HOME > World / Africa >

アフリカ Africa 2008 6月


Tweet


アフリカアフリカ Africa 2016


おかねおくれ


作成:斉藤龍一郎
 *(特活)アフリカ日本協議会事務局長

アフリカ日本協議会(AJF)2010
HIV/AIDS 2010
グローバル・エイズ・アップデイト
Gender in Africa
アフリカの子ども
アフリカ障害者の10年
アフリカ開発会議(TICAD)
気候変動とアフリカ
アフリカと中国
アフリカとスポーツ
アフリカの食料・農業問題
アフリカの石油、資源
アフリカの保健・医療
アフリカのICT
ケニア共和国 Republic of Kenya 大統領選挙と騒乱
ソマリア海賊対策と自衛隊派遣問題
アルジェリア民主人民共和国アンゴラ共和国ウガンダ共和国エジプト・アラブ共和国エチオピア連邦民主共和国エリトリア国ガーナ共和国カーボヴェルデ共和国ガボン共和国カメルーン共和国ガンビア共和国ギニア共和国ギニアビサウ共和国ケニア共和国コートジボワール共和国コモロ連合コンゴ共和国コンゴ民主共和国サハラ・アラブ民主共和国サントメ・プリンシペ民主共和国ザンビア共和国シエラレオネ共和国ジンバブエ共和国スーダン共和国スペイン領カナリア諸島スワジランド王国セーシェル共和国赤道ギニア共和国セネガル共和国ソマリア民主共和国タンザニア連合共和国チャド共和国チュニジア共和国中央アフリカ共和国トーゴ共和国ナイジェリア連邦共和国ナミビア共和国ニジェール共和国ブルキナファソブルンジ共和国ベナン共和国ボツワナ共和国マダガスカル共和国マラウイ共和国マリ共和国南アフリカ共和国南スーダン共和国モーリシャス共和国モーリタニア・イスラム共和国モザンビーク共和国モロッコ王国リビア(旧 大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国)リベリア共和国ルワンダ共和国レソト王国
※外務省ウェブサイトを基に、国名を表記しています。

新聞記事は、ウェブサイトへの掲載期間が限られています。ウェブで見あたらなくなったら縮刷版で内容を確認してください。


◆2008/06/01 時事ドットコム 2008/06/01-12:16 福田首相、欧州歴訪へ出発
◆2008/06/01 時事ドットコム 2008/06/01-00:12 日本1勝、北京へ望み=アルジェリア下す−ハンド五輪最終予選
◆2008/06/01 スポーツ報知 日本北京へ望みつないだ!アルジェリアに勝利し1勝…男子ハンドボール
◆2008/06/01 yomiuri.co.jp ハンドボール男子、日本がアルジェリア破る…五輪最終予選
◆2008/06/01 nikkansports.com 日本崖っぷちで夢つないだ/ハンドボール
◆2008/06/01 asahi.com 「作物使わぬバイオ燃料を」食糧サミット首相演説文判明
◆2008/06/01 JANJAN 日本政府、さらなるアフリカ支援を約束
◆2008/06/01 毎日新聞 ケニア:食料高騰に抗議、首都ナイロビでデモ
◆2008/06/01 NIKKEI NET 首相、6月1日から訪欧・食料サミットで演説
◆2008/06/01 毎日新聞 もったいない全国大会:宇都宮市内の喫茶店、環境保護活動に協賛――あすから /栃木
◆2008/06/01 yomiuri.co.jp アフリカで一村一品運動推進、マラウイ大統領が発祥の地・大分視察
◆2008/06/01 アサヒ・コムきっず マータイさんと真珠さん「もったいない」対談
◆2008/06/01 毎日新聞 ゲブザ・モザンビーク大統領:友情確かめ初来県 自転車贈呈に「お礼の言葉」 /愛媛
◆2008/06/01 japan.techinsight.jp ”自転車で銃をなくす”支援で松山市をモザンビーク大統領が訪問。
◆2008/06/01 愛媛新聞 理解の種子
◆2008/06/01 sanspo.com アフリカの動植物園と希少動物保護などで協定 仙台市八木山動物公園
◆2008/06/01 AFP BB News 南ア移民襲撃、死者62人に 新たな暴動は発生せず
◆2008/06/01 nhk.or.jp 新BSディベート:アフリカからの声
◆2008/06/01 時事ドットコム 青木と倉本は40位=米シニアゴルフ
◆2008/06/01 47NEWS 倉本、青木は40位 米シニアゴルフ第2日
◆2008/06/01 cri 世界経済フォーラム、アフリカ経済に注目
◆2008/06/02 asahi.com 南アで移民排斥が激化 62人死亡、4万人避難
◆2008/06/02 asahi.com イランやジンバブエ、「孤立」首脳も出席 食糧サミット
◆2008/06/02 asahi.com 穀物輸出規制「撤廃」求めず 食糧サミット行動計画
◆2008/06/02 asahi.com 「食糧高騰問題は重要」一致 福田首相、英首相と会談
◆2008/06/02 毎日新聞 食糧危機:きしむ世界/1 暴動で政権倒れたハイチ
◆2008/06/02 毎日新聞 ジンバブエ:大統領がローマ入り 食糧難巡り先進国批判へ
◆2008/06/02 外務省 在マラウイ大使館
◆2008/06/02 yomiuri.co.jp 福田首相、メルケル独首相と初の会談実施
◆2008/06/02 毎日新聞 OECD:4日からパリで閣僚理事会 温暖化初の議題に
◆2008/06/02 MSN産経ニュース 【明解要解】なぜ「暴君」に? ジンバブエのムガベ大統領
◆2008/06/02 NIKKEI NET ユネスコ事務局長、アフリカの世界遺産「危機に」
◆2008/06/02 ohmynews 日本はアフリカ諸国と真に良い関係の構築を
◆2008/06/02 AFP BB News 日独首脳会談、食料危機への早急な対策で一致
◆2008/06/02 毎日新聞 マータイさん:「もったいない全国大会」で講演…宇都宮
◆2008/06/02 時事ドットコム 2008/06/02-16:13 新鋭ジェリモ、女子8百で世界歴代6位=男子4百のウォリナーは2位−陸上GL
◆2008/06/02 長崎新聞 熱帯医学研が研修生15人受け入れ 8月までウイルス学など指導
◆2008/06/02 Reuters サッカー=W杯アフリカ2次予選、王者エジプトが白星発進
◆2008/06/02 朝鮮日報 貧しい子どもたちとそれを支える人々の写真展
◆2008/06/02 asahi.com 野口英世も食べた? ガーナランチ
◆2008/06/02 AFP BB News ジンバブエ、野党の有力政治家を拘束
◆2008/06/02 AFP BB News ベネトン、都内で08/09年秋冬コレクションを披露
◆2008/06/02 Daily Sports サンバ大暴れ!天理大初V!3冠獲得
◆2008/06/02 SANSPO.COM 【米シニア】青木と倉本が40位、尾崎直は60位
◆2008/06/02 Daily Sports バレー日本男子、イラン下し初勝利
◆2008/06/02 47NEWS 日独首脳会談要旨 福田首相とメルケル首相
◆2008/06/03 外務省 FAO主催「世界の食料安全保障に関するハイレベル会合:気候変動とバイオエネルギーがもたらす課題」における福田総理演説
◆2008/06/03 外務省 ソマリア沖の海賊・武装強盗行為対策に関する国連安保理決議の採択について
◆2008/06/03 yomiuri.co.jp 食糧サミットきょう開幕 食糧危機 国際協調で打開
◆2008/06/03 yomiuri.co.jp 「食糧サミット」ローマで開幕、150か国代表が参加
◆2008/06/03 yomiuri.co.jp 食糧輸出 規制撤廃に向け前進を
◆2008/06/03 yomiuri.co.jp 食糧輸出、規制撤廃に向け前進を…潘・国連総長が読売と会見
◆2008/06/03 毎日新聞 食糧危機:きしむ世界/2 農地がダイヤになる
◆2008/06/03 yomiuri.co.jp 福田首相がローマ着、食糧サミットで演説へ
◆2008/06/03 NIKKEI NET 首相、ローマに到着 食料サミットで演説へ
◆2008/06/03 NIKKEI NET 国連事務総長「輸出規制自粛を」 食料サミットで演説へ
◆2008/06/03 東京新聞 「国民の飢餓招いた張本人」 ジンバブエ大統領 出席に欧州が批判
◆2008/06/03 JANJAN 日本の援助、強化されるもまだ不十分
◆2008/06/03 AFP BB News 3日開幕の食糧サミット、国連事務総長「世界は憂慮すべき岐路にある」と警告
◆2008/06/03 TRAVEL VISION ジンバブエ、外務省にビクトリアフォールズの渡航情報引下げを要望
◆2008/06/03 MSN産経ニュース 飢餓や貧困に苦しむアフリカ 子供たちの現状を知って
◆2008/06/03 NIKKEI NET 食料サミット3日開幕、価格高騰対策を議論
◆2008/06/03 NIKKEI NET 食料問題、サミットで共同文書 日英首脳会談で福田首相が意欲
◆2008/06/03 NIKKEI NET OECD閣僚理、食料・気候変動をBRICsと討議
◆2008/06/03 ユニバーサロンリポート 《TICAD》会議で忘れられたアフリカの障害者――ジンバブエのピィリさんが訴え
◆2008/06/03 nikkei BP net 林 志行の「現代リスクの基礎知識」 アフリカ開発会議と日本の貢献、一県一アフリカ国運動の提案
◆2008/06/03 AFP BB News 食糧サミット開幕、国連事務総長が食料増産呼びかけ
◆2008/06/03 AFP BB News 食糧サミットをG8に生かしたい、英国で福田首相
◆2008/06/03 日本繊維新聞 ボツワナ ダイヤモンド ナイト開催
◆2008/06/03 AFP BB News 都内で「ボツワナ・ダイヤモンド・ナイト」開催、菊川怜が登場
◆2008/06/03 47news.jp マータイさんが北海道訪問 環境テーマに知事と対談
◆2008/06/03 毎日新聞 もったいない大会inうつのみや:開幕(その1) 県都から世界へ発信 /栃木
◆2008/06/03 usfl.com ケネディに並ぶカリスマ 「一つの米国」訴え脚光
◆2008/06/03 47NEWS ヒップホップで世界つなぐ 川崎で多ルーツの祭典
◆2008/06/03 国境なき医師団 ニジェールで30万人以上に髄膜炎の予防接種を実施
◆2008/06/03 yomiuri.co.jp アルジェリア児童映像で感謝伝える(兵庫)
◆2008/06/03 神戸新聞 学校再建で感謝の便り アルジェリアから真野小に
◆2008/06/03 MSN産経ニュース 日本が韓国下す バレー男子世界最終予選
◆2008/06/03 asahi.com 司令塔・大神が代表合流 女子バスケ
◆2008/06/03 FujiSankei Business i. 理研や大学研究機関 アフリカの「植物資源」活用へ
◆2008/06/03 国境なき医師団 エチオピア:オロミヤ州で栄養治療を実施
◆2008/06/04 毎日新聞 食糧サミット:ローマで開会 福田首相が緊急追加支援表明
◆2008/06/04 毎日新聞 食糧サミット:飢餓救済、行動の時…FAOが危機感強調
◆2008/06/04 毎日新聞 食糧サミット:日本の支援1億5000万ドル 福田首相が演説
◆2008/06/04 毎日新聞 OECD:閣僚理事会がパリで開幕 環境、食糧議題に
◆2008/06/04 毎日新聞 食糧サミット:食糧増産に向け、行動計画を発表――国連事務総長
◆2008/06/04 毎日新聞 食糧サミット:ブラジル奮闘 中南米のリーダー演じ、森林破壊の批判かわす
◆2008/06/04 MSN産経ニュース 大統領選の野党候補を拘束 ジンバブエ警察
◆2008/06/04 MSN産経ニュース 62カ国に計12億ドル WFPの追加食料援助
◆2008/06/04 NIKKEI NET 国連事務総長、食料危機「年2兆円近く必要」
◆2008/06/04 NIKKEI NET 社説1 食料危機の解決に短期と長期の視点を(6/4)
◆2008/06/04 yomiuri.co.jp バレーボール男子Wリーグ、地震被害で開催地を変更
◆2008/06/04 JANJAN アフリカ:500万人が5歳の誕生日を迎えられない
◆2008/06/04 JCN TICADIV 議長サマリーの概要
◆2008/06/04 nikkei TRENDY net MISIAがアフリカ救済を訴え、イベントライブを開催
◆2008/06/04 長崎新聞 あさごはん里親募集で写真展 アフリカ支援へ県内学生グループ
◆2008/06/04 Techinsight アフリカの子の食の里親を募集。長崎学生NGO。
◆2008/06/04 毎日新聞 一筆入魂:[232]アフリカ・サミットは世界が注目するキーだ
◆2008/06/04 JANJAN 世界銀行とIFC、アフリカのオフグリッド照明へ投資誘致(全訳記事)
◆2008/06/04 毎日新聞 アフリカ開発会議:中田・横浜市長、再誘致に意欲 「一校一国運動」継続も /神奈川
◆2008/06/04 毎日新聞 写真展:アフリカで生きる子供の姿50点 6日から赤坂サカスで /東京
◆2008/06/04 AFP BB News 世銀総裁、輸出制限の撤廃要求 食糧サミット
◆2008/06/04 河北新報ニュース 河北抄
◆2008/06/04 asahi.com 「少年ケニヤ」山川惣治 生誕100年の回顧展
◆2008/06/04 時事ドットコム 日本、タイ下し3勝=6日に2敗の豪州と対決−男子バレー五輪予選
◆2008/06/04 cri 中国、「アフリカ人民は自国の発展の道を選ぶ権利がある」
◆2008/06/04 Response 双日、南アフリカでスズキのディーラーを設立
◆2008/06/05 毎日新聞 OECD:温暖化を初討議 閣僚理事会が開幕
◆2008/06/05 毎日新聞 食糧サミット:バイオ燃料「食糧安保の観点必要」 宣言文に明記
◆2008/06/05 毎日新聞 食糧サミット:どうなる、食料高騰 英シンクタンク、四つのシナリオ提示
◆2008/06/05 毎日新聞 食糧サミット:食糧危機対策、計4000億円計上――国連事務総長公表
◆2008/06/05 毎日新聞 米大統領選:オバマ氏のケニアの祖母ら祝福
◆2008/06/05 毎日新聞 ジンバブエ:最大野党の議長を警察が拘束 遊説中
◆2008/06/05 外務省 日・エジプト首脳会談(概要)
◆2008/06/05 毎日新聞 食糧サミット:輸出制限、最小限に 宣言案合意、「規制」表現使わず
◆2008/06/05 asahi.com 「輸出規制」文言消える 食糧サミット共同宣言最終案
◆2008/06/05 JANJAN アフリカ開発会議の成果は「不十分」とNGO
◆2008/06/05 MSN産経ニュース エジプトは「裏切り者」 アルカーイダ副官
◆2008/06/05 NIKKEI NET バイオ燃料、「詳細な研究」「国際対話を」 食料サミット
◆2008/06/05 タウンニュース アンゴラから友情の壁画
◆2008/06/05 NIKKEI NET ジンバブエ:最大野党の議長を警察が拘束 遊説中
◆2008/06/05 タウンニュース 「博士の志をアフリカでつなぐ」野口英世アフリカ賞 受賞者2人が長浜へ
◆2008/06/05 cri 世界経済フォーラム、アフリカの見通しを楽観視
◆2008/06/05 国境なき医師団( 南アフリカ共和国:避難民の心的外傷を悪化させる収容措置 ―暴力を受けた外国人への保護不足を懸念―
◆2008/06/05 AFP BB News ミラン ドログバとシェフチェンコの獲得に動く
◆2008/06/05 ナショナルジオグラフィック ニュース 第7回エチオピアの伝統食、テフの値上がりの影響
◆2008/06/06 MSN産経ニュース 米英大使館員らを一時拘束 ジンバブエ警察
◆2008/06/06 外務省 アンゴラ共和国に対するユニセフ(国際連合児童基金)を通じた無償資金協力「アンゴラ共和国における小児感染症予防計画」に関する書簡の交換について
◆2008/06/06 JANJAN 日本政府、アフリカ開発会議でさらなるアフリカ支援を約束(全訳記事)
◆2008/06/06 AFP BB News 食糧サミット最終日、調整は難航
◆2008/06/06 AFP BB News 食糧サミット閉幕、食糧危機への緊急強調行動を求める
◆2008/06/06 The Daily Times Help arrives for disabled brothers
◆2008/06/06 AllAfrica.com Ghana: The Failed National Policy On Rehabilitation Centres
◆2008/06/06 インド新聞 英BT・印マヒンドラ合弁企業、ボツワナ電気通信公社と契約
◆2008/06/06 時事ドットコム 2008/06/06-06:13 ジンバブエでの外交官拘束非難=米
◆2008/06/06 asahi.com バイオ燃料見直し、踏み込めず 食糧サミット閉幕
◆2008/06/06 AFP BB News 南アフリカの国立公園で、ワニ30頭の死骸が見つかる
◆2008/06/07 東京新聞 食料増産へ60億ドル基金 国連、途上国の農家支援
◆2008/06/07 JANJAN アフリカ開発には市民社会の参加が不可欠(全訳記事)
◆2008/06/09 MSN産経ニュース 連続爆弾テロで仏人ら13人死亡 アルジェリア
◆2008/06/09 NIKKEI NET アルジェリアで連続爆弾テロ 仏人ら12人死亡
◆2008/06/09 NIKKEI NET 三菱商事、ナイジェリアでLNG生産検討
◆2008/06/09 NIKKEI NET ロシア、穀物輸出の規制撤廃検討 大統領表明
◆2008/06/09 JANJAN アフリカ:米中は政策協調に努めるべき
◆2008/06/09 外務省 エチオピアに対する無償資金協力「ティグライ州地方給水計画」に関する書簡の交換について
◆2008/06/09 外務省 エチオピア国立博物館に対する一般文化無償資金協力について
◆2008/06/09 外務省 福田総理のFAO主催「世界の食料安全保障に関するハイレベル会合」出席(概要と評価)
◆2008/06/09 LEADERSHIP Man Escapes Lynch From Disabled Youths
◆2008/06/09 AllAfrica.com Uganda: Muyenga Rotary Puts Smiles On Disabled Children's Faces
◆2008/06/09 AllAfrica.com Uganda: Nancy Take Deaf Title
◆2008/06/09 AFP BB News ミランとドログバの交渉開始をチェルシーが許可
◆2008/06/09 日経ビジネス 無能な為政者が国家を蝕む
◆2008/06/10 JANJAN IPSコラム:アフリカ開発支援における日本の重要な役割【IPSコラム=緒方貞子、2008年4月東京】
◆2008/06/10 The New Vision Ugandans need insurance against physical disability
◆2008/06/10 MSN産経ニュース スーダン南部で内戦寸前 石油資源争奪が“火種”に
◆2008/06/10 nikkei BP online リン鉱石と食糧危機
◆2008/06/10 AFP BB News マンデラ氏が反アパルトヘイト抗争を練っていた農場が博物館に、一般公開始まる
◆2008/06/11 NIKKEI NET スーダンの空港で旅客機が着陸後炎上、100人死亡か
◆2008/06/11 NIKKEI NET スーダンで旅客機炎上、28人の死亡確認
◆2008/06/11 NIKKEI NET 国際穀物理事会、穀物価格高騰に懸念の声相次ぐ
◆2008/06/11 NIKKEI NET カダフィ大佐、「地中海連合」構想に反対
◆2008/06/11 NIKKEI NET 米農務省、トウモロコシ在庫量を下方修正 13年ぶり低水準に
◆2008/06/11 外務省 スーダンにおける南北包括和平合意(CPA)アビエ議定書履行の行程表に関する合意について
◆2008/06/11 Daily Nation Seek to improve lives of disabled
◆2008/06/11 AllAfrica.com Namibia: Government Under Attack
◆2008/06/11 MSN産経ニュース 旅客機炎上、120人死亡 スーダンの空港、着陸後に
◆2008/06/11 MSN産経ニュース 死者28人に修正 66人は生死不明 スーダンの旅客機炎上
◆2008/06/11 asahi.com 旅客機が着陸後に炎上、28人の死亡確認 スーダン
◆2008/06/12 外務省 マダガスカルに対する無償資金協力(予防接種強化計画)に関する書簡の交換について
◆2008/06/12 Liberian Observer Disabled Union Petitions Legislature Today On Ratification of UN Convention
◆2008/06/12 AllAfrica.com Ghana: Persons With Disabilities Appeal for Office Accommodation
◆2008/06/12 日本経団連タイムス ダヴィッド・アンゴラ産業相と懇談
◆2008/06/12 jp.reuters.com ライト工業<1926.T>、アンゴラ共和国と米国における大規模地盤改良工事を計2件受注
◆2008/06/12 TopNews F1 : ベルガー、トロ・ロッソ売却交渉を否定
◆2008/06/12 AllAfrica.com Namibia: Mayor Condemns Injustices Against the Disabled People
◆2008/06/12 国境なき医師団 ナイジェリア:髄膜炎とはしかに対する緊急対応、ヨベ州では栄養失調のスクリーニングを行う(MSFのウェブサイトの構造が変わりました。MSFウェブサイトで検索をかけて下さい)
◆2008/06/12 国境なき医師団 エチオピア南部で栄養治療プログラムを拡大
◆2008/06/12 AFP BB News 2020年までにキリマンジャロの雪が消滅、国連報告書
◆2008/06/12 AFP BB News 2010年W杯南アフリカ大会、スタジアム建設が建材価格高騰で危機
◆2008/0/13 ダイヤモンド・オンライン 2010年サッカーW杯南アフリカ大会に開催の危機?
◆2008/06/13 JANJAN G8サミット:日本、アフリカの目指す目標を支持(全訳記事)
◆2008/06/13 外務省 日エジプト軍縮・不拡散協議の開催について
◆2008/06/13 AFP BB News 野党ナンバー2を国家反逆容疑で拘束、ジンバブエ
◆2008/06/13 毎日新聞 ジンバブエ:野党幹部の拘束相次ぐ
◆2008/6/14 AJFアフリカひろばvol.28 ナイジェリア作家チヌア・アチェベの作品に見るアフリカ文学の世界 @東京
◆2008/06/14 NIKKEI NET G8財務相共同声明 原油・食料高「重大な試練」
◆2008/06/14 AFP BB News 米国がジンバブエ政府を批判、子ども向け援助食糧を与党支持者に分配
◆2008/06/14 cri AU委員会の委員長、「中国はずっとアフリカの発展を支援」
◆2008/06/15 JANJAN 開発:アフリカの女性を救うコミュニティビジネス・天然脂質「シア・バター」生産(全訳記事)
◆2008/06/15 外務省 エジプト・アラブ共和国に対する無償資金協力(一般プロジェクト無償「バハルヨセフ灌漑用水路ダハブ堰改修計画」)に関する書簡の交換について
◆2008/06/15 47NEWS 温暖化対策やアフリカ支援 G8科技相会合で合意
◆2008/06/15 早稲田ウィークリー Political and Economic Situations in Southern African Countries こんな授業はじめて! 〜南部アフリカ諸国の駐日大使が毎週来る!〜
◆2008/06/15 AllAfrica.com Rwanda: Deaf And Mute Children Are Not Stupid Kids
◆2008/06/16 47NEWS 食料供給の拡大など提言 対G8、アフリカ支援で
◆2008/06/16 外務省 国際熱帯木材機関(ITTO)を通じたプロジェクト支援について
◆2008/06/16 AFP BB News エジプトの子どもの10%、学校に行かず労働
◆2008/06/16 AFP BB News 南アフリカで結核患者19人が病院を脱走
◆2008/06/16 National Geographic News インタビュー:コンゴの自然保護レンジャー
◆2008/06/17 外務省 感染症に立ち向かう世界基金
◆2008/06/17 MSN産経ニュース 移民船沈没、120人不明 リビア沖
◆2008/06/17 北日本新聞 県内3教員、アフリカへ JICA海外研修「途上国の現状授業に」
◆2008/06/17 AFP BB News 「青年の日」にマンデラ氏登場、人種の概念を捨てるよう若者たちに諭す
◆2008/06/18 外務省 マラウイに対する無償資金協力(第二次ブワンジェバレー灌漑施設復旧計画)に関する書簡の交換について
◆2008/06/18 AFP BB News ジンバブエ大統領、決選投票前に国連関係者と会談
◆2008/06/18 asahi.com ボノ氏ら「G8のアフリカ支援公約、実現14%だけ」
◆2008/06/19 外務省 「対アフリカ人道支援セミナー(東京)」の御案内
◆2008/06/19 asahi.com ジンバブエ大統領選の決選投票中止提案 南ア大統領
◆2008/06/19 jp.reuters.com 米原油先物が下落、ナイジェリアのスト回避で=電子取引
◆2008/06/19 jp.reuters.com 米シェブロンがナイジェリア労組と合意、政府仲介でスト回避
◆2008/06/19 ECO マネジメント 先進国の“正義”が問われる 温暖化問題でのアフリカ支援
◆2008/06/20 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 言語研修「フランス語圏アフリカ手話」
◆2008/06/20 AFP BB News 野党ナンバー2を訴追 ジンバブエ
◆2008/06/20 国境なき医師団 ケニア:マウント・エルゴン県、緊急援助を切実に必要とする、 恐怖に脅える人びと(MSFのウェブサイトの構造が変わりました。MSFウェブサイトで検索をかけて下さい)
◆2008/06/20 外務省 ナイジェリア連邦共和国に対するユニセフ(国際連合児童基金)を通じた無償資金協力「ナイジェリア連邦共和国における小児感染症予防計画」に関する書簡の交換について
◆2008/06/20 外務省 コンゴ民主共和国に対する国際連合児童基金(ユニセフ)を通じた無償資金協力「コンゴ民主共和国における小児感染症予防計画」に関する書簡の交換について
◆2008/06/20 外務省 ガンビアの「ブリカマ魚市場建設計画」に対する無償資金協力に関する書簡の交換について
◆2008/06/20 国境なき医師団 MSF、アデン湾を渡る数千人のソマリア人・エチオピア人難民の暴力的な航海の状況を告発 -報告書「選択の余地なし」の発表に際し、紛争や飢餓から逃れてイエメンに到着する難民・移民に対するさらなる支援を要求-
◆2008/06/20 AFP BB News MSF、アデン湾を渡る数千人のソマリア人・エチオピア人難民の暴力的な航海の状況を告発 -報告書「選択の余地なし」の発表に際し、紛争や飢餓から逃れてイエメンに到着する難民・移民に対するさらなる支援を要求-
◆2008/06/20 AFP BB News 南ア裁判所、中国系住民を「黒人」と裁定 優遇措置の対象に
◆2008/06/20 AFP BB News 赤道ギニア・クーデター未遂、「政府承認」証言を南ア政府が否定
◆2008/6/21 AJF/CAPEDS/生存学 座談会「大学における視覚障害者支援の現状と課題 スーダンで今求められていること」 @立命館
◆2008/06/21 立命館大学生存学研究センター 他 座談会「大学における視覚障害者支援の現状と課題 スーダンで今求められていること」報告
◆2008/06/21 AFP BB News ジンバブエ野党、大統領選の決選投票参加を再検討か
◆2008/06/21 AFP BB News ムガベ大統領「わたしを解任できるのは神のみ」
◆2008/06/21 MSN産経ニュース 【音楽の政治学】虹をかける南ア国歌
◆2008/06/21 時事ドットコム 2008/06/21-08:31 食料・燃料価格の急騰は避難民増大の引き金に=国連難民高等弁務官
◆2008/06/21 AllAfrica.com Angola: Disabled People to Get Better Working Opportunity
◆2008/06/21 asahi.com エチオピア、再び飢餓の恐怖 栄養失調で子ども犠牲に
◆2008/06/21 asahi.com 日本、エジプトに1―3で2敗目 バレー男子のWリーグ
◆2008/06/22 AFP BB News ジンバブエ野党党首、決選投票回避案に反論
◆2008/06/22 NIKKEI NET ジンバブエ野党議長、大統領選の決選投票出馬取りやめ
◆2008/06/22 iZa 日本、エジプトに逆転負け バレー男子のWリーグ
◆2008/06/23 AFP BB News チュニジアで水着&ランジェリー・ファッションショー開催
◆2008/06/23 AFP BB News ジンバブエ大統領選、野党が決選投票出馬を取りやめ
◆2008/06/23 AFP BB News ジンバブエ大統領選、野党候補出馬取りやめに国民は「安堵」
◆2008/06/23 AFP BB News ジンバブエ野党本部に家宅捜査、関係者60人拘束される
◆2008/06/23 NIKKEI NET カボベルデ、7月にWTO加盟
◆2008/06/23 NIKKEI NET ジンバブエ大統領選、決選投票の予定変えず
◆2008/06/23 NIKKEI NET ジンバブエ野党のツァンギライ氏、EU上級代表が支持表明
◆2008/06/23 asahi.com オランダ大使館に保護求めた模様 ジンバブエ野党指導者
◆2008/06/23 asahi.com ジンバブエ、野党関係者を拘束 大統領選決選投票強行か
◆2008/06/23 asahi.com ムガベ大統領に国際社会の非難集中 ジンバブエ大統領選
◆2008/06/23 asahi.com 野党候補が不参加表明 ジンバブエ大統領選決選投票
◆2008/06/23 usfl.com 野党候補が不参加表明 ジンバブエ大統領選決選投票
◆2008/06/23 時事ドットコム 野党、被害拡大で撤退迫られる=暴力横行、危機継続も−ジンバブエ大統領選
◆2008/06/23 時事ドットコム 野党指導者、決選投票前に撤退=「国際社会は介入を」−ジンバブエ大統領選
◆2008/06/23 NIKKEI NET ナイジェリア、武装勢力が一方的に停戦宣言
◆2008/06/23 AllAfrica.com South Africa: Workplaces Should Reflect More Women, Disabled People
◆2008/06/23 AFP BB News 広島にて写真展「アフリカの子どもたち 〜未来にむけて〜」 子どもレクチャー参加者大募集!
◆2008/06/24 AFP BB News ジンバブエ、野党議長がオランダ大使館に避難
◆2008/06/24 NIKKEI NET アルジェリアで首相交代
◆2008/06/24 NIKKEI NET 国連安保理、ジンバブエ非難で声明 野党弾圧中止求める
◆2008/06/24 時事ドットコム 2008/06/24-10:20 ジンバブエ非難の声明採択=大統領選延期へ圧力−安保理
◆2008/06/24 Accra Daily Mail 2 years after passage of Disability Law some hope insight as…PWD’S are to benefit from LEAP
◆2008/06/24 毎日新聞 ジンバブエ:最大野党本部を家宅捜索 60人以上を拘束
◆2008/06/24 毎日新聞 ジンバブエ:「決選投票強行やめて」国連安保理が議長声明
◆2008/06/24 毎日新聞 ジンバブエ:「決選投票を予定通り強行」政府側
◆2008/06/24 asahi.com 安保理、ジンバブエ政府を非難 議長声明を採択
◆2008/06/24 jp.reuters.com ジンバブエ大統領選で公正な決選投票は不可能=国連安保理
◆2008/06/24 NIKKEI NET ジンバブエ野党指導者、オランダ大使館に
◆2008/06/24 AFP BB News ジンバブエ情勢、ジェノサイドの可能性も 英上院議員
◆2008/06/24 AFP BB News 日本政府、ジンバブエ政治情勢を非難
◆2008/06/24 JANJAN 開発/アフリカ:スペインのアフリカ支援拡大
◆2008/06/24 外務省 セーシェルの「マヘ島零細漁業施設整備計画」に対する水産無償資金協力に関する書簡の交換について
◆2008/06/24 外務省 ジンバブエ情勢について
◆2008/06/24 外務省 任期付外務省職員の臨時募集(アフリカ平和構築分野(特にスーダン関連))
◆2008/06/25 Sowetan Improved homes for the disabled
◆2008/06/25 AllAfrica.com Ghana: Implementation of the Disability Law - How Long Do We Wait?
◆2008/06/25 jp.reuters.com アフリカ南部の首脳、25日にジンバブエ情勢を協議=タンザニア
◆2008/06/25 cri OPEC、「ドルと政治情勢などが原油価格の動きを影響」
◆2008/06/25 iZa エジプト・イスラエル首脳が会談
◆2008/06/25 Response 住友商事、南アの権益保有持ち株会社の株式20%を取得
◆2008/06/25 ナショナルジオグラフィック ライオンの大激減は気候変動が原因だった!?
◆2008/06/26 asahi.com 大統領選強行実施へ 国際社会から孤立必至 ジンバブエ
◆2008/06/26 asahi.com ムガベ大統領のナイト剥奪 英女王、弾圧に抗議
◆2008/06/26 NIKKEI NET 米大統領、ジンバブエに自由で公正な選挙を要求
◆2008/06/26 外務省 ナイジェリア連邦共和国に対する無償資金協力(中波ラジオ放送網整備計画(第2期))に関する書簡の交換
◆2008/06/26 秋田経済新聞 秋田でアフリカを考えるイベント−「あいのり」ヒデさんら講師に
◆2008/06/27 MSN産経ニュース ジンバブエ 野党不在の大統領決選投票始まる
◆2008/06/27 asahi.com ジンバブエ 野党不在の大統領決選投票始まる
◆2008/06/27 AllAfrica.com Ghana: Disabled Bags GH?20,000 From GES Contract
◆2008/06/27 AllAfrica.com Ghana: Disabled Shocked By Establishment of Council
◆2008/06/27 外務省 第11回アフリカ連合(AU)総会への我が国のオブザーバー出席について
◆2008/06/27 外務省 タンザニアに対する無償資金協力(「首都圏周辺地域給水計画(2/2期)」及び「マサシ−マンガッカ間道路整備計画(2/3期)」)に関する書簡の交換について
◆2008/06/27 外務省 ジンバブエに関するG8外相共同声明(仮訳)
◆2008/06/27 国境なき医師団 逃げ場を失い、緊急援助を必要とするソマリアの人びと 援助活動の縮小につれて栄養失調が急増
◆2008/06/27 時事ドットコム 100年前発掘のミイラはハトシェプスト女王=歯が決め手―エジプト
◆2008/06/28 NIKKEI NET ジンバブエ大統領選、決選投票実施
◆2008/06/28 MSN産経ニュース マンデラ氏 ロンドンで90歳誕生日のコンサート
◆2008/06/28 MSN産経ニュース テロリスト情報抹消 マンデラ氏めぐり米法案
◆2008/06/28 MSN産経ニュース 「投票強要」と野党が批判 ジンバブエ大統領選
◆2008/06/28 時事ドットコム 2008/06/28-19:58 ムガベ大統領「勝利宣言」へ=収拾策急務、周辺国に期待−ジンバブエ
◆2008/06/28 NIKKEI NET ジンバブエ大統領選「自由、公正ない」 国連安保理が声明
◆2008/06/28 NIKKEI NET ジンバブエ大統領選、決選投票締め切り
◆2008/06/29 The New Vision Stop denying PWDs jobs - Minister
◆2008/06/29 cnn.co.jp ジンバブエ国営TV、ムガベ大統領の「勝利宣言」放送
◆2008/06/29 NIKKEI NET ムガベ氏、公式に勝利宣言へ ジンバブエ大統領選
◆2008/06/29 毎日新聞 ジンバブエ大統領選:決選投票を非難 ブッシュ米大統領「国連、制裁措置を」
◆2008/06/29 毎日新聞 ジンバブエ大統領選:決選投票、開票が本格化
◆2008/06/30 MSN産経ニュース ムガベ大統領「当選」宣言 ジンバブエ
◆2008/06/30 時事ドットコム 2008/06/30-10:01 ムガベ大統領の当選を発表=ジンバブエ
◆2008/06/30 時事ドットコム 2008/06/30-06:10 対立勢力との対話模索=野党、投票結果の不承認要請−ジンバブエ大統領
◆2008/06/30 時事ドットコム 2008/06/30-20:58 ジンバブエ危機を協議=アフリカ首脳会議始まる−エジプト
◆2008/06/30 時事ドットコム 2008/06/30-13:10 アフリカの指導者はもはやムガベ政権を受け入れまい=英首相
◆2008/06/30 時事ドットコム 2008/06/30-01:10 ムガベ大統領が5選、就任式強行=国際社会の反発必至−ジンバブエ
◆2008/06/30 asahi.com ムガベ大統領「5選」、就任式強行 国際社会は批判
◆2008/06/30 NIKKEI NET ジンバブエ大統領、野党と対話に意欲 選挙監視団は批判
◆2008/06/30 NIKKEI NET ムガベ氏、大統領就任式を強行 ジンバブエ
◆2008/06/30 NIKKEI NET アフリカ連合首脳会議が開幕 ジンバブエ情勢など協議
◆2008/06/30 時事ドットコム 2008/06/30-21:05 スーダンPKO派遣を伝達=福田首相、潘国連総長と会談
◆2008/06/30 毎日新聞 ジンバブエ大統領選:米は制裁強化へ AU選挙監視団「自由、公正さない」
◆2008/06/30 毎日新聞 ジンバブエ大統領選:ムガベ氏5選、就任宣言 暴行・復讐、恐怖渦巻く
◆2008/06/30 毎日新聞 ジンバブエ大統領選:ムガベ氏が215万票獲得、大差の「勝利」
◆2008/06/30 MSN産経ニュース 国連総長が批判声明 ジンバブエ・ムガベ大統領の「当選」
◆2008/06/30 MSN産経ニュース 独裁ムガベ氏「5選」 ジンバブエ大統領選
◆2008/06/30 modernghana.com Tour operators to organize quiz competition
◆2008/06/30 modernghana.com Disabled call for share of Common Fund
◆2008/06/30 AllAfrica.com Zimbabwe: Translator Finally Secures Sponsorship for Pageant
◆2008/06/30 AllAfrica.com Ghana: Sefakor Shows the Way in How to Combine Marriage And Career
◆2008/06/30 外務省 ジンバブエ情勢(大統領決選投票)について
◆2008/06/30 cri 第11回アフリカ連合首脳会議が開幕

【News Sites】
○allafrica.com http://allafrica.com/
○Jeune Afrique http://www.jeuneafrique.com
○Inter Press Service: Africa http://ipsnews.net/africa/index.asp

【参考】
○asahi.com:魅惑大陸アフリカ http://www.asahi.com/international/africa/

【参考文献】
◇曽田 夏記 2008/03/01 「紛争後のルワンダにおける障害者の周辺化」,東京大学教養学部国際関係論分科卒業論文

【参考図書】
アフリカに見捨てられる日本
石田洋子著 創成社 800円+税40円 創成社新書 236p 2008年6月 [amazon]

アフリカのいまを知ろう
山田肖子編著 岩波書店 780円+税 ジュニア新書 245p 2008年3月 [amazon]

1 アフリカを知ろう
 1 アフリカの国々の姿
 2 グローバル社会と現代アフリカ
 3 アフリカの歴史と世界
 4 アフリカの社会と文化
 5 なぜアフリカを研究するのか

2 アフリカの研究者に聞いてみよう
AJF会員である北川さん、武内さん、高橋さん、舩田さんへのインタビューのほか、アフリカNOWで著作を紹介した亀井君(「アフリカのろう者と手話の歴史」著者)、アフリカのエイズ問題について詳しい若杉さん、アフリカひろばで話を聞いた鈴木さんらへのインタビューが収められています。


所有と分配の人類学−エチオピア農村社会の土地と富をめぐる力学
松村圭一郎著 世界思想社 4830円(税込み) 四六判 324p 2008年3月 [amazon]

人びとは、富をいかに分け与え、「自分のもの」として独占しているのか? エチオピアの農村社会を舞台に、「所有」という装置が、いかに生成・維持されているのか、緻密に描き出す。「私的所有」という命題へ人類学から挑戦する、気鋭の力作。


生物資源から考える21世紀の農学 第7巻 生物資源問題と世界
野田公夫編 京都大学学術出版会 3200円+税160円 A5版 241p 2007年9月 [amazon]

第3章 タンザニア農村における貧困問題と農家経済経営 辻村英之


チョコレートの真実
キャロル・オフ著 北村陽子翻訳  英治出版 ¥1,890 B6判 384p 2007年9月 [amazon]

2001年、米国連邦議会でコートジボワールのカカオ農園での児童労働が取り上げられ、児童労働によって作られたチョコレートを規制しようとする法案が用意された。チョコレートメーカーは、「根拠」とされたレポートの真実性を問題にする大キャンペーンを行った。この動きの中で何が明らかになったのか、何が不明なままなのか、米国のジャーナリストがチョコレートの歴史にさかのぼって、チョコレートと途上国の人々の暮らし、先進国のチョコレート・ブームそして現在のフェアトレード・チョコレート、オーガニック・チョコレートの実像に迫る。


現代アフリカ農村―変化を読む地域研究の試み
島田周平著 古今書院 ¥3,675 B6判 182p 2007年9月 [amazon]

アフリカ可能性を生きる農民―環境-国家-村の比較生態研究
島田周平著 京都大学学術出版会 ¥3,780 四六判 270p 2007年2月 [amazon]

モザンビーク解放闘争史―「統一」と「分裂」の起源を求めて
舩田クラーセンさやか著 御茶の水書房 ¥9,240 A5版 669p+28p 2007年2月 [amazon]

国連ボランティアとしてモザンビークで活動したことをきっかけにモザンビーク研究を始めた著者が、12年近くの年月をかけてまとめた。


開発フロンティアの民族誌―東アフリカ・灌漑計画のなかに生きる人びと
石井洋子著 御茶の水書房 ¥5,040 A5版 310ページ 2007年2月 [amazon]

サブサハラ・アフリカで最も成功したと言われてきた国家的潅漑計画の歴史と、1990年代末から始まった新しい動きを伝える。


アフリカに吹く中国の嵐、アジアの旋風―途上国間競争にさらされる地域産業
吉田栄一編 (独法)日本貿易振興機構アジア経済研究所 ¥1,575 A5版 161ページ  2007年4月 [amazon]

中国商品のアフリカ流入、中国経済人のアフリカでの活動がもたらしている影響を具体的に報告する。


アフリカ昆虫学への招待
日高敏隆監修 日本ICIPE協会編 京都大学学術出版会 ¥3,150 A5版 285ページ 2007年4月 [amazon]

ケニアにある国際昆虫生理生態学センター(ICIPE)、ナイジェリアにある国際熱帯農業研究所(IITA)等でアフリカの昆虫研究に従事した日本人研究者が、人びとの健康や農業に関わる昆虫研究の課題を紹介する。


アフリカン・ポップスの誘惑
多摩アフリカセンター編 春風社 ¥1,680 A5版 191ページ 2007年5月 [amazon]

アフリカの人びとがラジオ、カセットテープを通して親しんでいるポップスを多数紹介。最後に収録されたエイズで亡くなった大スター自身のエイズの恐ろしさをえがく歌が印象的。


アフリカの医療・障害・ジェンダー―ナイジェリア社会への新たな複眼的アプローチ
落合雄彦, 金田知子編 晃洋書房 ¥3,300 A5版 257ページ 2007年3月 [amazon]

精神障害当事者の手記、当事者インタビューなども収録。ナイジェリアの精神医療がどうなっているのか、どのように調べていけばよいのかが判る。


モブツ・セセ・セコ物語
井上信一著 新風舎 ¥1,995 四六判 487ページ 2007年5月 [amazon]

フランス、ベルギーで発行された研究書・レポートをもとに、モブツを追いかける形でコンゴ民主共和国の現代史を描く。日本鉱業の鉱山運営、帝国石油の石油開発参加を通して日本とモブツそしてコンゴ民主共和国の関係も詳述。(旧ザイール)の関係


マウマウの娘―あるケニア人女性の回想
ワンボイ・ワイヤキ・オティエノ (著), コーラ・アン・プレスリー (編さん), 富永 智津子 (翻訳)  未来社 ¥2,730 四六判 266ページ 2007年5月 [amazon]

十代でケニア土地解放軍の闘いに参加し、ケニア独立後は政治家としても活躍した女性の自叙伝の前半。後半の翻訳も待たれる。70歳を超えて、ケニア独立の理念を高く掲げた政党を立ち上げた著者から目が離せない。


スワヒリ語のしくみ
竹村景子著 白水社 ¥1,680 B6版 2007年3月 [amazon]

Chief of Station, Congo: Fighting the Cold War in a Hot Zone
Larry Devlin (著) $26.00 ¥ 3,020 269ページ Public Affairs (2007/3/30) [amazon]

Poisoned Wells: The Dirty Politics of African Oil
Nicholas Shaxson (Palgrave Macmillan, Hampshire, UK, 2007; 272 pp; hb $26.95 ¥ 3,337) [amazon]

Remaking Law in Africa
eds. Jude Murison, Anne Griffiths and Kenneth King (Palgrave Macmillan, Hampshire, UK, 2007; 256 pp; hb $65 ¥ 8,048) [amazon]


ni Japan 2007年6月号 特集/ダルフールを見捨てるな
ニュー・インターナショナリスト・ジャパン編・発行 定価600円 必要な方はこちらへ


 
 
>TOP

世界経済フォーラム、アフリカ経済に注目

2008-06-01 13:45:33 cri

世界経済フォーラムが5月30日に発表した報告書によりますと、アフリカは発展すると同時に、貧富の格差もますます深刻になっているということです。このような格差は、社会治安の悪化および政治の不安定を引き起こす可能性があると指摘しています。報告書はまた、「食品の供給不足がアフリカ経済の持続的かつ安定的な発展を大きく脅かしている」としています。

報告書はまず、「過去10年の間、アフリカ経済の急速な成長および国家収入の増加は、一般のアフリカ人民に利益をもたらさず、深刻な貧富の格差を生じた。格差に対する不満は南アフリカを含む多くのアフリカ国家に蔓延している」と指摘しています。

報告書はまた、「世界経済の変化もアフリカ経済にマイナスの影響を及ぼしている。アフリカは、経済の多様化を実現しなければならない」と述べると同時に、「食品価格の高騰は、アフリカの政治の安定に悪い影響を及ぼす可能性がある。既に43カ国で食品の供給不足問題が存在している。国際食品価格の高騰は、この問題をさらに悪化させるだろう」と指摘しています。(翻訳:ooeiei)



 
 
>TOP

ユネスコ事務局長、アフリカの世界遺産「危機に」

国連教育科学文化機関(ユネスコ)の松浦晃一郎事務局長は都内で日本経済新聞と会見し、「地球温暖化や内戦の影響でアフリカの世界遺産は危機的状況に直面している」と述べ、関係国に管理体制の強化を求める考えを明らかにした。ユネスコが各国支援を個別に進める意向も示した。

松浦事務局長はアフリカの自然遺産について「砂漠化が進んでおり、温暖化の影響が世界で最も深刻」と分析。ニジェールなどでは「世界遺産の指定候補となっている貴重な遺跡や自然遺産の風化が進んでいる」と述べた。(07:04)



 
 
>TOP

飢餓や貧困に苦しむアフリカ 子供たちの現状を知って

2008.6.3 08:12

自然災害や内戦に伴う飢餓や貧困、感染症にアフリカの多くの国が見舞われている。ユニセフ(国連児童基金)によると、毎年約500万人の子供が5歳の誕生日を迎えられずに亡くなるという。25年にわたり世界の子供の教育や医療を支援している日本フォスター・プラン協会(プラン・ジャパン)は「日本の子供にアフリカの子供の現状をもっと知ってほしい」と、全国6都市で巡回パネル展「アフリカの子どもたち〜未来に向けて〜」を開いている。(村島有紀)

プラン・ジャパンは国際NGO「プラン・インターナショナル」(本部・英国)の日本支部。国内では日本ユニセフ協会、日本赤十字社に次ぐ支援金を集めている。アフリカでの活動国は24カ国。安全な飲み水の入手、HIV(エイズウイルス)や感染症の知識普及、教育の改善などのプログラムを実施しており、2万人近い子供が文通などで日本の支援者と交流している。

アフリカの現状は特にサハラ砂漠以南で悪い。HIVにより両親を亡くし、子供が世帯主となって一家を支えたり、出生届が出されないために子供が誘拐されたりするケースが後を絶たない。また7、8歳での早婚で文字を読めないまま成人し、母子保健などの知識がないといった女子教育の軽視も問題となっている。

11年に及ぶ内戦が6年前に終結したアフリカ西部のシエラレオネから、5月に帰国した職員の大重早苗さんらによると、同国で小学校に通える子供は4割。内戦で親を失った悲しみを癒やす取り組みも十分でなく、「怒りをコントロールできず暴力で解決しようとする姿勢が大人だけでなく、子供にも見られた」という。

その一方で、子供の陽気さや、たくましさを目にしたとも話す。感じたことをすぐに演劇やダンスで表現し、「感染症予防にはトイレの設置が有効」という話をすると自分たちでデザインを考え始めたという。

巡回パネル展では、主に活動国に暮らす子供の表情をとらえた写真約50点を展示。アフリカの子供へのメッセージを書き込めるコーナーもある。既に福岡、名古屋で開催。今月6日からは東京で開き、その後、札幌、広島、大阪を回る。

横浜市で5月に開かれた第4回アフリカ開発会議(TICAD)では、福田康夫首相が2012年までのアフリカ向け政府開発援助(ODA)を倍増する“約束”をした。

国際会議や外務省との折衝を担当する職員の佐々木光穂さんは「支援を受けた地域が卒業(自立)するまでには20〜30年かかるといわれる。災害や戦争で一番被害を受けるのは子供。日本で関心を持つ人を増やし、アフリカの安定につなげたい」と話している。

                ◇

巡回パネル展の日程は次の通り。

東京(6〜8日、赤坂サカス。7日午前10時半〜同11時には「子ども向けレクチャー」を開催)▽札幌(13〜15日、サッポロファクトリー)▽広島(7月5〜6日、シャレオ中央広場)▽大阪(8月22〜24日、クリスタ長堀)

問い合わせはプラン・ジャパン事務局フリーダイアル0120・400・422。



 
 
>TOP

写真展:アフリカで生きる子供の姿50点 6日から赤坂サカスで /東京

開発途上国の子供を支援する「日本フォスター・プラン協会」(世田谷区)が6〜8日、港区赤坂5の赤坂サカスで写真展「アフリカの子どもたち〜未来に向けて〜」を開く。現地のカメラマンらが、ケニアやマラウイなどアフリカ14カ国で貧困や親と死別し厳しい生活環境の中で生きる子供の姿を撮影した写真約50点が展示される。

エイズで父母を亡くした15歳の少年の姿や、エイズを宣告された父親が子供たちに対する気持ちを「メモリーブック」に書きとめている様子が紹介される。

午前10時〜午後8時まで。7日午前10時半からは子供を対象に、写真を見ながら途上国の子供らの現状を説明するレクチャー「もっと知ろう!アフリカの暮らし」も開く。いずれも無料。問い合わせや申し込みは同協会(0120・400・422)。【吉永磨美】

〔都内版〕

毎日新聞 2008年6月4日 地方版



 
 
>TOP

日経ビジネス2008年06月09日号

無能な為政者が国家を蝕む

『アフリカ 苦悩する大陸』
ロバート・ゲスト著
東洋経済新報社
2200円(税抜き)
ISBN978-4-492-21177-9

英国の経済誌「エコノミスト」の特派員としてアフリカでの取材活動を志願した著者は、ジンバブエやコンゴ共和国、ルワンダ、エチオピア、ウガンダなどで7年間を過ごした。本書はアフリカの人々が置かれた厳しい現実と、国の発展を妨げる要因を明らかにするルポルタージュだ。種々の問題を俯瞰して分析するにとどまらず、アフリカに生まれ、そこで生き抜こうともがく人間に寄り添い、そのたくましい生き様を描き出している。

慢性的な貧困や民族衝突、独裁政治、天然資源争奪戦争、汚職政治、エイズ問題など、アフリカの将来を悲観せざるを得ない問題は山積している。しかし著者は、「アフリカが貧しいのは、政府に問題があるからだ」とし、ほとんどの元凶は国民を食い物にしている政府と為政者にあるという主張を貫く。例えば、ジンバブエについては「まるで吸血国家だ」と言い、利権と賄賂に首まで浸かり、気立ての良い民衆から搾取を繰り返す指導者と役人による政治を「エリートによる、エリートのための独裁主義」と糾弾する。

コンゴやルワンダで頻発する内戦や民族虐殺の現状はさらに悲惨だ。惨禍の原因は欲深い為政者による天然資源の奪い合いだと指摘し、正しい統治と健全で自由な経済の実現を訴える。



 
 
>TOP

ボノ氏ら「G8のアフリカ支援公約、実現14%だけ」

2008年6月18日22時54分

【パリ=国末憲人】7月の北海道洞爺湖サミットを前に、アイルランドのロック歌手ボノ、ボブ・ゲルドフ両氏らが18日パリで記者会見し、主要8カ国(G8)に対してアフリカ支援の強化を訴えた。両氏らは、G8が約束した支援のうち実現したのは14%に過ぎないと指摘し、一層の努力を求めた。

G8諸国は05年の英サミットで、アフリカ支援額を10年までに250億ドル増やす方針を表明(その後の調整で支援額は218億ドルに減額)。両氏が参加する非政府組織(NGO)DATAの調査では、これまで実施された支援は30億ドル分だったという。

日本については、G8議長国として今以上の取り組みが必要だ、と指摘した。

ボノ氏は会見で、5月30日に朝日新聞の一日編集委員を務めた経験に触れ、「楽しかったと同時に、日本には新しい雰囲気が漂っていると感じた」と述べた。



 
 
>TOP

広島にて写真展「アフリカの子どもたち 〜未来にむけて〜」 子どもレクチャー参加者大募集!

* 2008年06月23日 18:15 発信地:東京

【プラン・ジャパン】

国際NGOプラン・ジャパンでは、7/5(土)〜7/6(日)広島市シャレオ中央広場にて写真展を開催いたします。

◆巡回展「アフリカの子どもたち 〜未来にむけて〜」

後援:外務省・TICAD IV NGOネットワーク(TNnet)

今年5月には、第4回アフリカ開発会議(TICAD ・)が開催され、来月の洞爺湖サミットではアフリカ支援が主要議題となっています。そこで、途上国の子どもたちの生活向上を支援する国際NGOプラン・ジャパンは、アフリカの子どもたちの元気な笑顔にふれ、彼らの暮らしぶりを通じて「貧困」や「子どもの未来」といった世界規模のテーマを共に考えていただきたいと考え、写真展を開催いたします。

会場内では、プラン・ジャパンを通じて熱心に途上国支援をしている作家の高樹のぶ子さん、やくみつるさんをはじめ、25人の著名人からのメッセージビデオも上映予定です。

・開催期間: 7/5(土)〜7/6(日)10:30〜21:00 入場無料

・開催場所:広島市・シャレオ中央広場(紙屋町交差点直下)

また、初日の7/5(土)の10:30から、オープニングセレモニー及び、小中学生向けのミニレクチャーを行いますので、ぜひ奮ってご参加ください!!

プラン・ジャパン職員が、展示写真やおもちゃを前に、アフリカの子どもたちのお話をします。

参加者の皆さんには、記念品を用意してお待ちしております。

(先着20名、要申込み)

・問合せ/申し込み:  広報・マーケティング部 (件名:広島レクチャー・申込) 

TEL:0120―400―422   

FAX:03―5481―6200  

Mail: hello@plan-japan.org 

◆プラン・ジャパン説明会 「途上国の子どもたちからの手紙」

写真展期間中の7/6(日)14時より会場にて、プランの活動説明会を開催。

プラン活動国の子どもたちから届くお手紙(プラン・スポンサーシップによる)や、子どもたちの日常を捉えた映像をご紹介します。

活動国のひとつ南米パラグアイのある農村では、地域の発展への興味が薄く、人々が結束していない状況でした。

そこで、プランはパラグアイ人の著名な指揮者、ルイス・サラン氏の協力を得て、この地域の子どもたちに伝統楽器のアルパ演奏を教えることにしました。

すると、練習を通じて子どもたちは協調性を学び、次第に村の人々も一丸となって子どもたちを応援するようになりました。そして、子どもたちはコンサートで腕前を披露するまでに上達しました。

その様子を映像でご紹介いたします。

(なお、この音楽プロジェクトと子どもたちを取材した番組が、7/23(水)9:55からRCC中国放送にて放映されますので、合わせてご覧ください)

ぜひ、この機会にお知り合いやお子さまもご一緒にご参加ください。

(先着50名、要事前申込み)

・開催日時: 7/6(日) 14:00〜15:30

・開催場所: 広島市・シャレオ中央広場(紙屋町交差点直下)

(広島市中区基町地下街100号)

・問合せ/申し込み:  広報・マーケティング部 (件名:広島説明会・申込) 

TEL:0120―400―422   

FAX:03―5481―6200  

Mail: hello@plan-japan.org 

(c)プラン・ジャパン



 
 
>TOP

第11回アフリカ連合首脳会議が開幕

2008-06-30 19:57:33 cri

第11回アフリカ連合首脳会議は30日、エジプトのシャルムエルシェイクで開幕しました。今回の会議では、アフリカ連合の53カ国の首脳、政府指導者と代表が、アフリカの平和、安全、農業発展、及び世界の食糧とエネルギーの価格上昇などの問題を討議します。

エジプトのムバラク大統領は開幕式で挨拶し、食糧危機とエネルギーの価格上昇、及びバイオ燃料、気候変動などの問題について真摯で、建設的な対話を行い、共に世界が直面している危機の解決に取り込んでいくよう国際社会に呼びかけました。

アフリカ連合委員会のジャン・ピン議長、アラブ連盟のムーサ事務局長、パレスチナ自治政府のアッバス議長とアフリカ連合の議長でもあるタンザニアのジャカヤ・ムリショ・キクウェテ大統領はそれぞれ談話を発表し、アフリカの平和と安全、アラビアとアフリカ諸国との協力、パレスチナの情勢、アフリカの今後の発展、ミレニアム目標の実現などに触れました。

今回の会議のテーマは、「水と衛生のミレニアム目標の実現」です。(翻訳:katsu)



UP:2008 REV:
アフリカ  ◇世界 
TOP HOME (http://www.arsvi.com)