HOME > World / Africa >

アフリカ Africa 2009 5月


Tweet


アフリカアフリカ Africa 2016


おかねおくれ


作成:斉藤龍一郎
 *(特活)アフリカ日本協議会事務局長

アフリカ日本協議会(AJF)2010
HIV/AIDS 2010
グローバル・エイズ・アップデイト
Gender in Africa
アフリカの子ども
アフリカ障害者の10年
アフリカ開発会議(TICAD)
気候変動とアフリカ
アフリカと中国
アフリカとスポーツ
アフリカの食料・農業問題
アフリカの石油、資源
アフリカの保健・医療
アフリカのICT
ケニア共和国 Republic of Kenya 大統領選挙と騒乱
ソマリア海賊対策と自衛隊派遣問題
アルジェリア民主人民共和国アンゴラ共和国ウガンダ共和国エジプト・アラブ共和国エチオピア連邦民主共和国エリトリア国ガーナ共和国カーボヴェルデ共和国ガボン共和国カメルーン共和国ガンビア共和国ギニア共和国ギニアビサウ共和国ケニア共和国コートジボワール共和国コモロ連合コンゴ共和国コンゴ民主共和国サハラ・アラブ民主共和国サントメ・プリンシペ民主共和国ザンビア共和国シエラレオネ共和国ジンバブエ共和国スーダン共和国スペイン領カナリア諸島スワジランド王国セーシェル共和国赤道ギニア共和国セネガル共和国ソマリア民主共和国タンザニア連合共和国チャド共和国チュニジア共和国中央アフリカ共和国トーゴ共和国ナイジェリア連邦共和国ナミビア共和国ニジェール共和国ブルキナファソブルンジ共和国ベナン共和国ボツワナ共和国マダガスカル共和国マラウイ共和国マリ共和国南アフリカ共和国南スーダン共和国モーリシャス共和国モーリタニア・イスラム共和国モザンビーク共和国モロッコ王国リビア(旧 大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国)リベリア共和国ルワンダ共和国レソト王国
※外務省ウェブサイトを基に、国名を表記しています。

新聞記事は、ウェブサイトへの掲載期間が限られています。ウェブで見あたらなくなったら縮刷版で内容を確認してください。


◆2009/05/01 cnn.co.jp 連立政権に抗議、女性に「セックス拒否」呼び掛け ケニア
◆2009/05/01 Voice of America Malawi’s Deaf Push for More People to Learn Sign Language
◆2009/05/01 国境なき医師団 中央アフリカ共和国:武力衝突によって数千人が避難
◆2009/05/02 毎日新聞 新型インフルエンザ:エジプト、豚殺処分 国際機関「不適切」
◆2009/05/02 jp.reuters.com マリ軍、アルカイダ系メンバー4人を拘束
◆2009/05/02 NIKKEI NET ソマリア沖海賊対策、7月にも第2次部隊派遣 政府方針
◆2009/05/02 AFP BB News ソマリアの海賊、インド洋で貨物船を乗っ取り
◆2009/05/02 cnn.co.jp 海賊がタンカー襲撃、ポルトガル軍ヘリが阻止 爆発物も保持と
◆2009/05/02 農業情報研究所 コンゴ 南ア農民に1000万ヘクタールの土地を99年無償リース
◆2009/05/02 農業情報研究所 リベリア政府 マレーシア企業に22万ヘクタールのオイルパーム・ゴム農園用地を提供
◆2009/05/02 National Geographic News 要塞都市で発見された古代エジプト壁画
◆2009/05/03 NIKKEI NET 独政府、特殊部隊による救出作戦を検討 ソマリアの誘拐事件で
◆2009/05/03 NIKKEI NET 中国が護衛海域分担案 ソマリア沖海賊対策「効率高まる」
◆2009/05/03 cnn.co.jp NYで手術のサウジ皇太子、モロッコで静養中
◆2009/05/04 NIKKEI NET 中曽根外相、エジプト大統領と会談 中東和平に向け協力確認
◆2009/05/04 毎日新聞 エジプト:スンニ派最高権威機関総長、米の融和姿勢を評価
◆2009/05/04 毎日新聞 新型インフル:豚殺処分に3百人抗議 警官隊発砲 カイロ
◆2009/05/04 毎日新聞 中東和平:中曽根外相、エジプト大統領に2国共存支持表明
◆2009/05/04 yomiuri.co.jp 豚全頭処分のエジプト…業者が治安部隊と衝突、投石で抵抗
◆2009/05/04 AFP BB News ブタ殺処分に反対の養豚業者ら、機動隊と衝突 エジプト
◆2009/05/04 AFP BB News 一夫多妻、ズマ氏の南ア大統領就任で誰がファーストレディ?
◆2009/05/04 AFP BB News ソマリア海賊とみられる14人を拘束、新たにパキスタン船乗っ取りか
◆2009/05/04 AFP BB News マドンナが養子縁組求める女児の父親、「自分が育てたい」
◆2009/05/04 毎日新聞 緑のMOTTAINAIプロジェクト:ケニアで森づくり 3年かけ20万本
◆2009/05/05 AFP BB News マラウイ最高裁、マドンナの養子縁組判決を保留
◆2009/05/05 AllAfrica.com Zambia: Helping Turn Disability Into Ability
◆2009/05/05 毎日新聞 ソマリア沖:海賊が北朝鮮貨物船を襲撃 韓国海軍が撃退
◆2009/05/05 毎日新聞 NEWS25時:マダガスカル 年末までに大統領選
◆2009/05/05 Techinsight 【アフリカ発!Breaking News】病院たらい回しで赤ちゃんが死亡。
◆2009/05/06 AFP BB News オバマ米大統領、国際疾病対策に6年で630億ドル
◆2009/05/06 AFP BB News ネフェルティティの胸像、実は「ニセモノ」だった スイス人美術史家
◆2009/05/06 cnn.co.jp アデン湾でまた海賊 ドイツ企業の貨物船襲撃、乗っ取る
◆2009/05/06 毎日新聞 ソマリア海賊:カムサハムニダ! 韓国軍、北朝鮮船を海賊から救出
◆2009/05/06 AFP 農業や防災の強い味方、インド洋の観測ブイ設置進む
◆2009/05/06 国立感染症研究所 感染症情報センター 鳥インフルエンザ−エジプトにおける状況−更新14
◆2009/05/07 cnn.co.jp 与党議長のズマ氏を新大統領に選出、手腕は未知数 南ア
◆2009/05/07 毎日新聞 南アフリカ:新大統領にズマ議長を選出
◆2009/05/07 NIKKEI NET 南ア大統領にズマ氏を選出、10日にも新内閣
◆2009/05/07 asahi.com 南アフリカ、新大統領に与党ANCのズマ議長選出
◆2009/05/07 AFP BB News 南ア下院、ズマANC議長を新大統領に選出
◆2009/05/07 国境なき医師団 西アフリカにおける髄膜炎の流行:MSFは過去最大規模で集団予防接種を実施
◆2009/05/08 cnn.co.jp 海賊、米軍艦船襲う、発砲受けるも速度上げ振り切る ソマリア
◆2009/05/08 cnn.co.jp ギリシャ船、海賊船に衝突して転覆させる 7人拘束と
◆2009/05/08 障害と開発ml 亀井伸孝さんの新著ふたつ
◆2009/05/08 cnn.co.jp 海賊、米軍艦船襲う、発砲受けるも速度上げ振り切る ソマリア
◆2009/05/08 yomiuri.co.jp 豚全頭処分のエジプト、養豚の少数派キリスト教徒は猛反発
◆2009/05/08 日本農業新聞 農地売買 世界へ拡大/食料高騰引き金 環境破壊の恐れも
◆2009/05/09 NIKKEI NET 米大統領、エジプトや仏独訪問へ イスラム社会との融和訴え
◆2009/05/09 毎日新聞 新型インフルエンザ:豚殺処分「差別だ」 政府の決定に少数派教徒が反発――エジプト
◆2009/05/09 yomiuri.co.jp オバマ大統領、6月にエジプトでイスラム世界向け演説
◆2009/05/09 cnn.co.jp オバマ大統領、エジプトで対イスラム諸国政策で演説へ
◆2009/05/09 asahi.com 南アフリカ大統領に与党ANC議長のズマ氏就任
◆2009/05/09 AFP BB News 南アフリカ、ズマ新大統領が就任
◆2009/05/09 asahi.com チャド東部スーダン国境近くで激しい戦闘、247人死亡
◆2009/05/09 毎日新聞 ヨットマン米子さん:海賊に拘束か セーシェル沖でと米紙
◆2009/05/09 cnn.co.jp 結婚生活に支障と損賠訴訟、ケニアの「セックス拒否」運動
◆2009/05/09 ENDA フィンランド、タルヤ・ハロネン大統領 グラン・ンバオの児童・青少年労働者グループ(EJT)を訪問
◆2009/05/10 NIKKEI NET 南アフリカ大統領にズマ氏が正式就任
◆2009/05/10 毎日新聞 NEWS25時:南アフリカ ズマ新大統領就任宣誓
◆2009/05/10 愛媛新聞 食事代の一部途上国に 聖カタリナ大・学食
◆2009/05/11 asahi.com ソマリアの首都で戦闘、65人が死亡
◆2009/05/11 毎日新聞 ソマリア海賊:日本企業、EU軍頼み 政府動かず「待ってられない」
◆2009/05/11 cri ソマリア、衝突で約50人が死亡
◆2009/05/11 asahi.com 全頭処分、養豚担う少数派コプト教徒反発 エジプト
◆2009/05/11 毎日新聞 鳥インフルエンザ:エジプトで69人目
◆2009/05/11 MSN産経ニュース エジプトでまた鳥インフル 69人目
◆2009/05/11 外務省 アフリカン・フェスタ2009の開催
◆2009/05/11 jp.reuters.com 南アフリカ、ズマ新大統領が就任
◆2009/05/11 MSN産経ニュース 南ア新内閣を任命 国家計画委を新設
◆2009/05/11 外務省 マラウイ共和国に対するノン・プロジェクト無償資金協力に関する交換公文署名式
◆2009/05/11 外務省 森元総理(特派大使)他のズマ南アフリカ共和国大統領就任式典への出席(概要)
◆2009/05/11 毎日新聞 支援米:アフリカの人々救援へ 村田第三小全児童、田植えに挑戦 /宮城
◆2009/05/11 News24 Blind group praises Zuma
◆2009/05/12 毎日新聞 乾いた大地:アフリカ・ブルキナファソ報告/上 手で金掘る子供たち
◆2009/05/12 毎日新聞 NEWS25時:南アフリカ 大統領、新閣僚任命
◆2009/05/12 BuaNews Online (press release) Disabled people can also be productive, says deputy minister
◆2009/05/12 AllAfrica.com Kenya: State Should Count the Disabled And Plan for Them
◆2009/05/12 Techinsight 【アフリカ発!Breaking News】政府の怠慢?「入居を待てない」公営住宅に不法侵入で46人を逮捕
◆2009/05/13 NIKKEI NET イスラエル首相、エジプト大統領と会談 中東和平など協議
◆2009/05/13 毎日新聞 乾いた大地:アフリカ・ブルキナファソ報告/中 進む砂漠化
◆2009/05/13 毎日新聞 ソマリア:暫定政府と武装勢力、首都で戦闘 113人死亡、避難民3万人
◆2009/05/13 毎日新聞 アメリカよ・新ニッポン論:第3部・平和の未来/6 ソマリア沖海賊、護衛艦出動
◆2009/05/13 New Vision Masindi men reject kids from disabled mothers
◆2009/05/13 Techinsight 【アフリカ発!Breaking News】生後1時間で誘拐された赤ちゃん、無事家族のもとへ。
◆2009/05/13 Techinsight 【アフリカ発!Breaking News】カードを停止しても安心しないで。盗まれたクレジットカードはまだ有効。
◆2009/05/13 MSN産経ニュース カイロ南方で狩猟用品、硬貨など発掘
◆2009/05/14 毎日新聞 乾いた大地:アフリカ・ブルキナファソ報告/下 立ち上がった若者たち
◆2009/05/14 毎日新聞 県庁生協食堂:新定食開始 控えたカロリーは、途上国の子供の給食費に /茨城
◆2009/05/14 下野新聞 アフリカに送る支援米を田植え 大田原で連合栃木など
◆2009/05/14 cnn.co.jp 軍と武装勢力が交戦、負傷者 ナイジェリア南部の油田地帯
◆2009/05/14 - 16 読売新聞 乾いた大地:アフリカ・ブルキナファソ報告
◆2009/05/14 毎日新聞 早い話が:先軍政治の危機一髪=金子秀敏
◆2009/05/14 MSN産経ニュース 住民ら襲撃90人死亡 コンゴ東部、ルワンダ解放民主軍か
◆2009/05/14 MSN産経ニュース 民族衝突で66人死亡 スーダン南部
◆2009/05/15 ecoolプレスリリース 三菱商事欧州アフリカ基金2009 年度が決定
◆2009/05/15 cnn.co.jp ソマリアで軍と過激派が交戦、多数が死傷 イスラム法解釈で
◆2009/05/15 cnn.co.jp 米韓軍が海賊撃退、17人を拘束 ソマリア沖
◆2009/05/15 毎日新聞 ソマリア海賊:海自派遣 P3C追加派遣を命令
◆2009/05/15 MSN産経ニュース 戦争犯罪で逮捕状のスーダン大統領「国際刑事裁判所認めぬ」
◆2009/05/15 国立感染症研究所 感染症情報センター 鳥インフルエンザ−エジプトにおける状況−更新15
◆2009/05/15 国境なき医師団 ソマリア:首都モガディシオで5日間にわたる戦闘が勃発、MSFは負傷者91人の治療にあたる
◆2009/05/16-17 外務省 アフリカン・フェスタ2009 in 横浜
◆2009/05/16 cnn.co.jp 反政府武装勢力が「全面戦争」を宣言、ナイジェリア油田地帯
◆2009/05/16 MSN産経ニュース ナイジェリア 武装勢力が全面戦争宣言
◆2009/05/16 毎日新聞 ソマリア海賊:海自派遣 P3C追加派遣命令受け、陸自50人の壮行会
◆2009/05/16 MSN産経ニュース 外国人300人が戦闘参加 ソマリア
◆2009/05/16 毎日新聞 PKO:AUに教育訓練…日本が国連と共同で
◆2009/05/16 Techinsight 【アフリカ発!Breaking News】ケープタウン中心部で火災発生。4人死亡。
◆2009/05/16 Techinsight 【アフリカ発!Breaking News】全ての刑務所の合鍵を作った男。
◆2009/05/17 AFP BB News 性と健康の祭典SEXEXPO、南アで開催
◆2009/05/17 AFP BB News ケニアの小便小僧像、「小児性愛を誘発する」と男性団体が糾弾
◆2009/05/17 Ghana News American Government donates sports equipment to develop disabled sports
◆2009/05/17 AFP BB News カイロで「禁煙の日」のイベント、エジプト
◆2009/05/18 cnn.co.jp ソマリア反政府武装勢力、南部の中核都市を占拠
◆2009/05/18 cnn.co.jp グアンタナモから釈放のアルジェリア人、フランスで入院と
◆2009/05/18 毎日新聞 イタリア:不法滞在外国人厳罰化、治安法案が下院通過 大統領は難色
◆2009/05/18 Modern Ghana WHAT IF YOU BECAME DEAF...?
◆2009/05/18 cnn.co.jp オバマ大統領、7月にロシア、イタリア、ガーナを訪問
◆2009/05/18 AFP BB News ブタ殺処理のユーチューブ映像に猛抗議、エジプトの新型インフル対策
◆2009/05/18 日経ビジネス ネスレ 不況に強い「底辺」攻略
◆2009/05/19 asahi.com ソマリア沖海賊対策、空自輸送機がジブチへ出発 小牧
◆2009/05/19 毎日新聞 ソマリア海賊:海自派遣 不審船攻撃情報、海自ヘリが出動
◆2009/05/19 毎日新聞 ソマリア海賊:海自派遣 P3C先遣隊30人出発
◆2009/05/19 毎日新聞 海賊対策:空自C130、ジブチへ 小牧基地を出発
◆2009/05/19 Techinsight 【アフリカ発!Breaking News】優しい泥棒?寝ている少年に布団を・・
◆2009/05/19 外務省 アフリカ連合(AU)ミッション上級幹部養成コースの開催支援及び同コースへの本邦よりの講師派遣
◆2009/05/19 外務省 ケニア共和国に対する無償資金協力に関する交換公文署名式(「気候変動への適応のためのニャンド川流域コミュニティ洪水対策計画」)
◆2009/05/19 cnn.co.jp 世銀とドイツ、対ジンバブエ支援を発表
◆2009/05/19 cnn.co.jp 干ばつで死ぬゾウが続出、保護団体が窮状訴え マリ
◆2009/05/19 Ghana News BGCF to train physically disabled persons in vocational skills
◆2009/05/19 AllAfrica.com Zimbabwe: ZNDSF Invited for World Deaf Games
◆2009/05/19 Techinsight 【アフリカ発!Breaking News】「世界一の市長」に輝いた現役女性知事を悩ませる噂とスパイ。
◆2009/05/19 yomiuri.co.jp 古代エジプトでワインは薬代わり!?
◆2009/05/20 毎日新聞 ソマリア海賊:海自、他国海軍から不審船の情報
◆2009/05/20 Mmegi Online Miss VIP Deaf pageant queens receive prizes
◆2009/05/20 AFP BB News アルビノ殺害事件の公判始まる、ブルンジ
◆2009/05/21 MSN産経ニュース エジプト政財界の大物に死刑判決 レバノン女性歌手殺害で
◆2009/05/21 MSN産経ニュース ムバラク大統領、孫の死で訪米中止
◆2009/05/21 時事ドットコム 政財界大物に死刑判決=女性歌手殺害スキャンダル−エジプト
◆2009/05/21 外務省 エチオピア連邦民主共和国に対する無償資金協力案件(ノン・プロジェクト無償)に関する交換公文署名式
◆2009/05/21 国境なき医師団 ソマリア:首都モガディシオにおける激しい戦闘を受けて診療所を閉鎖
◆2009/05/22 cnn.co.jp エジプト議員に死刑判決か、女性歌手殺害 恋愛関係のもつれか
◆2009/05/22 AFP BB News 美人歌手の殺害を依頼、エジプト政財界の大物に死刑判決
◆2009/05/22 cnn.co.jp マラウイ大統領選、現職ムタリカ氏が再選
◆2009/05/22 asahi.com マラウイ大統領選 現職のムタリカ氏が再選
◆2009/05/22 毎日新聞 ソマリア海賊:対策の海域拡大、作戦長期化 EU、NATO連携強化
◆2009/05/22 AFP BB News 原油汚染被害のペンギンたち、元気に海へ還る
◆2009/05/22 Newsnet ARI working on integration of sign languages
◆2009/05/22 Techinsight 【アフリカ発!Breaking News】哀れ、オニューのパトカーが対”牛”事故で大破。
◆2009/05/22 Techinsight 【アフリカ発!Breaking News】祖母が孫を撲殺。理由は『つまみ食い』?!
◆2009/05/22 Techinsight 【アフリカ発!Breaking News】こんな母親がまだいたかっ!子供を車に残して酒を飲む。
◆2009/05/22 国立感染症研究所 感染症情報センター 鳥インフルエンザ−エジプトにおける状況−更新16
◆2009/05/23 Techinsight 【アフリカ発!Breaking News】暴動で生徒2人が射殺。汚職にまみれた校長の実態(ナイジェリア)
◆2009/05/24 cnn.co.jp ソマリアで軍と過激派が新たに交戦 民間人40人死亡
◆2009/05/24 asahi.com 爆弾テロ容疑者7人逮捕 エジプト、1人死亡21人負傷
◆2009/05/24 AllAfrica.com Tanzania: Handicapped Teachers Outcry Stigma
◆2009/05/25 cnn.co.jp ナイジェリア武装勢力、主要パイプラインを破壊と発表
◆2009/05/25 cnn.co.jp コンサートで観客転倒、数十人死傷 モロッコ
◆2009/05/25 毎日新聞 PKO:アフリカ連合の訓練開始
◆2009/05/25 asahi.com ソマリア戦闘激化、反政府勢力が拡大 首都63人死亡
◆2009/05/25 外務省  マリ共和国に対する無償資金協力2案件に関する交換公文署名式
◆2009/05/25 JICA アフリカ熱帯サバンナの持続的農業開発を目指す(ブラジル)
◆2009/05/26 外務省 アフリカン・フェスタ2009(概要)
◆2009/05/26 NIKKEI NET ウクライナ、リビアにエネルギー輸出を要請
◆2009/05/26 Le Mali en ligne Disabled athletes in Niger for 9th African Games
◆2009/05/26 AllAfrica.com Zimbabwe: Uniform Sign Language Overdue
◆2009/05/26 Techinsight 【アフリカ発!Breaking News】結婚式場で車上荒らしの少年。参列者に惨殺される?
◆2009/05/26 Techinsight 【アフリカ発!Breaking News】学校で暴行。意識不明の生徒よりラグビー観戦を優先させた教師。
◆2009/05/27 薬事日報 【サノフィ/DNDi】アフリカ睡眠病の治療薬開発で協力協定‐「フェキシニダゾール」を治験
◆2009/05/27 cnn.co.jp 住民6万7千人以上が首都から逃亡、戦闘激化で ソマリア
◆2009/05/27 毎日新聞 海賊法案:27日に参院質疑
◆2009/05/27 cnn.co.jp オバマ氏がサウジも訪問 イラン核など エジプト、欧州歴訪
◆2009/05/27 外務省 タンザニア連合共和国に対する無償資金協力「ムワンザ州及びマラ州給水計画」に関する署名式
◆2009/05/27 AFP BB News 原油汚染被害のペンギン38羽、治療を終え海へ帰る
◆2009/05/27 AFP BB News 「HIV感染者は尻に焼き印を」スワジランド議員が発言、大騒動に
◆2009/05/27 Techinsight 【アフリカ発!Breaking News】1人が即死。ラグビー祝勝パーティが一変、惨劇の現場に(南ア)
◆2009/05/28 AFP BB News シエラレオネでニセ医者の一斉取り締まり、国内に推定200人
◆2009/05/28 毎日新聞 ソマリア海賊:海自派遣 哨戒機がソマリア沖へ
◆2009/05/28 cri 日本、ソマリア沖にP-3C哨戒機を派遣
◆2009/05/28 毎日新聞 海賊対策:P3C、厚木基地を出発…36人乗せジブチへ
◆2009/05/28 AFP BB News 自衛隊のP3C哨戒機2機、ソマリア沖へ出発
◆2009/05/28 外務省 クテサ・ウガンダ共和国外務大臣の来日
◆2009/05/28 外務省 マドゥエケ・ナイジェリア連邦共和国外務大臣の来日
◆2009/05/28 AFP BB News 経済危機で世界情勢は一触即発、09年アムネスティ報告
◆2009/05/28 SANSPO.COM カメルーン代表プフィスター監督が辞任
◆2009/05/28 CNETニュース 直感で使えるスマートフォン「docomo PRO series T-01A」--CMに中田英寿氏を起用
◆2009/05/28 asahi.com 東芝、携帯広告で中田英寿氏とコラボ ケニアに給食支援
◆2009/05/28 国立感染症研究所 感染症情報センター 鳥インフルエンザ−エジプトにおける状況−更新17
◆2009/05/29 cnn.co.jp 豪州も海軍艦船を派遣へ、ソマリア沖合の海賊監視で
◆2009/05/29 cri 国連事務総長、ソマリア反政府勢力の暴力行為を強く非難
◆2009/05/29 jp.reuters.com 米HP、欧州・中東・アフリカ地域で5700人削減へ
◆2009/05/29 国境なき医師団 西アフリカの髄膜炎の流行:大流行は終息に向かっている
◆2009/05/29 AFP BB News 女児の割礼を行った祖母らに禁固6月、セネガル
◆2009/05/29 Techinsight 【アフリカ発!Breaking News】大量のガラスパネルが落下。2人が死傷。
◆2009/05/29 Techinsight 【アフリカ発!Breaking News】死の直前までベッドもなく。4度の診断ミスで少年が死亡(南ア)
◆2009/05/29 東京ウォーカー あの中田英寿さんが始めた“ワンクリック運動”ってなんだ?
◆2009/05/29 Record China 中国人はアフリカ人の目にどう映っているか―中国ブログ
◆2009/05/30 yomiuri.co.jp 豚肉が消えた…新型インフルで全頭処分のエジプト
◆2009/05/30 cri サヘル・サハラ諸国国家共同体の第11回サミットが開催
◆2009/05/30 Sunday Vision NGO to help disabled children
◆2009/05/30 The Swazi Observer A rights-based approach to disability issues
◆2009/05/31 毎日新聞 新型インフルエンザ:エジプト保健相「大巡礼帰国者隔離も」 イスラム指導者反発
◆2009/05/31 AFP BB News 親の勧める結婚に抵抗、男性が自分の性器を切断 エジプト
◆2009/05/31 毎日新聞 特集:サッカーW杯あと1年 南部アフリカ地域の魅力を探る
◆2009/05/31 朝鮮日報 マラウイの発展に寄与した韓国人
◆2009/05/31 AngolaPress Disabled persons get working tools

【News Sites】
○allafrica.com http://allafrica.com/
○Jeune Afrique http://www.jeuneafrique.com
○Inter Press Service: Africa http://ipsnews.net/africa/index.asp

【参考】
○asahi.com:魅惑大陸アフリカ http://www.asahi.com/international/africa/

【参考文献】
◇曽田 夏記 2008/03/01 「紛争後のルワンダにおける障害者の周辺化」 東京大学教養学部国際関係論分科卒業論文

【参考図書】
現代アフリカの紛争と国家 ポストコロニアル家産制国家とルワンダ・ジェノサイド
武内進一著 明石書店 6,825円(税込み) A5判 462p 2009年2月 [amazon]

視覚障害学生支援技法
青木慎太朗編 立命館大学生存学研究センター A5判 182p 2009年2月 送料実費で頒布

第一部 
 第1章 大学における視覚障害者支援の概要 青木 慎太朗 12-30
 第2章 文字情報へのアクセスとその支援 韓 星民 31-68

第二部 
 第3章 視覚障害者への情報支援と著作権法上の課題 青木 慎太朗 70-81
 第4章 出版社の対応とその背景 植村 要 82-108

第三部 
 第5章 スーダンと日本、障害当事者による支援の可能性 斉藤 龍一郎 110-126
 第6章 異なる身体のもとでの交信――COE&新学術領域研究で目指すもの 立岩 真也 127-147

資料編 テキスト校正ガイドブック 立命館大学障害学生支援室 150-178

南アフリカの土地改革
佐藤千鶴子著 日本経済評論社 3800円+税 A5判 252p 2009年2月 [amazon]

序章 土地改革の意義
第1章 アフリカ人農村社会研究
第2章 土地問題の歴史的形成と農村の抵抗運動
第3章 政治的移行と土地改革
第4章 新生南アフリカの土地改革政策
第5章 民衆闘争と土地返還
第6章 土地闘争と和解の力学
第7章 土地改革と農村開発
終章 総括と展望

ジンバブエの土地問題を考える上でも参考になりそうです。

南アフリカ経済論 企業研究からの視座
西浦昭雄著 日本評論社 5400円+税 A5判 325p 2008年11月 [amazon]

南ア企業の歴史、経済活動、アフリカ諸国への進出、国際経済との関係に注目した研究。経済発展が注目される南アを知る貴重な視点が提示される。

国家の仮面が剥がされるとき―南アフリカ「真実和解委員会」の記録
アレックス ボレイン著 下村則夫訳 第三書館 2625円 四六判 285p 2008年12月 [amazon]

真実和解委員会副委員長だった著者が、真実和解委員会設立・活動の意義と現在にもつながる課題について体験を踏まえて記述している。真実和解委員会と法廷および法曹界との関係、証言を拒んだボタ元大統領の裁判めぐる記録がことに重要と感じた。真実を語り記録する動きと、被害者への補償を行い和解につながる道筋をさらに大きくしていく取り組みをスタートさせる出発点としての真実和解委員会の意味を考える必要があるとも感じている。


流儀=アフリカと世界に向かい我が邦の来し方を振り返り今後を考える二つの対話=
稲場雅紀、山田真、立岩真也著 生活書院 2310円(税込み) 四六判 272p 2008年12月 [amazon]

序  立岩真也
第一部
I 対話1 アフリカ/世界に向かう  稲場雅紀×立岩真也
アフリカ日本協議会二〇〇二
アカー一九九一
横浜エイズ会議、アフリカ日本協議会一九九四
難民申請裁判二〇〇〇
寿町・大学一九八八
アフリカと日本:歴史と現在
「先進国」(南)アフリカ
社会運動の戦略・戦術
アフリカの条件・可能性
ターゲット/モビライズ…
傷/ウィリングネス
アフリカのゲイ・アクティビズム

II 稲場雅紀の書き物  稲場雅紀
第1章 「目標」に顔と奥行きを与えること
=ミレニアム開発目標実現にむけて市民社会は少なくとも何をしなければならないのか
第2章 国際社会の義務としての「エイズ予防・治療・ケアへの普遍的アクセス」
=恥辱と不作為の歴史を終わらせるために
第3章 「善意と希望」が席巻する「もうひとつの国際社会」
=HIV/AIDSとアフリカをめぐってわき起こる巨大な国際潮流とは
第4章 ブッシュ二世政権時代の「エンジェルス・イン・アメリカ」
第5章 感染症の克服に必要なもの
=自分自身のいのちを守る人びとの運動
第6章 「神的暴力」としてのテクストの彼方へ
=J.M.クッツェーの軌跡と現代の南アフリカの実践
第7章 難民たちの「拒絶の意志」は誰にも止められない
=「ニッポンノミライ」を治者の視点から読み解かないために
第8章 危機にあるイラン・イスラーム共和国
=同性愛者としての視点から

III アフリカのエイズに向かうNGOをすこし手伝う  立岩真也

第二部
IV 対話2 告発の流儀  山田真×立岩真也
忘れずにとどめておくという仕事
「異議申し立て」と医学生運動
大学医学部のヒエラルキー
森永ミルク中毒被害者の告発
被害者─支援者、裁判─直接行動
医者はわかってくれない
「体制」を問題にするという構え
"治す"を疑う医療
オルタナティブの陥穽
「間違った科学」「正しい科学」
医療者の被害者意識
合理的なことをきちんとやる
この道も、この道も同様に間違っている

V 「告発の流儀」の歴史と理屈を読み解くためのとても多くの注と引用

VI 文献表


銃をもたされる子どもたち 子ども兵士
アムネスティ・インターナショナル日本編著 リブリオ出版 2940円(税込み) B5判 125p 2008年10月 [amazon]

第1章 あなたは子ども兵士を知っていますか? 下村靖樹
第2章 子ども兵士概観
第3章 各国の子ども兵士
第4章 子ども兵士が受ける虐待
第5章 子ども兵士の社会復帰
第6章 国際社会と各国の努力
第7章 わたしたちにできること
解説 「子ども兵士」(Child Soldier)とわたしたち 楠原彰


戦争と平和の間―紛争勃発後のアフリカと国際社会
武内進一編 日本貿易振興機構アジア経済研究所 5,100円+税255円 A5判 400p 2008年11月 [amazon]

序 章 アフリカの紛争と国際社会   武内進一
第I部 紛争勃発後の和平プロセス
第1章 スーダンという国家の再構築 ―重層的紛争展開地域における平和構築活動―  篠田英朗
第2章 歴史の写し画としての和平プロセス ―内戦期コートディヴォワール政治における連続性―   佐藤 章
第3章 コンゴ民主共和国の和平プロセス―国際社会の主導性と課題―  武内進一
第4章 DDRとリベリア内戦    山根達郎
第II部 紛争後の制度構築を考える
第5章 ウガンダ1986、南アフリカ1994 ―紛争後の包括的政治体制の比較分析―  峯陽一
第6章 シエラレオネにおける地方自治制度改革とチーフ  落合雄彦
第III部 正義と和解の現実
第7章 紛争後の社会への司法介入―ルワンダとシエラレオネ―  望月康恵
第8章 ルワンダのガチャチャ―その制度と農村社会にとっての意味― 武内進一
第9章 モザンビークにおける平和構築の課題 ─国家レベルの共存と地域社会内部での対立の深化―  舩田クラーセン・さやか

アフリカと政治 紛争と貧困とジェンダー
戸田真紀子著 御茶の水書房 2,400円+税120円 2008年8月 [amazon]

「わたしたちがアフリカを学ぶ理由」とのサブ・タイトルも付された本は、内容がもりだくさんで、論じられている事象や地域についてなじみがない人にはちょっととっつきにくいかなと感じました。 ケニアの女性が立ち上げて運営するママ・ハニ孤児院を紹介する終章「立ち上がる草の根の人々とその声」、次いであやうく「姦通罪」への処罰としての石打ち刑で殺されるところであったアミナ・ラワルさんが直面したナイジェリアの政治情勢を分析する第7章「女性だけが背負う重荷」と読み進め、そこで論じられている問題を読み解くために他の章を読むという読み方がありそうだなと思いました。

序章 アフリカを勉強する10の理由
第1部 アフリカの「民族紛争」の神話と現実
 第1章 アフリカの「民族」とは何か
 第2章 アフリカの民族紛争の「神話」
 第3章 突出する紛争犠牲者
 第4章 選挙民主主義が紛争を生み出す矛盾
 第5章 ナイジェリアの宗教紛争
第2部 ジェンダーから見るアフリカ
 第6章 アフリカの女性と「人間の安全保障」
 第7章 女性だけが背負う重荷
終章 立ち上がる草の根の人々とその声


アフリカに見捨てられる日本
石田洋子著 創成社 800円+税40円 創成社新書 236p 2008年6月 [amazon]

アフリカのいまを知ろう
山田肖子編著 岩波書店 780円+税 ジュニア新書 245p 2008年3月 [amazon]

1 アフリカを知ろう
 1 アフリカの国々の姿
 2 グローバル社会と現代アフリカ
 3 アフリカの歴史と世界
 4 アフリカの社会と文化
 5 なぜアフリカを研究するのか

2 アフリカの研究者に聞いてみよう
AJF会員である北川さん、武内さん、高橋さん、舩田さんへのインタビューのほか、アフリカNOWで著作を紹介した亀井君(「アフリカのろう者と手話の歴史」著者)、アフリカのエイズ問題について詳しい若杉さん、アフリカひろばで話を聞いた鈴木さんらへのインタビューが収められています。


所有と分配の人類学−エチオピア農村社会の土地と富をめぐる力学
松村圭一郎著 世界思想社 4830円(税込み) 四六判 324p 2008年3月 [amazon]

人びとは、富をいかに分け与え、「自分のもの」として独占しているのか? エチオピアの農村社会を舞台に、「所有」という装置が、いかに生成・維持されているのか、緻密に描き出す。「私的所有」という命題へ人類学から挑戦する、気鋭の力作。


生物資源から考える21世紀の農学 第7巻 生物資源問題と世界
野田公夫編 京都大学学術出版会 3200円+税160円 A5版 241p 2007年9月 [amazon]

第3章 タンザニア農村における貧困問題と農家経済経営 辻村英之


チョコレートの真実
キャロル・オフ著 北村陽子翻訳  英治出版 ¥1,890 B6判 384p 2007年9月 [amazon]

2001年、米国連邦議会でコートジボワールのカカオ農園での児童労働が取り上げられ、児童労働によって作られたチョコレートを規制しようとする法案が用意された。チョコレートメーカーは、「根拠」とされたレポートの真実性を問題にする大キャンペーンを行った。この動きの中で何が明らかになったのか、何が不明なままなのか、米国のジャーナリストがチョコレートの歴史にさかのぼって、チョコレートと途上国の人々の暮らし、先進国のチョコレート・ブームそして現在のフェアトレード・チョコレート、オーガニック・チョコレートの実像に迫る。


現代アフリカ農村―変化を読む地域研究の試み
島田周平著 古今書院 ¥3,675 B6判 182p 2007年9月 [amazon]

アフリカ可能性を生きる農民―環境-国家-村の比較生態研究
島田周平著 京都大学学術出版会 ¥3,780 四六判 270p 2007年2月 [amazon]

モザンビーク解放闘争史―「統一」と「分裂」の起源を求めて
舩田クラーセンさやか著 御茶の水書房 ¥9,240 A5版 669p+28p 2007年2月 [amazon]

国連ボランティアとしてモザンビークで活動したことをきっかけにモザンビーク研究を始めた著者が、12年近くの年月をかけてまとめた。


開発フロンティアの民族誌―東アフリカ・灌漑計画のなかに生きる人びと
石井洋子著 御茶の水書房 ¥5,040 A5版 310ページ 2007年2月 [amazon]

サブサハラ・アフリカで最も成功したと言われてきた国家的潅漑計画の歴史と、1990年代末から始まった新しい動きを伝える。


アフリカに吹く中国の嵐、アジアの旋風―途上国間競争にさらされる地域産業
吉田栄一編 (独法)日本貿易振興機構アジア経済研究所 ¥1,575 A5版 161ページ  2007年4月 [amazon]

中国商品のアフリカ流入、中国経済人のアフリカでの活動がもたらしている影響を具体的に報告する。


アフリカ昆虫学への招待
日高敏隆監修 日本ICIPE協会編 京都大学学術出版会 ¥3,150 A5版 285ページ 2007年4月 [amazon]

ケニアにある国際昆虫生理生態学センター(ICIPE)、ナイジェリアにある国際熱帯農業研究所(IITA)等でアフリカの昆虫研究に従事した日本人研究者が、人びとの健康や農業に関わる昆虫研究の課題を紹介する。


アフリカン・ポップスの誘惑
多摩アフリカセンター編 春風社 ¥1,680 A5版 191ページ 2007年5月 [amazon]

アフリカの人びとがラジオ、カセットテープを通して親しんでいるポップスを多数紹介。最後に収録されたエイズで亡くなった大スター自身のエイズの恐ろしさをえがく歌が印象的。


アフリカの医療・障害・ジェンダー―ナイジェリア社会への新たな複眼的アプローチ
落合雄彦, 金田知子編 晃洋書房 ¥3,300 A5版 257ページ 2007年3月 [amazon]

精神障害当事者の手記、当事者インタビューなども収録。ナイジェリアの精神医療がどうなっているのか、どのように調べていけばよいのかが判る。


モブツ・セセ・セコ物語
井上信一著 新風舎 ¥1,995 四六判 487ページ 2007年5月 [amazon]

フランス、ベルギーで発行された研究書・レポートをもとに、モブツを追いかける形でコンゴ民主共和国の現代史を描く。日本鉱業の鉱山運営、帝国石油の石油開発参加を通して日本とモブツそしてコンゴ民主共和国の関係も詳述。(旧ザイール)の関係


マウマウの娘―あるケニア人女性の回想
ワンボイ・ワイヤキ・オティエノ (著), コーラ・アン・プレスリー (編さん), 富永 智津子 (翻訳)  未来社 ¥2,730 四六判 266ページ 2007年5月 [amazon]

十代でケニア土地解放軍の闘いに参加し、ケニア独立後は政治家としても活躍した女性の自叙伝の前半。後半の翻訳も待たれる。70歳を超えて、ケニア独立の理念を高く掲げた政党を立ち上げた著者から目が離せない。


スワヒリ語のしくみ
竹村景子著 白水社 ¥1,680 B6版 2007年3月 [amazon]

Chief of Station, Congo: Fighting the Cold War in a Hot Zone
Larry Devlin (著) $26.00 ¥ 3,020 269ページ Public Affairs (2007/3/30) [amazon]

Poisoned Wells: The Dirty Politics of African Oil
Nicholas Shaxson (Palgrave Macmillan, Hampshire, UK, 2007; 272 pp; hb $26.95 ¥ 3,337) [amazon]

Remaking Law in Africa
eds. Jude Murison, Anne Griffiths and Kenneth King (Palgrave Macmillan, Hampshire, UK, 2007; 256 pp; hb $65 ¥ 8,048) [amazon]


ni Japan 2007年6月号 特集/ダルフールを見捨てるな
ニュー・インターナショナリスト・ジャパン編・発行 定価600円 必要な方はこちらへ

 
 
>TOP

PKO:AUに教育訓練…日本が国連と共同で

【カイロ和田浩明】国連平和維持活動(PKO)を担当するアフリカ連合(AU)上級幹部の教育訓練を、国連とAU、日本が共同で24日からカイロで実施する。紛争・内戦に対処する能力の拡充を図りたいAUの要請に応えた。日本が国連、AUと共同でこの種の訓練を実施するのは初めて。

関係者によると、訓練はエジプト政府の「アフリカ紛争解決・平和維持訓練カイロ地域センター(CCCPA)」で約2週間行う。

日本から講師として参加するのは、東ティモール国連事務総長特別代表を務めた長谷川祐弘法政大教授と、PKO業務計画の経験豊富な榊枝宗男陸将補。

訓練を受けるのは、AUが10年までの整備を目指す「アフリカ待機軍」幹部候補ら約25人。役割分担してPKO演習を行い、講師が実体験に基づき指導。経費の一部は、国連開発計画(UNDP)を通じ日本がCCCPAに支援した約300万ドルの枠内でまかなう。

アフリカでは推定20万人が死亡したスーダン西部ダルフールでの紛争や、ソマリア内戦などが継続。国連PKO部隊だけでは手が回りきらない状況だ。

AUは紛争解決能力の向上を目指しているが、訓練の充実や指揮系統の一体化などで課題も多い。

日本は近年、アフリカの平和維持能力の強化支援を進め、昨年も5カ国のPKO訓練センターに資金援助などを実施。エジプトには自衛官2人を講師として派遣した。

毎日新聞 2009年5月16日 2時30分



 
 
>TOP

PKO:アフリカ連合の訓練開始

【カイロ和田浩明】アフリカ連合(AU)向けに日本や国連などが行う国連平和維持活動(PKO)訓練が24日、カイロで始まった。アフリカ16カ国の軍幹部や文官ら25人が参加、約2週間にわたり、シナリオ演習などで実務的なPKOのノウハウを学ぶ。

日本が国連、AUと共同でこの種の訓練を行うのは初めて。紛争対処能力を高めたいAUの要請に応えた。日本からは、元東ティモール国連事務総長特別代表の長谷川祐弘・法政大教授と榊枝宗男陸将補が講師を務める。

長谷川教授は「多様化するPKOに必要な包括的対処への理解を深めてもらうのが目的」と述べ、榊枝陸将補は「発砲せず負傷者も出さない日本のPKOの知見を紹介したい」と語った。

毎日新聞 2009年5月25日 東京朝刊



 
 
>TOP

米HP、欧州・中東・アフリカ地域で5700人削減へ

2009年 05月 29日 10:49 JST

[ヘルシンキ 28日 ロイター] ヒューレット・パッカード(HP)(HPQ.N: 株価, 企業情報, レポート)は28日、今後2年の間に、欧州・中東・アフリカ地域で5700人を削減する方針を明らかにした。

同社の広報担当者は、人員削減は世界的なコスト削減の一環とし、需要減退によるものと述べた。同社は5月19日に全世界で約6400人の人員を削減する計画を発表したが、同地域の削減がどの程度このコスト削減策に関連したものかは明らかにしなかった。

4月末時点の欧州、中東、アフリカ地域の社員数は約8万人だった。

これとは別に、同社のマーク・ハード最高経営責任者(CEO)は、世界的な景気低迷が終わりに近づいていると判断する前に、欧州地域で景気回復のはっきりとした兆候が出てくる必要があるとの見解を示した。

「(回復の)良好な兆しもあるが、期待されているような状況になるためには全ての市場で良好な兆しが表れることを望んでいる」と語った。

さらに、同社が大型買収を実施するとの観測について「多少誇張されている」と述べたが、買収を控えているわけではないとの考えを示した。



UP:2009 REV:
アフリカ  ◇世界 
TOP HOME (http://www.arsvi.com)