HOME > World / Africa >

アフリカ Africa 2008 12月


Tweet


アフリカアフリカ Africa 2016


おかねおくれ


作成:斉藤龍一郎
 *(特活)アフリカ日本協議会事務局長

アフリカ日本協議会(AJF)2010
HIV/AIDS 2010
グローバル・エイズ・アップデイト
Gender in Africa
アフリカの子ども
アフリカ障害者の10年
アフリカ開発会議(TICAD)
気候変動とアフリカ
アフリカと中国
アフリカとスポーツ
アフリカの食料・農業問題
アフリカの石油、資源
アフリカの保健・医療
アフリカのICT
ケニア共和国 Republic of Kenya 大統領選挙と騒乱
ソマリア海賊対策と自衛隊派遣問題
アルジェリア民主人民共和国アンゴラ共和国ウガンダ共和国エジプト・アラブ共和国エチオピア連邦民主共和国エリトリア国ガーナ共和国カーボヴェルデ共和国ガボン共和国カメルーン共和国ガンビア共和国ギニア共和国ギニアビサウ共和国ケニア共和国コートジボワール共和国コモロ連合コンゴ共和国コンゴ民主共和国サハラ・アラブ民主共和国サントメ・プリンシペ民主共和国ザンビア共和国シエラレオネ共和国ジンバブエ共和国スーダン共和国スペイン領カナリア諸島スワジランド王国セーシェル共和国赤道ギニア共和国セネガル共和国ソマリア民主共和国タンザニア連合共和国チャド共和国チュニジア共和国中央アフリカ共和国トーゴ共和国ナイジェリア連邦共和国ナミビア共和国ニジェール共和国ブルキナファソブルンジ共和国ベナン共和国ボツワナ共和国マダガスカル共和国マラウイ共和国マリ共和国南アフリカ共和国南スーダン共和国モーリシャス共和国モーリタニア・イスラム共和国モザンビーク共和国モロッコ王国リビア(旧 大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国)リベリア共和国ルワンダ共和国レソト王国
※外務省ウェブサイトを基に、国名を表記しています。

新聞記事は、ウェブサイトへの掲載期間が限られています。ウェブで見あたらなくなったら縮刷版で内容を確認してください。

○2008年1月のニュース、企画案内 → アフリカ Africa 2008 1月
○2008年2月のニュース、企画案内 → アフリカ Africa 2008 2月
○2008年3月のニュース、企画案内 → アフリカ Africa 2008 3月
○2008年4月のニュース、企画案内 → アフリカ Africa 2008 4月
○2008年5月のニュース、企画案内 → アフリカ Africa 2008 5月
○2008年6月のニュース、企画案内 → アフリカ Africa 2008 6月
○2008年7月のニュース、企画案内 → アフリカ Africa 2008 7月
○2008年8月のニュース、企画案内 → アフリカ Africa 2008 8月
○2008年9月のニュース、企画案内 → アフリカ Africa 2008 9月
○2008年10月のニュース、企画案内 → アフリカ Africa 2008 10月
○2008年11月のニュース、企画案内 → アフリカ Africa 2008 11月
○最新のニュース、企画案内 → アフリカ Africa 2009

◆2008/12/01 京都大学アフリカ地域研究資料センター 第150回アフリカ地域研究会「スーダン科学技術大学との連携による外来移入種マメ科プロソピス統合的管理法の研究」 @京都
◆2008/12/01 毎日新聞 ナイジェリア:宗教衝突続き、死者367人確認
◆2008/12/01 yomiuri.co.jp ナイジェリアで「宗教衝突」、367人の死亡確認
◆2008/12/01 cnn.co.jp 乗っ取られたウクライナ貨物船、所有者と海賊が解放で合意
◆2008/12/01 yomiuri.co.jp ソマリアで拘束の赤羽さん「大丈夫」…電話取材に応じる
◆2008/12/01 外務省 事務次官会見記録(12月1日付)エチオピアにおける邦人誘拐事案
◆2008/12/01 AFP BB News 泥沼化するコンゴ紛争、仏・ベルギーが支援呼び掛け
◆2008/12/01 時事ドットコム エイズワクチン開発への支援呼び掛け=米IAVI〔BW〕
◆2008/12/01 時事ドットコム エジプトはセクハラ天国?=調査報告に大統領夫人反論
◆2008/12/02 時事ドットコム 感染妊婦の治療率3割に上昇=エイズ孤児は1500万人−ユニセフ
◆2008/12/02 cnn.co.jp 豪華客船、イエメン沖で海賊を逃れる
◆2008/12/02 AFP BB News ソマリア沖の海賊回避、日本海運業界の追加コストは100億円
◆2008/12/02 毎日新聞 若手議員の会:海自派遣巡り恒久法も検討 ソマリア沖海賊
◆2008/12/02 AFP BB News ナイジェリアの宗教衝突、州下院議長が自制呼び掛け
◆2008/12/02 The New Vision Disabled persons urge on rights
◆2008/12/02 AFP BB News カーラ仏大統領夫人、エイズ基金親善大使就任で抱負を語る
◆2008/12/02 MSN産経ニュース 仏大統領サルコジ夫人、エイズ基金の初代大使に
◆2008/12/02 毎日新聞 第77回 カーラ夫人の活躍に期待 エイズ撲滅などの人道支援で
◆2008/12/02 AFP BB News モロッコの地図に西サハラがない!マクドナルドが陳謝
◆2008/12/02 asahi.com ンジェリさんの問いかけ 変わりゆくアフリカ最前線(6)
◆2008/12/02 AFP BB News 世界エイズデー、各国政府は対策強化を表明
◆2008/12/02 AFP BB News コレラ流行のジンバブエ、首都で給水停止
◆2008/12/02 AFP BB News ジンバブエでコレラに続き炭疽病まん延の危険性、英援助団体
◆2008/12/03 asahi.com ソマリア沖の海賊対策、実力行使容認を1年延長 安保理
◆2008/12/03 時事ドットコム 米豪華客船、発砲受ける=逃げ切り被害なし−ソマリア沖
◆2008/12/03 NIKKEI NET EUとNATO、ソマリア沖の海賊対策を強化
◆2008/12/03 MSN産経ニュース 海賊取締決議1年延長 ソマリア領海での武力行使容認、国連安保理
◆2008/12/03 cri 安保理、ソマリア海賊の取締りを延長
◆2008/12/03 外務省 ソマリア沖の海賊・武装強盗行為対策に関する国連安保理決議の採択について
◆2008/12/03 AFP BB News コレラ死者500人近くに、軍兵士が略奪も 混迷深まるジンバブエ情勢
◆2008/12/03 AllAfrica.com Zambia: Fortune's Rare Fortune Begins to Pay Off
◆2008/12/03 The New Vision Disabled persons call for new national curriculum
◆2008/12/03 Xinhua Disabled athletes call for peaceful election in Ghana
◆2008/12/03 外務省 御法川政務官のコンゴ民主共和国訪問について
◆2008/12/04 AFP BB News コンゴ反政府勢力、州政府との会談に合意 EUは部隊派遣を断念
◆2008/12/04 NIKKEI NET ジンバブエが非常事態宣言 コレラがまん延
◆2008/12/04 時事ドットコム コレラ感染拡大で支援要請=「非常事態」とジンバブエ政府
◆2008/12/04 AFP BB News ジンバブエでデモ、機動隊が鎮圧 コレラ死者は560人超に
◆2008/12/04 AFP BB News 「ダルフールの虐殺は続いている」、ICC主任検察官
◆2008/12/04 Liberian Daily Observer Disability Not an Impediment
◆2008/12/04 AllAfrica.com Nigeria: Taking HIV/Aids Campaign to the Hearing Impaired Stella Odueme
◆2008/12/04 外務省 エジプト・アラブ共和国に対する円借款の供与について
◆2008/12/05 AJF/JVC/HFW/明治学院大学国際平和研究所共催連続公開セミナー『食料価格高騰がアフリカ諸国におよぼす影響」 第5回:アフリカの都市での生活と食料問題 @東京
◆2008/12/05 cnn.co.jp エンジン故障の海賊船が漂流、食料もなく救援要請 7人拘束
◆2008/12/05 cnn.co.jp コレラまん延で非常事態宣言 政治、経済混乱のジンバブエ
◆2008/12/05 asahi.com ジンバブエのコレラ死者565人 政府、支援呼びかけ
◆2008/12/05 jp.reuters.com ジンバブエが非常事態宣言、コレラの死者560人以上に
◆2008/12/05 国境なき医師団 ジンバブエ:MSF、コレラ患者治療にあたる
◆2008/12/05 Coastweek Deaf Soccer Championship
◆2008/12/05 外務省 御法川政務官のコンゴ(民)東部情勢に関するルワンダ要人との意見交換
◆2008/12/06 毎日新聞 ガーナ大統領選:ガーナでも「チェンジ」
◆2008/12/06 Daily Nation Touched by the plight of the mentally disabled
◆2008/12/06 Vanguard The Senate This Week:Senators on wheel chairs
◆2008/12/07 cnn.co.jp 英首相、コレラ流行のジンバブエに「国際支援必要」と
◆2008/12/07 アメーバニュース 「危機に陥ったコンゴ」開設で世界に警鐘鳴らす
◆2008/12/07 Ghana News Three disabled persons voted at St. Andrews Polling Station
◆2008/12/07 The New Vision Disabled to get 18 schools
◆2008/12/07 The Guardian World Bank Loan: Unending Debate Between The Blind...And The Deaf?
◆2008/12/08 NIKKEI NET (12/8)日中韓、アフリカ政策で協調 初の局長級協議へ
◆2008/12/08 cnn.co.jp ケニア首相、国際部隊によるジンバブエ介入を呼び掛け
◆2008/12/08 毎日新聞 NEWS25時:ガーナ 大統領選投票
◆2008/12/08 modernghana.com GH¢1000 for hearing impaired
◆2008/12/08 asahi.com 脅かされるささやかな暮らし シリーズ・ジンバブエ(3)
◆2008/12/08 Lnews 新日鉄ほか/南アフリカの鋼板製造事業会社に出資
◆2008/12/09 cnn.co.jp EU艦船がソマリア沖で海賊対策の作戦開始、6隻出動
◆2008/12/09 毎日新聞 ソマリア沖:EU、初の海上作戦――海賊対策
◆2008/12/09 毎日新聞 ソマリア沖:EU海賊海上作戦 独海運業界は歓迎 ソマリア教育相「貧困の結果」
◆2008/12/09 AFP BB News EU艦隊がソマリア沖に展開、海賊は活動範囲を東南方へシフト
◆2008/12/09 MSN産経ニュース EU、対海賊作戦を開始 ソマリア沖に艦船派遣
◆2008/12/09 Graphic Online Children With Disability Are Not A Liability
◆2008/12/09 AllAfrica.com Angola: Handicapped Persons Receive Motorcycles and Vehicles
◆2008/12/09 AllAfrica.com Uganda: Education of 173,000 Pupils With Disability in Jeopardy F. Womakuyu
◆2008/12/09 時事ドットコム 「悪政」でコレラが深刻化=大統領に辞任圧力−ジンバブエ
◆2008/12/09 AFP BB News ジンバブエ大統領に国際社会が辞任圧力
◆2008/12/09 外務省 アフリカに関する日中韓政策協議の開催について
◆2008/12/09 外務省 報道官会見記録(12月9日付)アフリカに関する日中韓政策協議の開催について
◆2008/12/09 外務省 バンダ・マラウイ共和国外務大臣の来日について
◆2008/12/09 外務省 ジョイス・ヒルダ・バンダ・マラウイ共和国外務大臣略歴(Minister of Foreign Affairs, Republic of Malawi)
◆2008/12/09 ITpro Vodafone,英国−ケニア間の国際送金サービスでWestern Unionと提携
◆2008/12/10 外務省 わかる!国際情勢 Vol.19 アフリカにおける紛争の現状と平和構築〜PKOセンターへの支援
◆2008/12/10 cnn.co.jp コレラ原因は欧米に、軍事介入の理由に利用と ジンバブエ閣僚
◆2008/12/10 AFP BB News ジンバブエ大統領、欧米諸国の辞任圧力を拒否
◆2008/12/10 毎日新聞 EU:海賊対策で日本に参加打診――ソマリア沖作戦
◆2008/12/10 The New Vision MPs barred from NUDIPU board
◆2008/12/10 Ghana News We want education on HIV/AIDS - Disabled request
◆2008/12/10 AFP BB News 【図解】世界の飢餓状況
◆2008/12/10 AFP BB News 世界の飢餓人口、08年に4000万人増加 FAO
◆2008/12/10 cri リビア、OPECの大幅減産を呼びかける
◆2008/12/11 asahi.com 「コンゴ東部で市民150人殺害」 人権団体が報告書
◆2008/12/11 The New Vision 600 disabled students miss school
◆2008/12/11 LeadershipNigeria 7 Disabled Burnt To Death In Kaduna
◆2008/12/11 AFP BB News コレラ感染が深刻化するジンバブエ、大統領が突如コレラ根絶宣言
◆2008/12/11 jp.reuters.com ジンバブエのコレラ死者が800人近くに=WHO
◆2008/12/11 時事ドットコム コレラ禍を「阻止」=欧米が侵略画策と非難−ジンバブエ大統領
◆2008/12/11 AFP BB News ガーナ大統領選、28日決選投票へ
◆2008/12/11 cnn.co.jp ソマリア沖海賊追跡で軍派遣容認を 米国が安保理に提案へ
◆2008/12/11 NIKKEI NET 海賊対策の海自派遣、一般法も選択肢 自民PT
◆2008/12/11 時事ドットコム ダルフール解決、オバマ政権に期待=スーダン政府に圧力継続を−米大統領
◆2008/12/12 毎日新聞 NEWS25時:ガーナ 大統領選、決選投票へ
◆2008/12/12 毎日新聞 エチオピア・医療スタッフ2人誘拐:犯人「赤羽さんら無事」
◆2008/12/12 時事ドットコム 米、陸上作戦の承認要求=ソマリア海賊制圧で決議案−安保理
◆2008/12/12 MSN産経ニュース ソマリア沖海賊、追跡は領土内でも米 安保理に提案
◆2008/12/12 MSN産経ニュース 「海賊対策先送り」国際協調足かせも 改正新テロ法成立
◆2008/12/12 AllAfrica.com Nigeria: Consider Plight of Disabled in Policy-Making, CED Urges Government
◆2008/12/12 時事ドットコム 超インフレのジンバブエ、5億ドル札を導入=価値は900円ほど
◆2008/12/12 外務省 アフリカに関する日中韓政策協議(概要)
◆2008/12/12 外務省 アフリカの気候変動対策に関するパートナーシップ構築のための「日・UNDP共同枠組」
◆2008/12/12 AFP BB News コンゴで反政府勢力が民間人150人を虐殺、人権団体
◆2008/12/13 cnn.co.jp 「コレラは旧宗主国、英国による大量虐殺」 ジンバブエ閣僚
◆2008/12/13 asahi.com ジンバブエのコレラ感染、難民越境し南ア側に拡大
◆2008/12/13 AFP BB News 新5億ドル紙幣、ジンバブエで流通開始 それでも価値は千円以下
◆2008/12/13 AFP BB News ジンバブエ政権、コレラ流行は英国による「ジェノサイド」
◆2008/12/13 毎日新聞 日中韓アフリカ協議:東京で初開催
◆2008/12/13 J's GOAL 【FCWC 2008 アルアハリ vs パチューカ】レポート:ハーフタイムを挟み状況は一変 パチューカが2点差をひっくり返しアルアハリに勝利 [ J's GOAL ]
◆2008/12/13 AFP BB News 16歳の少年が転落死、外出禁止で自宅窓から外に出ようとして カイロ
◆2008/12/13 「障害と開発」ML 南部・東部アフリカで目覚ましい知的障害者の本人活動の動き
◆2008/12/13 MSN産経ニュース 海賊23人を拘束 ソマリア沖でインド海軍
◆2008/12/14 cnn.co.jp ジンバブエ大統領、改憲案を公表 連立政権樹立に道
◆2008/12/14 毎日新聞 ジンバブエ:コレラ深刻化 死者775人、感染1.6万人に
◆2008/12/14 cnn.co.jp インド海軍、ソマリア近海で海賊容疑者23人拘束
◆2008/12/14 AFP BB News 「先進国支配逃れるにはアフリカ人はもっと働け」、ウガンダ大統領
◆2008/12/14 AFP BB News 「オバマツアー」の闘牛イベントにケニア政府が「待った」
◆2008/12/15 asahi.com 北朝鮮で携帯電話サービス開始 エジプトの通信大手
◆2008/12/15 AFP BB News エジプトでバスが川に転落、50人以上が死亡
◆2008/12/15 毎日新聞 ジンバブエ:コレラ被害で日本の医療チーム先遣隊が出発
◆2008/12/15 外務省 ソマリア沖海賊対策に関する国連安全保障理事会閣僚級会合への西村外務大臣政務官の出席について
◆2008/12/15 AfricaNews SA: Disabled refugees struggle to survive
◆2008/12/15 国境なき医師団 コンゴ民主共和国(DRC):キブ州情勢―MSFの外科医、ルチュルの状況について語る―
◆2008/12/15 国境なき医師団 イエメン南部:アワルの海岸にたどり着くソマリア・エチオピア難民
◆2008/12/15 国境なき医師団 イエメン:さらに100人超が海路イエメンに到着
◆2008/12/15 AFP BB News 「全加盟国、減産で一致」、OPECのへリル議長
◆2008/12/15 asahi.com 女性農民の声、世界に響く 変わりゆくアフリカ最前線(7)
◆2008/12/16 AFP BB News ジンバブエのコレラによる死者978人に 国連
◆2008/12/16 cnn.co.jp ジンバブエのコレラ死者、1000人に近づく 国連発表
◆2008/12/16 jp.reuters.com ジンバブエのコレラ死者数は978人=国連
◆2008/12/16 毎日新聞 ジンバブエ:コレラ深刻化 日赤先遣隊が現地へ
◆2008/12/16 AFP BB News ジンバブエ、安保理協議の動きをけん制
◆2008/12/16 MSN産経ニュース コレラの死者978人に ジンバブエ
◆2008/12/16 asahi.com 中日韓アフリカ政策協議が初開催
◆2008/12/16 人民日報 何亜非外交副部長、安保理のソマリア海賊問題会議に出席
◆2008/12/16 産経新聞 ソマリア沖へ艦船派遣検討 中国海軍、初の遠洋任務
◆2008/12/16 Record China <中華経済>1−10月は1415億米ドルの貿易赤字―北京市
◆2008/12/16 時事ドットコム 新党党首にレコタ前国防相=与党分裂、政情流動化へ−南ア
◆2008/12/16 外務省 ソマリア沖海賊問題に関する国連安全保障理事会閣僚級会合における西村康稔外務大臣政務官のステートメント
◆2008/12/16 外務省 御法川外務大臣政務官主催バンダ・マラウイ共和国外務大臣歓迎夕食会
◆2008/12/16 外務省 トーゴ共和国に対する債務救済措置(債務支払猶予方式)について
◆2008/12/16 Malawi's Daily Times Dignity, justice we all deserve
◆2008/12/16 AllAfrica.com Ethiopia: Disability Day Colourfully Commemorated Here
◆2008/12/16 TRAVEL VISION ルフトハンザ・ドイツ航空、エチオピア航空とコードシェア、アフリカ線拡充
◆2008/12/16 国境なき医師団 ジンバブエ:MSFはここ数年で最悪のコレラ発生に対応
◆2008/12/16 Klug 欧州株 英タローオイルが急伸、巨大油田発見で
◆2008/12/17 cnn.co.jp ソマリア海賊対策、陸上での軍事作戦を承認 安保理
◆2008/12/17 asahi.com ソマリア海賊取り締まり、陸上でも 安保理が決議採択
◆2008/12/17 時事ドットコム ソマリアに軍艦派遣検討=PKOの早期実施求める−中国
◆2008/12/17 NIKKEI NET 中国海軍、ソマリア沖へ軍艦派遣へ 海賊対策で初の遠洋任務
◆2008/12/17 時事ドットコム 海賊対策で陸上作戦承認=国際調整枠組みも整備−安保理
◆2008/12/17 AFP BB News ソマリア沖で3件の海賊事件、安保理はソマリア国内での軍事作戦を承認
◆2008/12/17 AFP BB News 南アフリカ与党の離党者が新党結成
◆2008/12/17 asahi.com 南ア新党「国民会議」、前国防相レコタ氏を党首に選出
◆2008/12/17 AFP BB News ジンバブエ政府、「テロ」があったと主張 空軍トップへの銃撃で
◆2008/12/17 時事ドットコム 4年半ぶり中東和平支持決議=リビア棄権で全会一致ならず−安保理
◆2008/12/17 外務省 日・マラウイ外相会談及び御法川外務大臣政務官主催歓迎夕食会(概要)
◆2008/12/17 外務省 わかる!国際情勢 Vol.20 海賊問題と国際社会の取組
◆2008/12/17 世界ろうあ連盟 世界ろうあ連盟の途上国を中心としたろう者の人権状況の世界的調査報告
◆2008/12/17 Modern Ghana Ghanaians urged to pray for success of NHIS
◆2008/12/17 klug NY市場 ドルカナダは軟調推移継続、OPEC総会では日量200万バレル減産か
◆2008/12/17 jp.reuters.com ロンドン株式市場=反発、米FOMC待ちのなか石油・医薬品株に買い
◆2008/12/17 jp.reuters.com 欧州市場サマリー(16日)
◆2008/12/17 AFP BB News 2008年、取材中に死亡したジャーナリストは95人
◆2008/12/17 cri ケニア、ソマリア大統領に警告
◆2008/12/17 Nyasa Times People with disabilities facing discrimination in Malawi - activists
◆2008/12/17 GBR 【K-1】反則を犯したバダ・ハリに、K-1史上最大の罰則が下る。王座も剥奪
◆2008/12/17 RBB TODAY NEC、ヨーロッパ最大規模の放送事業者TDFにデジタルTV放送用送信機を納入〜グローバルベンダーに選定
◆2008/12/17 TN F1 : ウィリアムズ、アンゴラ人ドライバーをテスト
◆2008/12/17 ITmedia 北朝鮮で初の3Gモバイルネットワーク、エジプトの通信企業が立ち上げ
◆2008/12/18 cnn.co.jp ソマリア沖に艦隊派遣検討 中国メディア報じる
◆2008/12/18 cnn.co.jp ルワンダ大虐殺の「首謀者」に終身刑 国際戦争犯罪法廷
◆2008/12/18 AFP BB News ルワンダ大虐殺の中心人物に終身刑、国際犯罪法廷
◆2008/12/18 cnn.co.jp 海賊が貨物船襲う、全船員が封鎖の船室にこもり救援求め無事
◆2008/12/18 毎日新聞 ソマリア海賊:制圧、領土内でも 各国軍の展開容認――安保理採択
◆2008/12/18 毎日新聞 ソマリア海賊:中国、海軍派遣「積極的に検討」
◆2008/12/18 時事ドットコム 中国艦艇、近く派遣=海賊対策でソマリア沖へ
◆2008/12/18 NIKKEI NET 中国、ソマリア海域へ軍艦を派遣
◆2008/12/18 AFP BB News 海賊対策の安保理決議、「ソマリア領内へ空爆可能」と米国務省
◆2008/12/18 産経新聞 中国がソマリアに艦艇派遣 海賊対策で初の遠洋警備
◆2008/12/18 中央日報 安保理「海賊掃討」決議翌日、ソマリアで中国船舶が拉致免れる
◆2008/12/18 時事ドットコム コレラ死者、1000人超に=さらに感染拡大の恐れ−ジンバブエ
◆2008/12/18 時事ドットコム ジンバブエのコレラ死者1000人超える=国連
◆2008/12/18 MSN産経ニュース ジンバブエのコレラ死者1000人超える
◆2008/12/18 国境なき医師団 ジンバブエ:コレラに苦しめられるベイトブリッジ
◆2008/12/18 時事ドットコム 南アのカード・サービス会社を買収=蘭ジェムアルト〔BW〕
◆2008/12/18 AFP BB News サハラ砂漠で化石、新種生物か
◆2008/12/18 外務省 西村外務大臣政務官のソマリア沖海賊対策に関する国連安全保障理事会閣僚級会合出席(概要)
◆2008/12/18 AFP BB News 米俳優ベン・アフレック、コンゴの現状伝えるドキュメンタリーを撮影
◆2008/12/18 TimeWarp ベン・アフレックがコンゴ救済へ ドキュメンタリー作品『Gimme Shelter(原題)』を制作
◆2008/12/18 AFP BB News OPEC、日量220万バレル減産で合意 NY原油は一時40ドル割れ
◆2008/12/18 経済産業省 「模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)構想」12月関係国会合の概要について
◆2008/12/18 AFP BB News ダルフール、数千人が誘拐され奴隷に 慈善団体が報告
◆2008/12/18 J's GOAL 【FCWC 2008 アルアハリ vs アデレード】マヌエル・ジョゼ監督(アルアハリ)記者会見コメント(08.12.18)
◆2008/12/18 AV Watch スカパーJSAT、「2010 FIFA W杯」のCS独占放送権取得
◆2008/12/19 朝鮮新報 〈担当記者座談会 08年を振り返る-中-〉 外交
◆2008/12/19 cnn.co.jp 有害物質混入の偽薬で乳児数十人が死亡 ナイジェリア
◆2008/12/19 jp.reuters.com ジンバブエのコレラ死者数、1000人超える
◆2008/12/19 毎日新聞 ジンバブエ:コレラ深刻化 緊急チーム成田空港を出発 日赤、感染症対策で初 /千葉
◆2008/12/19 毎日新聞 ジンバブエ:コレラ深刻化 日赤医療チーム、対策で現地へ /愛知
◆2008/12/19 AFP BB News ジンバブエ、コレラによる死者1000人超える 国連
◆2008/12/19 cnn.co.jp ジンバブエのコレラ犠牲者増え、千人超える UNOCHA
◆2008/12/19 AFP BB News 【図解】深刻化するジンバブエのコレラ感染
◆2008/12/19 AFP BB News 中国、海賊対策でソマリア沖に艦隊派遣へ 初の領海外活動
◆2008/12/19 人民日報 中国、海賊対策でソマリア沖への軍艦派遣を検討中
◆2008/12/19 NIKKEI NET 中国、アフリカ援助削減せず アンゴラへの企業進出後押し
◆2008/12/19 fcjpan フランクフルトがU−20カメルーン代表FW獲得
◆2008/12/19 AFP BB News 【UNHCR】コンゴ支援キャンペーン「Gimme Shelter」開始!
◆2008/12/19 AFP BB News ハマス、イスラエルとの停戦終了を発表
◆2008/12/19 IP NEXT ニュース 「模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)構想」パリ会合開催
◆2008/12/20 AJF/JVC/生存学 津山直子さん公開インタビュー「アパルトヘイトから民主化へ 南アフリカの人々と歩んできた20年」 @京都
◆2008/12/20 人民日報 中国がソマリア海域に軍艦を派遣
◆2008/12/20 NIKKEI NET 中国、ソマリア沖海賊対策で駆逐艦など3隻派遣決定
◆2008/12/20 MSN産経ニュース 中国、ソマリア海域に艦艇派遣
◆2008/12/20 cnn.co.jp 地中海の海底ケーブル切断でネット通信ほぼ出来ず、エジプト
◆2008/12/20 AFP BB News 欧州・中東・アジア間の電話が不通に、地中海の海底ケーブル断線で
◆2008/12/20 AFP BB News 「ジンバブエはわたしのもの」ムガベ大統領
◆2008/12/20 cnn.co.jp 「ジンバブエは私のもの」と宣言、辞任圧力高まるムガベ大統領
◆2008/12/20 AFP BB News 世界最悪のインフレ率にギネスを模した認定証、ジンバブエ人活動家ら
◆2008/12/20 毎日新聞 南アフリカ:与党が分裂 反議長派で新党――ANC
◆2008/12/20 毎日新聞 NEWS25時:ルワンダ 大虐殺首謀者に終身刑
◆2008/12/20 毎日新聞 グローバル・アイ:金融危機とアフリカ 光を消してはならない=西川恵
◆2008/12/21 cnn.co.jp イランもソマリア沖に艦隊派遣 現地メディア報道
◆2008/12/21 yomiuri.co.jp 海賊多発のソマリア海域に中国が軍艦派遣、26日出航
◆2008/12/21 毎日新聞 中国:ソマリア海賊対策で海軍艦艇3隻を周辺海域に派遣
◆2008/12/21 yomiuri.co.jp 海賊対策、政府に焦燥感…対米関係で中国に「後れ」懸念
◆2008/12/21 AFP BB News ロッカビー事件から20年、米パンナム機爆破
◆2008/12/21 The New Vision Disabled warned against HIV/AIDS
◆2008/12/22 NIKKEI NET モーリタニア軍政、拘束の大統領を釈放
◆2008/12/22 人民日報 中国、アデン湾・ソマリア沖派遣の海軍艦隊を編成
◆2008/12/22 毎日新聞 ソマリア海賊:中国も艦艇派遣
◆2008/12/22 毎日新聞 ジンバブエ:連立協議は不調 米がムガベ大統領退陣を要求
◆2008/12/22 cri ジンバブエ大統領、「政府は主要経済部門を接収管理」
◆2008/12/22 cnn.co.jp ジンバブエ与野党の連立合意、「支持しない」と米当局者
◆2008/12/22 外務省 モーリタニア情勢について
◆2008/12/22 asahi.com エジプト、4300年前の歌姫の墓発見 名はサナハ
◆2008/12/22 CNET Japan ゲイツ財団、1400万ドルを寄付--米国ブロードバンド環境とアフリカ健康問題の改善に
◆2008/12/22 国境なき医師団 コンゴ民主共和国(DRC):イトゥリ地方の状況
◆2008/12/22 時事ドットコム 途上国の水質改善計画に総額100万ドル=米コカ・コーラ財団〔BW〕
◆2008/12/22 asahi.com 農民が夢見る日本の軽トラ 変わりゆくアフリカ最前線(8)
◆2008/12/22 AllAfrica.com Ghana: Visually Impaired Call for More Inclusion
◆2008/12/22 Angola Press Africans want Angolan Leonel Pinto to lead disabled person's confederation
◆2008/12/22 国際協力新聞 「対アフリカ人道支援セミナー(広島)〜私たちだからできること〜」開催
◆2008/12/23 NIKKEI NET 南ア与党、分裂が決定的に 前国防相の新党が支持広げる
◆2008/12/23 毎日新聞 ケニア:「オバマ一族には進取の気風」 ルーツの村を訪ねて
◆2008/12/23 AFP BB News 国連、ジンバブエ「550万人が食糧支援必要」
◆2008/12/23 MSN産経ニュース ジンバブエ制裁強化を協議 米国務長官
◆2008/12/23 AFP BB News エジプトの「階段ピラミッド」付近で4300年前の墓発見
◆2008/12/23 AFP BB News アフリカを出た人類祖先の人口比率は男性が女性を上回っていた、米大研究
◆2008/12/23 cnn.co.jp ソマリア海賊対策の中国艦隊、26日出港
◆2008/12/23 NIKKEI NET ソマリア海賊対策、中国が米と軍交流再開
◆2008/12/23 yomiuri.co.jp ソマリア沖へ艦艇派遣の中国、国際貢献を強調
◆2008/12/23 MSN産経ニュース 「国連決議守る」と中国 ソマリア沖艦船派遣で
◆2008/12/23 cri 中国交通運輸省、ソマリア海域中国海軍の活動に協力
◆2008/12/23 cri ソマリア沖への中国艦艇派遣は平和維持に効果
◆2008/12/23 毎日新聞 潮流:ソマリア、海賊業の病根=客員編集委員・黒岩徹
◆2008/12/23 MSN産経ニュース イランも海賊対策船派遣
◆2008/12/23 時事ドットコム 文民保護優先に=コンゴPKO−安保理
◆2008/12/23 時事ドットコム ギニア
◆2008/12/23 asahi.com ギニアでクーデター 軍兵が首謀?大統領死去の発表後
◆2008/12/23 毎日新聞 ギニア:大統領のランサナ・コンテさん死去
◆2008/12/23 毎日新聞 ギニア:軍がクーデター、テレビ局占拠 大統領病死で
◆2008/12/23 The Swazi Observer Senator Tom joins disabled to Xmas party
◆2008/12/23 The New Vision Health workers sleep in wards, say MPs
◆2008/12/23 AFP BB News 結婚・出産というプレッシャー、社会の偏見に立ち向かう女性たち エジプト
◆2008/12/24 cnn.co.jp ジンバブエ大統領、「米国と西欧は能なしのバカ」と発言
◆2008/12/24 MSN産経ニュース コレラ・食糧危機・経済破綻…大統領への辞任圧力強まる ジンバブエ
◆2008/12/24 cnn.co.jp ギニアのコンテ大統領死去 国軍兵士らがクーデターか
◆2008/12/24 yomiuri.co.jp ギニアで陸軍の一部がクーデターか、首相は否定
◆2008/12/24 毎日新聞 ギニア:大統領病死受け、軍クーデター 評議機関を設置
◆2008/12/24 外務省 報道官会見記録(12月24日付)コンテ・ギニア大統領の逝去及びギニア情勢
◆2008/12/24 cri ギニア軍参謀長、軍に冷静と自制を呼びかけ
◆2008/12/24 外務省 コンテ・ギニア大統領の逝去及びギニア情勢について
◆2008/12/24 外務省 外務大臣会見記録(12月24日付)ソマリア沖における海賊対策
◆2008/12/24 yomiuri.co.jp ソマリア沖海賊対策で巡視船提供検討
◆2008/12/24 MSN産経ニュース 海自艦が日本籍船を護送 ソマリア海賊対策で政府方針
◆2008/12/24 NIKKEI NET 外相「海賊対策、早急に検討」 ソマリア沖
◆2008/12/24 国境なき医師団 コンゴ民主共和国(DRC):キブ州情勢 ―12月17日現在―
◆2008/12/24 外務省 報道官会見記録(12月24日付)外務省所管予算
◆2008/12/24 yomiuri.co.jp 「パリ・ダカ」似のアフリカ・レース、仏裁判所が中止命令
◆2008/12/24 asahi.com 15カ国でガス版OPEC発足 埋蔵量は世界の7割
◆2008/12/24 Le Défi Plus Daring to fight the odds
◆2008/12/25 時事ドットコム ソマリア沖に海自派遣へ=海賊対策、海警行動を適用−政府検討
◆2008/12/25 cnn.co.jp 日本もソマリア沖に艦船派遣検討 官房長官が発言
◆2008/12/25 毎日新聞 麻生首相:海自ソマリア沖派遣の意向表明
◆2008/12/25 毎日新聞 海自:ソマリア沖に護衛艦派遣へ 海賊対策で政府検討
◆2008/12/25 NIKKEI NET ソマリア大統領、27日辞任へ
◆2008/12/25 毎日新聞 ソマリア海賊:ソマリア沖、海自派遣へ 海賊対策、警備行動適用――政府検討
◆2008/12/25 毎日新聞 ソマリア海賊:海自派遣 新法より早期行動 活動限定的、あつれきも
◆2008/12/25 外務省 副大臣会見記録(12月25日付)ソマリア沖における海賊対策
◆2008/12/25 yomiuri.co.jp ソマリア海賊対策で海自派遣の可否検討と河村官房長官
◆2008/12/25 MSN産経ニュース 海賊対策で新組織創設へ イエメン、周辺国と共同で
◆2008/12/25 MSN産経ニュース ソマリア海賊対策で調査団派遣へ 政府
◆2008/12/25 MSN産経ニュース 【麻生首相ぶら下がり詳報】ソマリア沖「海上警備行動で対応する」(25日夜)
◆2008/12/25 NIKKEI NET ソマリア海賊対策で海上警備行動発令へ、海自艦艇など派遣 首相
◆2008/12/25 NIKKEI NET ソマリア海賊対策、来春にも海自艦派遣
◆2008/12/25 cnn.co.jp 「政府転覆計画」の罪で人権活動家を訴追 ジンバブエ
◆2008/12/25 cnn.co.jp クーデター計画の軍大尉、事実上の大統領に ギニア
◆2008/12/25 yomiuri.co.jp クーデターを企てたギニア陸軍大尉「大統領宣言」
◆2008/12/25 毎日新聞 ギニア:クーデター 大尉が大統領宣言
◆2008/12/25 NIKKEI NET ギニアの一部勢力「10年末までに大統領選挙実施」 通信社など
◆2008/12/25 asahi.com クーデター指導者「私が大統領」 ギニア首都を制圧
◆2008/12/25 毎日新聞 ギニア:クーデター指揮のカマラ大尉が「大統領」宣言
◆2008/12/25 cri ギニア「暫定政府」、夜間外出禁止を先延ばし
◆2008/12/25 asahi.com 国連コンゴ監視団、任期1年延長を決議 安保理
◆2008/12/25 外務省 TICADIVフォローアップ(ドナー側が表明した支援策の進捗状況について)
◆2008/12/25 外務省 副大臣会見記録(12月25日付)TICAD IVフォローアップ
◆2008/12/25 AFP BB News ローマ法王、クリスマスのミサで中東和平 アフリカの安定願う
◆2008/12/25 IBtimes ノリリスク・ニッケル(GMKN)、ボツワナでの操業を一時停止
◆2008/12/25 AFP BB News 2000年前のネコのミイラ盗んだ疑いで豪男性捕まる、エジプト
◆2008/12/25 AFP BB News ジンバブエ、行方不明の活動家が治安裁判所に 高裁は病院への移送を命令
◆2008/12/25 ファスニングジャーナル OPICが融資に調印、コントゥアグローバルのトーゴ発電
◆2008/12/26 cnn.co.jp ドイツ軍艦が海賊を撃退 被害多発のソマリア沖
◆2008/12/26 cnn.co.jp 中国海軍艦船3隻が出港、ソマリア海賊対策で 初の遠洋作戦
◆2008/12/26 毎日新聞 ソマリア派遣:「早急に」…首相、防衛相に対応指示
◆2008/12/26 asahi.com ソマリア沖海賊、海自派遣 首相、新法「考える」
◆2008/12/26 毎日新聞 ソマリア海賊:海自派遣 首相「海警行動」明言
◆2008/12/26 AFP BB News 麻生首相、ソマリア沖への海自派遣の検討指示
◆2008/12/26 yomiuri.co.jp ソマリア沖の海賊対策、海自護衛艦の派遣検討を指示へ…首相
◆2008/12/26 yomiuri.co.jp ソマリア沖への海自派遣、首相が検討を指示
◆2008/12/26 MSN産経ニュース 「日本から護衛艦派遣」 ソマリア沖 麻生首相は「海上警備行動」を明言
◆2008/12/26 MSN産経ニュース ソマリア海自派遣検討加速を指示 首相
◆2008/12/26 MSN産経ニュース 小沢氏、ソマリア沖派遣に理解
◆2008/12/26 NIKKEI NET ソマリア沖海賊対策、海自派遣へ具体化指示 首相、防衛相に
◆2008/12/26 NIKKEI NET 小沢氏「憲法上疑義はない」 ソマリア沖の海自艦派遣に理解
◆2008/12/26 cri ソマリア大統領報道官、大統領辞任を否定
◆2008/12/26 cri 日本首相、ソマリア沖への海自派遣検討を指示
◆2008/12/26 asahi.com ソマリア沖海賊対策、中国艦船3隻が出発
◆2008/12/26 人民日報 アデン湾・ソマリア沖の中国船籍の船舶 運航保護を受ける
◆2008/12/26 yomiuri.co.jp 中国艦艇3隻、海賊対策でソマリアへ…初の軍事力行使作戦
◆2008/12/26 時事ドットコム 中国艦艇3隻、ソマリア沖へ=作戦目的で初の遠征
◆2008/12/26 NIKKEI NET 中国軍艦3隻、海賊対策でソマリア沖へ 初の遠洋作戦任務
◆2008/12/26 AFP BB News 中国の軍艦3隻がソマリア沖に向け出航、海賊対策で
◆2008/12/26 MSN産経ニュース 「外洋型海軍」へ一歩 中国艦隊ソマリア沖へ出航
◆2008/12/26 cri 中国艦艇がアデン湾、ソマリア海域へ出発
◆2008/12/26 asahi.com 小泉元首相、ガーナ特派大使に 野口英世賞の創設で縁
◆2008/12/26 cnn.co.jp 首相が反乱勢力への政権移譲を発表、クーデター起きたギニア
◆2008/12/26 asahi.com ギニア首相ら投降 反乱首謀グループが実権掌握
◆2008/12/26 yomiuri.co.jp クーデターのギニア、首相が権限委譲を表明
◆2008/12/26 毎日新聞 ギニア:クーデター 軍の暫定政権を首相承諾
◆2008/12/26 NIKKEI NET ギニア、反乱グループの実権掌握確実に
◆2008/12/26 毎日新聞 ギニア:軍部主導の暫定政権を承諾…首相が方針示す
◆2008/12/26 AFP BB News ギニア軍事評議会、国際社会との会合求める 首相は権限移譲を表明
◆2008/12/26 時事ドットコム 中台、海外油田を共同開発へ=ケニアの権益一部譲渡
◆2008/12/26 NIKKEI NET 中国CNOOCのケニア権益、台湾中油が譲り受け
◆2008/12/26 毎日新聞 ルワンダのきらめき:虐殺を超えて/上 「心を一つに」 大統領も清掃活動
◆2008/12/26 klug エジプト中銀 政策金利を11.50%で据え置き
◆2008/12/26 外務省 ジンバブエにおけるコレラ流行対策に対する緊急無償資金協力について
◆2008/12/26 外務省 ガーナ大統領就任式への特派大使の派遣について
◆2008/12/26 外務省 平成21年1月に新設される在外公館について
◆2008/12/26 AFP BB News 学費を稼ぐためにダイヤモンド鉱山で働く子どもたち、シエラレオネ
◆2008/12/26 国境なき医師団 コンゴ民主共和国:西カサイ州で出血熱発生の疑い
◆2008/12/26 国境なき医師団 コンゴ民主共和国:出血熱の疑いはエボラであったことが判明
◆2008/12/26 TRAVEL VISION ツーリズム・トランスポーテーション・クラブ、「アフリカの夕べ」を開催
◆2008/12/26 Tech-On 【ポストBRICs報告:UAEその6】韓国LG Electronics社に中東・アフリカ市場展開を聞く
◆2008/12/26 Dream News 株式会社杜匠 仮想空間でクリスマスチャリティーコンサートを開催
◆2008/12/26 ル・モンド・ディプロマティーク日本語・電子版 コンゴで再燃した資源争奪戦争
◆2008/12/26 AFP BB News 宿題忘れた児童けって死亡させた教諭に禁固6年
◆2008/12/27 毎日新聞 ソマリア派遣:憲法上の疑義ない…小沢氏が一定の理解
◆2008/12/27 yomiuri.co.jp EU艦がソマリア沖で海賊撃退、艦載ヘリから威嚇発砲
◆2008/12/27 毎日新聞 ソマリア海賊:海自派遣 「なし崩し」懸念も
◆2008/12/27 yomiuri.co.jp ソマリア沖海賊 迅速な海自派遣を目指せ(12月27日付・読売社説)
◆2008/12/27 NIKKEI NET ソマリア沖「まず現行法で海自艦派遣」 政府、1月メド対処要領
◆2008/12/27 MSN産経ニュース 【主張】ソマリア海賊 海自の抑止力に期待する
◆2008/12/27 NIKKEI NET コンゴなどで住民26人殺害 ウガンダ反政府勢力
◆2008/12/27 NIKKEI NET リビアがスイス当局に報復警告 カダフィ息子夫婦を一時拘束
◆2008/12/27 AFP BB News ギニア大統領の葬儀に数万人、軍事評議会ナンバー2が演説
◆2008/12/27 AFP BB News 「電話で悔い改め」は盗聴されるから駄目、エジプト・コプト正教会
◆2008/12/27 毎日新聞 ルワンダのきらめき:虐殺を超えて/中 困難でも、語り継ぐ
◆2008/12/27 毎日新聞 NEWS25時:中国 ソマリアへ軍艦出航
◆2008/12/27 AFP BB News 【図解】ソマリア沖の海賊対策に向け中国軍艦が出港
◆2008/12/27 AngolaPress Over 1,000 disabled integrated into labour market
◆2008/12/28 毎日新聞 ルワンダのきらめき:虐殺を超えて/下 共生へ終わらぬ償い
◆2008/12/28 毎日新聞 NEWS25時:ギニア 「国際社会と対話準備」
◆2008/12/28 cri ギニア軍事政府、夜間外出禁止令を一時停止
◆2008/12/28 cri 中国艦隊、公海に出る
◆2008/12/29 AFP BB News ジンバブエ、コレラによる死者が1500人以上に
◆2008/12/29 毎日新聞 NEWS25時:ガーナ 決選投票、接戦に
◆2008/12/29 asahi.com ソマリア大統領辞任 中央政府、機能できず
◆2008/12/29 MSN産経ニュース ソマリア大統領が辞任 混乱に拍車、海賊に影響も
◆2008/12/29 cri ソマリア大統領、辞任
◆2008/12/29 AFP BB News イスラエルのガザ空爆、世界各地で抗議広がる
◆2008/12/29 毎日新聞 ガザ空爆:非難の矛先ハマスに 自治政府、エジプト一転
◆2008/12/29 Web-Tab バソト人、カラフルな伝統を受け継ぐ人々
◆2008/12/29 国境なき医師団( 南アフリカ共和国:国境超えたコレラ流行への対処
◆2008/12/30 AFP BB News ソマリア大統領が辞任
◆2008/12/30 yomiuri.co.jp ソマリア暫定大統領辞任へ
◆2008/12/30 毎日新聞 NEWS25時:ソマリア 大統領が辞任
◆2008/12/30 MSN産経ニュース “ソマリア海賊掃討司令部”へ要員派遣 政府検討
◆2008/12/30 cri ソマリアで武装衝突発生
◆2008/12/30 時事ドットコム コンゴ北東部で189人虐殺=ウガンダ武装勢力の犯行か
◆2008/12/30 AFP BB News ウガンダの反政府勢力がコンゴ北東部で200人殺害、国連
◆2008/12/30 時事ドットコム ウガンダ武装勢力が480人虐殺か=コンゴ
◆2008/12/30 cnn.co.jp ジンバブエのコレラ死者、1500人突破と WHO
◆2008/12/30 cri アフリカ連合、ギニアの加盟資格を停止
◆2008/12/30 StockStation 米国株の弱材料(現地12月29日)
◆2008/12/31 asahi.com エジプトの砂漠緑化、投資集まらず計画から遅れ
◆2008/12/31 AllAfrica.com Ethiopia: Centre Launches First Database on Disability
◆2008/12/31 Independent Online Deaf, mute fisherman missing
◆2008/12/31 cri ソマリア派遣の中国艦隊、初の燃料補給を完了
◆2008/12/31 国境なき医師団 コンゴ民主共和国:オー・ウエレ地方で、住民に対する殺戮行為が再び横行
◆2008/12/31 国境なき医師団 コンゴ民主共和国:MSF、エボラ出血熱の蔓延との闘いを継続
◆2008/12/31 AFP BB News ガンビアで英国人宣教師夫婦に1年の重労働刑
◆2008/12/31 AFP BB News アフリカレース開幕 シュレッサーが第1ステージ制す
◆2008/12/31 Web-Tab ライオンがチーターの「獲物」を横取り、その一部始終

【News Sites】
○allafrica.com http://allafrica.com/
○Jeune Afrique http://www.jeuneafrique.com
○Inter Press Service: Africa http://ipsnews.net/africa/index.asp

【参考】
○asahi.com:魅惑大陸アフリカ http://www.asahi.com/international/africa/

【参考文献】
◇曽田 夏記 2008/03/01 「紛争後のルワンダにおける障害者の周辺化」,東京大学教養学部国際関係論分科卒業論文

【参考図書】
南アフリカ経済論 企業研究からの視座
西浦昭雄著 日本評論社 5400円+税 A5判 325p 2008年11月 [amazon]

南ア企業の歴史、経済活動、アフリカ諸国への進出、国際経済との関係に注目した研究。経済発展が注目される南アを知る貴重な視点が提示される。

国家の仮面が剥がされるとき―南アフリカ「真実和解委員会」の記録
アレックス ボレイン著 下村則夫訳 第三書館 2625円 四六判 285p 2008年12月 [amazon]

真実和解委員会副委員長だった著者が、真実和解委員会設立・活動の意義と現在にもつながる課題について体験を踏まえて記述している。真実和解委員会と法廷および法曹界との関係、証言を拒んだボタ元大統領の裁判めぐる記録がことに重要と感じた。真実を語り記録する動きと、被害者への補償を行い和解につながる道筋をさらに大きくしていく取り組みをスタートさせる出発点としての真実和解委員会の意味を考える必要があるとも感じている。


流儀=アフリカと世界に向かい我が邦の来し方を振り返り今後を考える二つの対話=
稲場雅紀、山田真、立岩真也著 生活書院 2310円(税込み) 四六判 272p 2008年12月 [amazon]

序  立岩真也
第一部
I 対話1 アフリカ/世界に向かう  稲場雅紀×立岩真也
アフリカ日本協議会二〇〇二
アカー一九九一
横浜エイズ会議、アフリカ日本協議会一九九四
難民申請裁判二〇〇〇
寿町・大学一九八八
アフリカと日本:歴史と現在
「先進国」(南)アフリカ
社会運動の戦略・戦術
アフリカの条件・可能性
ターゲット/モビライズ…
傷/ウィリングネス
アフリカのゲイ・アクティビズム

II 稲場雅紀の書き物  稲場雅紀
第1章 「目標」に顔と奥行きを与えること
=ミレニアム開発目標実現にむけて市民社会は少なくとも何をしなければならないのか
第2章 国際社会の義務としての「エイズ予防・治療・ケアへの普遍的アクセス」
=恥辱と不作為の歴史を終わらせるために
第3章 「善意と希望」が席巻する「もうひとつの国際社会」
=HIV/AIDSとアフリカをめぐってわき起こる巨大な国際潮流とは
第4章 ブッシュ二世政権時代の「エンジェルス・イン・アメリカ」
第5章 感染症の克服に必要なもの
=自分自身のいのちを守る人びとの運動
第6章 「神的暴力」としてのテクストの彼方へ
=J.M.クッツェーの軌跡と現代の南アフリカの実践
第7章 難民たちの「拒絶の意志」は誰にも止められない
=「ニッポンノミライ」を治者の視点から読み解かないために
第8章 危機にあるイラン・イスラーム共和国
=同性愛者としての視点から

III アフリカのエイズに向かうNGOをすこし手伝う  立岩真也

第二部
IV 対話2 告発の流儀  山田真×立岩真也
忘れずにとどめておくという仕事
「異議申し立て」と医学生運動
大学医学部のヒエラルキー
森永ミルク中毒被害者の告発
被害者─支援者、裁判─直接行動
医者はわかってくれない
「体制」を問題にするという構え
"治す"を疑う医療
オルタナティブの陥穽
「間違った科学」「正しい科学」
医療者の被害者意識
合理的なことをきちんとやる
この道も、この道も同様に間違っている

V 「告発の流儀」の歴史と理屈を読み解くためのとても多くの注と引用

VI 文献表


銃をもたされる子どもたち 子ども兵士
アムネスティ・インターナショナル日本編著 リブリオ出版 2940円(税込み) B5判 125p 2008年10月 [amazon]

第1章 あなたは子ども兵士を知っていますか? 下村靖樹
第2章 子ども兵士概観
第3章 各国の子ども兵士
第4章 子ども兵士が受ける虐待
第5章 子ども兵士の社会復帰
第6章 国際社会と各国の努力
第7章 わたしたちにできること
解説 「子ども兵士」(Child Soldier)とわたしたち 楠原彰


戦争と平和の間―紛争勃発後のアフリカと国際社会
武内進一編 日本貿易振興機構アジア経済研究所 5,100円+税255円 A5判 400p 2008年11月 [amazon]

序 章 アフリカの紛争と国際社会   武内進一
第I部 紛争勃発後の和平プロセス
第1章 スーダンという国家の再構築 ―重層的紛争展開地域における平和構築活動―  篠田英朗
第2章 歴史の写し画としての和平プロセス ―内戦期コートディヴォワール政治における連続性―   佐藤 章
第3章 コンゴ民主共和国の和平プロセス―国際社会の主導性と課題―  武内進一
第4章 DDRとリベリア内戦    山根達郎
第II部 紛争後の制度構築を考える
第5章 ウガンダ1986、南アフリカ1994 ―紛争後の包括的政治体制の比較分析―  峯陽一
第6章 シエラレオネにおける地方自治制度改革とチーフ  落合雄彦
第III部 正義と和解の現実
第7章 紛争後の社会への司法介入―ルワンダとシエラレオネ―  望月康恵
第8章 ルワンダのガチャチャ―その制度と農村社会にとっての意味― 武内進一
第9章 モザンビークにおける平和構築の課題 ─国家レベルの共存と地域社会内部での対立の深化―  舩田クラーセン・さやか

アフリカと政治 紛争と貧困とジェンダー
戸田真紀子著 御茶の水書房 2,400円+税120円 2008年8月 [amazon]

「わたしたちがアフリカを学ぶ理由」とのサブ・タイトルも付された本は、内容がもりだくさんで、論じられている事象や地域についてなじみがない人にはちょっととっつきにくいかなと感じました。 ケニアの女性が立ち上げて運営するママ・ハニ孤児院を紹介する終章「立ち上がる草の根の人々とその声」、次いであやうく「姦通罪」への処罰としての石打ち刑で殺されるところであったアミナ・ラワルさんが直面したナイジェリアの政治情勢を分析する第7章「女性だけが背負う重荷」と読み進め、そこで論じられている問題を読み解くために他の章を読むという読み方がありそうだなと思いました。

序章 アフリカを勉強する10の理由
第1部 アフリカの「民族紛争」の神話と現実
 第1章 アフリカの「民族」とは何か
 第2章 アフリカの民族紛争の「神話」
 第3章 突出する紛争犠牲者
 第4章 選挙民主主義が紛争を生み出す矛盾
 第5章 ナイジェリアの宗教紛争
第2部 ジェンダーから見るアフリカ
 第6章 アフリカの女性と「人間の安全保障」
 第7章 女性だけが背負う重荷
終章 立ち上がる草の根の人々とその声


アフリカに見捨てられる日本
石田洋子著 創成社 800円+税40円 創成社新書 236p 2008年6月 [amazon]

アフリカのいまを知ろう
山田肖子編著 岩波書店 780円+税 ジュニア新書 245p 2008年3月 [amazon]

1 アフリカを知ろう
 1 アフリカの国々の姿
 2 グローバル社会と現代アフリカ
 3 アフリカの歴史と世界
 4 アフリカの社会と文化
 5 なぜアフリカを研究するのか

2 アフリカの研究者に聞いてみよう
AJF会員である北川さん、武内さん、高橋さん、舩田さんへのインタビューのほか、アフリカNOWで著作を紹介した亀井君(「アフリカのろう者と手話の歴史」著者)、アフリカのエイズ問題について詳しい若杉さん、アフリカひろばで話を聞いた鈴木さんらへのインタビューが収められています。


所有と分配の人類学−エチオピア農村社会の土地と富をめぐる力学
松村圭一郎著 世界思想社 4830円(税込み) 四六判 324p 2008年3月 [amazon]

人びとは、富をいかに分け与え、「自分のもの」として独占しているのか? エチオピアの農村社会を舞台に、「所有」という装置が、いかに生成・維持されているのか、緻密に描き出す。「私的所有」という命題へ人類学から挑戦する、気鋭の力作。


生物資源から考える21世紀の農学 第7巻 生物資源問題と世界
野田公夫編 京都大学学術出版会 3200円+税160円 A5版 241p 2007年9月 [amazon]

第3章 タンザニア農村における貧困問題と農家経済経営 辻村英之


チョコレートの真実
キャロル・オフ著 北村陽子翻訳  英治出版 ¥1,890 B6判 384p 2007年9月 [amazon]

2001年、米国連邦議会でコートジボワールのカカオ農園での児童労働が取り上げられ、児童労働によって作られたチョコレートを規制しようとする法案が用意された。チョコレートメーカーは、「根拠」とされたレポートの真実性を問題にする大キャンペーンを行った。この動きの中で何が明らかになったのか、何が不明なままなのか、米国のジャーナリストがチョコレートの歴史にさかのぼって、チョコレートと途上国の人々の暮らし、先進国のチョコレート・ブームそして現在のフェアトレード・チョコレート、オーガニック・チョコレートの実像に迫る。


現代アフリカ農村―変化を読む地域研究の試み
島田周平著 古今書院 ¥3,675 B6判 182p 2007年9月 [amazon]

アフリカ可能性を生きる農民―環境-国家-村の比較生態研究
島田周平著 京都大学学術出版会 ¥3,780 四六判 270p 2007年2月 [amazon]

モザンビーク解放闘争史―「統一」と「分裂」の起源を求めて
舩田クラーセンさやか著 御茶の水書房 ¥9,240 A5版 669p+28p 2007年2月 [amazon]

国連ボランティアとしてモザンビークで活動したことをきっかけにモザンビーク研究を始めた著者が、12年近くの年月をかけてまとめた。


開発フロンティアの民族誌―東アフリカ・灌漑計画のなかに生きる人びと
石井洋子著 御茶の水書房 ¥5,040 A5版 310ページ 2007年2月 [amazon]

サブサハラ・アフリカで最も成功したと言われてきた国家的潅漑計画の歴史と、1990年代末から始まった新しい動きを伝える。


アフリカに吹く中国の嵐、アジアの旋風―途上国間競争にさらされる地域産業
吉田栄一編 (独法)日本貿易振興機構アジア経済研究所 ¥1,575 A5版 161ページ  2007年4月 [amazon]

中国商品のアフリカ流入、中国経済人のアフリカでの活動がもたらしている影響を具体的に報告する。


アフリカ昆虫学への招待
日高敏隆監修 日本ICIPE協会編 京都大学学術出版会 ¥3,150 A5版 285ページ 2007年4月 [amazon]

ケニアにある国際昆虫生理生態学センター(ICIPE)、ナイジェリアにある国際熱帯農業研究所(IITA)等でアフリカの昆虫研究に従事した日本人研究者が、人びとの健康や農業に関わる昆虫研究の課題を紹介する。


アフリカン・ポップスの誘惑
多摩アフリカセンター編 春風社 ¥1,680 A5版 191ページ 2007年5月 [amazon]

アフリカの人びとがラジオ、カセットテープを通して親しんでいるポップスを多数紹介。最後に収録されたエイズで亡くなった大スター自身のエイズの恐ろしさをえがく歌が印象的。


アフリカの医療・障害・ジェンダー―ナイジェリア社会への新たな複眼的アプローチ
落合雄彦, 金田知子編 晃洋書房 ¥3,300 A5版 257ページ 2007年3月 [amazon]

精神障害当事者の手記、当事者インタビューなども収録。ナイジェリアの精神医療がどうなっているのか、どのように調べていけばよいのかが判る。


モブツ・セセ・セコ物語
井上信一著 新風舎 ¥1,995 四六判 487ページ 2007年5月 [amazon]

フランス、ベルギーで発行された研究書・レポートをもとに、モブツを追いかける形でコンゴ民主共和国の現代史を描く。日本鉱業の鉱山運営、帝国石油の石油開発参加を通して日本とモブツそしてコンゴ民主共和国の関係も詳述。(旧ザイール)の関係


マウマウの娘―あるケニア人女性の回想
ワンボイ・ワイヤキ・オティエノ (著), コーラ・アン・プレスリー (編さん), 富永 智津子 (翻訳)  未来社 ¥2,730 四六判 266ページ 2007年5月 [amazon]

十代でケニア土地解放軍の闘いに参加し、ケニア独立後は政治家としても活躍した女性の自叙伝の前半。後半の翻訳も待たれる。70歳を超えて、ケニア独立の理念を高く掲げた政党を立ち上げた著者から目が離せない。


スワヒリ語のしくみ
竹村景子著 白水社 ¥1,680 B6版 2007年3月 [amazon]

Chief of Station, Congo: Fighting the Cold War in a Hot Zone
Larry Devlin (著) $26.00 ¥ 3,020 269ページ Public Affairs (2007/3/30) [amazon]

Poisoned Wells: The Dirty Politics of African Oil
Nicholas Shaxson (Palgrave Macmillan, Hampshire, UK, 2007; 272 pp; hb $26.95 ¥ 3,337) [amazon]

Remaking Law in Africa
eds. Jude Murison, Anne Griffiths and Kenneth King (Palgrave Macmillan, Hampshire, UK, 2007; 256 pp; hb $65 ¥ 8,048) [amazon]


ni Japan 2007年6月号 特集/ダルフールを見捨てるな
ニュー・インターナショナリスト・ジャパン編・発行 定価600円 必要な方はこちらへ

 
 
>TOP

ゲイツ財団、1400万ドルを寄付--米国ブロードバンド環境とアフリカ健康問題の改善に

文:Caroline McCarthy(CNET News.com)

翻訳校正:編集部

慈善運動は、最近大きな打撃を受けている。しかし、Microsoftの名付け親かつ創始者とその妻が設立したBill and Melinda Gates Foundationは米国時間12月18日、約1400万ドルの寄付を発表した。そのうち約半分の690万ドル相当は、ブロードバンドの接続性を促進する米国の2団体に、残りの700万ドルは何百万人もの開発途上国の人々を脅かす寄生虫病との戦いに寄付された。

ブロードバンドへの約690万ドルは、支持団体であるConnected Nationおよび米国図書館協会(ALA)のOffice for Information Technology Policy(OITP)に対して寄付された。金額の多くはConnected Nationに寄付されるが、この寄付の目的は、アーカンソー州、カリフォルニア州、カンザス州、マサチューセッツ州、ニューヨーク州、テキサス州、バージニア州の公立図書館におけるブロードバンドアクセスの改善を促進するためである。このゴールは少なくとも1.5Mbpsのブロードバンドインターネットをこれらの州すべての公立図書館にもたらすことである。

この寄付には景気後退という背景がある。「米国の経済危機が深まるにつれ、公立図書館への訪問者数は米国内全体で伸びている」と、Gates Foundationは声明で述べる。「米国内各州の多くの図書館はオンラインサービスの高い需要を報告している。とくに求職者、学生、そしてインターネットのアクセスをどこにも持たない人々からの需要である」と声明は続ける。

Gates Foundationが18日に発表した、もう一方の700万ドルの寄付は、異なる目的に使われる。この寄付は、Infectious Disease Research Institute(IDRI)という団体に送られ、内臓リーシュマニア症を引き起こす、ドノバンリーシュマニアと呼ばれる寄生虫に感染したアフリカの人々の診察と治療に使用される。

内臓リーシュマニア症は年間約50万人が感染し、そのうち10%の人々が命を落とす。シアトルに本拠を置くIDRIはこの病気のワクチン開発に取り組んでいる。



 
 
>TOP

アフリカを出た人類祖先の人口比率は男性が女性を上回っていた、米大研究

* 2008年12月23日 11:11 発信地:パリ/フランス

【12月23日 AFP】アフリカで誕生した人類が世界各地に広まっていった約6万年前当時、人口比率は男性が女性を大幅に上回っていた。このような研究が米科学誌「ネイチャー・ジェネティクス(Nature Genetics)」に発表された。

アフリカは「人類のゆりかご」として知られる。最近の複数の研究でも、アフリカ以外の大陸に住む人類の起源は、5-7万年前にアフリカから中近東を経て欧州その他に移動した比較的少数のホモ・サピエンスにあることが分かっている。

だが、こうした「人類共通の祖先」の男女の人口比率を割り出す方法を示した研究は、これまで皆無だった。米ハーバード大学医学部(Harvard Medical School)のアロン・ケイナン(Alon Keinan)氏率いる4人の研究チームは、男女比を説くカギは地域ごとの遺伝情報の違いにあると考えた。

男女の性差はX染色体とY染色体の組み合わせにより決定される。人間が持つ46個の染色体のうち、22対は男女で同一だが、残り2個の性染色体は、男性はXY染色体、女性はXX染色体となる。そのため、一定の人口における男女比は、X染色体の割合により推定することができる。

また、数千世代にわたり突然変異が拡散していった速度は、常染色体における変異よりも、X染色体における変異に反映されており、したがってX染色体の割合は、突然変異の拡散速度を反映していると考えられている。

研究チームは、X染色体の変異の速度が予想よりも速い場合、アフリカから移動した共通祖先の大部分は男性であるはずだという仮説を立て、アフリカ人の遺伝子構造を北欧人、アジア人のものと比較した。

すると、X染色体の遺伝的浮動の大半は、非アフリカ人が西アフリカ人から分化したあと、そしてその後北欧人から東アジア人に分化する前の時期に加速されていることがわかった。「遺伝的浮動」とは、自然淘汰による変化とは異なる、遺伝子に起こる突然変異のことだ。

アフリカを出た共通祖先の女性がたとえ少数でも、それらの女性がすべての子孫を産んだのであれば、男女比は均等になるとみられる。しかしケイナン氏は、その可能性は極めて低いとして、今回の発見は、人類学者らが狩猟民において唱えてきた学説、つまり、短距離の移動は主に女性、長距離の移動は主に男性が行ってきたという考えに合致したものだと主張している。(c)AFP



 
 
>TOP

ローマ法王、クリスマスのミサで中東和平 アフリカの安定願う

* 2008年12月25日 20:56 発信地:バチカン市国

【12月25日 AFP】(一部更新)ローマ法王ベネディクト16世(Pope Benedict XVI)は、バチカンで25日に行われたクリスマスのミサで、中東地域における平和の確立やアフリカ社会の安定への努力を呼び掛けた。

サンピエトロ広場(St Peter's Square)に集まった巡礼者ら数千人を前に、ローマ法王はキリスト生誕の地であるベツレヘム(Bethlehem)の「聖なる光」が紛争や暴力回避の努力を続ける人びとに注ぐようにとの願いを語った。

また「同じ光を、長期にわたって政治危機や社会的混乱に苦しんでいるジンバブエの人びとも必要としている」と訴えた。さらにコンゴ(旧ザイール)、スーダン、ソマリア情勢にもふれ、安定と平和の欠如が長引く紛争の原因だと述べた。

ローマ法王のクリスマスメッセージは、テレビでも中継され、数百万人が視聴した。(c)AFP



 
 
>TOP

【ポストBRICs報告:UAEその6】韓国LG Electronics社に中東・アフリカ市場展開を聞く

2008/12/26 11:55

新興国市場への展開を積極的に進めている韓国LG Electronics,Inc.。中東・アフリカ市場でも薄型テレビなどのデジタル家電,白物家電で上位のシェアを占める。同社で中東・アフリカ市場を統括する,Middle East&Africa Regional Company CEOのKi Wan Kim氏に話を聞いた。

――LG Electronics社の中東・アフリカ市場でのビジネスの歴史を教えてほしい。

Kim氏 ビジネスを開始したのは中東市場からで,今から20年ほど前のことだ。そのころ,韓国の建設関連企業は中東における建設事業に関わっており,多くの韓国人労働者やエンジニアが中東で働いてた。当時の韓国は貧しく,多くの若者が中東で家電を買って韓国に送っていた。韓国で家電を買うと関税が高く,ぜいたく品だったからだ。そこでLG社は,ここにショー・ルームを開設したり,カタログを彼らに配って注文を受け,韓国の家族の元に家電製品を送るビジネスを始めた。それがスタートだ。このビジネスは7年ほどで終わったが,建設需要が大きかったサウジアラビアとクエートに最初のオフィスを開設した。

――Kimさんの統括エリアは,中東・アフリカだが,現在は何カ国をカバーし,オフィスを何カ所開設しているのか。

Kim氏 今,カバーしているのは中東・アフリカ地区の78カ国。それを19カ国に設立したオフィスで見ている。その中には,イラクも含まれる。当社がオフィスを構えるイラク北部は政情も安定しており,治安上,問題はない。

――売上げ規模はどの程度か。

Kim氏 2007年は31億米ドル。2008年は40億米ドルを見込んでいる。

――統括する市場は広いが,その大半はイスラム教,アラビア語圏である。世界のその他の地域とは異なる戦略が必要になるのか。

Kim氏 私見では,アラビア系の人は西欧人よりも韓国人によく似ている。伝統を重んじ,情熱的で家族を大事にする。その点で韓国向けの戦略が通用する。もっとも,250カ国の人が住むといわれるUAE(アラブ首長国連邦)市場向けには,細かいセグメント別の戦略が必要になる。例えば,携帯電話機ではフィリピン人向け,インド人向けなどでデザインなどを変えている。

――2008年にはイスラム教のコーランを内蔵するHDDに記憶し,画面に表示できる液晶テレビを発売した。こうした地域ごとの独自仕様の製品を開発する際には,消費者に対してリサーチなどをかけるのか。

Kim氏 当社は消費者ニーズなどに対する調査に多くの投資をしている。コーラン対応テレビは,裕福で,イスラム教への信仰心が厚いアラブ人に大きなニーズがあることが調査で分かったために開発した。

――通常,製品企画は各地域の担当者が行うのか。

Kim氏 そうだ。地域ごとに製品企画を立てる。そして韓国本社のR&Dセンターにいるエンジニアなどと議論をして仕様などを決めていく。

――中東・アフリカ市場の成長のポテンシャルをどう見ているか。

Kim氏 この市場は一様ではない。GCC(湾岸協力会議)諸国は世界で最も豊か,対照的に中央アフリカはまだ何もないに等しい。しかし,共通しているのは,大半の国が天然資源を持っていること。特にアフリカ市場は成長のポテンシャルが非常に大きい。今は電気さえも通っていないかも知れないが,いったん生活インフラができれば,まずは携帯電話機,次に家電の需要が膨らむ。今は何もなくても,可能性があるのならそこに行かない理由はない。当社では,2000万米ドル以上を売り上げることができるかどうかを,新規参入の基準としている。



UP:2008 REV:
アフリカ  ◇世界 
TOP HOME (http://www.arsvi.com)