アフリカ Africa 2016年1月
アフリカ/アフリカ Africa 2019
作成:斉藤龍一郎*
*(特活)アフリカ日本協議会理事、生存学研究所運営委員
◆グローバル・エイズ・アップデイト
◆Gender in Africa
◆アフリカの子ども
◆アフリカ障害者の10年
◆アフリカ開発会議(TICAD)
◆気候変動とアフリカ
◆アフリカと中国
◆アフリカと日本企業
◆アフリカとスポーツ
◆アフリカの食料・農業問題
◆アフリカの石油、資源
◆アフリカの保健・医療
◆アフリカのICT
◆アフリカ熱帯林の課題と日本
◆ケニア共和国 Republic of Kenya 大統領選挙と騒乱
◆ソマリア海賊対策と自衛隊派遣問題
◆日本・ブラジル・モザンビーク三角協力プロジェクトPro SAVANAを問う
◆アフリカ熱帯林の現状と日本との関係
◆反アパルトヘイト運動
◆ アフリカの熱帯林の現状:メディア報道
◆アルジェリア民主人民共和国/アンゴラ共和国/ウガンダ共和国/エジプト・アラブ共和国/エチオピア連邦民主共和国/エリトリア国/ガーナ共和国/カーボヴェルデ共和国/ガボン共和国/カメルーン共和国/ガンビア共和国/ギニア共和国/ギニアビサウ共和国/ケニア共和国/コートジボワール共和国/コモロ連合/コンゴ共和国/コンゴ民主共和国/サハラ・アラブ民主共和国/サントメ・プリンシペ民主共和国/ザンビア共和国/シエラレオネ共和国/ジンバブエ共和国/スーダン共和国/スペイン領カナリア諸島/スワジランド王国/セーシェル共和国/赤道ギニア共和国/セネガル共和国/ソマリア民主共和国/タンザニア連合共和国/チャド共和国/チュニジア共和国/中央アフリカ共和国/トーゴ共和国/ナイジェリア連邦共和国/ナミビア共和国/ニジェール共和国/ブルキナファソ/ブルンジ共和国/ベナン共和国/ボツワナ共和国/マダガスカル共和国/マラウイ共和国/マリ共和国/南アフリカ共和国/南スーダン共和国/モーリシャス共和国/モーリタニア・イスラム共和国/モザンビーク共和国/モロッコ王国/リビア(旧 大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国)/リベリア共和国/ルワンダ共和国/レソト王国
※外務省ウェブサイトを基に、国名を表記しています。
* 新聞記事は、ウェブサイトへの掲載期間が限られています。ウェブで見あたらなくなったら縮刷版で内容を確認してください。
* 幅広く多種多様な情報を紹介しています。情報源、情報が発せられた状況などに留意しながら活用してください。
◆2016/01/01 フットボールチャンネル アーセナルが狙うバーゼルMFがメディカル通過。残す問題は労働許可証の発行か?
◆2016/01/03 フットボールチャンネル 元コートジボワール代表DF、ライン川で水死体になって発見。友人ら悲痛
◆2016/01/01 AFP BBNews 賛否両論、南アフリカで広まるバンティング・ダイエット
◆2016/01/04 nikkei.com エジプト、駐イスラエル大使が赴任 3年余り不在
◆2016/01/04 nikkei.com バーレーン・スーダンもイランと断交
◆2016/01/04 asahi.com バーレーンとスーダンもイランと断交 UAEは大使召還
◆2016/01/04 SANSPO.COM 春高バレー5日開幕 宮部藍梨、連覇誓う
◆2016/01/04 AFP BBNews 動画:密猟と戦う「イヌ部隊」、南アフリカのサイを守る
◆2016/01/04 AFP BBNews 植民地時代から続く伝統のカーニバル、今年も開催 南ア
◆2016/01/06 SANSPO.COM 八王子実践、1年生・東谷が躍動「緊張した」/春高バレー
◆2016/01/06 AFP BB News 国連PKO要員、新たな少女暴行疑惑 4人被害か 中央アフリカ
◆2016/01/07 nikkei.com 中国、100億ドルのアフリカ支援基金
◆2016/01/07 nikkei.com リビアで爆弾テロ 「イスラム国」が犯行声明
◆2016/01/07 asahi.com リビアの警察訓練所で爆発、65人死亡 トラックが突入
◆2016/01/07 産経ニュース 八王子実践、快勝で4強入り 1年生エースが大暴れ
◆2016/01/07 AFP BBNews 動画:ケープペンギンに絶滅の危機
◆2016/01/07 nikkei.com イスラム国より残虐 「ボコ・ハラム」に悩むアフリカ
◆2016/01/07 nikkei.com エボラにマラリア治療薬が効果 長崎大など患者で確認
◆2016/01/08 nikkei.com プラティニ氏、FIFA会長選の出馬取りやめ
◆2016/01/08 nikkei.com 食料価格指数4年連続低下 15年FAO調べ、6年ぶり低水準
◆2016/01/08 asahi.com (世界はうたう:6)「悲しみの島」のモルナ@カボベルデ 離散の人々、祖国と結ぶ
◆2016/01/08 asahi.com 突入した車爆発、65人以上死亡か リビアの警察訓練所
◆2016/01/08 asahi.com (地球24時)カイロでバスに銃撃
◆2016/01/08 難民を助ける会 理事長ブログ第22回「私たちの南スーダン撤退が問いかけること」
◆2016/01/08 通商弘報 レストランの味の宅配で業績拡大−アフリカ発ユニークビジネス事例(1)−(コートジボワール)
◆2016/01/09 FNN 春高バレー準決勝 東京代表・八王子実践が決勝進出
◆2016/01/09 nikkei.com 男子決勝は東福岡−鎮西、女子は東京勢対決 全日本高校バレー
◆2016/01/09 asahi.com 女子は東京勢、男子は九州勢同士の決勝に 高校バレー
◆2016/01/09 日刊スポーツ 金蘭会敗れる 宮部見せ場なく涙「3位というのは」
◆2016/01/09 asahi.com 中学時の引きこもり越え成長 サニブラウン、五輪へ疾走中学時の引きこもり越え成長 サニブラウン、五輪へ疾走
◆2016/01/09 nikkei.com 食糧商社の雄オラム、創業地のアフリカに回帰
◆2016/01/09 nikkei.com エジプトでホテル襲撃 ドイツ人ら複数の負傷者
◆2016/01/09 nikkei.com エジプトでホテル襲撃 欧州観光客3人負傷
◆2016/01/09 cnn.co.jp 男2人、リゾート地のホテル襲撃 外国人客刺す エジプト
◆2016/01/09 cnn.co.jp 地中海渡航中に死亡した難民、昨年は3771人と過去最高
◆2016/01/09 nikkei.com 四重苦のアフリカ経済 中国経済減速に直面
◆2016/01/09 Football ZONE Y・トゥーレがオーバメヤンのアフリカMVP受賞に激怒 「アフリカにとって恥」
◆2016/01/10 nikkei.com 女子は東京勢対決 八王子実践 vs 下北沢成徳
◆2016/01/10 中日新聞 <首都スポ>春高バレー 女子決勝は東京対決!! 八王子実践の東谷は36得点!!
◆2016/01/10 中日新聞 <首都スポ>春高バレー 下北沢成徳の黒後18得点 仲良し東谷とV懸け激突!!
◆2016/01/11 中日新聞 [バレーボール]下北沢成徳が3度目の日本一
◆2016/01/11 asahi.com セネガル、権力者恐れるラップ 逮捕乗り越え腐敗を告発
◆2016/01/11 The Washington Post U.N. says some of its peacekeepers were paying 13-year-olds for sex
◆2016/01/12 nikkei.com オラム・インターナショナル、ナイジェリアの製粉買収
◆2016/01/12 farmlandgrab.org Ativistas da UNAC escapam de tentativa de espancamento protagonizada por um dos consultores da JICA durante a sessão de consulta às organizações sobre ProSavana
◆2016/01/12 farmlandgrab.org Depois de desperdiçados mais de 560 milhões de Ienes para Elaboração do Plano Director do Prosavana, os governos optam pela cooptação da Sociedade Civil
◆2016/01/12 東洋経済新報 アフリカを覆う「難民問題」の厳しすぎる現実
◆2016/01/12 通商弘報 伝統的小売店の経営を通じ消費行動を把握−アフリカ発ユニークビジネス事例(2)−(ケニア)
◆2016/01/12 asahi.com (世界はうたう:10)ヤナマール運動@セネガル 不屈ラップ、悪政ストップ(1月11日の記事と同文)
◆2016/01/12 This is Africa Ghana Code Club offers coding lessons to kids
◆2016/01/13 farmlandgrab.org Análise preliminar dos documentos primários da JICA sobre os contratos da JICA com os consultores para “estratégia de comunicação” e os relatórios dos consultores Japoneses do PD
◆2016/01/13 Macauhub Japan interested in building infrastructure in Mozambique
◆2016/01/13 nikkei.com OPEC数カ国が臨時総会を要請
◆2016/01/13 nikkei.com 移民・難民数、15年時点で00年比41%増 2億4400万人に
◆2016/01/13 時事ドットコム 14日にエボラ熱終息宣言=WHO
◆2016/01/13 市民ネットワーク for TICAD (Afri-Can) 「アフリカの魅力を知る」4回連続セミナー第3回 アフリカの次世代を考える〜アフリカの子ども、若者、そして起業〜
◆2016/01/13 通商弘報 文化活動の支援にも力を入れる食品メーカー−アフリカ発ユニークビジネス事例(3)−(モロッコ)
◆2016/01/13 通商弘報 財務省が経済成長率を1.7%に下方修正−2016年の経済見通し−(南アフリカ共和国)
◆2016/01/13 東京新聞 ジブチの自衛隊拠点 首相「PKOに活用」 活動拡大を念頭
◆2016/01/14 nikkei.com 住商、ニッケル開発で減損770億円 16年3月期損失拡大も
◆2016/01/14 asahi.com 住商ニッケル事業、770億円損失見通し
◆2016/01/14 nikkei.com エボラ熱の完全終息、WHO宣言 引き続き警戒促す
◆2016/01/14 cnn.co.jp 香港政府トップ、象牙取引の全面禁止を宣言 批判受け
◆2016/01/14 毎日新聞 エボラ出血熱 西アフリカで終息 WHO宣言
◆2016/01/14 トラベルボイス 外務省、エジプトの渡航・滞在者に注意喚起、「革命」から5周年でテロやデモの可能性
◆2016/01/14 Response アフリカLCCファストジェット、ダルエスサラーム=ナイロビ線を開設…キリマンジャロ=ナイロビ線も
◆2016/01/14 ニューズウィーク日本版 PKO部隊、避難民の少女を50セントで買春
◆2016/01/14 通商弘報 カビをもってカビを制す、国際研究所一部門が挑戦−アフリカ発ユニークビジネス事例(4)−(ナイジェリア)
◆2016/01/14 外務省 岸田外務大臣とコナレAU南スーダン問題上級代表との会談(朝食会)
◆2016/01/14 外務省 木原外務副大臣とコナレAU南スーダン問題上級代表との昼食会
◆2016/01/14 フットボールチャンネル ヴェンゲル監督、新戦力の到来を認める。週末に早くもデビューか
◆2016/01/15 cnn.co.jp 西アフリカのエボラ熱、WHOが終息を宣言
◆2016/01/15 asahi.com エボラ出血熱の感染継続か シエラレオネの女性陽性反応
◆2016/01/15 cnn.co.jp エジプト軍と武装勢力が衝突、34人死亡 シナイ半島
◆2016/01/15 FOOTBALL CHANNEL アーセナル、バーゼルからエジプト代表MF獲得を発表。28試合出場で6得点記録
◆2016/01/15 開発メディアGANAS エチオピアで「過去30年で最悪」の干ばつ、FAOが58億円の緊急対策
◆2016/01/15 通商弘報 日本人と南ア人のコラボでデザインの高級ブランド目指す−アフリカ発ユニークビジネス事例(5)−(南アフリカ共和国)
◆2016/01/15 UNHCR Clashes drive Mozambicans to seek safety in Malawi
◆2016/01/15 UNHCR Growing number of Mozambicans arriving in Malawi
◆2016/01/15 AFP BB News ケニアにも「明らかに」ドーピング問題が存在−WADA第三者委
◆2016/01/15 外務省 ダラジ駐日チュニジア大使による武藤外務副大臣表敬
◆2016/01/16 nikkei.com シエラレオネでエボラ熱死者確認 WHO
◆2016/01/16 nikkei.com アルジェリア人質事件3年 日揮、半旗で犠牲者に弔意
◆2016/01/16 nikkei.com ブルキナファソでホテル襲撃 20人死亡
◆2016/01/16 nikkei.com 閣僚含む人質33人救出 ブルキナファソのホテル襲撃
◆2016/01/16 nikkei.com 人質126人解放、武装の3人殺害 ブルキナファソのホテル襲撃
◆2016/01/16 nikkei.com 死者、18カ国の23人に ブルキナファソのホテル襲撃
◆2016/01/16 cnn.co.jp 武装集団がブルキナファソ首都のホテルを襲撃、死傷者
◆2016/01/16 cnn.co.jp ブルキナファソ首都のホテル襲撃、死者20人 人質126人解放
◆2016/01/16 asahi.com ブルキナファソ首都で高級ホテル襲撃、死者20人か
◆2016/01/16 asahi.com ブルキナファソの高級ホテル襲撃、20人以上が死亡
◆2016/01/16 AFP BB News ブルキナファソ首都でホテル襲撃、少なくとも20人死亡
◆2016/01/16 AFP BB News 襲撃事件の人質126人解放、襲撃犯3人殺害 ブルキナファソ
◆2016/01/17 cnn.co.jp FIFA会長選の候補者、アジアとアフリカ両連盟の結託非難
◆2016/01/17 asahi.com 高級ホテル襲撃、死者29人に ブルキナファソ
◆2016/01/17 AFP BB News イスラム過激派、オーストラリア人2人を誘拐 ブルキナファソ
◆2016/01/17 外務省 ブルキナファソにおけるテロ事件について(外務報道官談話)
◆2016/01/17 AFP BB News ブルキナファソのホテル襲撃事件、死者29人に
◆2016/01/18 asahi.com 強制送還のガーナ人死亡、二審は遺族側の逆転敗訴
◆2016/01/18 毎日新聞 <強制送還死亡訴訟>逆転敗訴に遺影を持つ妻「がくぜん…」
◆2016/01/18 弁護士ドットコム <日本の難民1>「イモトに元気づけられた」 難民認定まで「7年」コンゴ人男性の苦悩
◆2016/01/18 品川経済新聞 五反田にケニア料理新店 カンバ族の家庭料理を提供、コーヒー酎も
◆2016/01/18 HARBOR BUSINESS Online すしざんまい社長が語る「築地市場移転問題」と「ソマリア海賊問題」
* この記事に対しては、高野秀行さん(『謎の独立国家ソマリランド』著者)のブログ「TBS「クレイジージャーニー」とすしざんまい」ほかも参照のこと
→ 一部抜き書き
◆2016/01/18 外務省 ソマリアにおけるアル・シャバーブによる襲撃事件の発生について(外務報道官談話)
◆2016/01/18 cnn.co.jp ホテル襲撃の死者、外国人含め28人に ブルキナファソ
◆2016/01/18 外務省 TICAD VI官民円卓会議第2回会合の開催
◆2016/01/18 農林水産省 平成28年度アフリカにおける地産地消(Chisan-Chisyo)活動普及検討調査事業の公募について
◆2016/01/18 Record China アフリカ海域で中国漁船の違法操業急増、乱獲で生態系破壊も=グリーンピースが注視−仏紙
◆2016/01/18 Jeune Afrique ナイジェリア 失業と闘うためのトマト
◆2016/01/18 外務省 アンゴラに対する無償資金協力に関する交換公文の署名・交換
◆2016/01/19 AFP BBNews アフリカ南部、1400万人に飢餓の危機 国連が警鐘
◆2016/01/19 cnn.co.jp モロッコでベルギー人の男逮捕 パリ同時テロ実行犯と接触か
◆2016/01/19 asahi.com 象牙登録団体に環境省指導
◆2016/01/19 asahi.com 急死ガーナ人男性の妻「物のように扱われ死んでいった」
◆2016/01/19 nikkei.com 金より割安、プラチナ逆転相場1年に 価格差最大
◆2016/01/19 NHK ブルキナファソ ホテル襲撃 周辺国で警戒強化
◆2016/01/19 NHK 国連でアフリカ支援の局長 日本企業の投資に期待
◆2016/01/19 SYNODOS 大規模農場の建設ラッシュと牧畜民のくらし−−エチオピアにおけるランド・グラブの現在
佐川徹 / 人類学
◆2016/01/19 外務省 TICAD VI官民円卓会議第2回会合の開催(結果)
◆2016/01/19 外務省 アブドゥラエ・マー・ディエエ国連開発計画(UNDP)総裁補兼アフリカ局長による濵地外務大臣政務官表敬
◆2016/01/19 AFP BB News ココナツの殻と太陽光発電で調理、温暖化対策に期待 ベナン
◆2016/01/20 nikkei.com [FT]イラン、国際石油市場に猛然と復帰
◆2016/01/20 Broomberg.co.jp 児童労働で採掘のコバルト使用か、人権団体がアップルやサムスン非難
◆2016/01/20 外務省 木原外務副大臣とアシ・コートジボワール経済インフラ大臣との会談
◆2016/01/20 The Guardian Tributes to Leila Alaoui, photographer killed in Burkina Faso terror attack
◆2016/01/21 REUTERS 中国国家主席、エジプト大統領と会談 治安などへの取り組み支持
◆2016/01/21 NHK 国連安保理各国代表 混乱続くブルンジ訪問へ
◆2016/01/21 難民を助ける会 理事長ブログ第23回「続・私たちの南スーダン撤退が問いかけること」
◆2016/01/21 AFP BBNews 1万年前の人骨に「集団虐殺」の痕跡、研究で解明
◆2016/01/21 cnn.co.jp キリスト教徒守って負傷したイスラム教徒の男性が死亡 ケニア
◆2016/01/21 nikkei.com 15年の世界、最も暑かった NASAなど発表
◆2016/01/21 The Guardian Mokhtar Belmokhtar: the 'uncatchable' chief of Africa's Islamic extremists
◆2016/01/22 nikkei.com 武装勢力が石油施設襲撃 リビア中部、「イスラム国」か
◆2016/01/22 nikkei.com 南アのサイ密猟、15年は1175頭 南ア環境相発表
◆2016/01/22 Broomberg.co.jp 南アの食料価格、世界トレンドに逆行し上昇−100年で最悪の干ばつで
◆2016/01/22 AFP BBNews 南アで列車炎上、山やワイン畑に延焼
◆2016/01/22 Broomberg.co.jp サウジとナイジェリアの代表、意見かみ合わず−ダボスで公開討論
◆2016/01/22 nikkei.com [FT]ボコ・ハラムに苦しむナイジェリアの再建
◆2016/01/22 cnn.co.jp 武装集団がリゾート襲撃、自爆や銃撃で死傷者多数 ソマリア
◆2016/01/22 asahi.com アパート捜索中に爆発、10人死亡 エジプト・カイロ
◆2016/01/22 cri 習近平主席、エジプトのシーシ大統領と会談
◆2016/01/22 cri 習近平中国国家主席、エジプト議長と会談
◆2016/01/23 nikkei.com チュニジアでデモ拡大、全土に夜間外出禁止令
◆2016/01/23 asahi.com チュニジアのデモ拡大、暴徒化も 政府が夜間外出禁止令
◆2016/01/24 東京新聞 チュニジアで大規模デモ 「アラブの春」先駆け 再び治安悪化
◆2016/01/25 cnn.co.jp ツタンカーメン王のマスク破損、「手抜き修復」で8人起訴へ
◆2016/01/25 asahi.com ツタンカーメンのひげ折って接着剤修理、博物館長ら起訴
◆2016/01/25 東洋経済新報 中国のアフリカ経済支援は「壮大な実験」だ 労働者をどんどん送り込み、半端ない存在感
◆2016/01/25 Food Business News Madagascar 2: Vanilla prices soar again
◆2016/01/26 nikkei.com 仏カルフール、サハラ以南の消費開拓 コートジボワールに出店
◆2016/01/26 nikkei.com 肥満乳幼児が世界で増加 WHO報告書、14年4100万人
◆2016/01/26 産経ニュース リビア統一政府案を否決 国連仲介、不調に
◆2016/01/26 cnn.co.jp 市場で連続自爆テロ、25人死亡 カメルーン
◆2016/01/26 cri パン国連総長、南スーダン暫定政府設立を呼びかけ
◆2016/01/26 response.jp PSAプジョーシトロエン、モロッコの5大学と研究所設置で合意
◆2016/01/26 しんぶん赤旗 モロッコ 数千人デモ 教員削減計画に反対
◆2016/01/27 大竹財団 紛争によって子どもたちの将来が失われないように〜南北スーダンの情勢と、難民キャンプでの幼児教育支援〜
◆2016/01/27 JICA 【ABEイニシアティブ】企業説明会(関西地区)〜最後のビジネスフロンティア(アフリカ)を開拓!〜
◆2016/01/27 nikkei.com [FT]仏防衛産業、輸出ブーム 戦闘機の成約で
◆2016/01/27 cnn.co.jp 絶滅したシマウマの仲間、100年ぶりに復活? 南ア
◆2016/01/27 毎日新聞 ソマリア 過激派掃討作戦 ケニア軍が南部から撤退
◆2016/01/28 nikkei.com 加留部・豊田通商社長「企業のアフリカ進出支援」(2016年展望)
◆2016/01/28 cnn.co.jp 連続自爆テロで13人死亡、30人負傷 ナイジェリア
◆2016/01/28 nikkei.com 南ア中銀、政策金利0.50%上げ
◆2016/01/28 cnn.co.jp 米軍統参議長、リビアで対ISISの本格掃討作戦を要望
◆2016/01/28 eFight 【巌流島】セネガルvsモンゴル相撲対決、甲冑合戦も
◆2016/01/29 cnn.co.jp ヤフージャパンに象牙売買禁止を求める声 厳正に対処と回答
◆2016/01/29 外務省 東アフリカ地域におけるエルニーニョ現象被害に対応するための緊急無償資金協力
◆2016/01/29 AFP BB News ドイツ、北アフリカ3か国を「安全な国」に認定へ 移民抑制狙い
◆2016/01/30 asahi.com 中央アフリカの欧州連合部隊、少女に性的虐待疑惑
◆2016/01/30 asahi.com PKO隊員の性的虐待、子ども含む69件 国連が会見
◆2016/01/30 時事ドットコム 未電化地域に光を=アフリカで電力量り売り−東大技術活用ベンチャー
◆2016/01/30 時事通信 ブルンジ危機の対応焦点=部隊派遣で表決へ−AU首脳会合
◆2016/01/31 nikkei.com アフリカ開発会議、8月27・28日開催 ケニアで
◆2016/01/31 テレ朝ニュース TICAD アフリカで初開催へ 経済協力を議論(2016/01/31 19:16)
◆2016/01/31 jp.wsj.com TICAD、8月27〜28日ケニアで
◆2016/01/31 時事ドットコム TICAD、8月27〜28日ケニアで
◆2016/01/31 asahi.com PKO隊員の性的搾取、69件か 国連、昨年の被害申し立て発表
◆2016/01/31 BBC African Union abandons plans to send peacekeepers to Burundi
◆2016/01/31 毎日新聞 アフリカ★ヘアスタイル自在、自然なつやの付け毛 カネカ
【News Sites】
○allafrica.com http://allafrica.com/
○Jeune Afrique http://www.jeuneafrique.com
○Inter Press Service: Africa http://www.ipsnews.net/news/regional-categories/africa/
【参考】
25年目の検証『飢え』『援助』『エイズ』 エチオピア・ケニア調査 http://www.arsvi.com/2000/1001ht.htm
○asahi.com:魅惑大陸アフリカ http://www.asahi.com/international/africa/
【参考文献】
◇曽田 夏記 2008/03/01 「紛争後のルワンダにおける障害者の周辺化」 東京大学教養学部国際関係論分科卒業論文
◇原山 浩輔 2011/03/01 「途上国における手話言語集団としての生計獲得−−ケニアのろう者の事例に基づいて−−」 静岡県立大学 平成22年度 国際関係学部国際関係学科 卒業論文
◇田坂歩 飢餓人口削減に向けた活動における組織の連携のあり方―ケニアの事例を横浜国際フェスタの事例から考える―
食料価格指数4年連続低下 15年FAO調べ、6年ぶり低水準
nikkei.com
2016/1/8 9:33
【ジュネーブ=原克彦】国連食糧農業機関(FAO)が7日発表した2015年の食料価格指数(02〜04年=100)は164.1と前年より18.7%下がり、4年連続で低下した。中国を中心に需要が弱含み、09年以来6年ぶりの低い水準になった。ドル高の進行も国際価格を押し下げる要因になっている。
品目別では乳製品が同28.5%低下ともっとも大きく下げたほか、砂糖と油脂類はそれぞれ約2割、穀物と肉類はいずれも約15%低下した。FAOの食料価格指数はドル建てで算出するため、生産国の通貨がドルに対して弱くなると、下げ幅が拡大する傾向がある。
ただ、食料価格指数は月ごとにみると下げ止まりの兆しがある。FAOが同時に発表した15年12月の指数は食料全体で154.1と前月比1.0%の低下にとどまった。引き続き需要は弱いものの、降雨量が多かったブラジルで生産量が落ち込むとの見方などから、砂糖や油脂類は上昇傾向にある。
香港政府トップ、象牙取引の全面禁止を宣言 批判受け
cnn.co.jp
2016.01.14 Thu posted at 20:20 JST
香港(CNN) 香港政府トップの梁振英行政長官は14日までに、批判を招いている同地での象牙取引を全面的に禁止する措置を打ち出すとの考えを明らかにした。年恒例の施政方針の演説で述べた。
香港は象牙取引の国際的な中心地とされる。環境保護団体「ワイルドエイド」の香港支部関係者は同長官の宣言を強く歓迎する立場を表明。取引の全面禁止を働きかけ続けてきた香港立法会(議会)の議員は政府に遅滞なき実現を求めた。
香港では現在、象牙の輸出入は禁止されている。しかし、取引禁止を打ち出した1989年の国際協定前に承認を受けていた約400人の業者の販売活動は依然認められている。
取引禁止を要求する活動家らはこの抜け道が違法な取引を隠蔽(いんぺい)し、象の密猟などを助長させていると主張。ワイルドエイドは昨年、潜入調査の結果を発表し、象牙の取引業者が密輸など現行の関連法規に違反する行為がいかに容易かを豪語していたとも暴露していた。
アフリカ諸国は慢性的な象牙の密猟行為対策に追われている。牙を狙って殺される象は毎年数万頭に及ぶとされる。犠牲となる頭数が現在の割合で進めば、野生のアフリカ象は約30年内に絶滅するとの見方も出ている。
象牙の主要市場は中国大陸で、富を象徴する奢侈(しゃし)品として一部の消費者に買い求められている。
ただ、中国政府は近年、野生動物の製品購入を中止させるキャンペーンを打ち出し、象牙取引も締め付けている。英国のウィリアム王子は中国の国営テレビに出演し、子どもたちに最後の象、サイや虎が死ぬ悲劇を伝えないようにしようと呼び掛けたことがある。
米国のオバマ大統領と中国の習近平(シーチンピン)国家主席は昨年、米国で首脳会談を行った際、猟の賞品用としての象牙輸入を中止させる計画も明らかにしていた。両首脳は象牙の国内取引を阻止する重要かつ時宜を得た努力を行うことでも一致していた。
象牙登録団体に環境省指導
asahi.com
2016年1月19日05時00分
環境省は18日、国の委託で象牙の登録業務を担う一般財団法人「自然環境研究センター」(東京都墨田区)に対し、適切な情報提供などに努めるよう、文書で指導した。象牙の登録相談で自然研側に不適切な対応があったという。
象牙の国内取引には登録が必要で、輸入時期によって登録ができない。国際環境NGOの指摘を受けて野生生物課が調べたところ、昨秋、登録に関する問い合わせを受けた自然研職員が、相談者から象牙の入手時期を十分確認する前に、合法的に輸入できた時期を説明した事例があった。
国連でアフリカ支援の局長 日本企業の投資に期待
NHK
1月19日 23時17分
日本政府がアフリカの首脳らを招いて開いてきた、TICAD=アフリカ開発会議が、ことしは初めてアフリカで開催されることについて、国連は、アフリカの開発には日本企業の投資が必要だとして、日本のさらなる支援に期待を示しました。
TICAD=アフリカ開発会議は、アフリカへの支援の在り方を話し合うため、日本がアフリカ各国の首脳らを招いて開いてきた国際会議で、6回目となることしは初めて東アフリカのケニアで開かれます。
国連でアフリカ支援を統括するUNDP=国連開発計画のアブドゥラエ・マー・ディエエアフリカ局長は、TICADに向けた協議のため来日し、19日、都内でNHKのインタビューに応じました。
この中でディエエ局長は、「アフリカのさらなる経済成長には、政府の援助だけでなく、民間企業を呼び込む必要がある。そのために、アフリカと日本の政府が協力して、企業の合弁などを支援してほしい」と述べて、TICADへの期待を示しました。
そのうえで、国連としても、TICADに合わせて、日本とアフリカの企業の対話の場を設けるなどして、日本企業の投資を後押ししていくとしています。
アフリカでは、中国も大規模なインフラ整備などで影響力を伸ばしていますが、西アフリカのセネガル出身のディエエ局長は、「アフリカでは早くから援助してくれた日本に特別な感情がある」として、日本のさらなる支援を求めました。
15年の世界、最も暑かった NASAなど発表
nikkei.com
2016/1/21 11:28
【ワシントン=川合智之】米航空宇宙局(NASA)と米海洋大気局(NOAA)は20日、2015年が観測記録のある1880年以降で最も暑い年だったと発表した。NASAによると、昨年の世界の平均気温はこれまでの最高だった14年よりセ氏0.13度(NOAAの推計は0.16度)高かった。
NASAによると過去の年間平均気温トップ10はすべて今世紀に記録され、地球温暖化が進んだ結果だとみている。
世界の測候所や海上の観測点6300カ所の測定結果をもとに分析した。特にアジアや南米などで最高記録を更新した。地球温暖化に加え、南米ペルー沖で海面の水温が上がるエルニーニョ現象による異常気象が気温上昇を加速した。
NASAゴダード宇宙科学研究所のギャビン・シュミット部長は「エルニーニョもあったが、長期的な(温暖化の)傾向が蓄積したものだ」と説明した。温暖化ガスの排出増の影響で地球の気温は19世紀後半に比べ1度上昇しているという。
15年の世界、最も暑かった NASAなど発表
ヤフージャパンに象牙売買禁止を求める声 厳正に対処と回答
cnn.co.jp
2016.01.29 Fri posted at 16:40 JST
香港(CNNMoney) ヤフージャパンは28日、運営するオークションサイトで象牙売買が盛んに行われているとの批判を受け、違法取引には厳正に対処していると述べた。
活動家団体のアバーズは先週、米ヤフーやヤフージャパンなどに対し「日本やその他すべての市場において、サイト上でのすべての象牙売買を禁止するように求める」署名活動をウェブサイト上で開始。これまでに110万人分の署名が集まったという。
象牙はアジア、特に中国や日本で昔から珍重されてきた。世界の象牙の輸出入は1989年に禁止されたが、保護団体によれば闇市場での取引は続いており、アジアでの高い需要がアフリカでのゾウ密猟の原因になっているという。
アバーズは、密猟の被害に遭うゾウの数が1日100頭に上ると主張している。
ヤフージャパンの広報担当者は28日、現在でもサイト上で売買できるのは、89年以前に輸入された象牙製品のみだと反論。それでも一部に違法な出品が含まれる可能性があるため規制を強化しており、違法な出品があれば即座に中止させているとも述べた。
英団体「環境調査エージェンシー(EIA)」は、ヤフージャパンがサイト上の象牙売買からかなりの収益を得ていると主張。昨年の報告書では「ネット上の象牙販売業者はたいていの場合、最も基本的な法的要件さえ満たしていない。日本でネット経由で販売された象牙が中国に向かっていることを示す新たな証拠もある」と指摘した。
アバーズは過去にも、香港政府やワシントン条約事務局、口コミサイトのクレイグリストに象牙取引規制の強化を求める運動を展開したことがある。
ヤフージャパンに象牙売買禁止を求める声 厳正に対処と回答
アフリカ★ヘアスタイル自在、自然なつやの付け毛 カネカ
毎日新聞2016年1月31日 東京朝刊
雨期対策、難燃性 ニーズ反映
化学メーカー、カネカが生産する合成繊維「カネカロン」でできた付け毛やかつらがアフリカの女性に人気だ。付け毛1パックの価格は約1ドル(約121円)と競合品の倍だが、「つやが自然で、いろいろなヘアスタイルが作れる」と好評。アフリカでのシェアは約6割を誇る。
カネカがアフリカに着目したのは1983年。営業マンがニューヨークで大量に付け毛を買い付けるセネガル人を見たのがきっかけだ。現地に飛ぶと、女性の髪は縮れ毛で長く伸びない性質のため、付け毛を編み込むおしゃれが流行していると知った。
既に日本でかつら向けなどにカネカロンを生産していたが、「アフリカは大きな市場になる」と見込み、米国のかつら製造業者と組んで販売を開始した。貧困層の多いアフリカで他社より高価なカネカロン製品への反応は鈍かった。しかし、2000年代に入り、経済が次第に成長するようになって売れ行きも伸びた。提携相手もアフリカのかつら業者などに広げた。
自然なつやなどはもともと備えていたが、カネカは現地の事情に合わせてカネカロンの改良を重ねた。雨期に備え、急な雨でぬれてもヘアスタイルが崩れにくい素材にした。清潔さを保つため、洗える素材にもした。難燃性であることも、火を使って調理する女性に安心感を与えた。また、各地でヘアスタイル教室を開き、おしゃれの仕方とセットで売り込んだ。ガーナ在住の日本人女性を採用し、現地の美容師や女性のニーズを調査して商品開発に生かした。
拡大するアフリカ市場などに向け、昨年10月にはマレーシアに新工場を建設、カネカロンの増産に乗り出した。カネカロン事業部の山田正和・総括グループリーダーは「競合相手と比べてもここまで作り込めている製品はない。今後もトップシェアを守りたい」と意気込む。【吉永康朗】
販売量、10年で8倍
カネカは1949年、鐘淵紡績(後のカネボウ)から分離して設立された。塩化ビニール樹脂から医薬関連、合成繊維まで製品は多彩だ。カネカロンは57年に生産開始。衣服用だったが、赤字続きで中止も検討された。だが、60年代末から70年代初めにかけてのかつらブームでヒット。その後は再び落ち込んだが、アフリカ市場開拓や使途の多様化を進めた。アフリカでの販売量は過去10年で約8倍。2015年3月期のカネカロン事業の売上高は441億円でカネカ全体の売上高の約8%を占める。
アフリカ★ヘアスタイル自在、自然なつやの付け毛 カネカ
UP:2016 REV:20180320, 22, 0408, 1011, 20190610
◇
アフリカ
◇
世界