HOME > World / Africa >

アフリカ Africa 2010 6月


Tweet


アフリカアフリカ Africa 2016


おかねおくれ


作成:斉藤龍一郎
 *(特活)アフリカ日本協議会事務局長

アフリカ日本協議会(AJF)2010
HIV/AIDS 2010
グローバル・エイズ・アップデイト
Gender in Africa
アフリカの子ども
アフリカ障害者の10年
アフリカ開発会議(TICAD)
気候変動とアフリカ
アフリカと中国
アフリカとスポーツ
アフリカの食料・農業問題
アフリカの石油、資源
アフリカの保健・医療
アフリカのICT
ケニア共和国 Republic of Kenya 大統領選挙と騒乱
ソマリア海賊対策と自衛隊派遣問題
アルジェリア民主人民共和国アンゴラ共和国ウガンダ共和国エジプト・アラブ共和国エチオピア連邦民主共和国エリトリア国ガーナ共和国カーボヴェルデ共和国ガボン共和国カメルーン共和国ガンビア共和国ギニア共和国ギニアビサウ共和国ケニア共和国コートジボワール共和国コモロ連合コンゴ共和国コンゴ民主共和国サハラ・アラブ民主共和国サントメ・プリンシペ民主共和国ザンビア共和国シエラレオネ共和国ジンバブエ共和国スーダン共和国スペイン領カナリア諸島スワジランド王国セーシェル共和国赤道ギニア共和国セネガル共和国ソマリア民主共和国タンザニア連合共和国チャド共和国チュニジア共和国中央アフリカ共和国トーゴ共和国ナイジェリア連邦共和国ナミビア共和国ニジェール共和国ブルキナファソブルンジ共和国ベナン共和国ボツワナ共和国マダガスカル共和国マラウイ共和国マリ共和国南アフリカ共和国南スーダン共和国モーリシャス共和国モーリタニア・イスラム共和国モザンビーク共和国モロッコ王国リビア(旧 大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国)リベリア共和国ルワンダ共和国レソト王国
※外務省ウェブサイトを基に、国名を表記しています。

新聞記事は、ウェブサイトへの掲載期間が限られています。ウェブで見あたらなくなったら縮刷版で内容を確認してください。


◆2010/06 あかね書房 さくまゆみこ・沢田としき『どうしてアフリカ?どうして図書館?』
◆2010/06/01 yomiuri.co.jp 南ア代表23人発表、FWマッカーシー外れる
◆2010/06/01 cnn.co.jp サッカーW杯南ア大会、環境への影響に懸念
◆2010/06/01 AJF 【アマゾンを利用してAJFに寄付を!】アフィリエイト報告2010年5月
◆2010/06/01 NTVKenya ケニアのろう者の窮状を伝えるテレビ・リポート
◆2010/06/01 AllAfrica.com Nigeria: FCTA Hosts Physically Challenged Persons
◆2010/06/01 asahi.com 〈W杯の顔〉番狂わせ見せるぞ 不動の主将 マンスーリ(アルジェリア)
◆2010/06/02 AJF/プロジェクトRING 世界エイズ・結核・マラリア対策基金第21回理事会報告会=過酷な経済状況の下でこそ、世界基金の役割強化を!!= @丸幸ビル
◆2010/06/02 ロイター W杯開幕控える南アフリカ、刑務所に大型TVの贈り物
◆2010/06/02 yomiuri.co.jp 「公約すべて守った」組織委会長、準備に自信
◆2010/06/02 ロイター サッカー=W杯はアパルトヘイト後の旅の頂点─組織委トップ
◆2010/06/02 ロイター Jパワー、南アからの長期的な石炭調達を検討=執行役員
◆2010/06/02 ロイター サッカー=南アの応援グッズ「ブブゼラ」、W杯でも使用OKに
◆2010/06/02 ロイター サッカー=W杯入場券販売、300万枚に迫る見通しに
◆2010/06/02 yomiuri.co.jp 日本と同組オランダ快勝、カメルーンは完敗
◆2010/06/02 NIKKEI NET  [FT]W杯開幕目前、フロンティア市場として明るさ増すアフリカ
◆2010/06/02 ロイター サッカー=オランダ4発、親善試合でガーナに快勝
◆2010/06/02 明治学院大学教授 勝俣誠 公開書簡「国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)のオビアン・ンゲマ・ムバソゴ生命科学研究国際賞の件」
◆2010/06/03 ロイター サッカー=FIFA会長、南アのマンデラ元大統領に賛辞
◆2010/06/03 ロイター サッカー=W杯目前のアフリカ、黒魔術で代表の行方占う
◆2010/06/03 ロイター サッカー=ブラジルGKが負傷、ジンバブエとの強化試合で
◆2010/06/03 ロイター サッカー=日本代表、コートジボワール戦は45分間を3本で
◆2010/06/03 Ghana News Agency Disabled cry of marginalisation and exclusion
◆2010/06/03 日経ビジネスオンライン 【BOP新大陸 ビジネスパーソンのためのアフリカの相場観】アフリカ経済に見る、よくある2つの“誤解”
◆2010/06/04 NIKKEI NET 日本、コートジボワールに0−2 4連敗でW杯へ
◆2010/06/04 NIKKEI NET ココア国際価格、33年ぶり高値
◆2010/06/04 ロイター サッカー=マンデラ元大統領、南ア代表チームを激励
◆2010/06/04 ロイター サッカー=イングランド代表が南アフリカ入り
◆2010/06/04 cnn.co.jp W杯公式球に選手から不満の声 「標高の影響」と開発者
◆2010/06/04 国境なき医師団日本 ソマリア:ベレトウェインの洪水被災者を援助
◆2010/06/04 国境なき医師団日本 ソマリア:2009年後半の活動概要
◆2010/06/04 The Zimbabwean Deaf to enjoy 2010 World Cup
◆2010/06/04 毎日新聞 エジプト・日本科学技術大:開校式典
◆2010/06/05 AJF アフリカひろば2010年第1回企画:NGOインターンとして1年間をベナンですごして @高円寺・ぱちか村
◆2010/06/05 NIKKEI NET サッカーW杯、祖国への思い音に乗せて 南ア出身の民族音楽家
◆2010/06/05 NIKKEI NET デンマーク、南アフリカに敗れる オランダは6得点で大勝
◆2010/06/05 cnn.co.jp ドログバが負傷、W杯出場は微妙 コートジボワール
◆2010/06/05 ロイター サッカー=日本はコートジボワールに敗戦、ドログバが骨折
◆2010/06/06 NIKKEI NET W杯、日本歓迎ムード高まる 南ア合宿地・ジョージ
◆2010/06/06 asahi.com マンデラ氏来て、盛り上げて W杯開会式、家族は難色
◆2010/06/06 サーチナ 南アフリカ共和国のブログに登場したサムスンのiPad対抗馬が話題に
◆2010/06/06 NIKKEI NET サッカー日本代表、南アのジョージ到着 W杯向け最終調整へ
◆2010/06/06 ロイター サッカー=南アフリカ、デンマークに勝利
◆2010/06/06 ロイター サッカー=W杯開幕戦、主審はウズベキスタン出身のイルマトフ氏
◆2010/06/06 ロイター サッカー=FIFA、W杯を通じてエイズ教育を促進
◆2010/06/06 ロイター サッカー=FIFA、W杯のチケット5万3000枚を追加発売
◆2010/06/06 毎日新聞 南アフリカ:高速鉄道ゆっくり準備中 サッカー・W杯のヨハネスブルク
◆2010/06/06 New Vision Britania to hire the blind
◆2010/06/06 毎日新聞 NEWS25時:エジプト 与党が74議席獲得
◆2010/06/07 日刊スポーツ 日本代表、追試は10日のジンバブエ戦
◆2010/06/07 サンケイスポーツ 岡田ジャパン、6時間遅れ波乱の南ア入り
◆2010/06/07 asahi.com W杯主会場近くで銃撃戦、警官2人死傷 南アフリカ
◆2010/06/07 cnn.co.jp W杯へ「準備は万全」 南アのズマ大統領
◆2010/06/07 cnn.co.jp サッカー強化試合でファンが将棋倒し、負傷者多数 南ア
◆2010/06/07 夕刊フジ 南アで早くも!取材陣が襲われる、治安の悪さ「想像以上」
◆2010/06/07 サーチナ 南ア大統領:第2夫人が不倫・妊娠か…第1夫人と緊急帰国
◆2010/06/07 ロイター オーストラリア人観光客、酔って南ア議員宅の私道で寝る
◆2010/06/07 ロイター 南ア大統領の第2夫人、ボディーガードと不倫し妊娠
◆2010/06/07 ロイター サッカー=アルゼンチンのフーリガンを拘留、強制送還か
◆2010/06/07 ロイター サッカー=南アでスタジアムにファン殺到、15人負傷
◆2010/06/07 ロイター サッカー=FIFA会長、判定の機械化に否定的な考え
◆2010/06/07 ロイター サッカー=日本代表が南アフリカ入り、初練習も
◆2010/06/07 ロイター サッカー=W杯、日本対カメルーン戦はベンクエレンサ氏が主審
◆2010/06/07 毎日新聞 サッカー:強化試合前、ナイジェリア人殺到し15人けが
◆2010/06/07 cnn.co.jp ゴリラを絶滅危機から救え コンゴ民主共和国で救出作戦
◆2010/06/07 日刊スポーツ カメルーン2戦7失点守れない/親善試合
◆2010/06/07 ロイター サッカー=W杯カメルーン代表の横顔
◆2010/06/07 国境なき医師団日本 ソマリア:予防接種キャンペーン時にグリ・エル市で起きた武力衝突に対応
◆2010/06/07 The Times of Zambia Body for Disabled Thanks Banda
◆2010/06/07 The Zimbabwean Disabled people can commit crimes too
◆2010/06/08 毎日新聞 南アW杯:揺れる魔球も注目 軌道は予測不能、GK泣かせ
◆2010/06/08 夕刊フジ 南アまるで戦場…白昼銃撃戦、日本代表“軟禁状態”に
◆2010/06/08 Ghanaian Chronicle NPA goes to the aid of the needy0 comments
◆2010/06/08 New Vision Soroti fails to use sh30m for disabled
◆2010/06/08 The Swazi Observer Ailing former Sihlangu star now partially deaf
◆2010/06/08 AllAfrica.com Nigeria: Why We Want Mrs Shekarau in Senate - Disabled Group
◆2010/06/08 NIKKEI NET 日欧韓の製造業、北アフリカに進出(海外とっておき)
◆2010/06/08 NIKKEI NET 日本、ジンバブエと練習試合か W杯開幕前の10日
◆2010/06/08 NIKKEI NET サッカー日本代表、モザンビークと10日に練習試合
◆2010/06/08 OurWorld ナイジェリアの原油流出問題
◆2010/06/09 毎日新聞 南アW杯:マンデラ氏に来てほしいが…大会組織委
◆2010/06/09 NIKKEI NET W杯商戦まだら模様 観戦ツアーや家電低調
◆2010/06/09 ニューズウィーク 南ア黒人ミドルクラスは白人以上?
◆2010/06/09 ニューズウィーク 人種差別の先に虹色の国を描いて
◆2010/06/09 yomiuri.co.jp エジプト大統領諮問議会選、与党が圧勝
◆2010/06/09 cnn.co.jp リビア政府、国連UNHCRに拠点閉鎖を命令
◆2010/06/09 asahi.com 「独裁者」とユネスコ共同の国際賞、人権団体が非難
◆2010/06/09 AllAfrica.com Nigeria: A Day With the Challenged
◆2010/06/09 毎日新聞 南アW杯:ポルトガル、モザンビークとの親善試合に快勝
◆2010/06/09 AFRIK・NEWS Africa : Child-Witchcraft or Autism Symptoms?
◆2010/06/10 Record China W杯取材の中国人記者、強盗に襲われる―南アフリカ共和国
◆2010/06/10 毎日新聞 日本航空:南アW杯チャーター機ゼロに
◆2010/06/10 cnn.co.jp W杯開会式にマンデラ元大統領出席へ 南アフリカ
◆2010/06/10 cnn.co.jp 武装強盗、W杯取材記者のホテルの部屋襲う 南ア
◆2010/06/10 毎日新聞 特集:南部アフリカフォーラム(その1) 多大なチャンス
◆2010/06/10 日経ビジネスオンライン 【BOP新大陸 ビジネスパーソンのためのアフリカの相場観】アフリカ全土を訪れた男が知る魅力
◆2010/06/10 NIKKEI NET ジンバブエに対戦相手変更 サッカー日本代表の練習試合
◆2010/06/10 NIKKEI NET サッカー日本代表、また無得点 ジンバブエと練習試合
◆2010/06/11 毎日新聞 南アW杯:競技場でキックオフコンサート…今夜開幕
◆2010/06/11 NIKKEI NET ポルトガル代表がマンデラ元大統領にユニホームプレゼント
◆2010/06/11 yomiuri.co.jp マンデラさん、W杯開会式欠席…ひ孫が交通事故死
◆2010/06/11 cnn.co.jp サッカーW杯 ブラジル、スペインなどに前評判
◆2010/06/11 cnn.co.jp サッカーのW杯が今夜開幕へ 初のアフリカ大陸開催
◆2010/06/11 cnn.co.jp マンデラ氏 W杯開会式を欠席の見通し ひ孫の死去で
◆2010/06/11 cnn.co.jp マンデラ元大統領のひ孫が事故死 W杯開幕コンサートから帰宅中
◆2010/06/11 asahi.com 「12人目の選手」決戦の地へ W杯応援ツアー本格始動
◆2010/06/11 夕刊フジ 南ア、トラブル続々…危険度もやっぱり“世界最高峰”だ!
◆2010/06/11 asahi.com マンデラ元大統領、W杯開会式に欠席 ひ孫の事故死で
◆2010/06/11 スポーツナビ W杯取材中の中国人記者も武装強盗団の襲撃を受ける
◆2010/06/11 ロイター サッカー=ギリシャ代表が現金盗まれる、W杯直前に被害続出
◆2010/06/11 Primedia Broadcasting - Eyewitness News Zuma wants better services for the disabled
◆2010/06/12 asahi.com W杯ピッチにひと足早く「日本代表」 主審・副審務める
◆2010/06/12 cnn.co.jp 南ア、開幕戦で引き分ける 前回準優勝の仏も W杯
◆2010/06/12 asahi.com 大久保「気持ち乗ってきた」 日本代表、初戦の地に到着
◆2010/06/12 asahi.com 青い一行いざ南ア カメルーン戦ツアー続々出発 成田
◆2010/06/12 毎日新聞 南アフリカ:強盗など相次ぐ サッカーW杯出場国選手ら被害、会場周辺は厳戒態勢
◆2010/06/12 asahi.com 〈代表リポート〉決定力欠いて開幕
◆2010/06/13 cnn.co.jp 死刑囚が脱獄 米国人殺害犯の4人 スーダン
◆2010/06/13 cnn.co.jp アルゼンチンが初戦勝利 南アW杯
◆2010/06/13 asahi.com ナイジェリア、序盤の失点ズシリ 日韓大会と同カード
◆2010/06/13 yomiuri.co.jp W杯アルジェリア対スロベニア、前半0―0
◆2010/06/13 asahi.com 長谷部の同僚・ジアニ、CKで好機演出 アルジェリア
◆2010/06/13 asahi.com スロベニアW杯初勝利 アルジェリアを1―0で下す
◆2010/06/13 yomiuri.co.jp 危険…「でも楽しみ」サポーター続々南ア入り
◆2010/06/13 asahi.com 標高1400m、初戦の地で総仕上げ W杯日本代表
◆2010/06/13 Record China 中国・広州市に集まるアフリカ移民、10万人以上とも―独メディア
◆2010/06/13 NIKKEI NET 人類は森で誕生? 常識覆す「ラミダス猿人」
◆2010/06/14 asahi.com 初戦黒星のアルジェリア 主力欠き「これがサッカーだ」
◆2010/06/14 NIKKEI NET 日本先制、カメルーンに前半1-0 本田がゴール
◆2010/06/14 asahi.com カメルーン・ルグエン監督、重い口 チームの仕上がりには自信
◆2010/06/14 asahi.com ガーナ勝利、セルビアに1―0 後半40分PKで得点
◆2010/06/14 cnn.co.jp ドイツ完勝、ガーナがアフリカ勢で初勝利 W杯
◆2010/06/14 毎日新聞 スイス・リビア:2年ぶりに和解 ビジネスマン釈放
◆2010/06/14 毎日新聞 ケニア:政治集会で爆発、5人死亡
◆2010/06/14 毎日新聞 南アフリカ:サッカーW杯、待遇不満係員に警官隊が威嚇射撃−−ダーバン競技場
◆2010/06/14 asahi.com 熱戦の陰で、相次ぐ事件事故 記者滞在のホテルに強盗も
◆2010/06/14 日経ビジネス グローバル化の光と影
◆2010/06/14 cnn.co.jp 鉛汚染で子供が大量死、世界最悪の被害に ナイジェリア
◆2010/06/15 NIKKEI NET 岡田采配、逆襲封じ 虎の子1点守りきる
◆2010/06/15 NIKKEI NET 日本、1−0でカメルーン破る 国外W杯で初勝利
◆2010/06/15 NIKKEI NET カメルーンの個々を分断 日本、分析の勝利(解説者の目)
◆2010/06/15 cnn.co.jp 日本、カメルーンに1─0で勝利 本田得点 W杯
◆2010/06/15 asahi.com 日本好発進、カメルーンに1―0 本田がゴール
◆2010/06/15 asahi.com カメルーン監督「ナーバスになりすぎた」 日本戦
◆2010/06/15 NIKKEI NET 日本、カメルーン撃破 本田のゴール守りきる
◆2010/06/15 NIKKEI NET ピッチの風(武智編集委員) 軽いボールと高地が生む「予測外」の出来事
◆2010/06/15 cnn.co.jp W杯の恩恵に笑顔 南アフリカのワイン業界
◆2010/06/15 時事通信 日本人カメラマンが強盗被害=初戦取材直後、路上で―南ア
◆2010/06/15 サーチナ 治安懸念の南アフリカ、ヨハネスブルグの中華街近くで銃撃戦
◆2010/06/15 NIKKEI NET 南ア入り応援団、勝利の余韻 「ニッポン」コール続く
◆2010/06/15 毎日新聞 南アフリカ:日本人カメラマン、3人組に襲われる−−サッカーW杯日本戦後
◆2010/06/15 NIKKEI NET (2010W杯)応援熱一気に カメルーン戦勝利から一夜
◆2010/06/15 cnn.co.jp 米政府、人身売買の報告書を発表 米国内事例にも言及
◆2010/06/15 asahi.com 「W杯は反イスラム」TV観戦の2人射殺 ソマリア
◆2010/06/15 新華社新華網ニュース ソマリア沖海賊問題、年初からの被害船舶・人質数が過去最多に
◆2010/06/15 NIKKEI NET スーダン大統領が新内閣
◆2010/06/15 NIKKEI NET スーダン、新内閣を組閣 石油相は南部勢力から
◆2010/06/15 NIKKEI NET 世界の平均気温、過去最高タイ 3〜5月
◆2010/06/15 NIKKEI NET ポルトガル−コートジボワールは前半終え0−0
◆2010/06/16 サーチナ とっても寒いW杯観戦…南アフリカは真冬、最低気温マイナス1度
◆2010/06/16 cnn.co.jp 賃上げ要求でW杯試合会場の警備員がスト、南ア
◆2010/06/16 NIKKEI NET 日本の小学生、南アで夢舞台 オランダ戦“出場”
◆2010/06/16 ロイター ソマリアで過激派がW杯観戦の2人射殺、「イスラムに反する」
◆2010/06/16 cnn.co.jp W杯をTV観戦の住民殺害、ソマリアのイスラム勢力
◆2010/06/16 cnn.co.jp ポルトガル、初戦はコートジボワールとドロー W杯
◆2010/06/16 NIKKEI NET ポルトガル対コートジボワール、0−0
◆2010/06/16 毎日新聞 ひと:高橋朋子さん ジンバブエで黒人ミュージシャン支援
◆2010/06/16 asahi.com 地元アフリカ勢、やや苦戦 初戦は1勝3敗2分け
◆2010/06/16 New Vision An official from Sense International talking to a deaf and blind child at the school
◆2010/06/16 ecool [環境CSR]独コンセントリックス・ソーラー、サハラ砂漠 太陽熱発電プロジェクト「デザーテック」に参加
◆2010/06/16 ニューズウィーク スーダン戦犯におもねる国連の機能不全
◆2010/06/16 Sierra Express Media Day of the African Child in Sierra Leone: a misplaced agenda
◆2010/06/17 サーチナ 冬の寒さでケープペンギン500羽が凍死…南アフリカ
◆2010/06/17 ロイター 仏労組がブブゼラ大量注文、年金改革デモに活用か
◆2010/06/17 日テレNEWS24 ミニスカートで応援、逮捕“ビール宣伝”
◆2010/06/17 日テレNEWS24 ソウェト蜂起の犠牲者追悼式典 南アフリカ
◆2010/06/17 時事通信 南ア東部で銃撃戦=オランダ戦開催地から200キロ
◆2010/06/17 cnn.co.jp ウルグアイとチリ勝利、地元の南アは完敗 W杯
◆2010/06/17 asahi.com ウルグアイ快勝、勝ち点4に 南アに3―0 W杯A組
◆2010/06/17 NIKKEI NET ウルグアイが圧倒、南アを3−0で下す W杯
◆2010/06/17 asahi.com そのシャツ、スポンサーと違う! 南ア、オランダ人拘束
◆2010/06/17 asahi.com プロサッカー選手村上範和さんの大切なもの〜南アと日本、二つのユニホーム
◆2010/06/17 日経ビジネスオンライン 【BOP新大陸 ビジネスパーソンのためのアフリカの相場観】失敗から学んだ、社会貢献と事業展開の正しい関係
◆2010/06/18 NIKKEI NET 南アで邦人に強盗容疑の5人逮捕
◆2010/06/18 cnn.co.jp 「塀の中」でサッカー国際試合、W杯開く南アの刑務所
◆2010/06/18 NIKKEI NET スーダンPKO、ヘリ部隊派遣は困難 防衛省
◆2010/06/18 NIKKEI NET オバマ大統領、世界19カ国で支持低下 民間世論調査
◆2010/06/18 UN News Centre In Liberia, UN police officer deploys her language skills to help those in need
◆2010/06/18 asahi.com これで完璧 南アフリカW杯用語集
◆2010/06/18 TIME Can One Laptop per Child Transform Rwanda's Economy?
◆2010/06/19 NIKKEI NET イングランド、また分ける アルジェリアと0−0
◆2010/06/19 cnn.co.jp イングランドが2試合連続の引き分け、W杯
◆2010/06/19 毎日新聞 見る世界:帰れる日を信じて
◆2010/06/19 cnn.co.jp 南アフリカで象もサッカー、飼育係と信頼関係構築
◆2010/06/19 cnn.co.jp W杯応援団結成で中国人千人に入場券配る、北朝鮮
◆2010/06/19 asahi.com 「ブブゼラ」、実は大半が中国製 商機とらえ大量生産
◆2010/06/20 asahi.com カメルーン、今大会初の1次リーグ敗退決まる
◆2010/06/20 cnn.co.jp カメルーンが1次リーグ敗退、デンマーク勝利 W杯
◆2010/06/20 NIKKEI NET 久子さま、南アに出発 W杯観戦
◆2010/06/20 cnn.co.jp 警察が賃上げ要求の警備員排除、南アW杯の試合会場
◆2010/06/20 毎日新聞 南アW杯 6月20日 ブラジル−コートジボワール  詳細速報
◆2010/06/20 The Zimbabwean Deaf and dumb tired of begging
◆2010/06/21 中央日報 <W杯>退場のナイジェリア選手、殺人脅迫受ける
◆2010/06/21 asahi.com 〈南ア日記〉スター登場 路地裏に広がる夢のスタジアム
◆2010/06/21 asahi.com コートジボワール完敗 ドログバ一矢、「前回より進歩」
◆2010/06/21 asahi.com ブラジル抜け目なし 「死の組」楽々突破、決勝Tへ進出
◆2010/06/21 cnn.co.jp ブラジル快勝、決勝Tへの進出決める W杯
◆2010/06/21 NIKKEI NET IAEA事務局長がエジプト入り
◆2010/06/21 NIKKEI NET コモディティー・アイ〜生産コストの上昇、プラチナ価格を下支え
◆2010/06/21 cnn.co.jp 牙をむくコンドームでレイプに対抗 南アの医師が開発
◆2010/06/21 cnn.co.jp イングランドファンが試合後、更衣室に侵入 W杯
◆2010/06/21 asahi.com 盛り上がるW杯、ダフ屋も盛況 決勝戦は20万円超に
◆2010/06/21 毎日新聞 南アW杯:人力車似の「リキシャー」 港町ダーバンで活躍
◆2010/06/21 毎日新聞 サッカー:南アフリカW杯 開幕ゴールの南ア・チャバララ選手、「英雄」に故郷期待
◆2010/06/21 asahi.com 〈広告マンが見たW杯〉3Dが魅せる新しい臨場感
◆2010/06/21 毎日新聞 マダガスカル:とげで音出す哺乳類、メカニズムなど解明
◆2010/06/21 asahi.com 「W杯開催能力を証明した」アフリカサッカー連盟会長
◆2010/06/21 cnn.co.jp オーストラリア鉱山王タルボット氏の搭乗機が行方不明
◆2010/06/21 国境なき医師団日本 ソマリア:治安回復に伴いハワ・アブディでの活動を再開
◆2010/06/21 国境なき医師団 ハーフタイム HIV/エイズ危機は終わらない
◆2010/06/21 国境なき医師団 南アフリカ共和国:カエリチャ地区、HIV/エイズとともに生きる人びと
◆2010/06/22 asahi.com 祖国が勝ち点、沸いた闘志の血 ジダンの父スマイルさん
◆2010/06/22 asahi.com 〈南ア日記〉「私と結婚してよ」プロポーズは唐突に
◆2010/06/22 毎日新聞 南アW杯:「ブブゼラ」…中国で特需、1日2万個生産
◆2010/06/22 cnn.co.jp 豪鉱山王の搭乗機がアフリカで墜落、経営者ら全員死亡
◆2010/06/22 ニューズウィーク日本版 W杯セックス禁止令で勝てるか
◆2010/06/22 毎日新聞 エジプト:青年の死が波紋…「警察の暴力」か「逮捕時の事故」か 各地で抗議デモ続々
◆2010/06/22 yomiuri.co.jp エチオピア選挙、与党圧勝
◆2010/06/22 Tunisia Online News Tunisia holds musical event for hearing impaired children
◆2010/06/22 AllAfrica.com Eritrea: Dekemhare Sub-Zone - Efforts to Assist Disabled Nationals And Orphans Bearing Encouraging Outcome
◆2010/06/22 NIKKEI NET スーダンPKO、1年延長決定
◆2010/06/22 NIKKEI NET ココア取引改革へ新協定 国連会議、需給データ年2回公表
◆2010/06/23 asahi.com 後半失速、南ア無念 10人のフランス攻めあぐねた
◆2010/06/23 asahi.com 「悲しい歴史」「胸を張る」 南ア、開催国初の1次敗退
◆2010/06/23 yomiuri.co.jp モナコ・アルベール2世公、南ア元水泳選手と婚約
◆2010/06/23 asahi.com ナイジェリア、カヌ出場も実らず 1次リーグ敗退
◆2010/06/23 AFP BB News 子どもたちが鉛中毒で死んでいく、違法金採掘の村 ナイジェリア
◆2010/06/23 毎日新聞 ソマリア:増え続ける難民 希望はどこに
◆2010/06/23 国境なき医師団日本 ソマリア:ジュバ川下流地方で栄養失調が大幅に増加
◆2010/06/23 AllAfrica.com Nigeria: At Last, a Ray of Hope for the Disabled
◆2010/06/23 ニューズウィーク 繰り返すダルフールの悲劇
◆2010/06/23 MSN産経ニュース 独援助団体の2人誘拐 スーダン・ダルフール
◆2010/06/23 NIKKEI NET 北アフリカ3国、欧州の工場に 電機などシフト
◆2010/06/24 asahi.com アフリカの誇りかける 北朝鮮戦に挑むドログバ
◆2010/06/24 cnn.co.jp D組は独とガーナが決勝Tへ勝ち進む、W杯
◆2010/06/24 cnn.co.jp A組は中南米勢が決勝Tへ、仏と南アが敗退 W杯
◆2010/06/24 cnn.co.jp イングランドと米国が決勝Tに進出、W杯C組
◆2010/06/24 Sowetan Disabled man dies - 200 evacuated in toxic scare
◆2010/06/24 Accra Daily Mail Department worried over maltreatment of disabled children
◆2010/06/24 webronza 「独裁者」賞めぐり揺れるユネスコ、問われる国連の真価
◆2010/06/24 Reuters RPT-Kenya's Safaricom seeks to buy two local ICT firms
◆2010/06/25 innolife.net パク・シニャン「シエラレオネ、想像を超えるほど残酷だった」
◆2010/06/25 WirelessWire News 好調のサファリコム、データ通信事業を強化
◆2010/06/25 Tunisia Online News “Basma” Association and Microsoft Tunisia, honor disabled university graduates
◆2010/06/25 Times of Swaziland Victory for the disabled
◆2010/06/26 AJF 公開座談会:私にとっての南アフリカ 『南アフリカを知るための60章』執筆者が南アへの「こだわり」を語る! @早稲田奉仕園
◆2010/06/26 毎日新聞 エジプト:日本人11人けが ツアーバス、車を避け横転
◆2010/06/26 NIKKEI NET エジプトツアーでバス横転、邦人ら12人重軽傷
◆2010/06/26 NIKKEI NET  バス横転、11邦人けが エジプト南部で観光ツアー中
◆2010/06/26 yomiuri.co.jp 南アでW杯観戦の日本人、強盗に襲われけが
◆2010/06/26 NIKKEI NET 高円宮妃久子さま、南アから帰国
◆2010/06/26 NIKKEI NET (南アW杯)旧黒人居住区の交流会に出席
◆2010/06/26 yomiuri.co.jp 【今夜注目】粘り強い米、唯一のアフリカ勢・ガーナ
◆2010/06/26 asahi.com 世界の極貧人口「半減できる」 開発目標で国連中間報告
◆2010/06/26 asahi.com 途上国の母子健康支援に73億ドル G8など14カ国
◆2010/06/26 毎日新聞 フランス:海外核実験、被ばくした200人が賠償請求 国の補償認定に不安も
◆2010/06/26 cnn.co.jp コートジボワールが一次リーグで敗退 W杯
◆2010/06/26 yomiuri.co.jp 南アに密入国、インド同時テロの容疑者か
◆2010/06/26 yomiuri.co.jp アフリカ18国、ワシントンで独立50年行事
◆2010/06/26 innolife.net 【視聴率】北朝鮮対コートジボワール戦、6・25にもかかわらず ◆2010/06/26 AFP BB News 救助されたヨット少女、仏レユニオン島に到着
◆2010/06/27 cnn.co.jp ガーナが米国破り初の8強、延長戦で W杯の決勝T
◆2010/06/26 時事ドットコム アフリカ諸国独立50年で記念行事=8月にワシントンで主催−米
◆2010/06/27 asahi.com 「おめでとう」のスキに…窃盗頻発 南アで日本人被害
◆2010/06/27 AFP BB News 南アフリカを照らす満月
◆2010/06/27 asahi.com 途上国援助、約束より100億ドル不足 G8で初検証
◆2010/06/27 AFP BB News 村で初めてのテレビでW杯観戦 数百人が声援 ザンビア
◆2010/06/27 Soccer Journal エマニュエル・エブエさんに学ぶ、対戦相手の作戦を確実にスパイする方法。 ◆2010/06/28 cnn.co.jp アフリカ・ギニアで大統領選、独立後初の民主選挙
◆2010/06/28 yomiuri.co.jp ギニアで民政移管に向け大統領選、24人立候補
◆2010/06/28 Business Wire コービー・ブライアントが南アフリカ・ソウェトにある世界クラスのサッカー訓練施設を訪問
◆2010/06/28 TRAVEL VISION JTB、エジプトでバス事故−10名けが、現地ガイド意識不明
◆2010/06/28 MODE PRESS トミー ヒルフィガー、国際NPO団体「ミレニアム・プロミス」の支援を発表
◆2010/06/28 Accra Daily Mail MoviesCommunityImplementation of Disability Act; GFD wants action
◆2010/06/28 New Vision PWDs want court to block 2011 polls
◆2010/06/28 afrol News Congo's Staff Benda Bilili on Big Tour
◆2010/06/28 毎日新聞 世界の雑記帳:スーダン初の男女混合ファッションショー、モデルら逮捕
◆2010/06/28 greenz.jp 原油流出はナイジェリアでも!しかもメキシコ湾を上回る規模
◆2010/06/29 日テレNEWS24 W杯 南アで邦人に強盗・盗難被害30件
◆2010/06/29 NIKKEI NET 南アW杯 貧困層支援NGOが野菜作り伝授 自活手助け
◆2010/06/29 AFP BB News W杯誤審でFIFA会長が謝罪、テクノロジー導入の検討も表明
◆2010/06/29 NIKKEI NET スーダンPKOへのヘリ部隊派遣、結論出ず
◆2010/06/29 Nigeria Daily Independent I Gave Out Scholarships To My People Since ‘80s ? Ndoma-Egba
◆2010/06/29 New Vision Tullow touches disabled children
◆2010/06/30 NIKKEI NET 中韓など、海外農地「囲い込み」 現地では反発も
◆2010/06/30 NIKKEI NET FAO事務局長ジャック・ディウフ氏「農業投資ルール確立を」
◆2010/06/30 NIKKEI NET  [FT]W杯に見る新たな世界秩序に万歳!
◆2010/06/30 asahi.com 「ナイジェリア詐欺」にご注意!
◆2010/06/30 New Vision ‘Take disabled children to school’
◆2010/06/30 The Nation Newspaper Involve the disabled in crisis management
◆2010/06/30 AFP BB News 「おとぎ話のような結婚」、南ア各紙も祝福 アルベール2世公婚約
◆2010/06/30 AFP BB News W杯誤審騒動の主審4人、準々決勝以降の担当審判から外れ帰国へ
◆2010/06/30 asahi.com 遠路はるばるW杯観戦 ゴーカートや自転車でアフリカ縦断

【News Sites】
○allafrica.com http://allafrica.com/
○Jeune Afrique http://www.jeuneafrique.com
○Inter Press Service: Africa http://ipsnews.net/africa/index.asp

【参考】
25年目の検証『飢え』『援助』『エイズ』 エチオピア・ケニア調査 http://www.arsvi.com/2000/1001ht.htm

○asahi.com:魅惑大陸アフリカ http://www.asahi.com/international/africa/

【参考文献】
◇曽田 夏紀 2008/03/01 「紛争後のルワンダにおける障害者の周辺化」 東京大学教養学部国際関係論分科卒業論文

【参考図書】
南アフリカを知るための60章
峯陽一編 明石書店 2100円(税込み) 四六判 2010年4月

1 南アフリカの成り立ち――歴史、人種、エスニシティ
第1章 南アフリカは「アフリカ」の国である―多数派を占める先住民の歴史【峯陽一】
第2章  「白いアフリカ人」の誕生―アフリカーナー社会の形成と大移動【峯陽一】
第3章 イギリス人、コーサ人、「ゴールドラッシュ」の時代―南アフリカ史の大転換【峯陽一】
第4章  人種隔離からアパルトヘイトへ―アフリカ大陸をさまようナチスの亡霊【峯陽一】
【コラム1】南アフリカのユダヤ人左翼【峯陽一】
第5章 土地法から強制移住へ―アパルトヘイトの根幹をなした土地問題【佐藤千鶴子】
第6章 反アパルトヘイト運動の展開―ANCに流れ込んだ3つの潮流【峯陽一】
【コラム2】国旗と国章【坂田有弥】
第7章 ズールー王国の勃興とシャカ―神話から歴史へ【佐藤千鶴子】
第8章 「カラード」の歴史―歴史がつくった「カラード」【海野るみ】
第9章 インド人社会の形成と「サティヤーグラハ」―ガンディーが過ごした21年間【鶴見直城】
【コラム3】国花と国歌【楠瀬佳子】
2 ポスト・アパルトヘイト時代の南アフリカ政治
第10章 「虹の国」としての再出発―1994年を振り返る【峯陽一】
第11章 ポスト・アパルトヘイト体制への移行と暴力の再生産―政治暴力と「タクシー戦争」【遠藤貢】
第12章 真実和解委員会(TRC)を通じた和解の模索―その限界と意義【阿部利洋】
第13章 ANCはどこへ行く―南ア共産党との歴史的関係を通して見えてくるもの【福島康真】
第14章 「闘いは続く!」―都市の社会運動・労働運動とANCの緊張関係【牧野久美子】
第15章 マンデラ、ムベキ、ズマ―個性豊かな指導者群像【長田雅子】
第16章 国民党の消滅と民主連合の伸長―ポスト・アパルトヘイト時代の白人政党【長田雅子】
【コラム4】核兵器を廃絶した南ア【藤本義彦】
第17章 伝統的指導者の新しい役割―「伝統」と「近代」の分裂は超えられるか【佐藤千鶴子】
第18章 スティーヴ・ビコと黒人意識運動の遺産【峯陽一】
【コラム5】エイミー・ビール事件【峯陽一】
3 世界が注目する南アフリカ経済
第19章 「レアメタル」がないと車は走らない―日本の自動車産業を支える南アフリカ鉱業【西浦昭雄】
第20章 「財閥」の変容―アングロ・アメリカンとデビアス【西浦昭雄】
第21章 アフリカから世界へ―資源メジャーBHPビリトンを創ったビジネスマン【平野克己】
第22章 「オール電化」の夢―南アフリカの電力不足とアフリカ電力網【西浦昭雄】
第23章  南アフリカ企業のアフリカ進出―スーパーから携帯電話まで【西浦昭雄】
第24章 スタンダード銀行と中国――南アフリカと中国の深い関係【平野克己】
第25章 BEEとブラックダイヤモンド―黒人は豊かになれるか【西浦昭雄】
第26章 拡大する所得格差―なぜ一部の黒人だけが豊かになるのか【岡田茂樹】
第27章 日本企業の動向―拡大する自動車・鉱業分野での投資【岡田茂樹】
第28章 日本と南アフリカの経済関係―過去と現在の鳥瞰図【西浦昭雄】
第29章 世界経済と南アフリカ経済―旺盛な民間活力が強み【平野克己】
【コラム6】お金の話―通貨ランド【長田雅子】
4 ダイナミックに変わる南アフリカ社会
第30章 犯罪―市民生活を脅かす南アフリカ社会の暗部【白戸圭一】
第31章 北から南へ―ジョハネスバーグの多様な顔【津山直子】
第32章 ポスト・アパルトヘイト時代の社会保障―ベーシック・インカムを中心に【牧野久美子】
第33章 草の根の国際協力―JVCの活動から【津山直子】
第34章 エイズとともに生きる―タウンシップの苦悩と支え合い【小山えり子】
第35章 南アフリカの医療問題―頭脳流出と伝統医療【佐藤千鶴子】
第36章 ズールー人の魅力―「戦闘的」なだけではない、前向きであったか〜い人びと【平林薫】
第37章 私のタウンシップ経験―ジョバーグからケープへ【木村香子】
第38章 南アフリカのジェンダー問題―アフリカ人女性の存在感【楠瀬佳子】
【コラム7】南アフリカの宗教【牧野久美子】
第39章 土地返還運動からコミュニティの再生へ―ルースブームの事例【佐藤千鶴子】
第40章 南アフリカにおける動物保護と共生―クルーガー国立公園を事例に【佐藤千鶴子】
5 底流をなす文化力
第41章 南アフリカ観光―ひと味ちがう見どころ紹介【長田雅子】
【コラム8】「南アフリカ料理」入門【佐竹純子】
第42章 雄大な自然と多様な文化―ケープを味わい尽くす【福島康真】
【コラム9】ワインとルイボス【福島康真】
第43章 南アフリカのスポーツは宗教である―観戦型も参加型もおまかせ【長田雅子】
第44章 「遠い夜明け」は来たか―南アフリカ映画あれこれ【海野るみ】
第45章 南ア黒人音楽の魅力―大地から響く、魂の歌声【佐竹純子】
第46章 南アフリカの演劇―「総合芸術」の魅力【楠瀬佳子】
第47章 多言語社会南アフリカ―11もの公用語【宮本正興】
第48章 教育改革の課題―「読み書きのパワー」を中心に【楠瀬佳子】
第49章 アパルトヘイト時代の文学―E・ムパシェーレの仕事を中心に【宮本正興】
第50章 ポスト・アパルトヘイト時代の文学―ゾイ・ウィカムの作品から見える新社会の課題【楠瀬佳子】
【コラム10】厳しさと柔和さと―ノーベル賞作家ク―ェー【くぼたのぞみ】
第51章 南アフリカのマスメディア・出版界―新しい動き【楠瀬佳子】
6 日本と南アフリカ、アフリカのなかの南アフリカ
第52章 21世紀の草の根交流――長野での「実験」【城島徹】
第53章  日本の反アパルトヘイト運動の歴史―JAACの運動を中心に【楠原彰】
【コラム11】反アパルトヘイト運動を支えた出版人【城島徹】
第54章  マンデラ歓迎西日本集会に2万8000人――関西の反アパ市民運動が原動力で開催【下垣桂二】
【コラム12】アパルトヘイト否!国際美術展【前田礼】
第55章 「名誉白人」とよばれた人びと―日本人コミュニティの歴史【山本めゆ】
第56章 移民―南アフリカと南部アフリカ・世界を結ぶ人の流れ【峯陽一】
第57章  モザンビークから見た南アフリカ―関係の歴史【舩田クラーセンさやか】
第58章  ジンバブエから見た南アフリカ―大規模農業とガーデニング【壽賀一仁】
第59章 「サウス・アフリカ」へ続く道―ボツワナのブッシュマンと南アフリカ【丸山淳子】
第60章 「虹の国」とゼノフォビア―アフリカ人としてのアイデンティティ【佐藤誠】
もっと知りたい人のための文献ガイド


視覚障害学生支援技法 増補版
青木慎太朗編 立命館大学生存学研究センター A5判 182p 2010年3月 送料実費で頒布

第一部 
 第1章 大学における視覚障害者支援の概要 青木 慎太朗 12-30
 第2章 文字情報へのアクセスとその支援 韓 星民 31-68

第二部 
 第3章 視覚障害者への情報支援と著作権法上の課題 青木 慎太朗 70-81
 第4章 出版社の対応とその背景 植村 要 82-108

第三部 
 第5章 スーダンと日本、障害当事者による支援の可能性 斉藤 龍一郎 110-126
 第6章 異なる身体のもとでの交信――COE&新学術領域研究で目指すもの 立岩 真也 127-147

資料編 テキスト校正ガイドブック 立命館大学障害学生支援室 150-178


森の小さな〈ハンター〉たち 狩猟採集民の子どもの民族誌
亀井伸孝著 京都大学学術出版会 3400円+税 A5判292p 2010年2月 [amazon]

10億を超えたアフリカの人口の過半数は15歳以下、アフリカの子どもに関わる報告やニュースがもっともっと紹介されてもいいのではと感じています(CF.アフリカの子ども)。そうした中、2006年に「アフリカのろう者と手話の歴史」を書いた亀井伸孝さんが、「森の小さな〈ハンター〉たち 狩猟採集民の子どもの民族誌」という興味深い本を出しました。

「おわりに」から印象に残った部分を抜き書きします

今日、「万人のための教育(Education for All)」が国際機関によって唱導され、また、人間の豊かさと可能性を測る「人間開発指数(Human Development Index)」の重要な要素のひとつとして「教育」が位置付けられている。教育がなされないことは子どもにおける権利の剥奪であり、自由が奪われていることにほかならないとする価値観は、人類共通の了解事項になったかのようである。
 私もこの思想には一理あると考えており、それを支持する趣旨の文章を書いたこともある。しかし、どこか心の底で、本当にそうなのであろうかと疑う視角も残っている。

本書で取り上げた、ミッションの学校をめぐって起きた様々な事件(第六章 ※森の中での狩猟が可能になる乾季になると子どもたちも森の中へ移動してしまい学校を休校にせざるをえなくなったことなどが書かれている)は、一見失敗のように見えるかもしれない。しかし、よく見れば、普遍的価値の追求を個別状況に沿わせて多少なりとも実現させ、子どもたちが取りうる選択肢を拡充しようとする、ひとつの達成と言えなくもない。子どもたちが秘めた潜在能力とそれが生み出す文花を受け入れつつ、現地の文脈に沿わせて教育を達成していこうとする姿勢は、今日の教育問題を考える上でも有効なヒントとなるのではないだろうか。


開発と国家 アフリカ政治経済論序説
高橋基樹著 勁草書房 4410円(税込み) A5判 541p 2010年1月 [amazon]

以下、目次と「はじめに」からの抜き書きです。

序章 個別と普遍:政治研究者のアフリカへの眼差しから
第1章 方法論:開発研究と地域研究の架橋を目指して
第2章 権力と収奪:新政治経済学の再検討
第3章 農業と政府:穀物土地生産性とその決定要因
第4章 民族と近代:難問としての「部族」主義
第5章 希少性と「国民」:独立の見果てぬ夢
結章 対話と国家:21世紀のための覚書

「はじめに」から
 わたしたちにいま最も必要とされているのは、富裕さの反対側へ視野を広げることである。日本にとって、西欧・北米の諸国は世界の富裕さを共有する同類であり、東アジアはその同類となることを目指してきた追走者である。大雑把にいえば、すべて昨日より今日、富裕になる過程を経験してきた社会ばかりである。農業・農村の停滞に足をとられず、工業化に足を踏み出すことのできた社会ばかりである。
 だが、自分と同じ側にあるものをつぶさに知ったところで、決して世界全体を認識したことにはならない。自分と大きく異なるもの、対極に位置するものを知らなければ包括的理解は生まれない。明らかに日本人および日本の知は、この点の努力を怠ってきた。世界の中で、文化、社会、自然などさまざまなな面において、国と社会のかたちにおいて、そして、とりわけ経済的富裕さにおいて日本と対極にあるのが、サハラ以南のアフリカ地域に属する貧困諸国だろう。アフリカには、形式的には他と変わらない主権国家があり、政府行政機構が存在しているが、それは、わたしたちが日常的に思い浮かべる国家や政府行政機構とは似て非なるものである。21世紀になり、アフリカ諸国は全体として経済成長を経験し、この地域に若干の注目が寄せられている。しかし、マクロ的な成長の陰には、広範な大衆の相も変わらぬ貧困が放置されている。この地域を理解することは、わたしたちの、人類社会全体の理解にとって不可欠の作業である。


現代アフリカ農村と公共圏
児玉由佳編 アジア経済研究所 3990円(税込み) A5判 307p 2009.12 [amazon]

序章 アフリカ農村社会と公共圏の概念/児玉由佳
第1章 エチオピア農村社会における公共圏の形成 ―市民社会/共同体の二元論をこえて―/松村圭一郎
第2章 アフリカ農村の生産者組織と市民社会−ガーナの事例から−/高根務

第3章 東アフリカ農村における森林資源管理と生計安全保障―タンザニアとケニアの参加型制度の事例分析―/上田元
第4章 ザンビアの農村における土地の共同保有にみる公共圏と土地法の改正/大山修一
第5章 ルワンダの農村社会と民衆司法―アブンジを中心に−/武内進一
補章1 新しい公共圏の創生と消費の共同体―タンザニア・マテンゴ社会におけるセングの再創造をめぐって―/杉村和彦


南アフリカの衝撃
平野克己著 日本経済新聞社 850円+税 新書判 206p 2009.12.8 [amazon]

著者自身の南ア在住体験がアパルトヘイト法体制廃絶では片づかない課題を明らかに。南ア企業、経済人の活躍を紹介する章が興味深い。


アフリカ問題 開発と援助の世界史
平野克己著 日本評論社 3300円+税 A5判 332p 2009.11.10 [amazon]

利用可能な数値・統計から浮かび上がる「アフリカ問題」を解説する。



 
 
>TOP

世界の平均気温、過去最高タイ 3〜5月

2010/6/15 19:37

気象庁は15日、今年3〜5月の世界の平均気温(海面水温含む)が平年より0.41度(速報値)高く、1891年の統計開始以降、 1998年と並び過去最高になったと発表した。

気象庁は(1)二酸化炭素など温暖化ガスの増加(2)エルニーニョ現象などによる海面水温の上昇(3)数年から数十年周期で繰り返す自然変動−を原因として挙げている。

一方、日本は平年を0.27度下回る49位で、気象庁は「大陸からの寒気と南からの暖気がぶつかって寒暖の差が大きく、天候も不順だったため」としている。

同庁によると、アフリカ北部から西・南アジア、北米大陸北部、南米で高温が顕著だった。〔共同〕



 
 
>TOP

[環境CSR]独コンセントリックス・ソーラー、サハラ砂漠 太陽熱発電プロジェクト「デザーテック」に参加

2010年06月16日

ドイツの集光型太陽電池(CPV)システムメーカー、コンセントリックス・ソーラー(Concentrix Solar)が、北アフリカのサハラ砂漠などに巨大な太陽熱発電施設を構築し、欧州の一大電力源とするエネルギー供給計画「デザーテック(DESERTEC)プロジェクト:総事業費4000億ユーロ(約50兆円)」に参加する。太陽熱発電の集光技術と太陽電池を組み合わせた集光型太陽電池システムメーカーの参加は同社が初。

コンセントリックス・ソーラーの最高経営責任者(CEO)Hansjorg Lerchenmuller氏は、「我々の集光型太陽発電システムは、高性能で柔軟性があり、中東・北アフリカ地域の需要に適合している。デザーテック・プロジェクトに参加する最初の集光型太陽電池システムメーカーとして我々は、地域のエネルギー需要と再生可能エネルギーの前進へ重要な貢献をする機会となる」と語った。 [小西 卓明]



 
 
>TOP

世界の極貧人口「半減できる」 開発目標で国連中間報告

2010年6月26日7時3 分

【ニューヨーク=丹内敦子】国連は23日、2000年に宣言されたミレニアム開発目標(MDGs)の進展に関する中間報告を発表した。15年までに極貧人口を半減させるとの目標は達成可能とする一方、栄養不良に苦しむ人は増えるとの見通しを示した。

国連は今年9月、特別サミットを開き、中間報告を踏まえ、MDGs達成のための方策を協議する。

中間報告によると、1日1.25ドル未満で生活する極貧にあえぐ人口を1990年の18億人から半減させるという主要目標は、世界的な経済危機によってサハラ砂漠以南のアフリカなどが打撃を受けて進展が鈍化したものの、達成はできるとしている。

しかし、栄養不良に苦しむ人々は、08年の食糧価格の上昇やその後の経済危機による収入減少などによって「さらに厳しい影響を受けている」と指摘。90〜92年に20%だった栄養不良状態の人口は、05〜07年に全体で16%に減ったが、00〜02年から微増傾向にあり、食糧危機などの影響で08年以降は加速して増えると予測している。



 
 
>TOP

アフリカ18国、ワシントンで独立50年行事

【トロント=黒瀬悦成】オバマ米大統領は、25日の主要8か国(G8)とアフリカ諸国首脳との会合で、アフリカの18か国が今年、一斉に独立50年を迎えるのを記念する行事を8月上旬にワシントンで開催し、アフリカの若手指導者らと社会問題などで話し合う、と発表した。

大統領は、自身の父がケニア出身であることにも触れ、「(18か国独立から)50年後の今、アフリカの発展を軌道に乗せたい」と語って、開発に積極的に関与していく姿勢を強調した。

カメルーンやセネガル、トーゴなど18か国が欧州の植民地支配を脱した1960年は、「アフリカの年」と呼ばれている。

(2010年6月26日18時11分 読売新聞)



 
 
>TOP

アフリカ諸国独立50年で記念行事=8月にワシントンで主催−米

【トロント時事】オバマ米大統領は25日、主要8カ国(G8)とアフリカ各国首脳との会合で、アフリカ18カ国が今年独立50周年であるのを受け、ワシントンで8月に記念行事を主催すると発表した。アフリカ諸国の若いリーダーを招き、安全保障や社会問題などをテーマに協議を行う。米政府高官が記者団に明らかにした。

オバマ大統領は会合の中で、自身のケニア人の父親が、アフリカから米国に渡った第1世代の一人だったと説明。当時は、アフリカ諸国で独立後の状況に失望といら立ちが高まっていたと指摘した上で、今こそアフリカ開発を軌道に乗せていく必要があると強調した。(2010/06/26-11:04)



UP:2010 REV:
アフリカ  ◇世界 
TOP HOME (http://www.arsvi.com)