランカ、スーダンの現場を経て昨年6月、ソマリア南部ブアレ地域事務所長に就任。上司から「将来のためにローマの本部へ転勤を」と促されたが、引き続き「最前線」を選んだ。

現地住民は敬虔(けいけん)なイスラム教徒で「家族を大切にし、おしゃべり好きな温かい人ばかり」。危険が迫り、隣国ケニアに一時退避することもあるが、人々のぬくもりと「現場での突き動かされる感覚」が忘れられず、テント暮らしが続く。【鵜塚健】

【略歴】野副美緒(のぞえ・みお)さん 中央大卒。法律事務所アルバイトやNGOの海外緊急援助活動を経て、03年6月WFP職員。34歳。

毎日新聞 2009年11月20日 0時07分



 
 
>TOP

2009.11.21 Web posted at: 18:04 JST Updated - CNN

身代金拒めば殺されると訴える、海賊襲撃のヨットの英国人夫婦

(CNN) アフリカ南東部のセーシェルからタンザニアへ向けて航行中の先月下旬、英国人夫婦のヨットが海賊に乗っ取られた事件で、英国のテレビ局は20日、夫婦が支援を求めるビデオ画像を放映し、「身代金支払いがなければ殺される」と訴えたと報じた。

ポール・チャンドラーさん(59)と妻レイチェルさんで、海賊の忍耐も切れかかっていると主張、身代金要求に何の反応もないことにいらだっているとも述べた。要求する身代金は約700万米ドル(約6億2300万円)。

ビデオは2分間で、2人の背後には海賊とみられる男たちが武器を夫婦に突き付けている。「身代金の支払いがなければ、今後1週間そこらで我々を殺すことをためらわないだろう」と訴え、「誰か彼らと接触して下さい」と嘆願した。

ビデオ画像の発言が夫婦の自発的な言葉なのか、海賊が作成したのを読んでいるのかは不明。英政府はこれまで身代金の支払いや海賊との交渉を拒否している。2人は拉致された後、ソマリアに連行されたとみられる。

2人のヨットは全長11.6メートルで、10月23日に救難信号を発信していた。英テレビのITVは、2人はヨットから貨物船に移され、ソマリア沖の海上で人質になっているとみられるとも伝えていた。

夫婦は10月29日、同テレビとの電話会見に応じ、海賊の襲撃で拉致されたことを明かしていた。眠っている間に3隻のボートが近づき、銃を持った男たちがヨットに侵入して「ソマリアへ向かえ」と命令したという。「男たちは金の要求を繰り返し、ヨット上にあった貴重品はすべて取られた」としていた。その後、2人との連絡は一切途絶えていた。

英海軍は、ポールさんのヨットが無人の状態で公海上を漂流しているのが見つかったことを明らかにしている。夫婦に危害が加えられた形跡はなかったという。



 
 
>TOP

ソマリア海賊:沖合狙う 昨年の倍以上、沿岸警備を警戒?

【カイロ和田浩明】東アフリカ・ソマリア沖の海賊が、以前より沿岸部から遠い標的を狙う事例が目立っている。日本の海上自衛隊も参加する国際的警備活動を避けているものとみられる。国際海事局(IMB)によると、今年9月までのソマリア沖とアデン湾など沖合での報告件数は計147件で63件だった昨年同期の2倍以上。モンスーン・シーズンが終わった10月以降、少なくとも14隻が攻撃され、うち8隻がハイジャックされている。

11日にはソマリアの首都モガディシオの東方約1950キロのインド洋上でギリシャの貨物船がハイジャックされ、その前日にも周辺海域でコンテナ船が発砲を受けている。

毎日新聞 2009年11月22日 東京朝刊



 
 
>TOP

ソマリア、子どもの権利条約批准へ 残るは米のみ

2009年11月23日9時56分

【ナイロビ=古谷祐伸】91年から無政府状態で、戦乱の絶えないソマリアの暫定政府が採択20周年を迎えた「子どもの権利条約(CRC)」を早ければ年内に批准する方針を決めた。CRCは193カ国・地域が締約。ソマリアと米国だけが批准していない。

暫定政府は19日の閣議で、CRC批准法案を早急に暫定議会へ提出すると決めた。アリ計画・国際協力担当相は20日、「我々の努力次第だが、年内実現を望む」と語った。

国連児童基金(ユニセフ)は「ソマリア中南部の子どもたちは平和な暮らしの経験がない。暫定政府の決意は重要だ」と歓迎している。だが、暫定政府はアフリカ連合の平和維持部隊に守られ首都の一部を支配するだけで、批准しても子どもの置かれた状況が改善されるかは不明だ。

20日に発表された「世界子ども白書 特別版」によると、ソマリアの5歳未満の死亡率(08年推計)は1千人当たり200人で、世界で4番目に高い。03〜08年に小学校に入ったのは全体の23%。08年までの10年間で5〜14歳の子どもが労働に駆り出された割合は49%に達し、世界で2番目に高い。

アリ担当相は「武装勢力や軍閥が子どもを戦闘員にしている実態がある。早期に批准し、暫定政府が合法的に認められていることを国際社会に示したい」と話している。

90年に発効したCRCは子どもの生存、発達、保護、参加の権利を盛り込んでいる。米国が批准していないのは、両親の子育てに国連が介入しかねないことへの懸念や反発が一部にあるためだ。



 
 
>TOP

「国際報道の自由賞」、ソマリアのアブディヌル氏ら4氏に

* 2009年11月26日 19:09 発信地:ニューヨーク/米国

【11月26日 AFP】米市民団体、ジャーナリスト保護委員会(Committee to Protect Journalists、CPJ)は24日、2009年の「国際報道の自由賞(International Press Freedom Awards)」を、ソマリアのフリーランス・ジャーナリスト、ムスタファ・ハジ・アブディヌル(Mustafa Haji Abdinur)氏ら4人に贈った。

同日、米ニューヨーク(New York)のウォルドルフ・アストリアホテル(Waldorf-Astoria Hotel)で授与式が行われた。

受賞者の1人は、現在もソマリアで取材を続け、AFPをはじめとする欧米の報道機関にニュースを送っているムスタファ・ハジ・アブディヌル(Mustafa Haji Abdinur)氏。

同氏は「わたしの受賞は、今もソマリアで活動する少数のジャーナリストたちの勇気が認められたことだと思う。この職務のために究極の犠牲を払ったジャーナリストたちに哀悼の意を示します」と述べた。

91年以来、内戦状態がほぼ途切れたことのないソマリアでは2005年以降、18人のジャーナリストが死亡し、今年だけで6人のソマリア人記者が亡くなっている。現在、同国内で活動している外国のジャーナリストはいない。また活動を続けるソマリア人記者も標的にされがちだ。

■ソマリア治安部隊と武装勢力の両方から敵視

アブディヌル氏はビジネスパートナーの力を借りて2007年にラジオ・シンバ(Radio Simba)を開設。ソマリア南部と中部に200万人を超える聴取者がいる。

AFPなど欧米のメディアにニュースを伝えていることで、反政府武装勢力と政府の治安部隊の両方から標的にされる日々だ。日本の共同通信(Kyodo News Agency)の取材に協力した後、武装勢力に暴行を受けたこともある。またイスラム系武装勢力シャバブ(Shebab)指導者のインタービューを放送した際には、当局に逮捕された。

殺害の脅迫もいくつか受け、家族は引越しも迫られたが、アブディヌル氏がひるむことはなかった。

「私がこれまで生きてきたなかで―私は27歳ですが―ソマリアには、まともに機能する中央政府が存在したことは一度もない。ソマリアは失敗国家です。いざというときに頼りになる警察も軍隊も司法制度もなく、ジャーナリストの活動は非常に危険にさらされています。だからこそ、弾痕が生々しく残る街を取材し、いつ終わるともしれない内戦のニュースを伝える勇敢なわたしたちジャーナリストへの、皆さんの支援が大変重要なのです」(アブディヌル氏)

■抑圧と戦う受賞者たち

アブディヌル氏のほかには3人が受賞した。

母国チュニジアで発禁処分を受けた独立系のオンラインニュース、カリマ(Kalima)編集長のナジハ・レジバ(Naziha Rejiba)氏は受賞の言葉で、「わたしはヒーローでも犠牲者でもありません。普通の状態で働きたいと思っている1人のジャーナリストです。チュニジアの抑圧体制下では、通常の活動まで異常視される」と訴えた。

残る2人の受賞者、アゼルバイジャンのRealny Azerbaijan紙の編集者、エイヌラ・ファトゥラエフ(Eynulla Fatullayev)氏と、スリランカのニュースサイト、アウトリーチSL(OutreachSL)の編集者で同国の英字紙サンデータイムズ(Sunday Times)のコラムニストでもあるJ・S・ティッサイナヤガム(J. S. Tissainayagam)氏は、政府に批判的な記事を書き、それぞれの国で収監されているために授賞式に出席できなかった。

式ではまた、米紙ニューヨークタイムズ(New York Times)の元コラムニスト、アンソニー・ルイス(Anthony Lewis)氏の長年にわたる功績に対して、CPJ創立者の名を冠したバートン・ベンジャミン賞(Burton Benjamin Award)が授与された。(c)AFP/Luis Torres de la Llosa



 
 
>TOP

2009.11.30 Web posted at: 20:21 JST Updated - CNN

セーシェル沖でまた海賊の乗っ取り、大型原油タンカー

(CNN) アフリカ東部のソマリア沖で海賊対策に当たる欧州連合(EU)多国籍海軍司令部は30日、ソマリア南方にあるセーシェル北東部沖で29日、米国ニューオーリンズへ向かっていた原油タンカーが海賊に襲われ、乗っ取られたと発表した。身代金を狙った犯行とみられる。

現場は、セーシェルから約1110キロ離れた海域。乗員は28人で、フィリピン人16人、ギリシャ人9人、ウクライナ人2人、ルーマニア人1人となっている。

襲われたのは「M/V Maran Centaurus」(30万トン)で、サウジアラビア・ジッダを出港していた。原油を積んでいるのかは不明。乗っ取られた後、ソマリア中西部海岸へ向かっているという。同船の船籍や保有会社は明らかでない。

ソマリア沖、同国北部のアデン湾は世界最悪の海賊多発海域。ただ、アデン湾では米軍、EUなどによる海賊掃討作戦が強化されており、最近はセーシェル周辺海域での犯行が目立つ。

国際海事局によると、今年1月1日から9月30日の間、世界各地で発生した海賊事件は計306件と、昨年通年の293件を既に上回った。このうちの半数以上がソマリア沖、アデン湾で起きている。



 
 
>TOP

2009.11.30 Web posted at: 15:26 JST Updated - CNN

スペイン漁船、アフリカ沖インド洋で海賊撃退

マドリード(CNN) アフリカ沖のインド洋で29日朝、スペインの漁船が海賊の攻撃を退けたことが、スペイン国防省の発表で分かった。

漁船は午前5時40分頃、セーシェル南西の水域で、小型モーターボート2隻に乗った海賊から軽火器および擲弾(てきだん)発射筒による攻撃を受けた。漁船に乗り込んでいる民間警備会社の要員が応戦し、海賊を撃退。けが人は出ず、船体にも被害はなかっため、漁船は事件後に南方向に航行した。

セーシェルはマダガスカルの北方、ソマリアの南東に位置する島国で、沿岸水域は海賊事件で知られる。スペインのチャコン国防相によると、ソマリア沖では今年50隻余りの船舶が海賊に乗っ取られ、現在も11隻が乗っ取られている。今月初旬には、ソマリア沖で海賊に乗っ取られた別のスペイン漁船の乗組員らが、47日間続いた拘束から無事解放された。

欧州連合(EU)の海賊対策担当司令官は29日、海賊の攻撃があった現場にポルトガルのフリゲート艦を配備した。



 
 
>TOP

巨大タンカー、ソマリア海賊が乗っ取り セーシェル沖

2009年11月30日21時3分

【ヨハネスブルク=古谷祐伸】ロイター通信によると、アフリカ東部の島国セーシェルの沖合で29日、ギリシャ船籍で積載重量約30万トンの巨大石油タンカー「マラン・センタウルス」が、武装したソマリアの海賊数人に乗っ取られた。タンカーは、現場から約1200キロ離れたソマリア沿岸へ向かっている。

ギリシャ人9人やフィリピン人16人ら計28人が乗り組み、中東から米国へ石油を運んでいたという。2008年11月にもサウジアラビアの巨大タンカーが海賊に乗っ取られている。



 
 
>TOP

ソマリア海賊、超大型タンカー乗っ取り

【カイロ=安部健太郎】AFP通信などは30日、ギリシャ船籍の超大型タンカーが29日にソマリア海賊に乗っ取られたと伝えた。サウジアラビアで満載した原油を米国へ輸送中で、ソマリアから約1300キロメートル離れた西インド洋のセーシェル共和国北方の海上で乗っ取られた。被害船舶の大きさとしては、昨年11月のサウジアラビアの国営石油会社所有のタンカーに次ぐ規模とみられる。

タンカーは30万トン級で、乗員はフィリピン人16人、ギリシャ人9人など計28人。乗っ取られた後、ソマリア沖へ向かって航行している。(01:57)



 
 
>TOP

ソマリア海賊巡り海自に要望「最低1年は延長を」

アハメドゥ・ウルド・アブダラ国連事務総長特別代表(ソマリア担当)は2日、東京・内幸町の日本記者クラブで記者会見し、海上自衛隊によるソマリア沖での海賊対策について「国際社会の連帯を示すうえでも有益で、今後も最低でも1年は活動を続けてほしい」と述べた。

ソマリア情勢については「20年以上に及ぶ紛争で政治、経済などすべてが危機的な状況」と指摘。日本などに対し「現在のソマリア政府を正式に承認し、支持する姿勢を明確にしてほしい」などと要請した。 (23:58)



 
 
>TOP

2009.12.03 Web posted at: 21:21 JST Updated - CNN

学生の卒業式典で自爆テロ、閣僚ら多数死亡 モガディシオ

(CNN) 暫定政府軍とイスラム強硬派との交戦が続く無政府状態にもあるアフリカ東部、ソマリアの首都モガディシオで3日、自爆テロが起き、3閣僚を含む少なくとも16人が死亡した。事件現場に居合わせた地元記者が明らかにした。

犠牲者には学生9人、ジャーナリスト2人も含まれる。少なくとも50人の負傷者が出ている。テロはホテル内で催された、保健衛生を学ぶ学校の卒業式典を標的にしていた。

殺害された閣僚は、保健、教育、高等教育を担当する各閣僚。スポーツ担当閣僚も当初、死亡したとされたが、重体で病院に運ばれたことが分かった。中東・アラブ首長国連邦(UAE)のドバイを拠点にする衛星テレビ、アルアラビーヤのカメラマンも死亡したとの情報がある。

単独の自爆犯の組織的な背後関係は不明だが、ソマリア南部を拠点にし全土での権力しょう握を狙うイスラム強硬派シャバブが関与している可能性が高い。米政府は、国際テロ組織アルカイダがシャバブに浸透していると警戒、過去には拠点を空爆したことがある。シャバブは欧米風の教育制度に反発している。



 
 
>TOP

ソマリアで爆破テロ、閣僚3人含む19人死亡

【ヨハネスブルク=中西賢司】東アフリカ、ソマリアの首都モガディシオのホテルで3日、自爆テロとみられる爆発があり、ロイター通信は、暫定政府のアリ保健相ら閣僚3人を含む少なくとも19人が死亡したと伝えた。

爆発は数百人が出席した地元大学の卒業式のさなかに起きた。犯行声明は出ていないが、最大武装勢力アル・シャバブなどイスラム過激派による犯行の可能性が高い。

ソマリアでは、6月にも治安相が自爆テロの犠牲となっており、暫定政府は「非常事態」を宣言している。

(2009年12月3日20時48分 読売新聞)



 
 
>TOP

ソマリア:現政府を育てるべきだ アブダラ・担当国連事務総長特別代表、都内で会見

来日中のアブダラ・ソマリア担当国連事務総長特別代表が2日、東京都内で会見。内戦が泥沼化しているソマリアへの対応について「ソマリア政府への支援が最優先」と述べ、日本に対し、現在の暫定政府の承認と支援を求めた。

ソマリアでは、社会主義独裁のバーレ政権が91年に打倒された後、内戦に突入。中央政府が機能しない状況が20年近く続き「崩壊国家」などと呼ばれてきた。現在はアハメド大統領による暫定政府と急進的イスラム勢力「アルシャバブ」との戦闘が激化している。

アブダラ特別代表は「現在の政府はあまりに弱いが、政府が全くない状態よりはいい。信頼できるパートナーに育てるべきだ」と述べた。そして、雇用確保や農業、インフラの復興、人道支援に国際社会が積極的に乗り出すよう要望。「暴力や人権侵害は放置できない。国際社会の信頼性が問われる問題」と訴えた。【服部正法】

毎日新聞 2009年12月3日 東京朝刊



 
 
>TOP

ソマリアの首都ホテルで爆発、閣僚が死亡

【カイロ=共同】ロイター通信によると、ソマリアの首都モガディシオのホテルで3日、爆発があり、保健相、教育相、高等教育相の閣僚3人が死亡した。AP通信は死者は計9人と伝えている。爆発の原因など詳細は明らかでないが、ロイターは暫定政府閣僚を標的にした攻撃の可能性があると伝えている。 (21:02)



 
 
>TOP

ソマリアで自爆テロ、閣僚含む19人死亡

【カイロ=安部健太郎】ソマリアからの報道によると、首都モガディシオのホテルで3日、自爆テロが起き、閣僚3人を含む19人が死亡した。暫定政府への打撃を狙った反政府組織による犯行とみられ、保健相、高等教育相、教育相が死亡した。

AFP通信によると、大学の医学部生の卒業式で爆発が起きた。被害者の多くは学生とみられるが、報道関係者も2人死亡。式に参加したスポーツ担当相らも負傷した。

ソマリアでは6月には国際テロ組織アルカイダ系とみられるイスラム系武装組織アルシャバーブによる自爆テロ事件が起き、治安相を含む少なくとも30人が死亡。暫定政府軍などと反政府組織との衝突が続いている。 (23:43)



 
 
>TOP

ソマリアで自爆攻撃、閣僚3人含む19人死亡

* 2009年12月03日 23:04 発信地:モガディシオ/ソマリア

【12月3日 AFP】(写真追加)ソマリアの首都モガディシオ(Mogadishu)のホテルで3日、大学の卒業式を狙った自爆攻撃があり、出席していた暫定政府の閣僚3人を含む19人が死亡した。

現場はモガディシオにある「シャモ(Shamo)」ホテルで、卒業式が行われていた。自爆犯は列席者のなかにいたとみられている。

暫定政府高官によると、式に出席していた高等教育相イブラヒム・ハッサン・アドウ(Ibrahim Hassan Addow)氏と保健相のカマール・アデン(Qamar Aden)氏は即死、教育相のモハメド・アブドラヒ・ワエレ(Mohamed Abdullahi Waayel)氏は爆発後まもなくして死亡が確認された。またスポーツ相のスレイマン・オラド・ロブレ(Suleyman Olad Roble)氏も負傷した。

地元ラジオ局「シャベレ・ラジオ(Shabele Radio)」とサウジアラビア資本の衛星テレビ局、アルアラビーヤ(Al-Arabiya)の記者計2人と医師1人らも死亡した。AFPのカメラマン、モハメド・ダヒール(Mohamed Dahir)も軽傷を負った。

国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)に触発されたイスラム系勢力が反政府活動に加わるようになって以来、最も被害の大きな攻撃となった。(c)AFP



 
 
>TOP

2009.12.04 Web posted at: 19:07 JST Updated - CNN

死者増加、シャバブが犯行否定、ソマリアの卒業式での自爆テロ

(CNN) アフリカ東部ソマリアの首都モガディシオで3日起きた自爆テロで、地元メディアは4日、死者は19人から23人に増えたと伝えた。テロでは、保健、教育、高等教育の各担当閣僚が死亡し、スポーツ担当閣僚が重体に陥っている。

標的となったのは、ホテル内で催された医科系大学の卒業式で、学生9人、医者2人、記者らメディア関係者3人も殺害された。単独の自爆犯は女装して会場に忍び込み、爆弾をさく裂させたという。数十人の負傷者が出ている。

ソマリアのアフメド暫定政府大統領は、同国南部を拠点にし全土での権力しょう握を狙うイスラム強硬派シャバブの犯行と非難したが、同組織の報道担当は否定している。

ソマリアでは、暫定政府軍とシャバブとの交戦が続き、事実上の無政府状態にある。米政府は、国際テロ組織アルカイダがシャバブに浸透していると警戒、過去には拠点を空爆したことがある。シャバブは欧米風の教育制度に反発している。



 
 
>TOP

ソマリア首都のホテルで爆発、閣僚3人が死亡

2009年12月4日3時4分

【カイロ=田井中雅人】ソマリアの首都モガディシオのホテルで3日、爆発があり、暫定政府の保健相、教育相、高等教育相の閣僚3人が死亡した。ホテルでは大学の卒業式が行われており、政府関係者らが出席していたという。

犯行声明は出ていないが、国際テロ組織アルカイダとの関連が指摘され、暫定政府との戦闘を続けるイスラム系武装勢力「シャバブ」による犯行の可能性がある。

中東の衛星テレビ、アルジャジーラは、女装した男が警備をかいくぐって自爆した、との目撃情報を伝えた。治安当局は、閣僚とともに学生やジャーナリストら計19人が死亡したとしている。

今年初めに就任した親欧米のアフメド大統領率いる暫定政府は、アフリカ連合(AU)の平和維持活動部隊の支援を得て武装勢力の掃討作戦にあたっているが、シャバブの勢力が強い中南部や首都の大半で支配権を失っているとみられ、政権崩壊の危機に直面している。

AFP通信によると、今年5月以降激化した暫定政府と武装勢力との戦闘で250人以上が死亡。首都で暮らす約12万人が家を追われたとみられる。6月には中部ベレドウェインでの自爆テロで、暫定政府のアデン治安相ら31人が死亡。9月には首都のAU部隊が自爆テロ攻撃を受け、17人が死亡。いずれもシャバブが犯行を認める声明を出した。

ソマリアでは、1991年に20年以上続いた軍事政権が崩壊し、氏族ごとに武装した勢力が割拠する無政府状態となった。長年の戦闘に干ばつも重なり避難民は国内に約130万人、周辺国に逃れた難民は50万人を超えるとされる。



 
 
>TOP

NEWS25時:ソマリア ホテル爆発 閣僚ら死亡

AP通信によると、大学の卒業式典が行われていたソマリアの首都モガディシオのホテルで3日、爆発があり、保健相、教育相、高等教育相の閣僚3人とジャーナリスト2人が死亡した。ロイター通信によると、ソマリア駐留のアフリカ連合(AU)平和維持軍当局者は、爆発は自爆テロによるもので死者は少なくとも19人と述べた。【共同】

毎日新聞 2009年12月4日 東京朝刊



 
 
>TOP

海賊対策訓練中、護衛艦同士が接触・損傷

4日午前8時46分ごろ、高知県・足摺岬の南約130キロの太平洋上で、海上自衛隊の護衛艦「おおなみ」(4650トン)と同「さわぎり」(3550トン)が訓練中に接触した。

さわぎりは艦首部分に幅約30センチほどの穴が開き、おおなみは右後部甲板にある支柱が数メートルにわたって折れ曲がった。2隻にはそれぞれ約200人が乗っていたが、けが人はなかった。

海上幕僚監部によると、2隻はアフリカ・ソマリア沖の海賊対策のための訓練を行っていた。おおなみの右後部にさわぎりが追突するような形で接触したとみられる。いずれも自力航行は可能で、海自は今後、詳しい原因を調べる。

(2009年12月4日11時47分 読売新聞)



 
 
>TOP

安保理 ソマリア首都での自爆テロに非難声明

2009-12-04 16:38:50 cri

国連安保理は現地時間の3日、ソマリアの首都モガディシオで起きた自爆テロを非難する声明を発表しましのた。

この声明は「平和と和解を求めるソマリアの国民と暫定政府、それに平和プロセスを支持していく」と強調した上で、暴力を放棄して和解のために努力するよう反政府組織に要求し、国際的な人道法を守って、住民、人道支援と平和維持に参加する人々の安全を保障するよう関係各方面に呼びかけました。(ジョウ)



 
 
>TOP

ソマリア、自爆テロで250人以上が死傷

2009-12-04 11:30:53 cri

ソマリアの救護組織の3日の発表によりますと、ソマリアの首都・モガディシオにあるホテルでこの日、自爆テロ事件が起き、少なくとも200人余りが負傷、57人が死亡したということです。

ソマリアの高官によりますと、このホテルでは爆発があった当時、地元の大学の卒業式が行われていて、この卒業式に出席していた暫定政府の保健相と教育相、文化相の3人の閣僚が爆発に巻き込まれ、死亡しました。このほか、青年スポーツ相が重体となっています。

目撃者によりますと、この自爆テロの襲撃者は女性だったということです。(翻訳:huangjing)



 
 
>TOP

ソマリア、自爆テロで3閣僚死亡。

2009/12/4付

【カイロ=安部健太郎】ソマリアからの報道によると、首都モガディシオのホテルで3日、自爆テロが起き、閣僚3人を含む19人が死亡した。暫定政府への打撃を狙った反政府組織による犯行とみられ、保健相、高等教育相、教育相が死亡した。

AFP通信によると、大学の医学部生の卒業式で爆発が起きた。



 
 
>TOP

2009.12.09 Web posted at: 16:56 JST Updated - CNN

食糧援助資金が減少、深刻な飢餓の恐れと国連 ソマリア

国連本部(CNN) 国連や国連児童基金(UNICEF)のソマリア担当責任者は8日、同国への食糧援助資金が先細りになっており、現状に改善がなければ深刻な飢餓が国内で発生する恐れがあると警告した。武装勢力による援助物資の強奪なども要因と指摘した。

UNICEFは先に、来年の第1四半期の食糧援助活動には少なくとも1200万ドル(約11億円)必要と国際社会に支援を呼び掛けている。昨年要請した援助資金拠出では半分程度しか集まっていなかったという。世界的な不況で各国が拠出金を削ったことが背景にもある。

同国では干ばつ被害も悪化し、住民約360万人が食糧援助に頼っている。

ソマリアでは1991年ごろから、政府軍、反政府軍、軍閥らによる武装衝突が日常化し、事実上の無政府状態にもある。現在は、暫定政府軍がアフリカ連合軍の支援を受け、勢力浸透を図るイスラム過激派シャバブと交戦している。



 
 
>TOP

2009.12.21 Web posted at: 18:26 JST Updated - CNN

警察式典狙い迫撃砲攻撃、多数死傷 ソマリアの首都モガディシオ

(CNN) アフリカ東部ソマリアの首都モガディシオで20日、武装勢力が警察施設の敷地内に迫撃砲で攻撃し、4人が死亡、少なくとも15人が負傷した。地元メディアが伝えた。死傷者が増える恐れがある。

敷地内では同国警察の創設記念日の式典が催されていた。警官らが応射し、死傷者が増えた。迫撃砲は近くにある地元メディアが入居するビルにも着弾したが、死傷者はいなかったという。

攻撃を仕掛けた組織は不明だが、暫定政府軍、アフリカ連合(AU)平和維持軍と交戦を続けるイスラム過激派シャバブの可能性が強い。シャバブは南部に拠点を構築して首都にも進軍、政府軍は劣勢を強いられているとの見方が強い。

モガディシオでは今月初旬にも医科大学の卒業式を狙ったホテルでの自爆テロが発生、多数が死亡している。



 
 
>TOP

ソマリアの首都で交戦、市民ら13人死亡

【ルアンダ=中西賢司】ソマリアからの報道によると、同国の首都モガディシオで20日、武装勢力が警察施設に迫撃砲を撃ち込み、暫定政府軍とアフリカ連合の平和維持部隊が反撃、警官1人と市民12人が死亡した。

犯行声明はないが、最大武装勢力アル・シャバブの犯行の可能性が高い。

首都では、暫定政府と武装勢力の戦闘激化で市民の犠牲が拡大。3日にもホテルでの自爆テロで医学生ら24人が死亡している。

(2009年12月21日10時49分 読売新聞)



 
 
>TOP

海賊被害の中国貨物船救出 「身代金3億円超」報道も

中国外務省は28日、10月19日にアフリカ・ソマリア沖で海賊に乗っ取られた中国の貨物船「徳新海」が北京時間の28日未明に救出されたと発表した。中国人乗組員25人は全員無事だった。海賊側との交渉の経緯は不明だが、香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは身代金として「最大で400万ドル(約3億6600万円)を上空から投下した可能性がある」と報じた。

同船は石炭を積んで南アフリカからインドに向かう途中に乗っ取られ、中国政府は救出に向けて関係国と折衝を続けていた。(北京=佐藤賢)(01:04)



 
 
>TOP

2009.12.28 Web posted at: 18:01 JST Updated - CNN

海賊に乗っ取られた中国貨物船、2カ月ぶり解放 全員無事

(CNN) 今年10月にインド洋で海賊に乗っ取られた中国の貨物船「徳新海」が27日、ソマリア沖で解放された。同海域で海賊対策に当たる欧州連合(EU)海上部隊(NAVFOR)が明らかにした。

NAVFORによると船に損傷はなく、乗組員25人は全員無事。「安全な港へ向かっている」という。解放に至った経緯は明らかでない。

同日付の新華社電が中国外務省報道官の話として伝えたところによると、船は現在、中国海軍の護衛船隊の保護下にある。

徳新海は約7万6000トンの石炭を載せ、南アフリカからインドへ向かっていた。10月19日にセーシェル諸島の北東沖約650キロの海上で海賊に襲われ、乗っ取られた。



 
 
>TOP

25人搭乗の中国貨物船が解放される ソマリア沖の海賊事件

配信元:産経新聞

2009/12/28 12:06更新

中国外務省は28日、10月にソマリア沖のインド洋で海賊に乗っ取られた中国の貨物船「徳新海」が同日、解放されたとの声明を発表した。同船には中国人25人が乗り組んでおり、全員無事という。

同船は10月19日、石炭を積んで、南アフリカからインドに向かう途中に乗っ取られた。

ロイター通信は同船の解放に関し「海賊側は400万ドル(約3億7千万円)の身代金を受け取った」と報道している。しかし同省は「身代金について確かなことは把握していない」とし、海賊側との交渉や救出の経緯は明らかにしていない。

昨年11月にもアフリカ東部のケニア沖で、日本人が船長を務める中国の漁船「天裕8号」が海賊に乗っ取られた。(共同)



 
 
>TOP

2009.12.29 Web posted at: 17:50 JST Updated - CNN

ソマリア海賊、シンガポール貨物船解放 身代金得たとの情報

(CNN) アフリカ東部のソマリア沖、アデン湾などで海賊対策に当たる欧州連合(EU)の多国籍艦隊司令部は28日、今年10月15日にソマリアに近いセーシェル沖合で乗っ取られていたシンガポール船籍のコンテナ貨物船が解放されたと述べた。

身代金約400万米ドル(約3億6800万円)がソマリアの海賊に支払われたとの情報がある。乗組員は計21人で全員が無事らしい。同船の「コタ・ワジャル」はシンガポールからケニア・モンバサへ向かっていて襲われた。

同司令部によると、同船は解放された後、カナダ軍艦船の護衛を受けている。ソマリアの海賊は依然、10隻前後の船舶を乗っ取り、身代金交渉を進めているとみられる。ソマリア沖などは世界最悪の海賊多発海域となっている。

ソマリアの海賊は27日、セーシェル沖で同じく10月に乗っ取っていた中国貨物船も解放している。身代金が払われたのかは不明。



 
 
>TOP

2009.12.29 Web posted at: 19:14 JST Updated - CNN

アデン湾でまた海賊、2件続けて 化学タンカーなど乗っ取る

(CNN) 海賊事件を追う国際海事局は29日、アフリカ東部のソマリア北部にあるアデン湾で同日未明と28日夜、英国籍の化学タンカーなどの貨物船2隻がソマリアの海賊に襲われ、乗っ取られたと発表した。

被害を受けた化学タンカーは「セントジェームズ・パーク」号で、犯行が発生したのは28日の夜。乗組員は23人。国籍などは不明。積み荷の種類や目的地などの詳細は分かっていないが、プラスチック製品を生産する材料をスペインからタイへ運んでいたとの情報がある。乗っ取られた後、ソマリアへ向かっているとみられる。

2隻目はパナマ船籍で、ギリシャの海運企業が保持するタンカー。乗組員は19人。セントジェームズ・パーク襲撃の約4時間後に乗っ取られていた。

ソマリア沖やアデン湾は世界最悪の海賊多発海域。身代金狙いの海賊は乗っ取った10隻前後、拉致した船員200人以上を依然、拘束しているとみられる。

米軍、欧州連合(EU)、北大西洋条約機構(NATO)などが海軍艦船を派遣以降、同湾での事件は減少基調だった。海賊は逆に、警備が手薄なソマリア南東部のセーシェルなどへ活動範囲を広げていた。

欧州連合(EU)の多国籍艦隊司令部は28日、今年10月15日にソマリアに近いセーシェル沖合で乗っ取られていたシンガポール船籍のコンテナ貨物船が同日、解放されたと述べた。身代金約400万米ドル(約3億6800万円)がソマリアの海賊に支払われたとの情報がある。乗組員は計21人で全員が無事らしい。同船の「コタ・ワジャル」はシンガポールからケニア・モンバサへ向かっていて襲われた。



*このファイルは文部科学省科学研究費補助金を受けてなされている研究(基盤(B)・課題番号16330111 2004.4〜2008.3)の成果/のための資料の一部でもあります。
 http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/p1/2004t.htm

UP:2009 REV:
アフリカ  ◇世界
TOP HOME (http://www.arsvi.com)