HOME > World / Africa >

アフリカ Africa 2007 3


Tweet


アフリカアフリカ Africa 2018


おかねおくれ


作成:斉藤龍一郎
 *(特活)アフリカ日本協議会理事、生存学研究センター運営委員

グローバル・エイズ・アップデイト
Gender in Africa
アフリカの子ども
アフリカ障害者の10年
アフリカ開発会議(TICAD)
気候変動とアフリカ
アフリカと中国
アフリカとスポーツ
アフリカの食料・農業問題
アフリカの石油、資源
アフリカの保健・医療
アフリカのICT
ケニア共和国 Republic of Kenya 大統領選挙と騒乱
ソマリア海賊対策と自衛隊派遣問題
アルジェリア民主人民共和国アンゴラ共和国ウガンダ共和国エジプト・アラブ共和国エスワティニ王国(旧:スワジランド王国)エチオピア連邦民主共和国エリトリア国ガーナ共和国カーボヴェルデ共和国ガボン共和国カメルーン共和国ガンビア共和国ギニア共和国ギニアビサウ共和国ケニア共和国コートジボワール共和国コモロ連合コンゴ共和国コンゴ民主共和国サハラ・アラブ民主共和国サントメ・プリンシペ民主共和国ザンビア共和国シエラレオネ共和国ジンバブエ共和国スーダン共和国スペイン領カナリア諸島セーシェル共和国赤道ギニア共和国セネガル共和国ソマリア民主共和国タンザニア連合共和国チャド共和国チュニジア共和国中央アフリカ共和国トーゴ共和国ナイジェリア連邦共和国ナミビア共和国ニジェール共和国ブルキナファソブルンジ共和国ベナン共和国ボツワナ共和国マダガスカル共和国マラウイ共和国マリ共和国南アフリカ共和国南スーダン共和国モーリシャス共和国モーリタニア・イスラム共和国モザンビーク共和国モロッコ王国リビア(旧 大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国)リベリア共和国ルワンダ共和国レソト王国
※外務省ウェブサイトを基に、国名を表記しています。

新聞記事は、ウェブサイトへの掲載期間が限られています。ウェブで見あたらなくなったら縮刷版で内容を確認してください。


◆2007/07/01 NHK BS1 <シリーズ アフリカ>ダーウィンの悪夢 前編(再)
◆2007/07/01 CanDo 報告会「ケニアの小学校教室建設協力を通じてみる地域のチカラ」 @JICA地球ひろば
◆2007/07/01 New Internationalist No.401 ダルフールのためのアクション
◆2007/07/01 foreignaffairsj.co.jp オリンピックは中国をどう変えるのか
◆2007/07/01 AFRICA RENEWAL 気候変動:アフリカは緊急の取り組みを必要としている
◆2007/07/02 リスクと公共性研究会 第1回〈リスクと公共性〉研究会 @京都大学
◆2007/07/02 NHK BS1 <シリーズ アフリカ>シエラレオネ 血塗られたダイヤ
◆2007/07/02 中日新聞 ODA減少に国連警告 「先進国約束守らず」開発目標達成困難
◆2007/07/02 中国情報局NEWS 中国石油天然気、スーダンで石油探査権を獲得
◆2007/07/02 農業情報研究所 国際慈善団体 バイオ燃料を攻撃 小農民の土地を強奪 植民地拡張時代を偲ばせる
◆2007/07/03 JVC スーダン:現地調整員帰国報告会「JVCスーダンでの活動  試行錯誤の2年を振り返る」 @東京
◆2007/07/03 毎日新聞 AU首脳会議:カダフィ大佐、「統一政府構想」でかき回す
◆2007/07/03 東京新聞 企業の"黒人支配"促進 ジンバブエ、法案に懸念も
◆2007/07/03 AFP BB News イ・ヒョリ、エチオピアの子どもたちと友情をはぐくむ
◆2007/07/03 外務省 タンザニアに対する無償資金協力に関する書簡の交換について
◆2007/07/03 asahi.com 紛争の影で忘れ去られた人びと 国境なき医師団@ソマリア
◆2007/07/03 国境なき医師団 ダルフール地方におけるMSFの活動 2007年6月現在(MSFのウェブサイトの構造が変わりました。MSFウェブサイトで検索をかけて下さい)
◆2007/07/03 国境なき医師団 スーダン・ダルフール:MSFインターナショナル会長へのインタビュー −人道回廊の設置はMSFの努力を台無しにする−(MSFのウェブサイトの構造が変わりました。MSFウェブサイトで検索をかけて下さい)
◆2007/07/03 AFP BB News チャド大統領の息子、パリで他殺体で発見される
◆2007/07/03 Sankeiweb メキシコ快勝、ガンビアに3−0 サッカーU−20W杯
◆2007/07/03 JANJAN アフリカ:「うまくいかないと原因にされる」
◆2007/07/04 Sao Paulo Shimbun 増えた伯国の百万長者 昨年は12万人を超す、世界平均の8%を上回る10%増に
◆2007/07/04 静岡新聞 吉原商高生の支援実る マラウイにHIV検査施設
◆2007/07/04 JANJAN 国連:部隊のジェンダー教育
◆2007/07/04 国境なき医師団 コンゴ民主共和国:「石の町」における緊急事態(MSFのウェブサイトの構造が変わりました。MSFウェブサイトで検索をかけて下さい)
◆2007/07/04 UNHCR 難民映画祭 2007年7月18-26日
◆2007/07/04 日経エコロミー [地球の悲鳴]世界で大流行 マラリアの迫りくる脅威(1)
◆2007/07/04 四国新聞 13日、太鼓ドラマー・ヒダノ修一がコンサート
◆2007/07/04 AFP BB News エジプト、法学者も「女子割礼禁止」を命令
◆2007/07/04 TRAVEL VISION 世界遺産、22件が新規登録−オマーンの動物保護区が初の認定取り消し
◆2007/07/04 fcjapan カメルーン代表ジェレミがニューカッスル移籍
◆2007/07/04 シブヤ経済新聞 南青山にアフリカ産「ジュアールティー」専門店ーサロン併設
◆2007/07/05 NHK BS1 <シリーズ 地球は訴える>ケニア 母さんたちの希望の森(再)
◆2007/07/05 外務省 ウガンダ共和国に対する無償資金協力(中波ラジオ放送網整備計画)に関する書簡の交換について
◆2007/07/05 時事ドットコム ウガンダに11億円無償資金=放送網整備に協力−政府
◆2007/07/05 時事ドットコム 神戸製鋼、エジプトで還元鉄プラント受注
◆2007/07/05 AFP BB News ルワンダ政府軍元少佐、国連平和維持部隊兵士殺害で有罪
◆2007/07/05 IBTimes 外務省、タンザニアへの無償資金協力を発表
◆2007/07/05 JANJAN ザンビア:活動家、死刑暫定停止後を心配
◆2007/07/05 JANJAN リビア:ケニアに安価で石油供給へ
◆2007/07/05 朝鮮日報 「韓国の危機克服経験を発展途上国に伝えてほしい」世銀アダムズ副総裁が語る
◆2007/07/05 長崎新聞 アジア・アフリカに支援米を 連合島原地域協など田植え
◆2007/07/05 日本経団連タイムス ダヴィット・アンゴラ共和国産業相と懇談
◆2007/07/05 klug NY原油・金 時間外取引 原油72ドルに迫る
◆2007/07/05 毎日新聞 ナイジェリア:英国人の3歳女児誘拐 南東部の産油都市で
◆2007/07/05 NIKKEI NET 神戸製鋼、米子会社がエジプトから天然ガスベースの直接還元鉄プラントを受注
◆2007/07/05 fcjapan バーミンガムがガーナ代表GK補強
◆2007/07/06 AFP BB News アルカイダNo.2のザワヒリ容疑者、敵対勢力への攻撃呼びかけるビデオ声明
◆2007/07/06 時事ドットコム 3歳の英国人少女を誘拐=ナイジェリアの武装集団
◆2007/07/06 アメーバニュース 選挙後に下がったのはナタの値段
◆2007/07/06 AFP BB News ナイジェリアで3歳の英国人少女拉致される
◆2007/07/06 cnn.co.jp ルワンダ軍元少佐に禁固20年 ベルギー兵10人殺害で
◆2007/07/06 Sankeiweb NY原油、一時72ドル台 昨年8月以来の高値
◆2007/07/06 Ohmy News 世界のまずしさをほっておかない!
◆2007/07/06 Voice of India インドとエチオピア、5協定に調印
◆2007/07/06 中国情報局NEWS 【CRI】中国、アフリカ農業技術セミナーを開催
◆2007/07/06 What's New in 広州 ステファニー・スン、大使としてアフリカへ
◆2007/07/06 FujiSankei Business i ダルフール問題、五輪に影響せず 「建設的役割に評価」と中国
◆2007/07/06 中国新聞 ダルフールPKOを検討 自衛隊派遣の可能性
◆2007/07/06 nikkansports.com ウガンダのインジクルが病気で世陸欠場
◆2007/07/06 CHRISTIAN TODAY 国際女性会議開幕 「エイズ撲滅で主体性を」 ケニア・ナイロビ
◆2007/07/06 Sponichi メキシコ、チリが決勝T進出
◆2007/07/06 fcjapan トゥールーズがDRコンゴ代表DFを補強
◆2007/07/06 DailySports online U-20W杯 日本は軽めの調整
◆2007/07/07 時事ドットコム 約10カ月半ぶり高値=供給懸念強...
◆2007/07/07 AFP BB News 英国人少女拉致事件、実行犯が父親との交換を要求
◆2007/07/07 外務省 第9回アフリカ連合(AU)首脳会議における安倍総理メッセージ
◆2007/07/07 伊勢志摩経済新聞 多気町のLCF加盟ビーンズショップにも最高級エチオピア新豆入荷
◆2007/07/07 asahi.com モロッコ、テロ警戒レベルを最高に 仏大統領訪問は延期
◆2007/07/07 毎日新聞 イエメン:自爆テロの首謀者の1人はエジプト人
◆2007/07/07 cnn.co.jp 地雷で子ども5人が死亡 礼拝途中に壁に投げつけ ソマリア
◆2007/07/07 cnn.co.jp 台湾が債務の減免措置を検討、外交関係樹立の国対象に
◆2007/07/07 時事ドットコム  米国務長官が16日から中東、アフリカ訪問
◆2007/07/07 西日本新聞九州ねっと 政府 ダルフールPKO検討 自衛隊派遣 調整は難航か
◆2007/07/07 AFP BB News 北海ブレント先物、1バレル76ドルを突破
◆2007/07/07 GOAL.com セビージャがボアテンク獲得へ
◆2007/07/07 JANJAN 国連のソマリア平和維持計画が明らかに
◆2007/07/07 福島放送 野口英世アフリカ賞の受賞者、本県で講演
◆2007/07/07 GOAL.com ケニヨン氏:「アフリカ人選手は獲得しない」
◆2007/07/07 IBTimes 外務省、ウガンダへの無償資金協力を発表
◆2007/07/07 DailySports online マラソンのジェンガがケニア代表に
◆2007/07/07 nikkansports.com ジェンガがケニア代表に
◆2007/07/07 くまにちコム 「アフリカのこどもの日」始まる
◆2007/07/07 JANJAN ダルフール紛争を知らない日本人
◆2007/07/07 nichigo press ヒロシマ&ナガサキ・メモリアル・コンサート
◆2007/07/08 DailySports online 杉山組が逆転で決勝進出
◆2007/07/08 Sponichi 杉山組 決勝で敗れ準優勝
◆2007/07/08 外務省 エジプト・アラブ共和国に対する無償資金協力「第四次上エジプト灌漑施設改修計画」に関する書簡の交換について
◆2007/07/08 NIKKEI NET ナイジェリアで治安再び悪化・原油高要因に
◆2007/07/08 AFP BB News 英少女拉致、犯行グループが身代金を要求
◆2007/07/08 NIKKEI NET サッカー=U─20W杯、日本がナイジェリアとドロー
◆2007/07/08 朝鮮日報 サッカーU20W杯:日本、ナイジェリアと分けF組首位通過
◆2007/07/08 JANJAN 中東4首脳会談の成果は:エジプト・シャルムエルシェイク
◆2007/07/08 JANJAN フランス:コミュニティの結束を強める移民の商売
◆2007/07/08 北京週報 国連特使、ダルフールの平和実現を楽観視
◆2007/07/08 nikkansports.com IOCがハイベルク理事を再選
◆2007/07/08 GOAL.com ル・マンの得点源がウクライナへ
◆2007/07/08 西日本新聞九州ねっと 来月、日本とサッカー親善試合 カメルーン応援団結成 日田市中津江村 地域挙げて大声援
◆2007/07/08 nikkansports.com 日本はモロッコに勝つ/バレーボール
◆2007/07/08 AFP BB News リヨン インテルからグロッソを獲得
◆2007/07/08 livedoor SPORTS ル・マン松井、初練習試合で冴え。新人2人が強烈アピールでライバル出現?
◆2007/07/08 時事ドットコム 野口が2連覇=男子は大会新でモグス−札幌ハーフマラソン
◆2007/07/08 時事ドットコム 再び59分台のモグス=札幌国際ハーフマラソン
◆2007/07/08 DailySports online U-20日本は1次リーグ1位通過
◆2007/07/08 DailySports online 日本は初戦でモロッコに勝利
◆2007/07/08 NIKKEI NET サッカー=U─20W杯、メキシコが3戦全勝でトップ通過
◆2007/07/08 TOSテレビ大分 カメルーン応援団結成(18:00)
◆2007/07/08 Sponichi U―20日本 1次リーグ1位通過
◆2007/07/09 NHK BS1 <シリーズ アフリカ>エチオピア 飢餓地帯を行く
◆2007/07/09 asahi.com 高校生スポーツ考(1) 留学生 掟破りの影響力
◆2007/07/09 Sankeiweb 誘拐の少女、事件から4日目で無事解放 ナイジェリア
◆2007/07/09 AFP BB News ナイジェリア南部で新たに外国人男性3人誘拐される
◆2007/07/09 NIKKEI NET 第4回「離婚・愛人・同性愛・・それがどうしたの?」(2007/07/09)
◆2007/07/09 CHRISTIAN TODAY 榮義之師 ケニア宣教「教育支援が今後の課題」
◆2007/07/09 nikkansports.com ガンビア、ポルトガル決勝T/U20W杯
◆2007/07/09 時事ドットコム 「地中海連合」構想提示へ=10日にアルジェリア入り−仏大統領
◆2007/07/09 DailySports online U-20W杯 ガンビアなど決勝Tへ
◆2007/07/09 AFP BB News 環境保護コンサート「ライブ・アース」、世界9都市同時開催
◆2007/07/09 AFP BB News ナイジェリアで誘拐された3歳の英国人少女、無事解放される
◆2007/07/09 シンガポール経済新聞 夏の恒例野外フェスティバル「WOMAD」チケット発売開始
◆2007/07/09 DailySports online バレー世界ジュニア 日本が2連勝
◆2007/07/09 中国経済ヘッドライン 万里の長城が新・世界七不思議に選出
◆2007/07/09 IBTimes 外務省、エジプトへの無償資金協力を発表
◆2007/07/09 AFP BB News エジプトが海だったことを示す世界遺産「ワディ・アル・ヒタン」
◆2007/07/09 JANJAN 貿易:EUの新最大残留限界設定、アフリカ農家の締め出しとなるか
◆2007/07/09 中国新聞 アラブ連盟が初の代表団 イスラエルで和平案協議
◆2007/07/09 西スポ九州ねっと 日本など16強出そろう サッカーU−20W杯
◆2007/07/09 cnn.co.jp 誘拐の英国人3歳女児を解放 ナイジェリア南部
◆2007/07/09 国境なき医師団 コンゴ民主共和国:コンゴ緊急対応部、ブカマで栄養失調に対応(MSFのウェブサイトの構造が変わりました。MSFウェブサイトで検索をかけて下さい)
◆2007/07/09 国境なき医師団 コンゴ民主共和国:栄養治療を受けた患者たちの横顔(MSFのウェブサイトの構造が変わりました。MSFウェブサイトで検索をかけて下さい)
◆2007/07/09 外務省海外安全ホームページ エジプトに対する渡航情報(危険情報)の発出
◆2007/07/10 NHK BS1 <シリーズ アフリカ>さまよえるスーダン難民
◆2007/07/10 時事ドットコム ライス長官、16日から中東・アフリカ歴訪=コンゴのキンシャサも訪問
◆2007/07/10 国境なき医師団 ソマリアの避難民への緊急援助:迅速な医療対応と、基本的な保健需要の充足
◆2007/07/10 asahi.com 仏大統領、アルジェリア訪問 現地に反仏感情も
◆2007/07/10 asahi.com ルーツはアンゴラ、味付け中国風 アフリカンチキン(マカオ)
◆2007/07/10 JANJAN 食糧:先進国の「余剰」途上国の「不足」
◆2007/07/10 中国情報局NEWS 【サーチナ中国株】中国アルミ:売上高が63.6%増
◆2007/07/10 AFP BB News ナイジェリア産油地帯で英国人とブルガリア人が誘拐される
◆2007/07/10 福島放送 「野口アフリカ賞」内閣府が県に協力要請
◆2007/07/10 NIKKEI NET エジプト、第3位の国営銀行を民営化
◆2007/07/10 くまにちコム 水保全、熊本に学べ 7カ国から研修
◆2007/07/10 AFP BB News ジンバブエで1000人以上逮捕、価格統制違反取り締まり
◆2007/07/10 uefa.com カラグニスがパナシナイコスに復帰
◆2007/07/10 NIKKEI NET ネズミの天然痘、ヘビに感染・東工大教授ら
◆2007/07/10 岩手日報 カブトムシ育て募金をケニアに 盛岡農高
◆2007/07/10 Innolife チョ・ミンギ、献身的な救護活動に賛辞
◆2007/07/11 CHRISTIAN TODAY 信教の自由保護、キリスト教国家で最多 米調査機関発表
◆2007/07/11 NHK BS1 <シリーズ アフリカ>ザンビア エイズ多発地帯を行く
◆2007/07/11 NIKKEI NET 日本と中国、アフリカ支援で連携・9月にも局長級協議
◆2007/07/11 FujiSankei Business i 住友商事 加藤進新社長に聞く 質向上で次なる成長路線
◆2007/07/11 FujiSankei Business i サンフィールドからハーブティー
◆2007/07/11 GOAL.com トッテナム、ボアテング獲得レースで一歩リード
◆2007/07/11 朝鮮新報 朝鮮労働党代表団 エジプト、シリアの党幹部と会見
◆2007/07/11 NIKKEI NET 米大統領、新設アフリカ軍司令官を指名
◆2007/07/11 goo 映画 ベストセラー探偵小説の映画化を、ボツワナ政府が大歓迎
◆2007/07/11 国境なき医師団 ジンバブエ:HIV/エイズ治療への取り組み(MSFのウェブサイトの構造が変わりました。MSFウェブサイトで検索をかけて下さい)
◆2007/07/11 NIKKEI NET 仏大統領提唱の「地中海連合」、チュニジアが賛意
◆2007/07/11 時事ドットコム 外国人医師らの死刑確定=リビアのエイズ感染事件
◆2007/07/11 AFP BB News 外国人医師らの死刑確定=リビアのエイズ感染事件
◆2007/07/11 JETRO 価格統制令違反で企業経営者らを逮捕−インフレ率は9000〜10000%に−
◆2007/07/11 AFP BB News リビア児童エイズ感染、遺族が補償協定に合意
◆2007/07/11 cnn.co.jp 創設のアフリカ軍の初代司令官を指名、ブッシュ大統領
◆2007/07/11 GOAL.com アンチェロッティ監督がドログバを選択
◆2007/07/11 外務省海外安全ホームページ アルジェリアに対する渡航情報(危険情報)の発出
◆2007/07/12 NHK BS1 <シリーズ アフリカ>モロッコ発 不法移民 決死の旅
◆2007/07/12 日経エコロミー [地球の悲鳴]世界で大流行 マラリアの迫りくる脅威(2)
◆2007/07/12 yomiuri.co.jp アルジェリアで爆弾車が兵舎突入、8人死亡30人負傷
◆2007/07/12 asahi.com スーダン・ダルフールに合同部隊の展開認める決議案
◆2007/07/12 fcjapan 昇格ジェノアがセネガル代表FWを補強
◆2007/07/12 東亜日報 韓国の「言論の自由」と「法治」、後じさり
◆2007/07/12 NIKKEI NET アルカイダ、アルジェリアで自爆テロ
◆2007/07/12 AFP BB News アルジェリアで兵士10人死亡の自爆テロ、アルカイダ関連組織が犯行声明
◆2007/07/12 NIKKEI NET 日本、後半早々に2点目・U―20W杯
◆2007/07/12 cnn.co.jp 看護師らの死刑判決を支持、HIV感染事件裁判 リビア
◆2007/07/12 usfl.com 35年ぶり駐リビア大使指名 ブッシュ
◆2007/07/12 cnn.co.jp ソマリア、ナイジェリア近海で急増目立つと、海賊事件
◆2007/07/12 JANJAN ダルフールの石油を巡る複雑事情
◆2007/07/12 中国情報局NEWS 【写真】商務部主催、アフリカ官員対象に中国語研修
◆2007/07/12 JANJAN アフリカ:「牛の角つかみ、新国家へ」
◆2007/07/12 cnn.co.jp 英の16歳少女の2人、コカイン「運び屋」の容疑で逮捕
◆2007/07/12 NIKKEI NET 政府、タリバン資産凍結を拡大
◆2007/07/12 時事ドットコム 公共の場所での喫煙を禁止=ケニアの首都ナイロビ
◆2007/07/12 FujiSankei Business i 北朝鮮の腐敗は世界最悪水準 212カ国の211位
◆2007/07/12 livedoor リビア:児童の人体実験に死刑判決=最高裁
◆2007/07/12 NIKKEI NET 米、35年ぶり駐リビア大使を派遣へ
◆2007/07/12 fcjapan セビリアがマリ代表ケイタを補強
◆2007/07/12 岩手日報 ユニセフ・パネル展開催 県支部5周年
◆2007/07/12 スポーツ報知 ハトシェプスト女王は太っていた
◆2007/07/12 SANSPO.COM 【HERO’S】アッカ、体脂肪率激減でダイエット業界進出?
◆2007/07/12 GOAL.com トゥレ:「チャンピオンズリーグで優勝したい」
◆2007/07/12 goo 映画 カラハリのライオン
◆2007/07/12 日本経団連タイムス 国際協力委員会を開催
◆2007/07/12 外務省海外安全ホームページ モロッコに対する渡航情報(危険情報)の発出
◆2007/07/13 cnn.co.jp ナイジェリアでまた3歳児誘拐 地元指導者の息子
◆2007/07/13 国境なき医師団 ソマリアからの声:モガディシオを逃れた人びとの話
◆2007/07/13 AFP BB News サルコジ仏大統領夫人がリビアを訪問、エイズ感染児に面会
◆2007/07/13 NIKKEI NET (7/12)アルゼンチンも8強入り・サッカーU―20W杯
◆2007/07/13 yomiuri.co.jp サッカーU―20W杯、優勝候補メキシコなど8強出そろう
◆2007/07/13 cnn.co.jp 米国務省、ジンバブエへの旅行自粛を勧告 政治混乱で
◆2007/07/13 時事ドットコム 洪水で30人死亡、負傷者も100人に=スーダン
◆2007/07/13 JANJAN アフリカ:うまくいかないと原因にされる(全訳記事)
◆2007/07/13 琉球新報 アフリカの魅力堪能 大里北、知念小で特別授業
◆2007/07/13 外務省 日・ブルキナファソ二国間協議の開催(結果概要)
◆2007/07/13 AFP BB News CIA報告書、「アルカイダ勢力のさらなる拡大を懸念」を示す
◆2007/07/13 債務と貧困を考えるジュビリー九州 コンゴ民主共和国(DRC):略奪と服従のモデル
◆2007/07/13 GOAL.com 10月にイタリア代表が南アフリカと親善試合
◆2007/07/13 livedoor アーセナル、DFサーニャ獲得
◆2007/07/13 朝鮮日報 サッカーU20W杯:日本、チェコにPK戦で破れ8強ならず
◆2007/07/13 fcjapan リヨンがDFクリスと契約延長
◆2007/07/13 NIKKEI NET アテニア、「クリア オイルクレンズ」から蝶のモチーフの限定デザインボトルを発売
◆2007/07/13 GOAL.com セビージャ: デ・ムルとケイタのお披露目
◆2007/07/13 NBonline 人類はマラリアとどう闘うか?
◆2007/07/13 GOAL.com ウェボー、マジョルカの新FW
◆2007/07/13 NIKKEI NET (7/13)サッカー=U─20W杯、アルゼンチンがベスト8進出
◆2007/07/13 外務省海外安全ホームページ サントメ・プリンシペに対する渡航情報(危険情報)の発出
◆2007/07/13 東京新聞 8強出そろう U−20W杯
◆2007/07/14 毎日新聞 コンゴ:PKO要員が不正に金取引か 国連が調査開始
◆2007/07/14 中国新聞 PKO要員が不正金取引 コンゴ、国連が調査開始
◆2007/07/14 毎日新聞 仏大統領夫人:カダフィ大佐を訪問 外交に活躍の場あった
◆2007/07/14 NIKKEI NET 米、35年ぶり駐リビア大使を派遣へ
◆2007/07/14 Sankeiweb 「日本の地位にかげり」 大島国連大使が退任会見
◆2007/07/14 東京新聞 仏大統領夫人が外交! リビア訪問、恩赦要請
◆2007/07/14 JANJAN ザンビア:死刑暫定停止 活動家が今後を懸念(全訳記事)
◆2007/07/14 TRAVEL VISION 古代エジプトミイラの謎解明をテレビ番組で放送
◆2007/07/14 AFP BB News 潘国連事務総長、「人道的見地からガザ地区の封鎖解除」を要請
◆2007/07/14 中日新聞 カイロ 日本ゆかりの劇場で
◆2007/07/14 中日新聞 新居出身の中村さん寄贈呼び掛け実る アフリカの学校に中古楽器
◆2007/07/14 JANJAN 新EU議長、アフリカ問題に重点
◆2007/07/14 Sankeiweb イラン・北の大量破壊兵器 中国が拡散関与 米議会証言
◆2007/07/14 長崎新聞 サッカーU−17のガーナ代表が島原でキャンプ 23日から
◆2007/07/15 NHK BS1 <シリーズ アフリカ>暗黒の歴史をたどる 〜コンゴ河 4千キロの旅〜
◆2007/07/15 Nagano Nippo 外国人留学生と交流 信大農学部
◆2007/07/15 nikkansports.com 日本は過去最低の11位/バレーボール
◆2007/07/15 時事ドットコム 日本、エジプトに敗れる=世界J男子バレー
◆2007/07/15 AFP BB News ダルフール紛争をめぐる国際会議、トリポリで開催
◆2007/07/15 JANJAN スーダン:紛争と結びつける国連環境計画
◆2007/07/15 JANJAN 西アフリカ:河川流域復活プロジェクト開始
◆2007/07/15 DailySports online アッカ「八王子」に豪邸建設を予告
◆2007/07/16 AFP BB News ソマリア国民和解会議、迫撃砲攻撃を受けまたも延期
◆2007/07/16 中国経済ヘッドライン 中海油がソマリアの一部地区の石油探査許可受ける
◆2007/07/16 www.people.ne.jp ダルフール紛争 交渉再開に向けた国際会議 開催
◆2007/07/16 AFP BB News ダルフール紛争、和平交渉再開へ向けて8月に準備協議
◆2007/07/16 swissinfo チョコファンに警告:カカオ豆の価格が上昇中!
◆2007/07/16 中国情報局NEWS 【CRI】仏大手コンテナ会社、中国経由コース開通
◆2007/07/16 GOAL.com フェインドゥーノのバーミンガム加入はなし
◆2007/07/16 cnn.co.jp 漁師が生きた化石「シーラカンス」を捕獲 ザンジバル沖
◆2007/07/16 JANJAN エジプト上院選挙で不正か
◆2007/07/17 SANSPO.COM アルゼンチンとチリがベスト4入り…U−20W杯
◆2007/07/17 JANJAN ケニア:死刑廃止案も下される判決
◆2007/07/17 livedoor エジプト代表FWミド、バーミンガム移籍で合意と明かす
◆2007/07/17 朝鮮日報 エジプト最大の建設会社が北に大規模投資=WSJ紙
◆2007/07/17 スポーツ報知 反町ジャパン初アフリカ戦…8月「4か国対抗戦」
◆2007/07/17 nikkansports.com U22代表が北朝鮮、中国、ボツワナと対戦
◆2007/07/17 DailySports online 残る1カ国はボツワナ
◆2007/07/17 AFP BB News 「Thisday Music Festival」にジョン・レジェンドが登場
◆2007/07/17 NIKKEI NET エジプト建設大手、北朝鮮のセメント会社に出資
◆2007/07/17 nikkansports.com シーラカンスをタンザニア沖で捕獲
◆2007/07/17 Sponichi タンザニア沖でシーラカンス捕獲
◆2007/07/17 外務省海外安全ホームページ ガボンに対する渡航情報(危険情報)の発出
◆2007/07/17 外務省海外安全ホームページ 赤道ギニアに対する渡航情報(危険情報)の発出
◆2007/07/18 yomiuri.co.jp マンデラ前大統領、世界的指導者らの政策提言集団を創設
◆2007/07/18 cnn.co.jp マンデラ氏、89歳に ブランソン氏ら提案の人道活動へ
◆2007/07/18 yomiuri.co.jp リビア司法当局、ブルガリア人看護師らの死刑判決取り消し
◆2007/07/18 NIKKEI NET ブルガリア人看護師ら、終身刑に減刑・リビア
◆2007/07/18 GOAL.com モウリーニョ:「ドログバ以上の選手は見つからない」
◆2007/07/18 中日新聞 【新世界事情】不要論とは無縁かも? 上院議会
◆2007/07/18 NIKKEI NET 国連事務総長、イラク復興に協力表明・米大統領と会談
◆2007/07/18 北京週報 共産党の高官、ダルフール和平プロセス支持を再度表明
◆2007/07/18 ニッケイ新聞 東西南北
◆2007/07/18 外務省 マラウイ共和国に対する一般プロジェクト無償資金協力(「リロングウェ西地区地下水開発計画」及び「ブランタイヤ市道路網整備計画」)に関する書簡の交換について
◆2007/07/18 GOAL.com ミラン、エトー確保を諦めず
◆2007/07/18 cnn.co.jp HIV感染事件裁判、看護師らが終身刑に減刑 リビア
◆2007/07/19 asahi.com マンデラ氏、カーター氏らが人道組織「エルダーズ」設立
◆2007/07/19 yomiuri.co.jp ダルフールの惨状に怒り、“赤い”ジュネーブの大噴水
◆2007/07/19 yomiuri.co.jp ガーナ、油田発見に沸く…脱「カカオ豆頼み」目指す
◆2007/07/19 GAYJAPANNEWS ウガンダ 反同性愛派大臣に批判・脅迫メール届く
◆2007/07/19 時事ドットコム サルのアイアイの赤ちゃん順調に成長
◆2007/07/19 bounce ゆるゆるインスト・グループに、超弩級ファンク・シンガーと、香ばしいアフリカ盤が勢揃い!!
◆2007/07/19 NIKKEI NET 人類アフリカ起源、新たな証拠発見・日英チーム調査
◆2007/07/19 スポーツ報知 サルの生態に織田裕二感慨
◆2007/07/19 外務省海外安全ホームページ セネガルに対する渡航情報(危険情報)の発出
◆2007/07/19 外務省海外安全ホームページ コンゴ共和国に対する渡航情報(危険情報)の発出
◆2007/07/20 毎日新聞 偽造カード詐欺:ナイジェリア人3人を逮捕 警視庁
◆2007/07/20 NIKKEI NET 警視庁、偽造カード団を摘発・ナイジェリア人3人逮捕
◆2007/07/20 AFP BB News ソマリア国民和解会議、新たな迫撃砲攻撃で再度延期
◆2007/07/20 外務省 人間の安全保障基金による「ロキチョキオ、カクマ、ダダーブにおけるホスト・コミュニティ・プロジェクト」支援について
◆2007/07/20 IBTimes 外務省、人間の安全保障基金によるケニア支援を発表
◆2007/07/20 河北新報 野口英世博士が縁、ガーナと交流促進 大使が福島県訪問
◆2007/07/20 NIKKEI NET 新興航路でも運賃上げ・海運3社、海上コンテナ10%前後
◆2007/07/20 JANJAN 西アフリカ:飢饉はまた繰り返されるのか
◆2007/07/20 AFP BB News 地元産業の活性化に貢献する アフリカファッション国際フェスティバル
◆2007/07/20 福井新聞 難民の生きる姿に触れて 東京でUNHCRが映画祭
◆2007/07/20 くまにちコム 今田51位、首位と7打差 米男子ゴルフ第1日
◆2007/07/20 AFP BB News シエラレオネ国際戦犯法廷、3人の被告に懲役45から50年の判決
◆2007/07/21 JCBL(地雷廃絶日本キャンペーン) 創立10周年記念イベント「ウガンダで地雷と闘う人々」 @東京
◆2007/07/21 毎日新聞 英仏首脳:初会談 ダルフールの和平促進に意欲
◆2007/07/21 債務と貧困を考えるジュビリー九州 ジンバブエ債務キャンペーンニュースレター「ブレークフリー」
◆2007/07/21 毎日新聞 古代エジプト:「権力の象徴」副葬品の杖発見 早大調査隊
◆2007/07/21 外務省 エチオピア野党指導者等に対する恩赦について
◆2007/07/21 asahi.com コートジボワールPKOで性的虐待が横行
◆2007/07/21 毎日新聞 エジプト:「権力の象徴」副葬品の杖発見−−早大の調査隊
◆2007/07/21 NIKKEI NET エジプトで人形木棺発見・早大調査隊が発表
◆2007/07/21 Sankeiweb 国連要員、コートジボワールで性的虐待か
◆2007/07/21 livedoor ベンゲル明言「アンリの穴埋めは完了」
◆2007/07/21 SANSPO.COM 【米男子】今田竜二は70で51位発進…USバンク選手権
◆2007/07/21 JANJAN ジンバブエ:暴力の連鎖、依然続く
◆2007/07/22 cnn.co.jp モロッコの国連平和維持部隊、性的虐待疑惑で任務停止
◆2007/07/22 GOAL.com バルサとチェルシーでオディアを争う
◆2007/07/22 JANJAN スーダン/EU・ダルフール:忍び寄る飢餓の脅威
◆2007/07/23 yomiuri.co.jp チャド東部に3000人のEU軍部隊派遣へ
◆2007/07/23 asahi.com 後発国の「頭脳流出」深刻 グローバル化原因 国連調査
◆2007/07/23 毎日新聞 エジプト:3500年前の要塞跡、シナイ半島北部で発見 古代エジプトで最大
◆2007/07/23 毎日新聞 The・Interview:アラン・フランシス・ギュスタブ・イルブドさん
◆2007/07/23 毎日新聞 地球最前線:格差広がるアンゴラ 石油収入に潤う富裕層/幼児死亡率高い貧困層
◆2007/07/23 毎日新聞 エジプト:3500年前の要塞跡発見 最大規模
◆2007/07/23 Sankeiweb 3500年前の要塞跡発見 古代エジプトで最大
◆2007/07/23 JANJAN アフリカは遠いか ダルフール紛争に
◆2007/07/23 JANJAN モロッコ/児童労働:子ども時代を奪われた少女たち
◆2007/07/23 AFP BB News スーダン大統領、米英のイラク失策を非難
◆2007/07/23 cnn.co.jp 仏大統領夫人と欧州委員がリビア訪問 看護師釈放を要請
◆2007/07/23 Sankeiweb 『地球動物記』岩合光昭著 多様な生物追った写真集
◆2007/07/24 yomiuri.co.jp リビアで死刑判決の医師ら、EUに引き渡し後に解放
◆2007/07/23 北京週報 中国のリベリア駐在平和維持部隊、国連勲章を獲得
◆2007/07/24 cnn.co.jp リビアで終身刑の看護師ら6人、ブルガリアに帰国し恩赦
◆2007/07/24 asahi.com EUが、スーダン隣国に軍部隊派遣へ 避難民救済のため
◆2007/07/24 IT PRO 100ドルPCプロジェクトのOLPC,2007年10月より量産開始
◆2007/07/24 外務省 スーダン共和国における洪水被害に対する緊急援助について
◆2007/07/24 AFP BB News 国連、コートジボワールでの国連要員による性的虐待を確認
◆2007/07/24 Sponichi カメルーンが優勝
◆2007/07/24 nikkansports.com カメルーンが連覇/全アフリカ大会
◆2007/07/24 AFP BB News ブレーメン ハンブルガーSVからサノゴを獲得
◆2007/07/24 fcjapan HSVのサノゴがブレーメンへ
◆2007/07/24 asahi.com 投資対象広げる個人投資家、北アフリカや東欧にも触手
◆2007/07/24 中国情報局NEWS 広州:冷蔵庫に黒人男性のバラバラ死体、同居者失踪
◆2007/07/24 AFP BB News リビア児童集団HIV感染事件でブルガリア外相、リビア側の新条件に難色
◆2007/07/24 タンザニア・ポレポレクラブ 使用済みカードで緑を守ろう
◆2007/07/24 外務省 カザチュキン世界エイズ・結核・マラリア対策基金事務局長の来日について
◆2007/07/25 asahi.com ダルフール問題 英仏が修正案提示
◆2007/07/25 asahi.com エジプト、ヨルダン外相がイスラエル訪問、和平構想協議
◆2007/07/25 しんぶん赤旗 食料欠乏 28カ国で 今年、穀物生産が不振 FAO予測
◆2007/07/25 東京新聞 サルコジ仏大統領公約 『地中海連合』実現へ船出
◆2007/07/25 時事ドットコム 制裁条項削除でスーダンに配慮=ダルフールPKOの修正決議案−安保理
◆2007/07/25 asahi.com ライス米国務長官のARF欠席を正式発表 中東訪問へ
◆2007/07/25 asahi.com エジプト、ヨルダン外相がイスラエル訪問、和平構想協議
◆2007/07/25 時事ドットコム 米国務長官、7月30日から中東歴訪=ASEAN会議は欠席
◆2007/07/25 asahi.com ジンバブエのアートがいっぱい
◆2007/07/25 Sankeiweb 看護師ら解放、リビア出国 EUとの正常化に道筋
◆2007/07/25 AFP BB News リビア児童集団HIV感染の医療関係者ら、自由の身に
◆2007/07/25 cnn.co.jp サルコジ仏大統領がリビア訪問 看護師らの引渡し受け
◆2007/07/25 NIKKEI NET サルコジ仏大統領夫人、人権外交で前面に
◆2007/07/25 河北新報 悲惨な傷跡知って リベリア内戦「写真絵本」朗読会
◆2007/07/25 uefa.com カルー、ランスでルー監督と再会
◆2007/07/25 国境なき医師団 コンゴ民主共和国:コンゴ緊急対応部、ブカマで栄養失調に対応(MSFのウェブサイトの構造が変わりました。MSFウェブサイトで検索をかけて下さい)
◆2007/07/25 JANJAN ジンバブエ:「真実を語ることが違法」な国
◆2007/07/25 外務省海外安全ホームページ ジンバブエに対する渡航情報(危険情報)の発出
◆2007/07/26 毎日新聞 フランス:リビアに原子炉 サルコジ大統領が訪問、協定に調印
◆2007/07/26 毎日新聞 ライス米国務長官:国交正常化したリビア訪問に意欲
◆2007/07/26 毎日新聞 サルコジ仏大統領:リビア訪問 民生用原子炉建設など合意
◆2007/07/26 毎日新聞 ライス米国務長官:リビア訪問に意欲
◆2007/07/26 yomiuri.co.jp 仏とリビア、民生用原子炉の建設協定に署名
◆2007/07/26 cnn.co.jp 仏大統領、リビアのカダフィ大佐と会談 覚書調印も
◆2007/07/26 Sankeiweb 仏大統領、リビアを訪問 民生用原子炉を提供へ
◆2007/07/26 asahi.com 仏、リビアに原子炉供与 サルコジ・カダフィ会談
◆2007/07/26 NIKKEI NET 仏大統領がリビア訪問、核協力で合意
◆2007/07/26 cnn.co.jp チンパンジーの捕獲や殺害を非合法化 シエラレオネ
◆2007/07/26 NIKKEI NET エスビー食品、粉状のパスタでカップスープ
◆2007/07/26 NIKKEI NET 米国務長官、早期のリビア訪問に意欲
◆2007/07/26 時事ドットコム 「近くリビアを訪問したい」=ライス長官、ラジオ・サワで語る
◆2007/07/26 Sankeiweb スーダン政府に賠償命じる 駆逐艦爆破事件で米地裁
◆2007/07/26 cnn.co.jp コール事件遺族への賠償、裁判所がスーダン政府に命じる
◆2007/07/26 河北新報 青年海外協力隊のお宝展示 盛岡で28日から
◆2007/07/26 JANJAN 国連:「総会を軽視」 トップに非難
◆2007/07/26 JANJAN シエラレオネ:大統領・議会選 女性議員候補たち
◆2007/07/26 AFP BB News 北朝鮮最高人民会議委員長とエジプト大統領が会談
◆2007/07/26 DailySports online 沢野が5位、池田は7位
◆2007/07/26 OhmyNews カイロ〜日本人宿サファリホテル
◆2007/07/27 毎日新聞 コートジボワール:PKOのモロッコ兵に性的虐待疑惑
◆2007/07/27 ECO JAPAN 追い詰められるアジアとアフリカ 飢餓人口が8000万人も増加
◆2007/07/27 外務省 岩屋外務副大臣のベナン訪問について
◆2007/07/27 河北新報 青年海外協力隊のお宝展示 盛岡で28日から
◆2007/07/27 朝鮮新報 金永南委員長 モンゴル、アルジェリアを公式訪問
◆2007/07/27 NIKKEI NET 「34年前の恩義忘れぬ」エジプト大統領が北朝鮮要人に謝意
◆2007/07/27 中日新聞 途上国支援へカフェ運営 東海商高生徒、2日間
◆2007/07/27 AFP BB News 仏政府がリビアと原子炉建設の覚書を締結、内外で批判高まる
◆2007/07/27 東京新聞 米国務長官リビア訪問へ 今秋、関係緊密化を促す
◆2007/07/27 JANJAN チャドに平和維持部隊派遣計画
◆2007/07/27 東京新聞 ダルフールに巨大地下湖? スーダン、紛争解決に期待も
◆2007/07/27 ZAKZAK 「浦和の近田ボビーです」ボビー・オロゴン日本人に
◆2007/07/27 fcjapan コートジボワール代表FWカルーがランスへ
◆2007/07/27 nikkansports.com 「女子マラソン展望」メモ
◆2007/07/28 NIKKEI NET 米国務長官、イラク支援の周辺国会合常設化を提唱へ
◆2007/07/28 京都大学アフリカ地域研究資料センター 第146回アフリカ地域研究会「共生をめぐる秩序構造研究にむけて−ウガンダ・アルバート湖岸の漁村の事例から」 @京都
◆2007/07/28 AJFアフリカひろばvol.20 TSOTSI(ツォツィ)と暮らした私〜南アフリカ・スラムの現実〜 @東京
◆2007/07/28 東京新聞 ダルフール紛争での対応批判 北京五輪アドバイザー スピルバーグ氏辞任も 『中国はスーダン政府に圧力を』(中日新聞も同内容の記事「スピルバーグ氏辞退も 北京五輪芸術アドバイザー」)
◆2007/07/28 AFP BB News スティーヴン・スピルバーグ、北京五輪の芸術顧問辞任を示唆
◆2007/07/28 朝鮮日報 韓国政府、アフガニスタンなどの「旅行禁止国」指定を延期
◆2007/07/28 朝鮮日報 【記者手帳】ソマリアで起きたもう1つの韓国人拉致事件
◆2007/07/28 AFP BB News エジプトの人工親指は世界最古の人工装具 研究者が発表
◆2007/07/28 JANJAN ジンバブエ:HIV/AIDS支援活動に介護ボランティアの活躍
◆2007/07/28 JANJAN ダルフール:忍び寄る飢餓の脅威(全訳記事)
◆2007/07/28 GOAL.com ガリ、ついにバーミンガムへ ミドは相変わらず
◆2007/07/28 Just Japan ノーベル賞”に続け! 野口英世アフリカ賞
◆2007/07/29 毎日新聞 タンタン:南アで出版中止 黒人描写が「差別的」
◆2007/07/29 JANJAN 「貿易支援」が健康、教育資金を削減
◆2007/07/29 AFP BB News リビア、児童集団HIV感染でのブルガリアの対応は「裏切り」
◆2007/07/29 nikkansports.com マサシがケニア代表入り
◆2007/07/29 Sponichi カメルーン戦は欧州組招集見送り?
◆2007/07/29 GOAL.com アーセナルの主将は? トゥレの準備も万端
◆2007/07/29 AFP BB News 国立公園のライオンの個体数が激減
◆2007/07/30 毎日新聞 リベリア:ダイヤモンドが6年ぶりに輸出再開
◆2007/07/30 毎日新聞 The・Interview:ガドさん
◆2007/07/30 外務省 浜田外務大臣政務官のシエラレオネ共和国訪問について
◆2007/07/30 朝鮮新報 金永南委員長 アルジェリア議長と会談
◆2007/07/30 AFP BB News バイオ燃料生産に意欲みせるアフリカ大陸、先行きは不透明
◆2007/07/30 中国情報局NEWS 中聯石油:マダガスカルの石油採掘事業に期待
◆2007/07/30 NIKKEI NET 三菱重工と豊田通商、エジプトで火力発電設備を受注
◆2007/07/30 NIKKEI NET 三菱重工、エジプトの発電会社から蒸気タービン発電設備2基を受注
◆2007/07/30 ITmedia OSCEの報告書、インターネット利用に多くの規制を課す国々へ警告
◆2007/07/31 毎日新聞 秋篠宮さま:眞子さまとマダガスカル訪問へ
◆2007/07/31 Sankeiweb 秋篠宮さま、眞子さまマダガスカルご訪問へ
◆2007/07/31 cnn.co.jp コンゴで「婦女暴行がまん延」と国連特使
◆2007/07/31 JANJAN アフリカにおける中国の重要性増大に期待と懸念
◆2007/07/31 FujiSankei Business i 妊婦にも優しいコーヒー UCC、低カフェイン種を開発
◆2007/07/31 cnn.co.jp 米国務長官、中東歴訪前に大型軍事援助を発表
◆2007/07/31 NIKKEI NET 米国、中東に大型軍事支援・エジプトとイスラエルに
◆2007/07/31 銀座経済新聞 タンザニアのアートと音楽を紹介−スターバックス店内で企画展
◆2007/07/31 TOSテレビ大分 花笠音頭でカメルーン応援(18:00)
◆2007/07/31 DailySports online ロナウジーニョ、アンリら来日決定
◆2007/07/31 NIKKEI NET サントリー、“伝説の香り”を追求した缶コーヒー「ボス レジェンドブレンド」を発売
◆2007/07/31 SUNTORY エチオピア最大のコーヒー生産者団体とコーヒー豆を共同開発
◆2007/07/31 NIKKEI NET インフレ率10万%の可能性、経済危機のジンバブエ
◆2007/07/31 中国国際放送局 日本語部 米国、イスラエルや一部アラブ諸国への軍事援助を増加
◆2007/07/31 外務省 WFP(国連世界食糧計画)を通じた無償資金協力(食糧援助)に関する書簡の交換について
◆2007/07/31 外務省 パレスチナ及びイエメン、スーダン、エリトリア、エチオピアに対するFAO(国連食糧農業機関)を通じた貧困農民支援について
◆2007/08/01 外務省 スーダン・ダルフール地域における国連・AU合同ミッション(UNAMID)設立に関する国連安保理決議の採択について
◆2007/08/01 asahi.com ダルフールに2万6千人の合同部隊 国連安保理が決議
◆2007/08/01 毎日新聞 ダルフール:国連がPKO活動決議 最大2万6千人派遣
◆2007/08/01 毎日新聞 スーダン:ダルフール紛争 国連・AUが合同部隊派遣−−安保理決議
◆2007/08/01 時事ドットコム ダルフールへの国連・AU合同部隊の派遣を歓迎=中国
◆2007/08/01 yomiuri.co.jp スペイン領カナリア諸島で森林放火?1万4千人避難
◆2007/08/01 yomiuri.co.jp 史上最大2万6千のPKO部隊、スーダン派遣…安保理決議
◆2007/08/01 AFP BB News 国連安保理、ダルフール決議案を採択
◆2007/08/01 cnn.co.jp 中東歴訪中の米国務・国防長官、エジプトで協議入り
◆2007/08/01 東京新聞 中東に米ライス、ゲーツ両長官 『イラン封じ込めを』
◆2007/08/01 しんぶん赤旗 アラブ和平案 議題の中心に
◆2007/08/01 NIKKEI NET 米国務長官中東入り・イラク問題協議、国防長官も同行
◆2007/08/01 スポーツ報知 日本再起期待!カメルーン戦チケット完売
◆2007/08/01 SANSPO.COM ボツワナ代表、中国戦はぶっつけ本番?…移動で足止め
◆2007/08/01 NIKKEI NET サントリー、エチオピア豆を使用したまろやかな「ボス」
◆2007/08/01 IBTimes 外務省、FAOを通した貧困農民支援を発表
◆2007/08/01 IBTimes 外務省、WFPを通した7ヶ国への食糧援助を発表
◆2007/08/01 国境なき医師団 ソマリア:7月に入り首都で暴力が再燃
◆2007/08/01 中央日報 政府、アフガン「旅行禁止国」に指定
◆2007/08/01 NIKKEI NET 韓国、アフガンを渡航禁止国に・違反者に罰則も
◆2007/08/01 cnn.co.jp 年末までに「10万%増」の懸念と、ジンバブエのインフレ
◆2007/08/01 nikkansports.com ワンジルが世界陸上のケニア代表入り
◆2007/08/01 特定非営利活動法人 団塊のノーブレス・オブリージュ 期間限定・エジプトレストラン開店
◆2007/08/01 JANJAN 貧困国の方が将来に対し楽観的
◆2007/08/01 uefa.com PSGのドラム、ソショーに移籍
◆2007/08/01 外務省 シエラレオネに対する債務救済措置(債務免除方式)について
◆2007/08/01 外務省 シエラレオネ共和国に対する無償資金協力(フリータウン電力供給システム緊急改善計画(第1期))に関する書簡の交換について
◆2007/08/01 外務省海外安全ホームページ ケニアに対する渡航情報(危険情報)の発出
◆2007/08/02 asahi.com スーダンPKO、500億円分担 自衛隊派遣は消極的
◆2007/08/02 毎日新聞 スーダン:ダルフール紛争解決へ安保理決議 多くの課題も
◆2007/08/02 毎日新聞 楊・中国外相:ダルフールへの国連部隊派遣決議採択を評価
◆2007/08/02 毎日新聞 スーダン:ダルフール紛争 国連、難しい治安維持 武装勢力、拠点は隣国
◆2007/08/02 AFP BB News スーダン政府、ダルフールへのUNAMID派遣を受諾
◆2007/08/02 朝鮮日報 韓国政府、アフガニスタンを旅行禁止国に指定
◆2007/08/02 FujiSankei Business i. 10月20日から東京国際映画祭 20回目を機に新たな試み続々…
◆2007/08/02 fcjapan マルティンスはニューカッスル残留へ
◆2007/08/02 国境なき医師団 カメルーン:危機的な栄養状態に陥った中央アフリカ共和国からの難民(MSFのウェブサイトの構造が変わりました。MSFウェブサイトで検索をかけて下さい)
◆2007/08/02 時事ドットコム シエラレオネの債務38億円を免除=政府
◆2007/08/02 Sankeiweb 希少ゴリラ相次ぎ殺される 保護団体が警告 コンゴ
◆2007/08/02 JANJAN エジプト:ローマ教皇の「何かが欠けている」発言に猛反発
◆2007/08/02 asahi.com アフリカの自国通貨建て債券のポジションを拡大=インベステック
◆2007/08/02 cnn.co.jp 仏がリビアへ対戦車ミサイル売却、軍事協力の一環で
◆2007/08/02 NIKKEI NET 三菱総研、マダガスカルでの「吸収源CDMの方法論」をCDM理事会が承認
◆2007/08/02 NIKKEI NET (8/2)バーディー1個で1本・植林推進するリコー
◆2007/08/03 yomiuri.co.jp 西アフリカ・シエラレオネ沖でフェリー転覆、50人が死亡
◆2007/08/03 時事ドットコム シエラレオネ沖でフェリー転覆、50人死亡
◆2007/08/03 yomiuri.co.jp コンゴ民主共和国で列車横転、100人死亡・200人けが
◆2007/08/03 毎日新聞 コンゴ民主共和国:列車が脱線、乗客100人死亡
◆2007/08/03 時事ドットコム コンゴ民主共和国で列車脱線=68人死亡、重傷者も120人に
◆2007/08/03 cnn.co.jp コンゴで貨物列車脱線、8両転覆 無断乗車の多数が死亡
◆2007/08/03 中国新聞 列車転覆、100人死亡 コンゴ、負傷者も多数
◆2007/08/03 朝鮮新報 金永南委員長 アフリカ各国 公式親善訪問
◆2007/08/03 Christiantoday ルワンダで死刑廃止 死刑廃止国世界で100ヶ国に
◆2007/08/03 NIKKEI NET 中東で電力不足深刻、経済成長と猛暑が拍車
◆2007/08/03 JANJAN 米国福音主義キリスト教指導者がイスラム教諸国外交官と会合
◆2007/08/03 NIKKEI NET 三井物産・郵船、LNG4隻を20年契約・アンゴラ―米で運航
◆2007/08/03 沖縄タイムス 礎響くセネガル鎮魂歌/人間国宝ら6人来沖
◆2007/08/03 時事ドットコム リビア、フランスから対戦車ミサイル購入=契約額は274億円
◆2007/08/03 毎日新聞 リビア:仏から482億円の武器購入 裏取引の指摘も
◆2007/08/03 AFP BB News 総額270億円超、リビアがフランスの対戦車ミサイルを購入
◆2007/08/03 fcjapan パリ・SGのドラムがソショーへ
◆2007/08/03 中日新聞 車洗って途上国の子に文具 一宮で若者ら、5日に
◆2007/08/03 北京週報 中国、国連安保理のダルフール決議採択を歓迎
◆2007/08/03 外務省 モロッコ王国に対する無償資金協力(国立漁業研究所中央研究所建設計画)に関する書簡の交換について
◆2007/08/03 外務省海外安全ホームページ スーダンに対する渡航情報(危険情報)の発出
◆2007/08/03 VOICE OF INDIA インドと南アフリカの貿易額:2010年までに180億ドルに
◆2007/08/04 外務省 モロッコ王国に対する無償資金協力(「洪水対策機材整備計画」)に関する書簡の交換について
◆2007/08/04 輝く地球プロジェクト 映画「神の子たち」上映&監督講演会(パネルディスカッション) @東京
◆2007/08/04 AFP BB News シエラレオネの沖合でフェリーが転覆、死者50人以上
◆2007/08/04 時事ドットコム 統一戦線結成に向けダルフールの反政府勢力が会合
◆2007/08/04 AFP BB News 安保理決議を受けダルフールの反政府勢力が会合
◆2007/08/04 北京週報 ダルフール問題をめぐる国際会議が開催
◆2007/08/04 毎日新聞 仏企業:リビアに武器売却の契約 国防相認める
◆2007/08/04 Sankeiweb 2年ぶり、出血熱で死者 ウガンダ、WHOが確認
◆2007/08/04 cnn.co.jp アミン元大統領の息子、集団暴行に関与で禁固刑 英国
◆2007/08/04 JANJAN ブルガリア−リビア/死刑制度:高まる『法的予防措置』の必要性
◆2007/08/04 日本経済新聞 大使館員、1600万円?着服・外務省、容疑で告発へ
◆2007/08/04 サンスポ ファエがレディング移籍
◆2007/08/05 nikkansports.com 日本がボツワナに敗れる/4カ国T
◆2007/08/05 NIKKEI NET 陸上=ゲブレシラシエ、NYシティー・ハーフマラソンで優勝
◆2007/08/05 時事ドットコム 非常事態令、来年6月までに解除=エジプト
◆2007/08/05 AFP BB News リビアへの武器売却、仏リビア双方が医療関係者解放との関係性を否定
◆2007/08/05 NIKKEI NET 経産省、レアメタルで資源外交・南アなどに官民訪問団
◆2007/08/05 神戸新聞 平和の歌1000番に ヒロシマ発、神戸で歌詞募集
◆2007/08/05 GOAL.com 5つのタイトルを視野に入れるカヌーテ セビージャに残留したマリ代表FWカヌーテが、新シーズンへの意気込みを語った
◆2007/08/05 GOAL.com アデバイヨール、開幕には間に合わず ヴェンゲル:「火曜か水曜に戻ってくるが…」
◆2007/08/06 asahi.com ジンバブエ、経済崩壊 インフレ率10万%予測
◆2007/08/06 外務省 浜田昌良外務大臣政務官のシエラレオネ訪問(概要)
◆2007/08/06 LNEWS 日本郵船子会社など/アンゴラLNGプロジェクトと長期定期傭船契約へ
◆2007/08/06 JANJAN モザンビーク:農民に尊厳を取り戻す農業フェア
◆2007/08/06 nikkei BP net 清水建設と大建設計がODA事業受注停止に、工期を偽って報告
◆2007/08/06 DailySports online ハイレ優勝、加納が4位
◆2007/08/06 asahi.com ルワンダ出身のコルネイユ、日本デビュー
◆2007/08/06 AFP BB News コンゴの「猫のようなハンター」のダンス
◆2007/08/06 日本赤十字社 戦場で働く日赤の看護師
◆2007/08/06 AFP BB News ダルフール和平交渉、反政府勢力が共通合意
◆2007/08/07 AFP BB News モザンビーク観光開発で南ア投資家と住民が対立
◆2007/08/07 外務省 シエラレオネ共和国大統領・国会議員選挙への選挙監視要員の派遣について
◆2007/08/07 毎日新聞 選挙監視要員:シエラレオネに在ガーナ大使館員2人派遣
◆2007/08/07 JANJAN ラスタマン ゆるゆると走る〜「ルーツ・タイム」
◆2007/08/07 JANJAN 北京五輪に影を落とすスーダンとの密接な関係
◆2007/08/07 klug OPECが増産すれば原油価格は下がるのか?
◆2007/08/07 北京週報 ダルフール問題国際会議に進展
◆2007/08/07 asahi.com ダルフール問題国際会議に進展
◆2007/08/07 時事ドットコム 洪水で死者64人、負傷者335人=被災者は36万5000人に−スーダン
◆2007/08/07 日刊通商弘報 原油輸入が減少−06年の日本の対ナイジェリア貿易− (ナイジェリア)
◆2007/08/07 AFP BB News 人類の「アフリカ起源説」に疑問符、欧州へはアジアから移動か
◆2007/08/07 株式新聞 「シュローダーMENA(ミーナ)ファンド」
◆2007/08/07 NIKKEI NET  (8/7)サッカー=デンマークで開催のホームレスW杯、15人が失跡
◆2007/08/07 中日新聞 香りそのまま低カフェイン コーヒーの新品種開発
◆2007/08/07 国境なき医師団 チャド:派遣医師へのインタビュー −南東部では住民の健康状態が著しく悪化−(MSFのウェブサイトの構造が変わりました。MSFウェブサイトで検索をかけて下さい)
◆2007/08/07 JANJAN モザンビーク:人身売買防止には『意識啓発』が重要
◆2007/08/07 JANJAN ザンビア/死刑制度:死刑囚のためのウェブページ
◆2007/08/07 GOAL.com エトー、日本戦への招集に応じる 8月に日本対カメルーンの親善試合
◆2007/08/07 TOSテレビ大分 カメルーン応援団準備着々(18:00)
◆2007/08/07 AFP BB News マドンナの養子縁組に、新たな障害
◆2007/08/07 西日本新聞九州ねっと アフリカ開発支援を協議 第1回関係閣僚会議
◆2007/08/07 東京新聞 U−17W杯 代表に柿谷ら21人
◆2007/08/07 しんぶん赤旗 “穏健派”に軍事援助増
◆2007/08/07 外務省海外安全ホームページ ナイジェリアに対する渡航情報(危険情報)の発出
◆2007/08/08 外務省 日・レソト首脳会談について
◆2007/08/08 asahi.com バルセロナ・豪華3トップお披露目 サッカー国際親善試合
◆2007/08/08 cnn.co.jp 人類の祖先「ルーシー」の化石が米国へ、6年間の旅に
◆2007/08/08 AFP BB News 「ルーシーの遺産」展、エチオピア正教の芸術品に光を当てる
◆2007/08/08 yomiuri.co.jp 人気漫画「タンタン」、人種差別的とコンゴ人学生が告訴
◆2007/08/08 asahi.com 漫画「タンタンのコンゴ探検」、ベルギーで人種差別訴訟
◆2007/08/08 西日本新聞九州ねっと タンタンの出版禁止訴え ベルギーのコンゴ人留学生
◆2007/08/08 時事ドットコム ダルフール危機解決へ準備整う=反政府勢力の合意で−米特使
◆2007/08/08 cnn.co.jp 結婚式の食事からコレラが流行、8人死亡 コモロ
◆2007/08/08 fcjapan デュイスブルクのMFムカタリが開幕絶望
◆2007/08/08 Christiantoday アフリカのスペイン語圏17ヶ国に福音を 映画「ジーザス」
◆2007/08/08 yomiuri.co.jp 陸上スーパーグランプリ、女子走り幅跳びで池田が3位
◆2007/08/08 東京新聞 バレエ公演がエイズ孤児救う トップダンサーら横浜に集結
◆2007/08/08 fcjapan エスパニョールのGKイライソスがビルバオへ
◆2007/08/08 Sankeiweb 【首相動静】8月7日【午前】9時24分から43分、大会議室で第4回アフリカ開発会議(TICAD)第1回関係閣僚会議。
◆2007/08/08 JANJAN 世論調査:貧困国の方が将来に対し楽観的(全訳記事)
◆2007/08/08 マレーシアナビ プロトン、エジプトで工場設立を計画
◆2007/08/08 Voice of India スーダン、インド投資家に3点パッケージを提供
◆2007/08/08 NIKKEI NET サッカー=ブラジル、ロナウジーニョとカカを招集
◆2007/08/08 日刊通商弘報 アフリカ最大の投資受入国に−06年対内直接投資概況− (ナイジェリア)
◆2007/08/09 cnn.co.jp コンゴ紛争地の密林でカエルやコウモリなど6新種を発見
◆2007/08/09 日刊通商弘報 タンジェ地中海港が一部開港−北アフリカで最大規模のコンテナ港を目指す
◆2007/08/09 中国新聞 2つの人類祖先、同時期に ケニアで定説覆す化石発見
◆2007/08/09 中日新聞 2種類の人類祖先が同時期に存在か ケニア北部で定説覆す化石発見
◆2007/08/09 SANSPO.COM 【陸上】ワンジルは世界陸上に出ず…マラリアにかかり不調
◆2007/08/09 外務省 在京レソト大使館開館記念式典及び日・レソト外相会談について
◆2007/08/09 外務省 日・モーリタニア外相会談及び夕食会について
◆2007/08/09 外務省 モーリタニア・イスラム共和国に対する無償資金協力(ヌアクショット・ヌアディブ小中学校建設計画(第3期))に関する書簡の交換について
◆2007/08/09 fcjapan セネガル代表ディアワラがボルドーへ
◆2007/08/09 北國新聞 児童に歯磨き指導 石川・富山のタンザニア教師研修団 ラジオ体操も一緒に
◆2007/08/09 東京中日スポーツ 欧州組は召集見送りへ 22日のカメルーン戦
◆2007/08/09 時事ドットコム ダルフールの反政府勢力、政府軍機1機を撃墜と発表=スーダン
◆2007/08/09 日本経団連タイムス 「野口英世アフリカ賞」募金に支援を
◆2007/08/09 Sponichi カメルーン監督候補にトルシエ氏
◆2007/08/09 JANJAN ケニア:母親の喜びが地獄に変わるとき
◆2007/08/09 NIKKEI NET ファイザー、経口HIV治療薬「Selzentry」錠剤をFDAが承認
◆2007/08/09 NIKKEI NET ANAセールス、2名に1名のベテラン添乗員が同行するヨーロッパ・アフリカ旅行を発売
◆2007/08/09 uefa.com レンジャーズがクサンと契約
◆2007/08/10 JANJAN ブルキナファソ:肥沃であるがゆえに危機に陥った地域
◆2007/08/10 SANSPO.COM カメルーン戦に欧州組招集せず…長距離移動の負担考慮
◆2007/08/10 時事ドットコム 首都で反政府勢力と政府軍が激しく衝突=4月以来の激戦−ソマリア
◆2007/08/10 cnn.co.jp カダフィ大佐の息子、看護師らの虐待認める
◆2007/08/10 朝鮮新報 金永南委員長 アジア、アフリカ歴訪 朴宜春外相 ARF参加
◆2007/08/10 tennis365.net 日本勢は全勝◇ユニバーシアード・バンコク大会
◆2007/08/10 中日新聞 世界陸上記録へファイト スズキ池田選手ら浜松で壮行会
◆2007/08/10 外務省 「ガーナ共和国に対するユニセフ(国連児童基金)を通じた無償資金協力(ガーナ共和国のおける小児感染症予防計画)に関する署名の交換について」
◆2007/08/11 Act for the Earth Act for the Earth 2007〜環境演劇とワークショップで環境について考える〜 @東京
◆2007/08/11 AFP BB News 身柄拘束中に拷問、ブルガリア人医師ら
◆2007/08/11 AFP BB News シエラレオネで大統領・総選挙、国連軍撤収後初
◆2007/08/11 朝鮮日報 ソマリアで拉致の韓国人4人、今月中に解放か
◆2007/08/11 TRAVEL VISION スモール・ラクシャリー、複数の加盟ホテルがアワード受賞、最優秀ホテルも
◆2007/08/11 JANJAN “ワイルドウェイ”、分断された大陸に橋をかける(全訳記事)
◆2007/08/12 時事ドットコム 英女児不明から100日=「希望失っていない」と両親
◆2007/08/12 AFP BB News ミシシッピ川の橋崩落事故、収容された遺体は計8体
◆2007/08/12 AFP BB News マドンナの養子縁組、査察審査遅れる
◆2007/08/12 琉球新報 大地のリズム感じた? セネガルと芸能交流
◆2007/08/12 AFP BB News 開票作業続くシエラレオネ選挙、一部開票所付近で暴徒発生
◆2007/08/13 cnn.co.jp シエラレオネ大統領選、開票始まる 来月に決戦投票か
◆2007/08/13 AFP BB News シエラレオネ選挙、国際監視団は「公正さ」を評価、対立陣営は不正を非難
◆2007/08/13 cnn.co.jp 生きたヘビやワニを手荷物に、カイロ空港で没収
◆2007/08/13 asahi.com 石油開発2社が業績上方修正、原油高止まりで再増額の余地も
◆2007/08/13 ITmedia 「ネットの恋愛、気をつけて」、誘拐被害の男性が呼びかけ
◆2007/08/13 AFP BB News 「ダルフールに国連部隊の派遣は必要ない」、AU委員長が見解示す
◆2007/08/13 livedoor ブンデスリーガ昇格2チーム開幕戦勝利
◆2007/08/13 NIKKEI NET (8/13)サッカー=コンゴ代表FWルアルア、オリンピアコスに移籍
◆2007/08/13 AFP BB News エジプト政府、女子割礼に対する罰則強化へ
◆2007/08/13 nikkansports.com 陸上男子1500mカウーシュが陽性反応
◆2007/08/13 カナロコ 著名バレエダンサーがエイズ孤児救済でチャリティ公演/横浜
◆2007/08/14 時事ドットコム リビアへの最新型原子炉の売却を否定=仏大統領
◆2007/08/14 AFP BB News 仏大統領、リビアへの最新世代原子炉売却を否定
◆2007/08/14 cnn.co.jp 米の平均寿命、世界42位に後退 健康保険の不備が影響
◆2007/08/14 中日新聞 【NPO通信】IEPF・インドネシア教育振興会 (8) 国際イベントで交流仲立ち
◆2007/08/14 外務省 シエラレオネ共和国の大統領・国会議員選挙について
◆2007/08/14 外務省 マリ共和国に対する無償資金協力(カティ市教員養成学校建設計画)に関する書簡の交換について
◆2007/08/14 KFB 18日まで平和のための郡山の戦争展
◆2007/08/14 AFP BB News インド洋沖で密航中の移民船が沈没、17人死亡
◆2007/08/14 AFP BB News スーダンの独立運動を指導したムハンマド・アフマドの霊廟
◆2007/08/14 AFP BB News 豪男性、ネットで知り合った恋人に会いに行き監禁される
◆2007/08/15 外務省 地雷専門家のアフリカ派遣について
◆2007/08/15 東京新聞 闘莉王らまず12人 カメルーン戦日本代表発表
◆2007/08/15 NIKKEI NET ナイジェリア、デノミ実施へ
◆2007/08/15 Ohmynews 対リビア交渉に、見え隠れするフランスの思惑(その3)
◆2007/08/15 東京新聞 希少金属 南アと開発 近く合意 政府、資源外交強化へ
◆2007/08/15 中日新聞 「ぜひ中近東来て」 エジプト駐日大使が文化講演
◆2007/08/15 中日新聞 善意のコロッケ”夢とん挫 「コロちゃん」自己破産、関係者ら落胆
◆2007/08/15 公明新聞 シエラレオネ(西アフリカ)を調査
◆2007/08/15 日刊通商弘報 中国から中東・アフリカへの中継点グワダル港−押し寄せるチャイナパワー(1)− (パキスタン)
◆2007/08/15 IBTimes 外務省、マリへの無償資金協力を発表
◆2007/08/16 カナロコ サハラ砂漠で温泉ホテル 邦人女性が経営、好評博す
◆2007/08/16 Sponichi/nikkansports.com ナイジェリア監督 問題発言で処分/問題発言のナイジェリア監督に処分
◆2007/08/16 JANJAN シエラレオネ:選挙権を実際に行使できるか
◆2007/08/16 yomiuri.co.jp 故アラファト前議長の夫人、チュニジアで市民権はく奪
◆2007/08/16 沖縄タイムス 「あるべき所に」
◆2007/08/16 AFP BB News エジプト出身歌手Shirine 「第43回カルタゴ芸術祭」でパフォーマンス
◆2007/08/16 国境なき医師団 ソマリア北部、プントランド共和国の避難民・移民の栄養失調が明らかに
◆2007/08/16 JANJAN スーダン和平協議行われるも、主要勢力の一部欠席
◆2007/08/16 外務省 ナイジェリアに対する無償資金協力(クロスリバー州及びアクワ・イボム州地方電化計画(第2期))に関する書簡の交換について
◆2007/08/16 外務省 ナイジェリアに対する無償資金協力(中波ラジオ放送網整備計画(第1期))に関する書簡の交換について
◆2007/08/16 中国情報局NEWS 中興通迅:携帯電話の輸出台数が1000万台超に
◆2007/08/16 日刊通商弘報 06年も日本車・韓国車が好調−自動車ローン、アフターサービス市場も拡大− (アルジェリア)
◆2007/08/16 JANJAN ザンビア:死刑囚のためのウェブページ(全訳記事)
◆2007/08/16 www.people.ne.jp 中国、ごく少数の国々による台湾「国連加盟」提案に反対
◆2007/08/16 北京週報  中国、一部の国による台湾の国連加入提案に反対
◆2007/08/17 毎日新聞 スーダン・ダルフール危機:中国は打開へ影響力行使せよ、さもなくば…「虐殺五輪だ」
◆2007/08/17 cnn.co.jp 砂糖求め殺到、将棋倒しで2人死亡 経済苦境のジンバブエ
◆2007/08/17 cnn.co.jp 運転免許証を忘れ、取りに戻るため「バス」乗っ取る
◆2007/08/17 Sponichi カメルーン代表 エトオらが来日予定
◆2007/08/17 nikkansports.com カメルーン代表エトーら来日メンバー発表
◆2007/08/17 asahi.com 住商、ニッケル鉱山に640億円投資へ
◆2007/08/17 TOSテレビ大分 中津江村カメルーン国歌練習(18:00)
◆2007/08/17 SANSPO.COM モロッコ監督にミシェル氏
◆2007/08/17 国境なき医師団 ナイジェリア:ポートハーコートのMSF外科治療センター、2週間で銃撃による被害者71人を受け入れる(MSFのウェブサイトの構造が変わりました。MSFウェブサイトで検索をかけて下さい)
◆2007/08/17 AFP BB News ミドルスブラ トッテナムからミドを獲得
◆2007/08/17 シブヤ経済新聞 中目黒に「モロッコ」テイストを取り入れた新業態ビストロ
◆2007/08/17 外務省海外安全ホームページ カメルーンに対する渡航情報(危険情報)の発出
◆2007/08/18 Sponichi カメルーン代表 エトオら18人発表
◆2007/08/18 毎日新聞 南アフリカ:元警察相、有罪 アパルトヘイト末期、黒人指導者を暗殺未遂
◆2007/08/18 毎日新聞 南ア:白人の元警察相、暗殺未遂で執行猶予付きの有罪判決
◆2007/08/18 cnn.co.jp 結婚式会場の船が沈没も全員無事、エジプト・ナイル川
◆2007/08/18 毎日新聞 エリトリア:米がテロ支援国家指定を検討 ソマリア紛争で
◆2007/08/18 NIKKEI NET 米、エリトリア「テロ支援国家」指定を検討
◆2007/08/18 中日新聞 ラクダ殺すな 動物園の人気者食肉に
◆2007/08/18 SANSPO.COM 【米シニア】尾崎直道イーブンパーの72、首位6打差26位
◆2007/08/18 NIKKEI NET (8/18)尾崎直、倉本は43位・米シニアゴルフ第3日――青木は73位
◆2007/08/18 京都新聞 湖国から世界へ 協力隊の活動紹介
◆2007/08/18 nikkansports.com FWミケルがナイジェリア代表復帰
◆2007/08/19 毎日新聞 米国:テロ支援国家、エリトリア指定検討 「ソマリア過激派に武器」
◆2007/08/19 時事ドットコム エリトリア、フレーザー米次官補発言を一蹴=テロ支援国家指定検討で
◆2007/08/19 時事ドットコム 対アフリカ、地雷除去支援を検討へ=現地調査に着手−政府
◆2007/08/19 時事ドットコム ジンバブエ危機で有効策示せず=南部アフリカ首脳会議が閉幕
◆2007/08/19 毎日新聞 サッカー:カメルーン戦の日本代表6人を追加発表
◆2007/08/19 時事ドットコム 日本、白星発進=ハイチを3−1で下す−サッカーU17W杯
◆2007/08/19 asahi.com 日本、19日にハイチ戦 サッカーU―17W杯が開幕
◆2007/08/19 livedoor sports レディングのコッペル監督、カメルーンの日本遠征に不満
◆2007/08/19 Daily Sports 女子テニス・杉山組が決勝進出
◆2007/08/19 中日新聞 世界の彫刻家 集合 キャンプ開幕 いなみの里で公開制作
◆2007/08/19 NIKKEI NET 前首相の肝いりで創設「野口英世賞」、募金集まらず
◆2007/08/19 AFP BB News コンゴの国立公園で国連がマウンテンゴリラの銃殺をめぐる調査を実施
◆2007/08/19 AFP BB News ケニアで一石三鳥のゴミ焼却システム開始
◆2007/08/19 Daily Sports カメルーン戦の公式練習が中止
◆2007/08/19 JANJAN ルワンダ:正義の追求を促進する死刑廃止
◆2007/08/20 時事ドットコム 古代エジプト小麦で発泡酒=ゆずでさわやかさ演出−京大、早大
◆2007/08/20 Sankeiweb 古代エジプトの発泡酒? 京大・早大が共同開発
◆2007/08/20 cnn.co.jp イスラエル、ダルフール難民ら50人の受け入れ拒否
◆2007/08/20 Sankeiweb 欧米の視点から脱却を…南アが24時間国際ニュース放送
◆2007/08/20 中央(チュンアン)日報  政府、スーダンを「旅行制限地域」に
◆2007/08/20 asahi.com さらに6カ国が中国公民への団体観光先として開放
◆2007/08/20 Sponichi 日本討ちへ カメルーン来た!
◆2007/08/20 Sponichi 旧中津江村民がカメルーン応援
◆2007/08/20 Sankeiweb アラファト夫人を追放 チュニジアで大統領令、マルタに転居
◆2007/08/20 外務省 エチオピア連邦民主共和国に対するユニセフを通じた無償資金協力(エチオピア連邦民主共和国における小児感染症予防計画)に関する書簡の交換について
◆2007/08/20 NIKKEI NET ロッテ、プレミアムアイスクリーム「レディーボーデン」から5品を発売
◆2007/08/20 NBonline アウトソーシング新興国が躍進
◆2007/08/20 nikkansports.com 杉山組が第1シード破り優勝/テニス
◆2007/08/20 四国新聞 注目アスリート紹介・女子−07世界陸上香川合宿
◆2007/08/20 AFP BB News シエラレオネ国際戦犯法廷、リベリア元大統領の公判が延期
◆2007/08/20 スポーツ朝鮮 サッカーU17杯:日本、ハイチ下し白星発進
◆2007/08/20 AFP BB News 石油を巡る抗争相次ぐナイジェリア南部、知事は軍を配備する意向
◆2007/08/20 SANSPO.COM 【米シニア】尾崎直、倉本ともに通算3オーバー43位
◆2007/08/20 外務省海外安全ホームページ 中央アフリカに対する渡航情報(危険情報)の発出
◆2007/08/21 外務省 ガーナに対する無償資金協力(地方電化計画(第2期))に関する書簡の交換について
◆2007/08/21 スポーツ報知 狙いは唯一取り逃がした「世陸の金」…スーパースター大阪上陸〈3〉
◆2007/08/21 asahi.com ソマリアのAU部隊展開延長を決議 国連安保理
◆2007/08/21 毎日新聞 ソマリア:PKO半年延長を採択 安保理
◆2007/08/21 時事ドットコム AU部隊の活動延長を承認=ソマリア平和維持で安保理
◆2007/08/21 NIKKEI NET AUのソマリア平和維持活動、半年延長を決議・安保理
◆2007/08/21 NIKKEI NET 原発大手、ウラン争奪激化・仏アレバは採掘権相次ぎ拡大
◆2007/08/21 時事ドットコム 各国が「中国製」安全問題で対応=米、EUなど24カ国・地域調査−ジェトロ
◆2007/08/21 ヨコハマ経済新聞 バレエでHIV禍に対する危機意識を訴える 「ダンシング・フォー・エイズ・オーファン」
◆2007/08/21 毎日新聞 シエラレオネ:元大統領の戦争犯罪公判、来年に延期
◆2007/08/21 毎日新聞 チュニジア:アラファト夫人を追放 市民権はく奪
◆2007/08/21 時事ドットコム 2007/08/21-10:22 モーリタニア、中国へ鉄鉱石輸出へ
◆2007/08/21 cnn.co.jp 「世界最古の人類の足跡」を発見 エジプト
◆2007/08/21 asahi.com 「復興を担う若者たち」
◆2007/08/21 asahi.com/SANSPO.COM ガーナ、チュニジアが勝つ サッカーU17W杯ガーナがトリニダードトバゴに快勝…U−17W杯
◆2007/08/21 nikkansports.com ガーナ、チュニジアが勝つ/U17W杯
◆2007/08/21 Sponichi ブラジル決勝T/U―17W杯
◆2007/08/21 NBonline 北朝鮮より劣る? 日本の電子政府
◆2007/08/21 国境なき医師団 ソマリア:モガディシオ内外で医療へのアクセスが危機的に不足(MSFのウェブサイトの構造が変わりました。MSFウェブサイトで検索をかけて下さい)
◆2007/08/21 山陽新聞 ケニア代表で世界陸上男子マラソンに出場 ラバン・カギカ
◆2007/08/21 SANSPO.COM 【米シニア】マーク・マクナルティが優勝!尾崎直は18位
◆2007/08/21 SANSPO.COM セビリアが優勝
◆2007/08/21 GIB 8月21日(火曜)知事記者会見
◆2007/08/21 AFP BB News ダルフール紛争、反政府勢力が統一軍事組織設立へ
◆2007/08/21 IBTimes 外務省、ユニセフを通したエチオピアへの無償資金協力を発表
◆2007/08/21 ECO JAPAN 第1回 サハラ砂漠でお茶を(前編)
◆2007/08/22 外務省 新任駐日ギニア共和国大使の信任状捧呈について
◆2007/08/22 時事ドットコム OPEC、11月にサウジで首脳会議
◆2007/08/22 時事ドットコム 日本、ナイジェリアに完敗=サッカーU17W杯
◆2007/08/22 スポーツ報知 ナイジェリアに3失点!日本完敗…U−17W杯1次L
◆2007/08/22 時事ドットコム 「ファラオののろい」?で遺物返還=ドイツ人盗掘者が謎の病死−エジプト
◆2007/08/22 時事ドットコム ウェルチ米次官補、リビアを訪問=ライス長官訪問の地ならしで
◆2007/08/22 時事ドットコム 副会長にブブカ、コー氏ら=国際陸連
◆2007/08/22 Daily Sports IAAF、ディアク会長を再選
◆2007/08/22 時事ドットコム 日本、セットプレーから2点=サッカー親善試合・日本−カメルーン
◆2007/08/22 Christiantoday ナイジェリア聖公会、ランベス会議参加拒否を検討 同性愛を巡り
◆2007/08/22 日刊通商弘報 中東・北アフリカへの渡航者数が増加−オイルマネーの波及効果− (中東)
◆2007/08/22 asahi.com GM、中南米・アフリカ・中東の売上高増を予想
◆2007/08/22 dongA.com アフリカが強い!欧州は乱調 U17青少年W杯
◆2007/08/22 NIKKEI NET ブラジル、決勝トーナメント一番乗り・サッカーU―17W杯
◆2007/08/22 asahi.com 京大・早大・黄桜、産学連携で発泡酒開発
◆2007/08/22 スポーツ報知 フィレス、女子1万メートル上位入賞狙う…25日世界陸上開幕
◆2007/08/22 東京新聞 タンタン』苦境 植民地時代コンゴ舞台 ベルギーの漫画
◆2007/08/22 西日本新聞九州ねっと マドンナさん縁組に黄信号 マラウイ政府が不信感
◆2007/08/22 Sankeiweb マドンナさん縁組に黄信号 金銭授受などに政府が不信感
◆2007/08/22 nikkansports.com マドンナの養子縁組破談か
◆2007/08/22 Sankeiweb 【やばいぞ日本】第2部 資源ウオーズ(4)イラン「中国カード」で圧力
◆2007/08/22 JANJAN アフリカ:在米ツチ族が再会し、2004年虐殺事件を追悼
◆2007/08/22 nikkansports.com/Sponichi セネガルとガーナは引き分け/親善試合
◆2007/08/22 livedoor エッシェン、ポーツマス戦は出場OK
◆2007/08/22 IBTimes 外務省、ガーナへの無償資金協力を発表
◆2007/08/22 blog.mag2.com ザンビアにおける難民への継続的支援を強調:UNHCR
◆2007/08/23 SANSPO.COM セネガルがガーナとドロー
◆2007/08/23 スポーツ報知 ドイツ、アウエーでイングランド撃破…国際親善試合
◆2007/08/23 asahi.com 日本2―0、強豪カメルーン下す 闘莉王・山瀬ゴール
◆2007/08/23 西日本新聞九州ねっと 旧中津江村はカメルーン応援 県内外から3万7000人観戦 大分市
◆2007/08/23 SANSPO.COM カメルーン・エトー調整不足で不発…監督はホームで再戦希望
◆2007/08/23 Sponichi カメルーン 旧中津江村に恩返しならず
◆2007/08/23 yomiuri.co.jp マラソン3連覇目指したガリブ、体調不良で欠場
◆2007/08/23 毎日新聞 リビア:エイズ禍で終身刑のブルガリア人看護師、解放の裏に…
◆2007/08/23 毎日新聞 エジプト:「ファラオの呪い」恐れ、遺族が遺物返還
◆2007/08/23 毎日新聞 大型類人猿:世界最古級の歯の化石、エチオピアで発見
◆2007/08/23 毎日新聞 化石:世界最古級、ゴリラ祖先の歯をエチオピアで発見−−東大などの研究チーム
◆2007/08/23 時事ドットコム ゴリラの祖先、新種化石発見=エチオピア、1千万年前−東大など
◆2007/08/23 asahi.com 人とゴリラ、分岐は1200万年前 人類進化史書き換え
◆2007/08/23 NIKKEI NET ゴリラ祖先、歯の化石をアフリカで発見・国際研究チーム
◆2007/08/23 南日本新聞 バオバブ売ってアフリカに植樹/鹿児島市のNGO
◆2007/08/23 時事ドットコム コベントリー、大記録に肉薄==世界競泳
◆2007/08/23 cnn.co.jp インフレ率が「7634.8%」に、ジンバブエで7月
◆2007/08/23 時事ドットコム ダルフール和平交渉、10月開始へ=AUスーダン特使が見通し示す
◆2007/08/23 時事ドットコム 希少ゴリラの射殺相次ぐ=背景に違法伐採? 国連が調査−コンゴ
◆2007/08/23 cnn.co.jp 海賊がデンマークの船員解放、身代金支払いで ソマリア
◆2007/08/23 スポーツ報知 U17はナイジェリアに完敗 決勝T進出お預け…U−17W杯1次L
◆2007/08/23 asahi.com 「女性タブー」の太鼓、日本人が観客を魅了 ハバナ
◆2007/08/23 fcjapan エバートンがナイジェリア代表アイェグベニ獲得へ
◆2007/08/23 NIKKEI NET 住友商事、国際協力銀行とマダガスカル鉱山業向けプロジェクトファイナンス契約を組成
◆2007/08/23 NIKKEI NET 国際協力銀など、2400億円協調融資・住友商事のニッケル鉱山開発
◆2007/08/23 外務省 ギニア共和国に対するユニセフ(国連児童基金)を通じた無償資金協力(マラリア対策強化計画)に関する書簡の交換について
◆2007/08/23 外務省 ウガンダ共和国に対する無償資金協力(第二次地方電化計画)に関する書簡の交換について
◆2007/08/23 Sponichi 開催国・南アフリカ W杯予選出場
◆2007/08/23 サンパウロ新聞 HIV罹患率調査など
◆2007/08/23 usfl.com 感染源はオオコウモリか マールブルグ病ウイルス
◆2007/08/23 TRAVEL VISION 現地レポート:南アフリカ−ブライデ・リバー・キャニオン自然保護区
◆2007/08/24 外務省 在コートジボワール日本大使館の現地における業務再開について
◆2007/08/24 時事ドットコム スーダン、EUとカナダの外交官を国外追放=内政問題への干渉を理由に
◆2007/08/24 毎日新聞 スーダン:カナダとEU欧州委の外交官2人を国外追放
◆2007/08/24 Sankeiweb 外交官2人を国外追放 スーダン
◆2007/08/24 時事ドットコム 男子マラソンの諏訪、持ちタイム8番目=世界陸上
◆2007/08/24 cnn.co.jp 外資系企業の株式過半数を地元住民に付与、ジンバブエ
◆2007/08/24 Sankeiweb 外資系企業を黒人支配に ジンバブエが法案提出
◆2007/08/24 asahi.com 世界一競う祭典 みどころは
◆2007/08/24 日刊通商弘報 積極的な事業を展開するエジプト航空 (エジプト)
◆2007/08/24 カナロコ 初めての生バレエ
◆2007/08/24 IBTimes 外務省、ユニセフを通したギニアへの無償資金協力を発表
◆2007/08/24 Daily Sports U-17 チュニジアが決勝T進出
◆2007/08/24 中国情報局NEWS [夢中株]中国石油天然気:合資会社が石油発見
◆2007/08/24 AFP BB News 世界保健機関、新しい感染症の発生を予測
◆2007/08/24 www.people.ne.jp 胡錦濤主席、新大使人事を発表
◆2007/08/25 yomiuri.co.jp 世界陸上幕開け、日本はマラソン団体で3大会連続1位
◆2007/08/25 中国新聞 マラソン尾方、日本選手最高の5位 世界陸上
◆2007/08/25 asahi.com 新しい病気の発生・拡散、「過去にない速さ」 WHO
◆2007/08/25 AFP BB News カナダと欧州委員会の外交官を追放 スーダン
◆2007/08/25 時事ドットコム 首都で武装勢力と政府軍が激しい銃撃戦=ソマリア
◆2007/08/25 時事ドットコム ジンバブエ中銀総裁の入国拒否、制裁の一環で英国
◆2007/08/25 Sankeiweb 米がエジプトに戦車部品売却 イスラエルにも武器
◆2007/08/25 JANJAN ケニア:メディアを標的にした法律に抗議
◆2007/08/25 中央日報 <U−17W杯サッカー>韓国、トーゴに2−1で逆転勝ち
◆2007/08/25 スポーツ報知 柿谷スタメンも!日本勝って決勝T決める…U−17W杯
◆2007/08/25 朝鮮日報 サッカーU17杯:韓国、トーゴ下し決勝T進出に望み
◆2007/08/25 Sankeiweb ペルーなど決勝T進出 サッカーU−17W杯
◆2007/08/25 Sankeiweb 秋篠宮さまが帰国
◆2007/08/25 AFP BB News ウガンダでマールブルグ病調査のためのコウモリを捕獲
◆2007/08/26 AFP BB News 独メルケル首相、中国、日本での首脳会談に向けて出発
◆2007/08/26 AFP BB News スーダン、国外追放した外交官のうち1人の任務復帰認める
◆2007/08/26 中日スポーツ 日本、決勝T進出ならず サッカーのU−17W杯
◆2007/08/26 スポーツ報知 日本、仏に痛恨の逆転負け!決勝T進出は他組の結果次第…U−17W杯
◆2007/08/26 nikkansports.com ディババが女子1万で初の連覇/世界陸上
◆2007/08/26 JANJAN ルワンダ:正義の追及を促進する死刑廃止(全訳記事)
◆2007/08/26 カナロコ 「100人の写真家がみたアフリカの一日」写真展/横浜
◆2007/08/27 AFP BB News 通学路で爆弾が破裂、子ども2人が死亡
◆2007/08/27 毎日新聞 The・Interview:モハメド・サレック・ウルド・モハメド・レミンさん
◆2007/08/27 yomiuri.co.jp マダガスカル最高の現場
◆2007/08/27 四季報オンライン 21億ドルのプロジェクトファイナンス成立、総額37億ドルのニッケル開発スタート
◆2007/08/27 asahi.com エリトリアの選手の宿泊でミス 予約の重複 世界陸上
◆2007/08/27 yomiuri.co.jp ODA 減らすばかりが能ではない(8月27日付・読売社説)
◆2007/08/27 時事ドットコム 日本はウルグアイなどとのC組=ビーチサッカーW杯
◆2007/08/27 JANJAN マリ:国民議会選挙、最悪の予想は回避
◆2007/08/27 中日スポーツ 一流選手育てたい」 日本人がアフリカで指導
◆2007/08/27 外務省 故宮澤喜一元総理の内閣・自由民主党合同葬儀への各国からの参列状況について
◆2007/08/27 AFP BB News エジプト「クジラ渓谷」の遺産に欧州外交官の車突入
◆2007/08/27 Sankeiweb 乾燥野菜にコカイン詰め密輸 タンザニア人2人を告発
◆2007/08/27 Sponichi U―17日本1次リーグで敗退決定
◆2007/08/27 マイライフ手帳@ニュース ロッテ、カカオが香る・ミルクが際立つチョコレート「ガーナミルク」など2品を発売
◆2007/08/27 朝鮮日報 サッカーU17杯:韓国、決勝T進出ならず
◆2007/08/27 国境なき医師団 ウガンダ:マールブルグ出血熱が発生、感染抑制のための対策を講じる
◆2007/08/27 外務省海外安全ホームページ モロッコ:総選挙投票日(9月7日)前後における注意喚起
◆2007/08/27 外務省海外安全ホームページ モザンビークに対する渡航情報(危険情報)の発出
◆2007/08/28 NIKKEI NET コカイン詰めた野菜密輸の疑い、タンザニアの2人告発
◆2007/08/28 asahi.com マラウイ当局者、マドンナの養子縁組手続き検証へ
◆2007/08/28 外務省 スーダン共和国に対するユニセフ(国際連合児童基金)を通じた無償資金協力(スーダン共和国における「小児感染症予防計画」)に関する署名の交換について
◆2007/08/28 NIKKEI NET 三菱重工、地熱発電プラントをケニア公社から受注
◆2007/08/28 NIKKEI NET 三菱重工、ケニア電力公社から地熱発電プラントを受注
◆2007/08/28 IBTimes 三菱重工、ケニア向け地熱発電プラントを受注
◆2007/08/28 時事ドットコム ジェプコスゲイ、女子中距離ケニア初の金=世界陸上
◆2007/08/28 スポーツ報知 ジェプコスゲイ今季世界最高で金…女子八百メートル決勝【世陸】
◆2007/08/28 nikkansports.com 新星ジェプコスゲイが快勝/世界陸上
◆2007/08/28 nikkansports.com 3000障害ケニア勢メダル独占/世界陸上
◆2007/08/28 時事ドットコム ケニア勢がメダル独占=世界陸上・男子3000障害
◆2007/08/28 asahi.com 末続、2次予選で敗退 世界陸上
◆2007/08/28 朝鮮日報 韓国はなぜ「人種差別国」と言われるのか(上)
◆2007/08/28 UNHCR Japan UNHCR駐日事務所と株式会社ユニクロ リサイクル活動で集まった衣類をウガンダとタンザニアの難民・避難民に寄贈
◆2007/08/28 NIKKEI NET 陸上=世界選手権、男子1万メートルでベケレが3連覇
◆2007/08/28 時事ドットコム デファル、記録より勝負=T・ディババは欠場−女子5000・世界陸上
◆2007/08/28 nikkansports.com 世陸女子1万2連覇のディババ5000欠場
◆2007/08/28 NIKKEI NET タリーズコーヒー、2種のコーヒー豆の違いを楽しめるスペシャルパックを数量限定発売
◆2007/08/28 時事ドットコム 転倒者を救済=世界陸上・男子1500
◆2007/08/28 www.people.ne.jp 中国産食品、日本の残量農薬率ワースト10圏外
◆2007/08/28 Daily Sports 日本代表が10月17日にエジプト戦
◆2007/08/28 yomiuri.co.jp オシムJ、10月17日にエジプト戦
◆2007/08/28 東洋経済新報 「世界の貧困と戦争を根絶することは可能か 」ジェフリー・サックス・コロンビア大学地球研究所所長
◆2007/08/28 ECO JAPAN 第1回 サハラ砂漠でお茶を(後編)
◆2007/08/28 日刊ドリンク 珈琲発祥の地 エチオピア 「 BOSS レジェンドブレンド 」
◆2007/08/28 Foods News サントリー コーヒー ボス <レジェンドブレンド> >
◆2007/08/29 Sankeiweb 世界最大のダイヤ? 南アで巨大原石発掘
◆2007/08/29 スポーツ報知 ラガト国籍変更初戦で金…男子千五百メートル決勝【世陸】
◆2007/08/29 毎日新聞 南ア:コンドーム2000万個回収へ 強度や買収の疑問
◆2007/08/29 時事ドットコム 「最初の段階で混乱あった」=エリトリア選手団の宿泊問題で−世界陸上
◆2007/08/29 毎日新聞 [世界陸上]手配ミスで部屋ない エリトリア選手、床で一夜
◆2007/08/29 中日スポーツ イシンバエワ、V2 世界陸上大阪 女子棒高跳び
◆2007/08/29 朝鮮日報 中国、アフリカ足掛かりに「自動車大国」目指す=WSJ紙
◆2007/08/29 民団新聞 渡航禁止3カ国 外務部が指定
◆2007/08/29 朝鮮日報 盧大統領に抗議、監視国再指定を示唆=IPI
◆2007/08/29 yomiuri.co.jp 人類の「母」ルーシーの化石、全米巡回展示に批判の声
◆2007/08/29 uefa.com ディナモが堂々と突破
◆2007/08/29 株式新聞ダイジェスト 菱重工が反落、ケニア向け地熱発電プラントを受注も軟地合いに押される
◆2007/08/29 バークス マドンナ、厳しい条件のもと男性の子守を募集中
◆2007/08/30 毎日新聞 アフリカ南部3カ国視察:貧困地に生きる先進国の人々 豊かな母国離れ運命を共に
◆2007/08/30 毎日新聞 南アフリカ:政府、コンドーム2000万個回収へ 製品強度に問題、エイズ感染の危険
◆2007/08/30 yomiuri.co.jp 抑圧に抵抗の象徴、マンデラ前南ア大統領の像が英国会前に
◆2007/08/30 国境なき医師団 スーダン・ダルフール地方:日本人ロジスティシャンからの手紙(MSFのウェブサイトの構造が変わりました。MSFウェブサイトで検索をかけて下さい)
◆2007/08/30 NIKKEI NET ボツワナ国内にダイヤ選別拠点・資源相が表明
◆2007/08/30 Sankeiweb 畑荒らしにセクハラも ケニア中部でサル300匹
◆2007/08/30 FujiSankei Business i. 紅茶用を緑茶製法、新タイプのお茶…東海で先行発売へ
◆2007/08/30 NIKKEI NET (8/30)サッカー=エバートン、ナイジェリア代表FWヤクブを正式に獲得
◆2007/08/30 nikkansports.com ブラジルがガーナに敗れる/U17W杯
◆2007/08/30 Response 三井物産と韓国GS建設、エジプトで軽質油精製設備を受注
◆2007/08/30 NIKKEI NET 三井物産、エジプトで軽油設備受注・2000億円で
◆2007/08/30 中央日報 海外建設受注額200億ドル超える
◆2007/08/30 中日新聞 アフリカの現実 知って 本社来訪 津田さん(能美出身)帰国報告
◆2007/08/30 日刊通商弘報 石油部門の落ち込みで06年成長率鈍化 (中部アフリカ経済通貨共同体(CEMAC))
◆2007/08/30 Daily Sports 世界陸上 開幕前に宿舎不足
◆2007/08/30 JANJAN ギリシャ:エジプトとエネルギー協力強化
◆2007/08/30 livedoor スポーツ ロナウジーニョに続き、ドス・サントスもスペイン国籍取得
◆2007/08/30 日本経済新聞 ココア国際価格急落、西アフリカ生産回復の見方。
◆2007/08/31 yomiuri.co.jp U−17、アルゼンチンやドイツなど8強出そろう
◆2007/08/31 NIKKEI NET ポーラ、“ラヴィドール”からジュエリー「ピンクサファイアシリーズ」を発売
◆2007/08/31 JANJAN マラウイ:EPA推進に向けて政府の慎重な舵取りが必要
◆2007/08/31 IBTimes 三井物産、エジプトの製油所向け軽質油精製設備を受注
◆2007/08/31 cinematoday.jp ミア・ファロー、人権の聖火に思いを託す
◆2007/08/31 fcjapan バルサのエトオが2ヶ月離脱
◆2007/08/31 四国新聞 アフリカの生命力、舞台覆い尽くす−音楽紀行
◆2007/08/31 国境なき医師団 コンゴ民主共和国:北キブ州のマシシ病院に外科チームを派遣し、医療物資を輸送(MSFのウェブサイトの構造が変わりました。MSFウェブサイトで検索をかけて下さい)
◆2007/08/31 国境なき医師団 決断不可能な選択:致死的な病気に直面するエチオピア北西部の季節労働者(MSFのウェブサイトの構造が変わりました。MSFウェブサイトで検索をかけて下さい)
◆2007/09 CAPEDS ハルツーム大学障害学生卒業生の会との懇談会
◆2007/09/01 asahi.com 銃所有、6億5千万丁が民間 米国は100人に90丁
◆2007/09/01 asahi.com 記者逮捕や発禁、モロッコで相次ぐ 王室批判などで
◆2007/09/01 JANJAN 労働環境がよいウガンダの花産業
◆2007/09/01 中日新聞 アフリカの人たち助けてあげよう! 滑川で支援米刈り取り
◆2007/09/01 FujiSankei Business i. 衣料品回収リサイクル 高島屋、ユニクロ開始
◆2007/09/01 東京新聞 ルーシー化石の展示始まる 批判の中、米博物館で
◆2007/09/01 asahi.com 日産・ルノー、モロッコに工場新設へ 2010年稼働
◆2007/09/01 NIKKEI NET ルノーと日産、モロッコに新工場・低価格車などを生産
◆2007/09/01 NIKKEI NET ナイジェリア、国営石油会社を解体
◆2007/09/01 時事ドットコム 女王デファー、自信のロングスパート=世界陸上・女子5000
◆2007/09/01 スポーツ報知 アテネ五輪女王デファー完勝…女子五千メートル決勝【世陸】
◆2007/09/01 Daily Sports U-17W杯 スペインとガーナが4強
◆2007/09/01 時事ドットコム ルノーと日産がモロッコに新工場=10年から稼働、40万台生産へ
◆2007/09/01 ニッケイ新聞 伯製武器、闇市場へ=ベネズエラから東チモールまで
◆2007/09/01 livedoor スポーツ セビージャ、コートジボワール代表FWコネを獲得
◆2007/09/01 livedoor スポーツ セビージャがコネの移籍でPSVと合意
◆2007/09/01 サンスポ.COM 日産とルノー、モロッコに軽自動車組み立て工場
◆2007/09/02 Sankeiweb 日産・ルノー、モロッコに自動車工場建設 40万台生産
◆2007/09/02 時事ドットコム ルノー・日産、モロッコに工場建設へ=投資額、最大1577億円規模
◆2007/09/02 時事ドットコム ラガト、作戦通りの2冠=世界陸上・男子5000
◆2007/09/02 時事ドットコム 世界陸上・談話
◆2007/09/02 時事ドットコム ジャマール、強気に雪辱=世界陸上・女子1500
◆2007/09/02 スポーツ報知 ジャマールが新祖国に捧げるV…女子千五百メートル決勝【世陸】
◆2007/09/02 Daily Sports U-17 ナイジェリアと独が4強へ
◆2007/09/02 yomiuri.co.jp 男子800mでイエゴが優勝、アテネの覇者は3位
◆2007/09/02 AFP BB News インドネシア、熱帯雨林を守るために8か国の提携を呼びかけ
◆2007/09/03 asahi.com 米の犯罪収益洗浄口座 ナイジェリア人ら逮捕
◆2007/09/03 NHK 38の不正口座で資金洗浄か
◆2007/09/03 中国新聞 米犯罪収益7億円を洗浄 ナイジェリア人ら6人逮捕
◆2007/09/03 yomiuri.co.jp 米などの犯罪組織、日本国内で資金洗浄7億円…6人逮捕
◆2007/09/03 東京新聞 相続被害金 洗浄か ナイジェリア人容疑者ら詐欺 38口座に7億円
◆2007/09/03 Sankeiweb 馬インフルエンザ、意外な余波 イベント続々中止
◆2007/09/03 四国新聞 9月3日付・身体能力
◆2007/09/03 NIKKEI NET 陸上=世界選手権、1500m金のラガトが5000mで初の2冠
◆2007/09/03 yomiuri.co.jp 土佐礼子マラソン銅、世界陸上大阪が閉幕
◆2007/09/03 信濃毎日新聞 類人猿研究 人類を照らす鏡として
◆2007/09/03 AFP BB News 米国 アルゼンチンを降し米大陸選手権を制す
◆2007/09/03 Daily Sports 10年ユース五輪に11都市が立候補
◆2007/09/03 ZAKZAK 高すぎたハードル…世界陸上ボロボロ舞台裏
◆2007/09/03 AFP BB News 地球温暖化の影響で地図を大幅修正、タイムズ世界地図帳最新版
◆2007/09/03 carview.com ルノー・日産アライアンス、モロッコで生産
◆2007/09/04 cnn.co.jp リビア最高指導者の甥の買春暴行容疑、提訴取り下げに
◆2007/09/04 時事ドットコム 「50時間休まず交渉」=看護師ら釈放で密約否定−仏大統領夫人
◆2007/09/04 時事ドットコム 爆弾テロ計画で8人逮捕=アルカイダと関係か−デンマーク
◆2007/09/04 時事ドットコム 国連事務総長、スーダン入り=ダルフール和平推進で
◆2007/09/04 asahi.com 国連事務総長、スーダンなど訪問開始 ダルフール改善へ
◆2007/09/04 Web埼玉 犯罪収益7億円洗浄 県警、ナイジェリア人ら6人逮捕
◆2007/09/04 Anchor Chimamanda Ngozi Adichie "Half of a Yellow Sun"
◆2007/09/04 yomiuri.co.jp 台湾とアフリカ5か国が初サミット、台北で9日
◆2007/09/04 マイライフ手帳@ニュース タリーズコーヒー、数量限定コーヒー豆「エチオピア ローストマスターセレクション」を発売
◆2007/09/04 nikkei BP net 三菱重工、ケニア向け地熱発電プラントを受注
◆2007/09/04 北京週報 東北アジア見本市第一回青年文化芸術祭、開催
◆2007/09/04 NIKKEI NET ジョインベスト証券、「フィデリティ・EMEA・ファンド(3カ月決算型)」の募集取り扱いを開始
◆2007/09/04 NIKKEI NET アルジェリア国営石油、スペイン社とガス開発解消
◆2007/09/04 ZDNet Japan 事前の調査と計画が大切--育児休暇を取るための6つのステップ
◆2007/09/04 FujiSankei Business i. 超低価格車競争が本格化…ルノー日産、モロッコに工場
◆2007/09/04 ECO JAPAN 第2回 生まれて初めて、水問題が身に沁みた(前編)
◆2007/09/04 livedoor スポーツ プジョール、復帰へ最終段階
◆2007/09/05 NIKKEI NET サッカー=南ア代表選手、交通事故で死亡
◆2007/09/05 Japan News Network NY原油は続伸、終値75.08ドル
◆2007/09/05 時事ドットコム サミットへ情報発信力強化=海外メディア対応、幹部を特訓−外務省
◆2007/09/05 asahi.com スーダン特別代表にカジ氏
◆2007/09/05 Daily Sports 菊川怜がエジプトのナビゲーターに
◆2007/09/05 しんぶん赤旗 ブラジル労働党大会
◆2007/09/05 AFP BB News ユニクロ、ネットと店頭でチャリティ
◆2007/09/05 国境なき医師団 エチオピア:人道危機が悪化する中、MSFはソマリ州での活動を拒否される(MSFのウェブサイトの構造が変わりました。MSFウェブサイトで検索をかけて下さい)
◆2007/09/05 外務省 カーボヴェルデ共和国に対する無償資金協力(ミンデロ漁港施設拡張計画)に関する書簡の交換について
◆2007/09/05 外務省 エリトリアに対する一般プロジェクト無償資金協力(地域医療向上計画)に関する書簡の交換について
◆2007/09/05 GOAL.com U―17W杯:ボヤンのゴールで決勝進出(2―1)
◆2007/09/05 livedoor スポーツ トーレスがドログバに宣戦布告「昨シーズンほど甘くない」
◆2007/09/05 janjan ウガンダ/貿易:コーヒー生産者が最大の敗者
◆2007/09/05 asahi.com 【地球ボランティア−JICA 青年海外協力隊】ルワンダ・植永智恵さん
◆2007/09/05 National Geographic News ゴリラ保護の拠点を反政府勢力が奪取ー希少なゴリラが無防備な状態に
◆2007/09/06 IBTimes 外務省、エリトリアへの無償資金協力を発表
◆2007/09/06 asahi.com 人道援助が最後の生命線
◆2007/09/06 国境なき医師団 スーダン・ダルフール地方:ムハジャリヤ周辺で襲撃再発、新たな避難を強いられる人びと(MSFのウェブサイトの構造が変わりました。MSFウェブサイトで検索をかけて下さい)
◆2007/09/06 毎日新聞 国連事務総長:スーダン・ダルフールの避難民キャンプ訪問
◆2007/09/06 asahi.com 国連事務総長、ダルフールを初訪問 国内避難民の抗議も
◆2007/09/06 NIKKEI NET 国連事務総長、スーダン西部のダルフール訪問
◆2007/09/06 中日スポーツ 黒人選手の身体能力を再認識
◆2007/09/06 しんぶん赤旗 ソマリア攻撃加担か
◆2007/09/06 赤十字国際ニュース  タンザニア:難民キャンプ医療スタッフが看護について学ぶ
◆2007/09/06 GOAL.com カロン、バーミンガム加入が近づく トライアルで活躍
◆2007/09/06 JANJAN モザンビーク:水道がいまだに幻想でしかない医療施設
◆2007/09/06 TRAVEL VISION ヴァージン、ナイロビ線の6月からの運航開始うけ、日本でも需要獲得へ
◆2007/09/06 TRAVEL VISION ケニア、エコや文化も含む魅力を打ち出す−動物観察に加えた目的を提供
◆2007/09/06 nikkansports.com 審判買収狙ったトーゴ協会元会長永久追放
◆2007/09/06 外務省海外安全ホームページ ケニアに対する渡航情報(危険情報)の発出
◆2007/09/07 時事ドットコム 大統領狙いテロ、14人死亡=到着前に自爆−アルジェリア
◆2007/09/07 asahi.com アルジェリアで爆発、19人死亡 大統領を標的か
◆2007/09/07 東京新聞 大統領標的か、爆弾テロ アルジェリア、16人死亡
◆2007/09/07 NIKKEI NET アルジェリアで自爆テロ、15人死亡
◆2007/09/07 毎日新聞 中国:ダルフールに施設建設部隊を派遣
◆2007/09/07 asahi.com ダルフール紛争、10月に和平協議 国連・スーダン合意
◆2007/09/07 JANJAN ポルトガル:移民を選別する新移民法
◆2007/09/07 JANJAN マリ:国民議会選挙、最悪の予想は回避(全訳記事)
◆2007/09/07 GOAL.com トッテナム、U―17W杯で逸材を発見? 一気に名前を売ったガーナ代表オセイ
◆2007/09/07 外務省 アルジェリアで発生した爆発事件について
◆2007/09/07 八重山毎日新聞 マラリア対策など学ぶ アフリカから研修員
◆2007/09/07 八重山毎日新聞 山はどこに?
◆2007/09/07 NBonline 北欧ファッションと「公平貿易」
◆2007/09/07 Sponichi 決勝はナイジェリアVSスペイン
◆2007/09/07 klug NY原油・金 原油続伸 在庫減やテロへの危険性で
◆2007/09/07 IBTimes NY原油価格76ドル超える、中東情勢懸念高まる
◆2007/09/07 外務省海外安全ホームページ アルジェリア:バトナ県における自爆テロ事件の発生に伴う注意喚起
◆2007/09/07 外務省海外安全ホームページ ナイジェリア:インターネット詐欺(通称:419詐欺事件)
◆2007/09/07 外務省海外安全ホームページ ダルエスサラーム(タンザニア):悪徳タクシー運転手等と(偽)警察官が共謀した犯罪の発生
◆2007/09/07 NIKKEI NET 発電用原油、需給緩む・アジアのスポット市場
◆2007/09/07 日中経済通信 中国】中興通訊、ケニアの SAFARICOM へ廉価携帯を提供
◆2007/09/07 AFP BB News ダルフール和平会議を来月リビアで開催、スーダン政府と国連が合意
◆2007/09/07 沖縄タイムス JICA研修生を指導
◆2007/09/07 日刊通商弘報 共同で輸出促進ウェブサイトを立ち上げ (ケニア・タンザニア・ウガンダ)
◆2007/09/07 バンコク週報 工業省、宝石研磨専門家を養成
◆2007/09/07 WEB埼玉 テロ根絶へ慰霊碑を ルクソール事件から10年
◆2007/09/07 AFP BB News コンゴ(旧ザイール)、政府軍と反政府勢力間で停戦発効
◆2007/09/08 毎日新聞 NEWS25時:アルジェリア 大統領狙ったテロで20人死亡
◆2007/09/08 Sankeiweb 自爆テロで16人死亡 アルジェリア東部
◆2007/09/08 asahi.com アルジェリアでまた爆弾テロ、28人死亡
◆2007/09/08 NIKKEI NET アルジェリアでまた自爆テロ、28人死亡
◆2007/09/08 AFP BB News アルジェリアの大統領暗殺未遂事件で、犠牲者の埋葬始まる
◆2007/09/08 北陸朝日放送 アジア・アフリカに米を!稲刈り始まる (08日)
◆2007/09/08 asahi.com 台湾、アフリカ友好国とサミット開催へ
◆2007/09/08 時事ドットコム 西村氏が決勝の主審に=サッカー17歳以下W杯
◆2007/09/08 Sankeiweb 【緯度経度】パリ・山口昌子 「滞在」と「移民」の差は?
◆2007/09/08 Sponichi 伊藤窮地…モロッコ代表FW獲得へ
◆2007/09/09 yomiuri.co.jp 潘国連総長と会談、カダフィ大佐がダルフール情勢で協力へ
◆2007/09/09 時事ドットコム 潘国連総長、カダフィ大佐と会談=ダルフール紛争解決へ協力で一致
◆2007/09/09 AFP BB News 潘国連事務総長とリビアのカダフィ大佐が会談 ダルフール紛争解決に向け協力を表明
◆2007/09/09 Sankeiweb/東京新聞 台湾の国連加盟を支持 アフリカと初サミット
◆2007/09/09 AFP BB News アルジェリアでまた自爆攻撃、30人死亡
◆2007/09/09 cnn.co.jp 海軍兵舎で車両爆発、兵士ら30人死亡 アルジェリア
◆2007/09/09 cnn.co.jp アルカイダ系組織が犯行声明、アルジェリアのテロ2件
◆2007/09/09 yomiuri.co.jp 自爆テロで16人死亡 アルジェリア東部
◆2007/09/09 www.people.co.jp アルジェリアで自爆テロ、30人死亡
◆2007/09/09 時事ドットコム 国連加盟支持など宣言採択=アフリカ5カ国と首脳会合−台湾
◆2007/09/09 JANJAN 国連事務総長が紛争続くスーダンを初訪問
◆2007/09/09 JANJAN 南部アフリカ:クネネ川のダム計画が再び棚上げに
◆2007/09/09 AFP BB News モロッコ総選挙、イスティクラールが第1党に躍進
◆2007/09/09 Sankeiweb ナイジェリアが3度目V サッカーU−17W杯
◆2007/09/09 GOAL.com U-17W杯:スペイン、PKで優勝を逃す
◆2007/09/09 AFP BB News シエラレオネ大統領選の決選投票、開票進む
◆2007/09/09 JANJAN ジンバブエ:世界自然保護基金、カフエ河汚染防止キャンペーンを開始
◆2007/09/10 時事ドットコム IJF理事、日本からゼロに?=窮地に立たされた山下氏
◆2007/09/10 毎日新聞 アルジェリア:警備隊施設で自爆テロ、28人死亡
◆2007/09/10 NIKKEI NET アルジェリアの連続テロ、アルカイダ系が犯行声明
◆2007/09/10 asahi.com 10月和平協議が「最終段階」 ダルフール巡り事務総長
◆2007/09/10 yomiuri.co.jp モロッコ総選挙、躍進予想の穏健イスラム政党は第2党に
◆2007/09/10 NIKKEI NET モロッコ総選挙、民族系政党が第1党に
◆2007/09/10 Sankeiweb 台湾、アフリカと初のフォーラム
◆2007/09/10 国境なき医師団 コンゴ民主共和国:MSF、北キブ州のマシシ病院で患者を治療(MSFのウェブサイトの構造が変わりました。MSFウェブサイトで検索をかけて下さい)
◆2007/09/10 外務省海外安全ホームページ ブルンジに対する渡航情報(危険情報)の発出
◆2007/09/10 中央日報 潘基文総長、カダフィ大佐と会談
◆2007/09/10 AFP BB News シエラレオネ大統領選、野党党首がわずかにリード
◆2007/09/10 Sponichi U17W杯 ナイジェリアが3度目V
◆2007/09/10 AFP BB News ナイジェリア PKでスペインを降しU-17W杯3度目の優勝
◆2007/09/11 cnn.co.jp エボラ出血熱で死者160人以上、コンゴ民主共和国
◆2007/09/11 cnn.co.jp ナイジェリアがPK戦制し優勝、サッカーのU17W杯
◆2007/09/11 asahi.com ナイジェリアが3度目V サッカーU17W杯
◆2007/09/11 Sankeiweb OPEC、50万バレル増産案も
◆2007/09/11 Sankeiweb 中枢同時テロから6年 広がるアルカーイダ思想 パレスチナや欧州へも
◆2007/09/11 NBonline アフリカの新星、サファリコム
◆2007/09/11 中央日報 潘総長、顔合わせの説得で外交成果
◆2007/09/11 外務省 日中アフリカ局長級協議の開催について
◆2007/09/11 外務省 気候変動、クリーンエネルギー及び持続可能な開発に関する第3回閣僚級対話 概要と評価
◆2007/09/11 Christiantoday エジプトでキリスト者双生児がイスラム教に”強制改宗”
◆2007/09/11 ITmedia ハトシェプスト女王のミイラ“発見”に迫るドキュメンタリー、23日に放映
◆2007/09/11 AFP BB News コンゴ民主共和国で武装組織が政府軍と衝突、ゴリラに深刻な危機迫る
◆2007/09/11 ECO JAPAN 第2回 生まれて初めて、水問題が身に沁みた(後編)
◆2007/09/11 AFP BB News 7年半遅れで千年紀を祝うエチオピア
◆2007/09/12 時事ドットコム OPEC、50万バレル増産=相場抑制意思アピール
◆2007/09/12 asahi.com 止まらない原油価格高騰、石油会社に上方修正期待
◆2007/09/12 yomiuri.co.jp OPEC総会が増産決定、日量50万バレル引き上げ
◆2007/09/12 asahi.com チンパンジー、パパイア盗んで雌に「贈り物」
◆2007/09/12 中日新聞 贈り物で交際発展 ギニア・野生の雄チンパンジー
◆2007/09/12 cnn.co.jp 住民は依然、ハリケーン直撃前の半数 ニューオーリンズ
◆2007/09/12 AFP BB News 断食月「ラマダン」を迎えるエジプトで、地元住民ら伝統のランプを購入
◆2007/09/12 時事ドットコム コンゴ民主共和国でエボラ出血熱の感染確認
◆2007/09/12 時事ドットコム 日本、ロスタイムに追いつく=サッカー女子W杯
◆2007/09/12 時事ドットコム メルーリの世界水泳金メダルはく奪
◆2007/09/12 AFP BB News メルーリ 18か月の出場停止と世界水泳の金メダル剥奪
◆2007/09/12 Sankeiweb アルカーイダ衰えず、根絶には数十年 国際戦略研報告
◆2007/09/12 東京新聞 ODA不適切経理は39件に 新たに3件、1億余返還
◆2007/09/12 yomiuri.co.jp 「地球温暖化」が紛争の種にも…英研究所が警告、対策訴え
◆2007/09/12 yomiuri.co.jp 望郷…狩猟できずとも
◆2007/09/12 スポーツ報知 たけし&中曽根元首相&石原都知事、異色サミット!
◆2007/09/12 nikkansports.com 10・17エジプト戦に欧州組は招集せず
◆2007/09/12 外務省海外安全ホームページ チャドに対する渡航情報(危険情報)の発出
◆2007/09/12 AFP BB News エチオピアで新ミレニアムが7年半遅れで開始
◆2007/09/12 JANJAN ケニア:女性の政界進出への道は遠し
◆2007/09/12 外務省 東京アフリカン・クラブ(TAC)会合開催について
◆2007/09/13 Sankeiweb スマトラ島沖地震 死者10人、負傷100人以上
◆2007/09/13 AFP BB News 車社会化の進むアフリカ都市部で、深刻な大気汚染
◆2007/09/13 yomiuri.co.jp 資金洗浄の100口座開設、元ナイジェリア人ら4人逮捕
◆2007/09/13 NHK マネーロンダリング 4人逮捕
◆2007/09/13 中日新聞 海外から13億、資金洗浄か 不正口座開設で4人逮捕
◆2007/09/13 東京新聞 国際詐欺団13億円洗浄か 千葉県警 不正口座、4容疑者逮捕
◆2007/09/13 Sankeiweb NY原油、80ドル近辺
◆2007/09/13 NIKKEI NET 三菱重工と日立製作所、エジプトで発電設備受注
◆2007/09/13 yomiuri.co.jp チンパンジーの道具使用、発見の英学者に京大が名誉博士号
◆2007/09/13 毎日新聞 エチオピア:独自の暦で紀元2000年 各地で記念行事
◆2007/09/13 毎日新聞 南アフリカ:核の闇市場、まだ活動中−−大使が調査結果発表
◆2007/09/13 日本経団連タイムス サブサハラ地域委員会企画部会が初会合
◆2007/09/13 中国情報局NEWS [夢中株]中聯石油:マダガスカル給油所を買収
◆2007/09/13 国境なき医師団 コートジボワール:活動責任者へのインタビュー(MSFのウェブサイトの構造が変わりました。MSFウェブサイトで検索をかけて下さい)
◆2007/09/13 cinematoday.jp マドンナ夫妻、 マラウイ児童福祉局からの訪問を受ける
◆2007/09/13 nikkansports.com ブラジル、中国など勝つ/女子W杯
◆2007/09/13 livedoor sports 開催国中国は接戦を制す
◆2007/09/14 NIKKEI NET 住友商事と日立、エジプトのカイロ発電会社から火力発電用ボイラー設備を受注
◆2007/09/14 NIKKEI NET 三菱重工、エジプトの発電会社2社からM701Fガスタービン計4基を受注
◆2007/09/14 Sankeiweb 人間の安全保障写真展 15日から全国縦断開催
◆2007/09/14 asahi.com スーダン大統領「停戦の用意ある」 伊首相と会談
◆2007/09/14 Sankeiweb 国連、一連の会議日程発表 21日にダルフール会議
◆2007/09/14 asahi.com 13億円資金洗浄/4人の役割判明
◆2007/09/14 琉球新報 折り鶴に新たな命を ノートに再生、途上国へ
◆2007/09/14 AFP BB News ユニセフ親善大使の歌手アンジェリーク・キジョー、ベナンで女児の就学促進キャンペーン
◆2007/09/14 AFP BB News マリ共和国で反政府勢力が米軍機を銃撃
◆2007/09/14 JANJAN グアンタナモを出た人びとの運命
◆2007/09/14 日刊通商弘報 フランス原子力大手アレバへの抗議行動広がる (ニジェール)
◆2007/09/15 yomiuri.co.jp アルジェリアで爆弾テロ、3人死亡5人負傷
◆2007/09/15 AFP BB News アルジェリアで警官を狙った爆発、3人が死亡
◆2007/09/15 毎日新聞 グローバル・アイ:温暖化対策の制約 省資源との両立に知恵を=西川恵
◆2007/09/15 東京新聞 パウエルが9秒84でV 陸上GL男子100メートル
◆2007/09/15 東京新聞 『中国、五輪前に宗教弾圧』 米年次報告書『懸念される国』に指定
◆2007/09/15 中日新聞 信教の自由、8カ国に懸念 米国務省が年次報告書
◆2007/09/15 Sankeiweb ダルフール派遣部隊を公開 中国国防省
◆2007/09/15 AFP BB News ローマ法王「ダルフール和平会議の成功を願う」 バシル・スーダン大統領と会談
◆2007/09/15 AFP BB News スーダン大統領、10月の和平協議に向け「停戦の用意ある」
◆2007/09/15 中日新聞 ニューヨーク 訳あって帰れません
◆2007/09/15 yomiuri.co.jp サッカーW杯南ア大会まで1000日、各地で記念行事
◆2007/09/15 yomiuri.co.jp サッカー女子W杯グループリーグ、中国は1勝1敗に
◆2007/09/15 AFP BB News 魚が原因不明の大量死、ザンビア
◆2007/09/15 JANJAN 南アフリカ共和国:クネネ川のダム計画が再び棚上げに(全訳記事)
◆2007/09/15 朝鮮新報 金正日総書記が水害慰問電を寄せた各国首脳に答電
◆2007/09/15 livedoor スポーツ チェルシーのドログバ、週末のリーグ戦出場は微妙
◆2007/09/15 asahi.com 前回王者イングランド、屈辱の零封負け ラグビーW杯
◆2007/09/15 サンパウロ新聞 我らの手で害虫被害の撲滅を
◆2007/09/16 AFP BB News 砂漠化対処の国連会議不調に終わる、NGO報告
◆2007/09/16 時事ドットコム ブラジルが中国に快勝、豪−ノルウェーは分ける=サッカー女子W杯
◆2007/09/16 Daily Sports 女子W杯 ブラジルが勝つ
◆2007/09/16 yomiuri.co.jp 中国、スーダンPKO派遣部隊を公開…国際協調アピール
◆2007/09/16 NIKKEI NET ダルフールPKO、中国が部隊派遣アピール
◆2007/09/16 AFP BB News 中国のダルフール派遣予定部隊の訓練が公開
◆2007/09/16 SANSPO.COM 【陸上】パウエルが男子100メートル優勝…バンダム記念
◆2007/09/17 朝鮮日報 宗教の自由:北朝鮮・中国など8カ国が特別関心国に
◆2007/09/17 Christiantoday 初のキリスト教国「エチオピア」 7年半後の新ミレニアム
◆2007/09/17 中日新聞 国際アビリンピックまであと50日余 静岡葵区でカウントダウンフェスタ
◆2007/09/17 時事ドットコム 野党党首コロマ氏が勝利=シエラレオネ大統領選
◆2007/09/17 yomiuri.co.jp 西アフリカ・シエラレオネ大統領選、野党候補が当選
◆2007/09/17 毎日新聞 シエラレオネ:大統領にコロマ氏 初の民主的政権交代実現
◆2007/09/17 NIKKEI NET シエラレオネ大統領、コロマ氏が当選
◆2007/09/17 中国情報局NEWS [中国之最:第6回]中国茶、生産量第1位の省は?
◆2007/09/17 AFP BB News 世界の10大汚染地域、上位に中国・インド・旧ソ連
◆2007/09/17 JANJAN アルゼンチン:不公正な『債務による支配』への挑戦始まる
◆2007/09/18 GayJapanNews ウガンダ政府 LGBT市民迫害を否定
◆2007/09/18 化学工業日報 三菱重工、エジプトから発電用ガスタービン4基受注
◆2007/09/18 ohmynews ガーナに行きたくなった「旅行博2007」
◆2007/09/18 福井新聞 県国際交流大使に 青年協力隊の3人 知事が委嘱状
◆2007/09/18 時事ドットコム アフリカで洪水被害拡大=100万人に影響、伝染病の懸念
◆2007/09/18 北陸朝日放送 アフリカの教育関係者が金沢の小学校を見学 (18日)
◆2007/09/18 nikkansports.com 米国と北朝鮮が8強入り/女子W杯
◆2007/09/18 yomiuri.co.jp 北朝鮮、初の決勝トーナメント進出…サッカー女子W杯
◆2007/09/18 Sankeiweb 日中、アフリカ支援で連携模索
◆2007/09/18 中国情報局NEWS スーダン平和維持部隊、済南空港で141名が出発式
◆2007/09/18 国境なき医師団 コンゴ民主共和国:西カサイ州でエボラ出血熱の感染確認、MSFは活動チームを増強(MSFのウェブサイトの構造が変わりました。MSFウェブサイトで検索をかけて下さい)
◆2007/09/18 外務省 日中アフリカ局長級協議の開催について
◆2007/09/18 外務省 ケニア放送公社に対する一般文化無償資金協力について
◆2007/09/18 外務省 ケニアに対する一般プロジェクト無償資金協力(HIV・AIDS対策計画)に関する書簡の交換について
◆2007/09/18 外務省 ガーナ共和国における洪水災害に対する緊急援助について
◆2007/09/18 外務省 タンザニアに対する一般プロジェクト無償資金協力(「HIV・AIDS対策計画」)に関する書簡の交換について
◆2007/09/18 外務省 タンザニアに対する円借款の供与について
◆2007/09/18 外務省 シエラレオネ共和国の大統領選挙について
◆2007/09/18 京都新聞 国際協力への意気込み語る 青年隊員2人 亀岡市役所を訪問
◆2007/09/19 中日新聞 旭さんら県大使に 県出身3人の青年海外協力隊員
◆2007/09/19 朝鮮日報 日中、アフリカ支援問題で初の高官協議=共同通信
◆2007/09/19 中日スポーツ 米国、北朝鮮が8強へ サッカー女子W杯
◆2007/09/19 usfl.com BP、植物性燃料生産に乗り出す〜アフリカで英社とベンチャー設立
◆2007/09/19 中日スポーツ 有名観光地で無線ネット エジプト、米支援で整備
◆2007/09/19 朝鮮新報 朝鮮創建59周年 各国大使が宴会
◆2007/09/19 Sankeiweb 洪水被災者150万人に・アフリカ17カ国、国連推計
◆2007/09/19 IBTimes 外務省、洪水被災ガーナへの緊急援助を発表
◆2007/09/19 国境なき医師団 コンゴ民主共和国:エボラ出血熱流行 −ワクチンも治療法もなく、感染者の隔離が最優先−(MSFのウェブサイトの構造が変わりました。MSFウェブサイトで検索をかけて下さい)
◆2007/09/19 IBTimes 外務省、タンザニアの「HIV・AIDS対策計画」へ無償資金協力
◆2007/09/19 AFP BB News 第62回国連総会開幕、「温暖化、ダルフール紛争、イラク情勢」に焦点
◆2007/09/19 外務省 小野寺外務副大臣のバーレーン出張及びダルフール問題に関するハイレベル会合への出席
◆2007/09/19 農業情報研究所(WAPIC) 工業畜産とヤトロファ栽培が世界の隅々に 英国企業等がカンボジア投資に関心
◆2007/09/19 AFP BB News エジプトとイラン、国交正常化協議を開催へ
◆2007/09/20 時事ドットコム 中国、ブラジルなど8強そろう=サッカー女子W杯
◆2007/09/20 時事ドットコム 猿人の特徴残る原人化石=177万年前、グルジアで発見
◆2007/09/20 しんぶん赤旗 アフリカを初めて出た人類
◆2007/09/20 外務省 ウガンダ共和国における洪水被害に対する緊急援助について
◆2007/09/20 毎日新聞 洪水支援:約30万人が被災したウガンダに緊急物資 政府
◆2007/09/20 毎日新聞 マラリア:新薬を開発、09年臨床試験へ…岡山大チーム
◆2007/09/20 ケータイWatch 頼みの綱
◆2007/09/20 asahi.com 埼玉・千葉の不正口座事件 背後に国際詐欺団
◆2007/09/20 河北新報 新外国人ダウィッツ獲得 bj仙台
◆2007/09/20 cnn.co.jp アルカイダのナンバー2が新たなビデオ、米国敗北と
◆2007/09/20 東京新聞 台湾加盟“門前払い” 国連総会一般委が議題却下
◆2007/09/20 Sankeiweb モロッコ首相にファシ氏
◆2007/09/20 NIKKEI NET モロッコ首相にファシ前国務相
◆2007/09/20 asahi.com ノルウェー、豪州が8強 サッカー女子W杯
◆2007/09/20 SANSPO.COM 台風などの影響で4試合を20日に延期…女子W杯
◆2007/09/20 nikkansports.com ノルウェーと豪が準々決勝/女子W杯
◆2007/09/20 農業情報研究所(WAPIC) 地球温暖化の農業生産への影響 世界地域・国・国内ごとの初めての予測
◆2007/09/20 中国情報局NEWS 中興通訊:エチオピア電信と契約
◆2007/09/20 京都新聞 ウガンダでPC操作など指導
◆2007/09/20 神戸新聞 島々渡った人々たどる オセアニア大航海展
◆2007/09/21 毎日新聞 外交:ウガンダに支援物資
◆2007/09/21 IBTimes 外務省、洪水被災のウガンダへ緊急援助を発表
◆2007/09/21 時事ドットコム 伊調千、順調なスタート=世界レスリング
◆2007/09/21 Daily Sports レスリング・伊調千が1回戦突破
◆2007/09/21 JANJAN アフリカ:ACP諸国の市場開放で追い込まれる砂糖産業
◆2007/09/21 AFP BB News 英首相、EU・アフリカ首脳会議にジンバブエ大統領出席ならボイコットへ
◆2007/09/21 中日新聞 青年海外協力隊員 アフリカで貢献を! 滑川 高原さん 市長に抱負
◆2007/09/21 asahi.com 家族呼び寄せにDNA検査制度 仏、移民規制を強化
◆2007/09/21 FujiSankei Business i. バイオ燃料で「いざパリダカへ」右京氏ら大産大チーム
◆2007/09/21 cnn.co.jp ユーゴスラビアのドメイン「.yu」廃止へ ICANN
◆2007/09/21 国境なき医師団 コンゴ民主共和国:疫学専門家らを派遣し、エボラ出血熱への対応を強化(MSFのウェブサイトの構造が変わりました。MSFウェブサイトで検索をかけて下さい)
◆2007/09/21 TRAVEL VISION 南アフリカ政観、認知度向上を目指し旅行博に出展
◆2007/09/21 nikkansports.com 資金洗浄口座詐欺でナイジェリア人ら起訴
◆2007/09/21 AFP BB News 人食いライオンの毛皮、故郷ケニアへ返却されず
◆2007/09/21 苫小牧民報 青年海外協力隊でアフリカへ
◆2007/09/21 六本木経済新聞 国連、「人間の安全保障」の取り組みを写真で紹介
◆2007/09/21 donga.com 金イヨンとファン・ジェヨンが出場 来月開催の慶州国際マラソン
◆2007/09/21 Daily Sports 女子W杯、豪、中国などが準々決勝へ
◆2007/09/21 nikkansports.com 豪、中国などが準々決勝へ/女子W杯
◆2007/09/21 日経MJ(流通新聞) チョコ菓子も減量の秋、「ポッキー」「プッカ」…内容量1割減らす。
◆2007/09/22 時事ドットコム 来月の和平協議を紛争解決の好機に=ダルフール情勢で閣僚級会合−国連
◆2007/09/22 長崎新聞 アフリカ・マラウイで幼児教育へ 青年海外協力隊の田尻さん
◆2007/09/22 AFP BB News 洪水広がるアフリカ、コレラまん延の恐れも
◆2007/09/22 AJFアフリカひろばvol.21 アフリカ映画最前線!カメルーン若手作家の魅力 @東京
◆2007/09/22 毎日新聞 ダルフール:派遣部隊構成でAUと国連の対立表面化
◆2007/09/22 AFP BB News ダルフール問題、リビアで和平会議開催へ
◆2007/09/22 yomiuri.co.jp 資金洗浄口座開設、野口被告に引き継いだ別人を国際手配へ
◆2007/09/22 NIKKEI NET アルジェリアでアルカイダ系爆弾テロ
◆2007/09/22 AFP BB News 台湾の国連加盟申請 国連総会の議題とせず
◆2007/09/22 AFP BB News コンゴ(旧ザイール)で広まるエボラウィルス
◆2007/09/22 中央日報 【社説】拉致船員家族の理由ある抗言
◆2007/09/22 donga.com [オピニオン] 国民差別
◆2007/09/22 宮崎日日新聞 早大エジプト発掘40年展一般公開始まる
◆2007/09/22 室蘭民報 子供の絵画100点並ぶ 世界食料デー登別・プレ大会
◆2007/09/22 nikkansports.com 肉不足ジンバブエ、危うくキリンが餌食に
◆2007/09/23 毎日新聞 スーダン:ダルフール紛争 派遣軍の構成、AU「アフリカだけで」 国連と対立
◆2007/09/23 asahi.com 野党のラマダン祝う集会、政府が阻止 エジプト
◆2007/09/23 Sankeiweb エボラ出血熱の死者9人に
◆2007/09/23 Sankeiweb 総参謀長に陳炳徳氏 中国人民解放軍
◆2007/09/23 八重山毎日新聞 自由にとぅばらーま熱唱 とぅばらーま祭
◆2007/09/24 NIKKEI NET ダルフール問題、10月停戦合意めざす・国連外相級会合で一致
◆2007/09/24 外務省 国連気候変動に関するハイレベル会合 概要と評価
◆2007/09/24 fcjapan <イングランド・プレミアリーグ 第7節> アーセナル5発!昇格組ダービーを圧倒
◆2007/09/24 AFP BB News 人類進化の定説に疑問を投げかけるホモ・エレクタスの頭蓋骨
◆2007/09/24 JANJAN 中南米:評価の分かれる「国連先住民族宣言」
◆2007/09/24 swissinfo 「100ドルラップトップ」がデザイン賞受賞
◆2007/09/25 毎日新聞 STOPクラスター:検証 オタワ・プロセス−地雷は今/1(その1)
◆2007/09/25 時事ドットコム 住友商事の鉱山開発で保険引き受け=日本貿易保険
◆2007/09/25 中日新聞 愛知万博閉幕から2年 モリコロパークで夜祭り、屋台も
◆2007/09/25 中日新聞/Sankeiweb ツタンカーメンの宝物発見 つぼ、紋章記した石灰岩
◆2007/09/25 ITmedia [WSJ] 100ドルPC、「2台で399ドル、1台は寄付」を条件に米国で一般販売へ
◆2007/09/25 外務省 世界エイズ・結核・マラリア対策基金増資会合の開催について
◆2007/09/25 外務省 在エジプト日本国大使館事務所の移転
◆2007/09/25 外務省 森総理特使とコナレAU委員長の会談(概要)
◆2007/09/25 国境なき医師団 ウガンダ:プログラム責任者へのインタビュー −暴動が多発するカラモジャ地方での活動立ち上げ−
◆2007/09/25 JANJAN 西アフリカ:HIV/AIDS対策支援で取り残される農村部
◆2007/09/25 nikkansports.com 「自然の変動の範囲を超えている」
◆2007/09/25 AFP BB News 仏とルワンダ、2006年の国交断絶以来初の外相会談
◆2007/09/25 沖縄タイムス 今晩の話題 「青年海外協力隊」
◆2007/09/26 時事ドットコム シンガポール、2年連続の世界一=日本は12位−ビジネス環境ランキング
◆2007/09/26 時事ドットコム シンガポールが首位=ビジネス環境番付
◆2007/09/26 時事ドットコム 日本の「清潔度」、17位で変わらず=ミャンマーとソマリアが最下位−汚職番付
◆2007/09/26 日刊通商弘報 中国との関係強化に伴い、問題も浮上−公開セミナー「成長するアフリカ−日本と中国の視点」(1)
◆2007/09/26 Sankeiweb EU部隊の展開承認 ダルフールからの難民保護
◆2007/09/26 Sankeiweb/Sponichi/東京新聞 正しく読んで大統領! 演説草稿に“発音記号”
◆2007/09/26 JANJAN CIBS4カ国が世界の『パワーバランス』を変える(全訳記事)
◆2007/09/26 AFP BB News ツタンカーメンの肌の色は何色?
◆2007/09/26 北京週報 楊潔チ外交部長、和解・発展・協力をアフリカの和平の支えにと強調
◆2007/09/26 AFP BB News 「読みがな」をふったブッシュ大統領の演説草稿 誤って国連ウェブサイトに掲載される
◆2007/09/26 swissinfo 170万年前の人類の祖先の姿を復元
◆2007/09/26 asahi.com ダルフール問題、安保理サミットで結束強調
◆2007/09/26 AFP BB News 英国外相、日本などの国連常任理事国入り支持を表明
◆2007/09/26 AFP BB News マデリンちゃん失踪事件、モロッコで新たな目撃情報
◆2007/09/26 外務省 米国主催の気候変動に関する主要経済国会合への高村外務大臣の出席について
◆2007/09/26 山陽新聞 岡山・西川でコンサート 国際色豊かな 生演奏楽しむ
◆2007/09/26 All-in-One INTERNET magazine 2.0 新コンセプトPCの登場(1) 出荷真近かのOLPC100ドルコンピュータ
◆2007/09/26 AFP BB News 最貧国シエラレオネの新大統領、国民生活向上を誓う
◆2007/09/26 AFP BB News 「声の低い男性は子だくさん」 ハーバード大学、研究結果で
◆2007/09/26 朝鮮新報 朝鮮−スワジ 外交関係樹立
◆2007/09/26 中国情報局NEWS [夢中株]深能源:ガーナの発電所に出資
◆2007/09/27 AFP BB News モロッコで撮影された写真の少女、マデリンちゃんとは別人
◆2007/09/27 cnn.co.jp マデリンちゃんと酷似の写真の女児、別人と判明
◆2007/09/27 中日新聞 アフリカもっと身近に 29日に駒ケ根でイベント
◆2007/09/27 Sankeiweb 「黒人支配」法案が可決 ジンバブエ下院
◆2007/09/27 NIKKEI NET ジンバブエ、外資の株式保有制限へ
◆2007/09/27 asahi.com ODAでアジア開銀と協調 日本への支持拡大狙う
◆2007/09/27 ITmedia IBMとSmithsonian、仮想博物館をオープン
◆2007/09/27 毎日新聞 特集:ケニア・スタディツアー 森林の重要性実感
◆2007/09/27 外務省海外安全ホームページ リベリアに対する渡航情報(危険情報)の発出
◆2007/09/27 外務省海外安全ホームページ シエラレオネに対する渡航情報(危険情報)の発出
◆2007/09/27 外務省海外安全ホームページ ナミビアに対する渡航情報(危険情報)の発出
◆2007/09/27 時事ドットコム P・ヒルトンさんがルワンダ訪問を計画=人道的貢献したいと
◆2007/09/27 AFP BB News パリス・ヒルトン、11月にルワンダを訪問へ
◆2007/09/27 MTV News U2のボノが「リバティ・メダル」を受賞
◆2007/09/27 chinapress 中国初のアフリカ向け物流園が天津市に進出
◆2007/09/27 asahi.com 楊部長「国際社会と共にアフリカの平和・発展を促進」
◆2007/09/27 サンパウロ新聞 アフリカに目:資源開発積極化:ペトロブラスとバーレ・ド・ドーセ
◆2007/09/27 国境なき医師団 ケニア:マウント・エルゴン県の隠れた危機 −求められる住民保護と人道援助−(MSFのウェブサイトの構造が変わりました。MSFウェブサイトで検索をかけて下さい)
◆2007/09/27 AFP BB News ソマリアの国内避難民、乾季による不作が追い打ち
◆2007/09/27 ohmynews 同性愛をめぐる世界最新事情
◆2007/09/27 釧路新聞 ケニアで無償医療活動、イルファー釧路の4人
◆2007/09/27 朝雲ニュース 国際活動教育隊 1期の課程教育開始
◆2007/09/27 Business Wire 2007 要約: ルワンダの自然保護公園設置計画に協力=米環境保護団体
◆2007/09/27 しんぶん赤旗 米大統領演説に批判続出 国連総会一般討論 人権問題利用に警鐘
◆2007/09/28 時事ドットコム ルワンダの自然保護公園設置計画に協力=米環境保護団体〔BW〕
◆2007/09/28 FujiSankei Business i. 政治関係緊密に…中国・アフリカ諸国が初めて外相協議
◆2007/09/28 TRAVEL VISION 一生に一度訪れたい国・場所、欧41%、米12%、アフリカ10%−JTBウェブ調査
◆2007/09/28 innolife.net IVY&スーパージュニア、『飢餓体験 24時間』で難民支援
◆2007/09/28 cnn.co.jp 白人系企業の株過半数を黒人住民に付与の法案、下院で可決
◆2007/09/28 ECO JAPAN 第3回 巨大道路とコカ・コーラ、そして遊牧民(前編)
◆2007/09/28 外務省 新任駐日エジプト・アラブ国大使の信任状捧呈について
◆2007/09/28 外務省 エネルギー安全保障と気候変動に関する主要経済国会合 概要と評価
◆2007/09/28 AFP BB News エルサレムでエチオピア人キリスト教徒が「十字架称賛」の祝福を行う
◆2007/09/28 中央日報 韓国車、エジプト市場でシェア低下…中国・日本車が好調
◆2007/09/28 ニッケイ新聞 世界汚職ランキングでブラジルは72位
◆2007/09/28 日本赤十字 アフリカ大洪水(速報):国際赤十字が緊急アピールを発表
◆2007/09/28 JANJAN 国連と世銀、汚職をターゲットに(全訳記事)
◆2007/09/28 JANJAN 飢餓は私たちの生活につながっている 「ハンガー・フリー・ワールド」活動説明会
◆2007/09/28 ITmedia Intel、150万人以上の教師を支援するオンラインプログラム
◆2007/09/28 swissinfo 途上国の若者に援助を
◆2007/09/28 AFP BB News ベルリンで世界エイズ・結核・マラリア対策基金のドナー国会議が開催
◆2007/09/29 東京新聞 日朝国交正常化へ決意 高村外相国連演説 給油継続も努力表明
◆2007/09/29 時事ドットコム 福原、初日は1勝1敗=卓球女子W杯
◆2007/09/29 JANJAN アフリカ:EUとの貿易新協定で食の確保を守るには
◆2007/09/29 JANJAN 中東メディア新事情(3)ネットカフェをのぞいてみたら/エジプト
◆2007/09/29 AFP BB News 駐イラク米軍の空爆でアルカイダ幹部らが死亡
◆2007/09/29 cnn.co.jp イラクのアルカイダ幹部を殺害 駐留米軍が発表
◆2007/09/29 Daily Sports ゲブレシラシエは北京五輪後も現役続行
◆2007/09/29 JANJAN 中国:スーダンで新たな発言力を示す中国
◆2007/09/29 AFP BB News 大洪水で疫病まん延の恐れ、アフリカ緊急支援アピール
◆2007/09/30 毎日新聞 ダルフール:何者かがAU基地襲撃10人死亡 スーダン
◆2007/09/30 asahi.com アフリカ連合10人死亡、50人行方不明 ダルフール
◆2007/09/30 nikkansports.com スーダン内紛襲撃でAU兵士ら12人死亡
◆2007/09/30 日本農業新聞 愛の米、アフリカへ/福井・小浜市【北陸】
◆2007/09/30 NIKKEI NET (9/30)ゲブレシラシエが世界新、ベルリン・マラソン
◆2007/09/30 NIKKEI NET ゲブレシラシエが世界新、女子の坂本は5位・ベルリンマラソン
◆2007/09/30 Sponichi 男子マラソン世界新2時間4分26秒
◆2007/09/30 AFP BB News ケニア大統領選候補者 世論調査でオディンガ氏がリード
◆2007/09/30 長野日報 アフリカに理解深める 駒ケ根協力隊訓練所でキャラバン
◆2007/09/30 JANJAN 政治:国連人権調査に加盟国消極的
◆2007/09/30 JANJAN フランス:バリ暴動から何も変わらず

【News Sites】
○allafrica.com http://allafrica.com/
○Jeune Afrique http://www.jeuneafrique.com

【参考図書】
現代アフリカ農村―変化を読む地域研究の試み
島田周平著 古今書院 ¥3,675 B6判 182p 2007年9月 [amazon]

アフリカ可能性を生きる農民―環境-国家-村の比較生態研究
島田周平著 京都大学学術出版会 ¥3,780 四六判 270p 2007年2月 [amazon]

モザンビーク解放闘争史―「統一」と「分裂」の起源を求めて
舩田クラーセンさやか著 御茶の水書房 ¥9,240 A5版 669p+28p 2007年2月 [amazon]

国連ボランティアとしてモザンビークで活動したことをきっかけにモザンビーク研究を始めた著者が、12年近くの年月をかけてまとめた。


開発フロンティアの民族誌―東アフリカ・灌漑計画のなかに生きる人びと
石井洋子著 御茶の水書房 ¥5,040 A5版 310ページ  2007年2月 [amazon]

サブサハラ・アフリカで最も成功したと言われてきた国家的潅漑計画の歴史と、1990年代末から始まった新しい動きを伝える。


アフリカに吹く中国の嵐、アジアの旋風―途上国間競争にさらされる地域産業
吉田栄一編 (独法)日本貿易振興機構アジア経済研究所 ¥1,575 A5版 161ページ  2007年4月 [amazon]

中国商品のアフリカ流入、中国経済人のアフリカでの活動がもたらしている影響を具体的に報告する。


アフリカ昆虫学への招待
日高敏隆監修 日本ICIPE協会編 京都大学学術出版会 ¥3,150 A5版 285ページ 2007年4月 [amazon]

ケニアにある国際昆虫生理生態学センター(ICIPE)、ナイジェリアにある国際熱帯農業研究所(IITA)等でアフリカの昆虫研究に従事した日本人研究者が、人びとの健康や農業に関わる昆虫研究の課題を紹介する。


アフリカン・ポップスの誘惑
多摩アフリカセンター編 春風社 ¥1,680 A5版 191ページ 2007年5月 [amazon]

アフリカの人びとがラジオ、カセットテープを通して親しんでいるポップスを多数紹介。最後に収録されたエイズで亡くなった大スター自身のエイズの恐ろしさをえがく歌が印象的。


アフリカの医療・障害・ジェンダー―ナイジェリア社会への新たな複眼的アプローチ
落合雄彦, 金田知子編 晃洋書房 ¥3,300 A5版 257ページ 2007年3月 [amazon]

精神障害当事者の手記、当事者インタビューなども収録。ナイジェリアの精神医療がどうなっているのか、どのように調べていけばよいのかが判る。


モブツ・セセ・セコ物語
井上信一著 新風舎 ¥1,995 四六判 487ページ 2007年5月 [amazon]

フランス、ベルギーで発行された研究書・レポートをもとに、モブツを追いかける形でコンゴ民主共和国の現代史を描く。日本鉱業の鉱山運営、帝国石油の石油開発参加を通して日本とモブツそしてコンゴ民主共和国の関係も詳述。(旧ザイール)の関係


マウマウの娘―あるケニア人女性の回想
ワンボイ・ワイヤキ・オティエノ (著), コーラ・アン・プレスリー (編さん), 富永 智津子 (翻訳)  未来社 ¥2,730 四六判 266ページ 2007年5月 [amazon]

十代でケニア土地解放軍の闘いに参加し、ケニア独立後は政治家としても活躍した女性の自叙伝の前半。後半の翻訳も待たれる。70歳を超えて、ケニア独立の理念を高く掲げた政党を立ち上げた著者から目が離せない。


スワヒリ語のしくみ
竹村景子著 白水社 ¥1,680 B6版 2007年3月 [amazon]

Chief of Station, Congo: Fighting the Cold War in a Hot Zone
Larry Devlin (著) $26.00 ¥ 3,020 269ページ Public Affairs (2007/3/30) [amazon]

Poisoned Wells: The Dirty Politics of African Oil
Nicholas Shaxson (Palgrave Macmillan, Hampshire, UK, 2007; 272 pp; hb $26.95 ¥ 3,337) [amazon]

Remaking Law in Africa
eds. Jude Murison, Anne Griffiths and Kenneth King (Palgrave Macmillan, Hampshire, UK, 2007; 256 pp; hb $65 ¥ 8,048) [amazon]


ni Japan 2007年6月号 特集/ダルフールを見捨てるな
ニュー・インターナショナリスト・ジャパン編・発行 定価600円 必要な方はこちらへ
 
 
>TOP

このたび、アフリカの社会と障害(者)のこと、あるいはアフリカの感染症のことに関心のあるフィールドワーカーが中心となって、一緒に勉強したり議論する場を持ちましょうという趣旨で、研究会を立ち上げることになりました。基本的に京都での開催となります。

いちおう会の目的について述べておきますと、障害あるいは感染症をとりまく諸問題に焦点をあてつつ、社会のinclusiveness(またその裏返しとしての、社会的排除)について考える、というようなことになろうかと思います。会の趣旨については(なぜリスクと公共性なのかということもふくめて)、次のページで公開していますのでご一読ください。

リスクと公共性研究会
http://www.jafore.org/inclusiveness/index.html

早速ですが、7月2日に第1回目の研究会を開催したいと思います。参加を希望される方、会場準備の都合上、6月25日までに連絡をいただければ幸甚です(このメーリングリストに返信するのではなく、電子メールで宛に連絡を下さい)。

■第1回〈リスクと公共性〉研究会
日時: 7月2日(月)13:30−18:00
場所: 京都大学吉田キャンパス工学部4号館4階資料室II
地図と交通機関 >> http://www.kyoto-u.ac.jp/access/kmap/map6r_y.htm
プログラム:
13:30-15:00  「ジンバブウェにおける都市女性と病理に関する社会史的研究に向けて(仮)」飯田雅史(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究科)
15:00-16:30 「カメルーンのローカルコミュニティにおける社会と障害者の関わり(仮)」戸田美佳子(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究科)
16:30-18:00  「NGOが若手研究者に期待すること(仮)」斉藤龍一郎(アフリカ日本協議会)
18:00-20:00 ビールを飲みながら議論の続きをしましょう

【発表1】
発表者: 飯田雅史
タイトル:ジンバブウェにおける都市女性と病理に関する社会史的研究に向けて
発表要旨:HIV/AIDSの感染は主として性行動という特定の行為と関わり、また性感染症という特徴から各地域社会における特有のバイアスがかけられる「社会的病理」だということができる。つまりHIV/AIDSの流行の背景やそれに対する概念規定、反応にはそれぞれの社会におけるローカリティが深く影響している。ジンバブウェ都市部においては植民地期以来、アフリカ人女性が社会不安や疫病などの原因とされスケープゴートとされてきた歴史がある。次期調査においてはそうした都市部における女性と病理に関わる社会史的な調査をインタビューとアーカイヴスにおける文献調査を中心に行う。そして、この調査を基礎にしながら(同時並行的に)現在のHIV/AIDSが流行する状況の中での新しいアクター、国際的なドナーによる介入についてその影響を検討する。

【発表2】
発表者: 戸田美佳子
タイトル:カメルーンのローカルコミュニティにおける社会と障害者の関わり
発表要旨:発表者は、カメルーン東部州の農耕民と狩猟採集民の村において、障害者を中心にローカルコミュニティのケアを調査している。「障害」すなわち身体および精神に関する損傷は、あらゆる社会に存在している。生物学的に治癒困難不可能な損傷は、一定以上の生活をするための行動を制限するだろう。しかし、この損傷は、生物学的な意味合いだけではなく、社会的文脈の中で「障害」として現れたり現われなかったりする。発表者はアフリカのローカルコミュニティにおいて、社会の中で障害者がいかに他者との相互関係の中で生活しているかを調査することによって、既存の障害観とは異なる新たな視点を見出すことをめざすものである。

【討論】
発題: 斉藤龍一郎
タイトル: NGOが若手研究者に期待すること
アフリカでHIV感染者が直面する問題、あるいは障害者が直面する問題に取り組んできた活動家の立場から、若手研究者にどのようなことを期待するか、アフリカ日本協議会の斉藤隆一郎さんにおはなし頂きます。またそれを受けて、自由な討論を行います。



 
 
>TOP

ODA減少に国連警告 「先進国約束守らず」開発目標達成困難

2007年7月2日 朝刊

国連は二日、発展途上国の貧困や飢餓対策のための国際的数値目標、ミレニアム開発目標(MDGs)の進ちょく状況に関する二〇〇七年版の報告書を発表した。目標達成に重要な先進国の政府開発援助(ODA)が二〇〇六年に前年より減少するなど「資金不足が深刻だ」と指摘している。

潘基文事務総長は「先進国は過去の約束を果たしておらず、ODAの大幅増がみられない現状ではMDGsの達成は困難だ」としており、ODAの削減を続ける日本には耳の痛い内容となった。

報告書によると、ODA総額は〇五年が千六十八億ドルだったのに対し、〇六年は千三十九億ドルにとどまった。ODA総額の前年割れは一九九七年以来となる。

総額は先進国の国民総所得の0・3%で、国民総所得の0・7%を援助に向けるとの公約を果たしたのはデンマーク、ノルウェー、オランダなど五カ国だけだった。

報告書は「〇五年の主要国首脳会議(グレンイーグルズ・サミット)で一〇年までにアフリカ援助を倍増させることなどを誓った先進国は、その約束を果たしていない」と指摘。「MDGsの達成は先進国が援助の約束を果たすかどうかにかかっている」と援助の増額を訴えた。

これまでの達成状況では、世界人口のうち一日一ドル未満の収入で暮らす人の比率が一九九〇年の32%から〇四年に19%に低下するなど、貧困解消を中心に一定の効果があった。ただその一方で、サハラ砂漠以南のアフリカでの貧困人口が依然多く、子供の死亡率が高いなど「進ちょく状況にばらつきが大きい」といい、潘事務総長も「どれだけ多くの課題が残っているかも明らかになった」としている。

【ミレニアム開発目標(MDGs)】 発展途上国の貧困解消や持続可能な開発のため、国際社会が2015年までの実現を公約した目標。2000年の国連ミレニアムサミットで採択された宣言と1990年代の主要な国際会議で約束された国際開発目標をまとめた。極度の貧困と飢餓の廃絶、普遍的な初等教育の達成、乳幼児死亡率の削減など八つの主目標があり、「5歳未満の子供の死亡率を3分の1に減らす」「飢餓に苦しむ人口の比率を半減させる」など、18の具体的目標が盛り込まれている。



 
 
>TOP

AU首脳会議:カダフィ大佐、「統一政府構想」でかき回す

【ヨハネスブルク白戸圭一】ガーナの首都アクラで1日に始まったアフリカ連合(AU、53カ国加盟)の首脳会議で、リビアの最高指導者カダフィ大佐が「アフリカ統一政府構想」を持ち出し、加盟各国を悩ませている。スーダンのダルフール紛争など課題が山積する中、「カダフィ大佐の夢」を議論するのに時間を費やし、3日の会議閉幕までに緊急の問題を議論する時間が十分に確保できそうもないからだ。

「統一政府構想」は1950〜60年代に一部の指導者の間で主張されたが、非現実的だとしてその後は話題にならなかった。だが、「AUの盟主」を目指すカダフィ大佐が今会議の最重要議題とするよう要求。初日の大半がこの問題の議論に費やされた。

AUは「アフリカの統一」を目標に掲げてはいるが、当面は目の前の問題に取り組まざるを得ないというのが加盟各国の常識。AUのクフォー議長(ガーナ大統領)は開幕演説で「統一政府の類は熟慮の末に到達できるもの」と指摘。執行部トップのコナレ委員長も「我々は多くの問題と格闘する必要がある」と述べ、現実を直視するよう警鐘を鳴らした。

それでも「大佐の夢」に付き合わざるを得ないのはAU内で突出したリビアの経済力。加盟国分担金の15%を一国で負担し、最貧国への援助も多い。「資金をバックに強大な発言力を持ち、多くの中小加盟国は黙って従うしかないのが現状」(外交筋)という。

毎日新聞 2007年7月3日 12時15分



 
 
>TOP

「韓国の危機克服経験を発展途上国に伝えてほしい」

世銀アダムズ副総裁が語る

「韓国は唯一、世界銀行と国際通貨基金(IMF)という2つの国際機関の支援を受け、危機を乗り越えた経験のある国です。その過程で韓国が得た教訓は、発展途上国にとっても役に立つ、重要な手助けとなるでしょう」

4日訪韓した世界銀行のジェームズ・アダムズ副総裁は「今日の地域間均衡発展こそ国際社会の重要な課題」と強調した。同副総裁は世界銀行でもアジア・アフリカ地域業務に強い「発展途上国支援通」として知られる。今回、韓国財政経済部と韓国輸出入銀行が対外経済協力基金(EDCF)設立20周年を記念し開催した国際会議に出席するため、訪韓した。韓国は開発支援を受けていた立場から支援する立場へと変わり、今年で20年を迎えた。会議のテーマは「開発支援の効果を高めるための共同協力」。同副総裁は「韓国の経験から何を学び取れるかを考えることも、興味深い項目の1つ」と語った。

世界銀行はIMFと共に第2次世界大戦以降、開発支援を通じ「グローバル化」を率いる2大機関と言われる。しかし現在、グローバル化に対する国際世論は様々だ。「国内の貧富の格差を広げ、世界の両極化を生む」との批判をどう考えるか、アダムズ副総裁に尋ねると、「結局は、各国の選択により結果が分かる」とし、アフリカと韓国を例に挙げた。

「50年前は、双方ともほぼ同じ境遇にありました。だが、今や韓国は成長のモデルケースになった一方、アフリカでは依然として多くの国々が困難な状況にあります」

副総裁は双方の境遇を分けたカギとして、韓国の「遺産」を挙げた。「韓国にはよく教育された国民、優秀な技術官僚、力強いリーダーシップによる効率的で精巧な政策執行があります。だがアフリカは、韓国とほぼ同じ状況にあっても、大卒者は全国で100人程度でしょう」。こうした点に発展戦略に対する「選択」が勝負を分けたというのだ。「韓国は経済の根幹として市場主義と開放貿易を選びました。一方、ジンバブエはこの10年間、孤立主義を選び、さらに貧しくなりました。それでも幸い、5年前からアフリカでもいくつかの国々が開放を始め、平均5%の成長率をマークしています」

副総裁は「正統派の官僚」らしく、微妙な質問には答えをはぐらかした。「“世界銀行は、大株主の米国の息がかかっている”と指摘されているが」と尋ねると、副総裁は「私たちなりの政策があり、これを監督する理事会があります」と答えた。また、「これまで米国が独占してきた総裁職を、他の国にも開放する可能性は」との質問に対しては、「決定権は私にない」とし、かすかに微笑んだようにみえた。

全炳根(チョン・ビョングン)記者

朝鮮日報/朝鮮日報JNS



 
 
>TOP

野口英世アフリカ賞の受賞者、本県で講演

2007年07月07日 09時52分

小泉純一郎前首相が発案し、来年5月に第1回授賞式が行われる「野口英世アフリカ賞」の受賞者が式典出席後に野口博士の出身地である本県を訪れ、記念講演を行う。

内閣府大臣官房の同賞担当室が6日までに決めた。

本県訪問は小泉氏の提案で、自身も受賞者に同行する意向を示しているという。

猪苗代町の野口英世記念館訪問なども検討されている。

記念講演では、アフリカで活躍する受賞者が研究成果や活動内容、アフリカの医療の現状などを発表するとみられる。

会場は猪苗代町内か、福島市の福島医大が想定されている。

講演のほか、野口博士ゆかりの場所を訪れる計画で、場所は記念館に加え、野口博士が青春時代を過ごした会津若松市内なども候補に挙がっている。

小泉氏は、野口博士の故郷を訪れることで、受賞者に野口博士について理解を深めてもらう狙いで提案したとみられる。

毎回恒例になる可能性が高いという。



 
 
>TOP

2007年7月7日 22:26

「アフリカのこどもの日」始まる

日本とアフリカの若者の交流を通して世界のことを考える「アフリカのこどもの日」in Kumamotoが七日、熊本市手取本町のくまもと県民交流館パレアで始まった。八日まで。日本ユニセフ協会県支部(永野光哉会長)などでつくる実行委主催。

一九九三年から開いており十五回目。ユニセフ東京事務所のダン・ローマン日本・韓国兼轄代表とゴッドフリー・シマシク駐日ザンビア大使がそれぞれ基調講演した。

ローマン代表はアフリカの現状を話し、貧困の撲滅、教育や医療の普及などの重要性を強調。シマシク大使は文化と歴史を紹介し、「かつて植民地として分割されたが、一つにまとまりつつある」などと語った。

また「アフリカ 未来に向かって」と題するパネルディスカッションでは、ルワンダ難民で福島県を拠点にルワンダに学校を作る活動をしているカンベンガ・マリールイーズさんら五人が登壇。「アフリカには紛争を抱えている国が多い。日本の若者は平和をしっかりつかみ離さないでほしい」「困難な面が注目されるが、子どもたちは力強く明るい。実像を知って」などと訴えた。

八日も同館で教育や環境、工芸などをテーマに八分科会がある。(安達憲政)



 
 
>TOP

「野口アフリカ賞」内閣府が県に協力要請

2007年07月10日 10時32分

小泉純一郎前首相が提唱し、来年5月に第1回の授賞式が行われる「野口英世アフリカ賞」について、内閣府大臣官房の同賞担当室は9日、県に対して事業への協力を要請した。

要請に応じた内堀雅雄副知事は同賞を歓迎し、支援していく考えを示した。

同賞担当室の塚田玉樹室長と大山研次室長補佐が県庁に内堀副知事を訪ね、要請した。

内堀副知事は「この機会に野口博士の偉業を世界に伝えていくことができればうれしい」と述べた。

担当室は、本県での受賞者の記念講演や野口博士ゆかりの場所訪問などを計画している。

小泉前首相も同行する意向を示しており、塚田室長は内堀副知事への要請の中で「福島で何らかのプログラムができればと考えている。

国と県とで力を合わせて良いプログラムを作りたい」と述べた。



 
 
>TOP

ネズミの天然痘、ヘビに感染・東工大教授ら

東京工業大学の岡田典弘教授らは、ネズミに感染する天然痘ウイルスの一種がヘビに感染していたことを発見した。ヒトに感染する天然痘は1980年に撲滅宣言が出されたが、岡田教授は別の動物にウイルスがまだ感染して潜んでいる可能性があるとみている。10日にも米科学アカデミー紀要電子版に発表する。

岡田教授らは、アフリカに生息するネズミに感染した天然痘ウイルスのDNA(デオキシリボ核酸)を解析。同じ地域に生息する毒ヘビのDNA配列が紛れ込んでいることを突き止めた。この配列を調べたところ、毒ヘビがかつてウイルスに感染していたことが分かったという。

哺乳(ほにゅう)類のネズミがかかる天然痘ウイルスが、爬虫(はちゅう)類のヘビに感染していたことが判明し、岡田教授は「ヒトの天然痘ウイルスも、異なる種の体内で生き延びている可能性がある」と推測。ヒトに感染する天然痘ウイルスはすでに撲滅したとされているが、「ウイルスが他の種に感染しているとすれば、再びヒトにうつる可能性も否定できず、監視が必要」と話している。(14:05)



 
 
>TOP

創設のアフリカ軍の初代司令官を指名、ブッシュ大統領

2007.07.11

Web posted at: 21:00 JST - CNN/REUTERS

ワシントン――ブッシュ米大統領は10日、新設するアフリカ軍の初代司令官に陸軍大将のウィリアム・ワード欧州軍副司令官を指名すると発表した。上院が承認後、就任する。

同軍の創設は今年2月に発表されていたもので、国際テロ組織アルカイダなどイスラム過激派によるアフリカ大陸への浸透を阻止するのが狙いの一つとなっている。アルカイダ工作員はソマリアに拠点を築いているともされる。

また、エネルギー資源など米国の権益を確保するためにらみを利かせる存在とも位置付けられている。

アフリカ軍は最初、欧州軍の一部として今年10月までに活動を開始、2008年9月末までに独立の軍となる。

米国の地域別の統合軍として6番目となる。ただ、米国防総省はアフリカ軍の本部の所在地は決めておらず、アフリカ大陸の数カ所に分散させる案も検討されている。



 
 
>TOP

国際協力委員会を開催

−ODA改革の状況など/外務省・別所国際協力局長から聴取

日本経団連は6月27日、東京・大手町の経団連会館で国際協力委員会(槍田松瑩委員長、矢野薫共同委員長)を開催し、外務省の別所浩郎国際協力局長から、(1)ODA改革をめぐる状況(2)2008年に予定されているTICAD IV(アフリカ開発会議)やG8北海道洞爺湖サミットに向けた今後の方針(3)ベトナムとインドに対するODAの取り組み――について、説明を受けた。別所局長の説明の要点は、以下のとおり。

第一の「ODAをめぐる状況」について別所局長は、日本経団連が5月に発表した提言「わが国国際協力政策に対する提言と新JICAへの期待」に言及し、経済成長に資する援助や担い手としての民間の重要性を謳った日本経団連の考え方は十分に理解しており、しっかりと受け止めたいと発言した。

また、来年10月の新JICA(国際協力機構)発足を契機に、無償資金協力、技術協力、円借款の三つのスキームを一体的に実施するとともに、引き続き円借款の迅速化に取り組みたいと、強い意欲を示した。

併せて、経済連携協定(EPA)推進のためのODAの活用や、タイド円借款であるSTEP(本邦技術活用条件)の制度の拡充などにも引き続き取り組みたいとの考えを表明した。日本経団連と新JICAとの間で定期協議会を設立すべきであるとの提案については、外務省も入る形で、できるだけ早期に実現し、連携をさらに進めたいと提案した。

このほか、3月に外務大臣の諮問機関として発足した「国際協力に関する有識者会議」の5月の第2回会合において、米倉弘昌日本経団連副会長、辻亨日本経団連国際協力委員会共同委員長(当時)、岡素之日本貿易会副会長(当時)の3委員がODAに関する建設的な意見や提案を数多く行ったことを紹介した。

さらに、自民党の「外交力強化特命委員会」(森喜朗委員長)と「対外経済協力特別委員会」(伊藤達也委員長)から、ODAを再び拡充する方向で、具体的な提言が発表されたことに言及し、こうした意見を真摯に受け止め、今後のODA政策を推進していきたいとの抱負を述べた。

第二の「今後の方針」について別所局長は、来年08年が、5月に第4回アフリカ開発会議(TICAD IV)、7月にG8サミット(北海道洞爺湖サミット)が開催され、10月には新JICAが発足するなど、わが国国際協力にとって重要な年になるとの認識を改ためて明らかにした。

TICAD IVに関しては、現在アフリカにおいて、アフリカ開発のための新パートナーシップ(NEPAD)やアフリカ連合(AU)を通じて、自助努力の機運が高まっていると指摘した。

TICAD IVについては、「元気なアフリカを目指して」というメッセージを掲げ、アフリカにおける成長の加速化、人間の安全保障の確立、環境問題・気候変動問題への対処といったテーマを取り上げることとしていると紹介した。サミットに関しては、気候変動と並んでアフリカが重大なテーマとなるため、サミットとTICADの間で相互に良い作用を与えるようにしたいと表明した。

また、準備状況として既に在京アフリカ外交団、NGO、国際機関との協議を行っているとの説明があり、民間からの協力もお願いしたいとの要請があった。

第三の「ベトナムとインド向けのODA」について別所局長は、ベトナムでは、ズン首相が重要3大プロジェクトと位置付けている南北高速鉄道、南北高速道路、ハイテク工業団地の3案件については、日本の民間企業にも、関係・関心があると思われるので、良く整理して適切に対応していきたいと発言した。インドに関しては、近年、日印経済関係強化に向けた動きが活発化する中、重要案件として注目されているデリー・ムンバイ間産業大動脈構想および貨物鉄道構想に対し、わが国としてどのような貢献が可能か、検討していきたいと説明した。

【国際第二本部国際協力担当】



 
 
>TOP

「日本の地位にかげり」 大島国連大使が退任会見

【ニューヨーク=長戸雅子】8月に離任する大島賢三国連大使は12日、ニューヨーク市内で記者会見、2年半余の任期を終えるにあたって「国連での日本の地位、影響力、貢献力にかげりがみえ始めている」と懸念を表明し、国連外交強化の必要性を強調した。中国が提案している安全保障理事会決議に基づく北朝鮮に対する制裁解除の検討については「初期的な前進はあるけれども、検討する状況には至っていない」と必要はないとの考えを示した。

大島大使は政府開発援助(ODA)予算や国連機関への拠出金などの減少による影響が出はじめていると指摘。「国連の高官ポストへの人材が続かなくなっていることも気になる」と述べ、国連外交を強化するため、長期的・総合的な取り組みが必要と提言した。

一方で、中国や韓国、インドが存在感を強めているとして、とくに「中国のアフリカ外交は大変なもの」と述べ、アフリカへの戦略的な援助が必要との考えを示した。

対北朝鮮制裁の解除については、「決議に書いてあることを実行するのが重要なのであって、制裁を解除することが北の核開発やミサイル計画の停止に資することにはならない」と述べ、中国の提案を一蹴した。

2004年12月の就任時に最重要課題にあげた日本の常任理事国入りを目指す安全保障理事会の改革問題については「大変な外交努力を傾けたが、成果に結びつかず非常に残念だが息の長い取り組みが必要」と振り返り、協議継続への希望を示した。

(2007/07/14 03:30)



 
 
>TOP

ブラジル国内ニュース

2007年7月18日付け

東西南北

「ルーラ大統領がアフリカへ熱い視線を」とガーナの有力紙アクラ・デイリー・メイル十六日付けの見出し。BBC放送は十七日、「アフリカとブラジル、そしてバイオ燃料革命」と題し、南アフリカとブラジル、インド首脳会談の開催を伝えた。ニューヨーク・タイムズは、アフリカで米中貿易戦争が始まると報じ、アフリカを中心とする動きが目立つ。



 
 
>TOP

人類アフリカ起源、新たな証拠発見・日英チーム調査

現代人の祖先はアフリカ中南部で誕生し、そこから世界各地に広がって旧人の子孫と代わっていったとされる「アフリカ単一起源説」の新たな証拠を、日英の研究チームが世界の約6000個の頭蓋骨(ずがいこつ)を測定して発見した。遺伝子研究から有力とされていた同説を形態学的にも裏付ける研究。19日付の英科学誌ネイチャーに発表する。

佐賀大学医学部の埴原恒彦教授と英ケンブリッジ大学は、国や民族などに基づく105の地域集団について各15個以上、計6245個の頭蓋骨を調べ、鼻の高さや顔の長さなど37項目を測定した。アフリカの中南部に住む集団は最も顔や頭の形にばらつきが大きく、アジアやオーストラリアなどアフリカから遠い地域に住む集団ほど、ばらつきが小さくなることが分かった。

埴原教授は「アフリカに近いほど長い歴史があり、進化の過程で形態の多様性が積み重なってきたと考える」と説明する。(07:00)



 
 
>TOP

難民の生きる姿に触れて 東京でUNHCRが映画祭

7月20日午後4時59分

アフリカやアジアなど世界各地の難民を描いた映画30作品を上映する「難民映画祭」が26日まで、東京のイタリア文化会館など都内4カ所で開かれている。希望と絶望が交錯する難民の現実を伝えたいと、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)駐日事務所が主催した。

上映作は、スーダン人難民が避難先ケニアでの生活を自ら撮影した「スーダン難民による映画」や、わずかな収入のために地雷が埋まっている土地で工事に従事するカンボジア人を元難民の同国出身監督が追った「さすらう者たちの地」など。

また、ナチスから逃れようとするユダヤ人に査証(ビザ)を発給した元駐リトアニア領事代理、杉原千畝氏の生涯を描いた米国のドキュメンタリー「杉原千畝の決断」(原題・コンスピラシー・オブ・カインドネス)

も上映されている。

入場無料。問い合わせはUNHCR駐日事務所、電話03(3499)2310。(共同)



 
 
>TOP

投資対象広げる個人投資家、北アフリカや東欧にも触手

2007年07月24日17時14分

[東京 24日 ロイター] 米国のサブプライム問題(信用度の低い借り手への住宅融資)の根深さがあらためて認識される中で、米キャタピラーの業績低迷など一部企業の業績が振るわず、米国の株式市場は高値圏で不安定な動きを続けている。

一方で米国経済への不透明感の強まりは米連邦準備委員会(FRB)による利下げ期待につながり、金融面では、過剰流動性の吸収懸念を後退させ、世界的に株式や商品などリスク資産を支える役割を担っている。国内の投資家は、従来の新興国だけでは満足せず、東欧や中東・北アフリカにまで投資対象を広げようとしている。

<BRICsファンド急拡大、過去最高の3.5兆円規模に>

ロイターが独自に集計している国内投資家保有のBRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)に投資するファンドの残高が6月末時点で約3.5兆円規模と過去最高を記録した。前年同期の約2兆円から約1.7倍に膨らんだ。これはBRICsファンドに限ったことではなく、海外資産に投資するファンドの残高自体が膨張を続けている。

野村総合研究所(NRI)が算出している国内投信の資金流出入状況(設定額マイナス解約額、新規ファンド分は3カ月目から算入)によると、7月20日現在の海外資産に投資するファンドカテゴリー(海外株式型、海外債券型、海外ハイブリッド型)の残高は48兆5409億円に上る。これは全資産67兆0334億円の72.4%にあたる。1年前(06年6月末)の海外資産に投資するファンドの残高は27兆7263億円だった。

1年間で2倍近くになったほか、海外資産へ投資するファンドの割合も1年前の59.8%から72.4%に飛躍的に伸びている。

<確実に積み上がる海外資産への投資>

NRIによると、海外資産に投資するファンドのカテゴリーに、7月は20日までの14営業日で8567億円が流入。6月の同営業日ベースの流入額7703億円を850億円強上回るペースで資金が流入している。これは一日平均約600億円を超える資金が投信を介して主に海外の金融市場に流入している計算で、同じベースで計算した6月の一日あたりの流入額約550億円と比較しても、投信を介した海外資産への資金流入額は着実に膨らんでいる。

<新商品投入で海外分散投資が加速>

外為市場では基調として円安が続いており、この1年間で米ドルに対し7.0%、ニュージーランドドルに対しては36.7%円安が進行した。急速な円安に警戒感を持ちつつも、海外市場の上昇メリットと円安による恩恵を受け続けてきた国内投資家は、ここにきて海外資産のエクスポージャーを増やす傾向がみられる。背景には長引く超低金利や国内株式市場の低迷、年金不信などがあり、海外ソブリン債からスタートし、ハイ・イールド債、海外高配当株式、BRICsへと投資先を次々に拡げてきた国内投資家は、更に触手を伸ばし始めている。

8月には新興諸国向けファンドの設定が相次ぐ。「ネクスト11(ゴールドマン・サックスが提唱したBRICsに続く新興成長諸国11カ国)」やASEAN(東南アジア諸国連合)、「MENA:ミーナ(Middle East & North Africa、中東・北アフリカ地域)」といった新興諸国や地域などに投資先が拡大、国内資金の海外投資に拍車がかかる兆候が出てきた。

8日にベアリング投信投資顧問が設定する「みずほ欧州東欧株ファンド」を皮切りに、商品指数に連動した運用を目指す「損保ジャパン─DBLCI コモディティ 6」(損保ジャパン・アセットマネジメントが設定)など、ひと月で合計6本の新興諸国や商品に投資するファンドの設定が予定されている(23日現在)。

中でもゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント(GSAM)が24日に設定する大和証券専用ファンド「GS エマージング・資産分散ファンド」は、新興諸国の株式と現地通貨建ての債券への投資に加え、商品(コモディティ)にも投資するファンド。「BRICs」や「ネクスト11」という造語を作り、BRICsをはじめ新興諸国の経済成長等について大胆な予測を発表してきたゴールドマン・サックス・グループが商品化する初のエマージング資産分散ファンドだ。

他にもT&Dアセットマネジメントが「ベトナム・ASEAN・バランスファンド(愛称:V─Plus)」、日興アセットマネジメントが新興諸国10カ国の株式に均等投資する「エマージング10」を投入。シュローダー投信投資顧問も、中東・北アフリカ地域に投資する「シュローダーMENAファンド」の設定を予定している。

06年6月末に1ドル=114.24円だった円は、07年6月末に122.26円、対ポンドでも206.70円が242.88円、ニュージーランドドルにおいては67.90円が92.82円となっている。足元では、6月末に比べ外為市場ではやや円高に振れているが、国内投資家のグローバルな分散投資の流れは止まりそうにない。

(ロイター日本語ニュース 岩崎成子)



 
 
>TOP

青年海外協力隊のお宝展示 盛岡で28日から

国際協力機構(JICA)の青年海外協力隊員が派遣先の国で集めた珍品などを紹介する「協力隊お宝展」(JICA東北支部、岩手県青年海外協力隊OB会の共催)が28、29の両日、盛岡市のJR盛岡駅西口のマリオスで開かれる。

同県内に住む元協力隊員14人が現地でもらったり、集めたりした思い出の品々100点以上を展示する。28日はアジアと南洋州、29日はアフリカと中南米がテーマで、大半が手にとって触ることができる。

インドやアフリカの民族衣装のほか、アフリカのサハラ砂漠の砂、バングラデシュの正体不明の化石など珍品も。鉄製のストローと牛の角をくりぬいた器を使うパラグアイのマテ茶セットなど、その国の暮らしに密着した物も多い。来場者計約100人に、バングラデシュのお菓子や黒岩塩をプレゼントする企画もある。

岩手から派遣された協力隊員は、これまで約360人。現在も17人が17カ国で農業技術の普及や教育の充実に努めている。

JICA岩手デスクの千田美都子さん(31)は「普段目にできない物を見るチャンス。元協力隊員から体験談も聞くこともできる。気軽に見に来てください」と来場を呼び掛けている。

展示は両日とも午前10時―午後4時。入場無料。連絡先は県国際交流センター内のJICA岩手デスク019(654)8900。

2007年07月26日木曜日



 
 
>TOP

●放送日 : 平成19年7月28日(土)

平成19年7月29日(日)ほか

※放送局によって日時が違います

●時間 : 25分59秒

●テーマ : “ノーベル賞”に続け! 野口英世アフリカ賞

●内容 : アフリカの感染症対策の遅れは、アフリカのみならず人類共通の課題です。アフリカでの医学・医療部門において、アフリカでの感染症等の疾病対策の推進に役立て、人類の繁栄と世界の平和に貢献することを目的として、「野口英世アフリカ賞」が創設され、アフリカでの医学又は医療活動の分野で卓越した功績のあった人が表彰されます。第1回の授賞式は、来年平成20年、横浜で開催されるアフリカ開発会議に合わせて実施されます。今回は、アフリカで感染症対策に取り組んでいる事例等とともに、「野口英世アフリカ賞」についてお送りします。

●ゲスト : 東京大学名誉教授 月尾 嘉男さん



 
 
>TOP

人類の「アフリカ起源説」に疑問符、欧州へはアジアから移動か

* 2007年08月07日 12:34 発信地:シカゴ/米国

【8月7日 AFP】数百万年前の欧州への人類定着について、「アフリカからよりも、アジアからの移動があったのではないか」とする研究論文が、6日発行の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に発表された。

これは、人類の祖先はアフリカに出現し、世界中に移動、分布していき(いわゆる「人類大移動」)、それぞれの地域で進化していったとする「アフリカ起源説」に真っ向から対立するものだ。

スペインの国立研究センターの研究者らは、遺伝的特徴を多く備える「歯」に注目。アフリカ、アジア、欧州で発掘された数百年前の人類の歯5000本以上の形状を比較した。その結果、欧州のものは、アフリカよりむしろアジアに近い特徴を持つことがわかった。また、ネアンデルタール人が登場する以前の、前期更新世における歯を分析した結果、ユーラシアとアフリカでは進化過程が別々であることが判明した。

この論文では、「『人類大移動』は、ユーラシアにおいて人類の進化に決定的な影響を与えるものではなかったが、大陸内外の人類の分散と交流に極めて複雑な影響をもたらした」とした上で、「欧州への人類の定着については、アジアが大きな役割を果たしたと思われる。今後のこの分野の研究においては、ユーラシアという未知の大陸にも注目する必要がある」としている。(c)AFP



 
 
>TOP

「野口英世アフリカ賞」募金に支援を −小泉前首相が常任理事会で要請

日本経団連は7月4日、東京・大手町の経団連会館で常任理事会を開催し、小泉純一郎前内閣総理大臣から、「国際社会に対する我が国の貢献」と題して、アフリカでの感染症などの疾病対策に貢献した医学研究や医療活動を表彰する国際賞である、政府が創設した「野口英世アフリカ賞」の話を聴いた。

◇◇◇

今日は、皆さま方に「野口英世アフリカ賞」の募金につきまして、私が、募金委員会の代表世話人を務めており、ご支援を賜れればということで、この場を設けていただきました。

私が昨年、現職の総理大臣としてアフリカを訪問する際、エチオピアの首相とアフリカ連合AU本部で委員長会談するということでエチオピアを選び、もう1つは、ガーナに決めました。野口英世博士が51歳で黄熱病の研究の最中、亡くなったところです。戦前、野口英世博士ほど、アメリカ、ヨーロッパの研究所へ招待され講演をした人はいません。数々の業績を挙げ、ノーベル賞の候補にもなりましたが、受賞はかないませんでした。日本人のほとんどの方は野口博士のことを伝記なり、映画なりでご存じだと思います。

私は、アフリカに向かう政府専用機の中で、不思議と野口博士の声が聞こえてくるような気がしたんです。「よく来てくれたな」と嬉しそうな声で。そのときふと考えたのは、日本も病や貧困に悩んでいるアフリカの人々に何かしてあげるべきだと。そして考えたのが、「野口英世アフリカ賞」です。

野口博士が、50歳になって、昭和2年にガーナに渡り、1年足らずで自ら黄熱病で亡くなったわけですが、アフリカにまで渡り、黄熱病の研究に取り組んだ情熱たるや、使命感は、尋常ではない。その野口博士の研究室はガーナに今も残っています。

この賞は、アフリカの病の撲滅に努力している人、医療活動に従事している人に対象を絞って、ノーベル賞級の資金を授与しようと、ノーベル賞に匹敵する1億円の賞金を、医学研究者、医療従事者に、5年に1度与えようというものです。アジア人でも、ヨーロッパ人でも、アメリカ人でも、日本人でも、人種は問いません。アフリカの医療、病気に取り組んでいる人を対象にしようという賞であります。

日本は5年に1度、アフリカ開発会議(TICAD)を開催しています。

来年は4回目で、横浜で開催しますが、この会議にはアフリカの大統領、首相が来日します。そのTICADの席で第1回の「野口英世アフリカ賞」授賞式をやろうと。また来年5月は、野口博士が亡くなって80周年の節目にも当たります。私は、日本としてもアフリカに対して進んで取り組む姿勢を示すことができると思います。総理大臣の5年5カ月の退職金は、全部、この「野口英世アフリカ賞」に寄附しました。

募金は1口千円です。なぜ1口千円かというと、千円札の肖像画が野口英世だからです。政府だけでなく、財界だけでなく、一般国民にも、小学生にもお年玉から千円なりとも、寄附してくれることを期待しています。多くの国民が野口英世の人生を見て、学んで、何か感じる。それで勇気付けられる。自分も何か努力しようと。そしてその善意がアフリカの病に苦しんでいる人たちを少しでも助けることになることを、どうか皆さま方、ご理解、ご芳志をお願いいたします。

◇◇◇

◆寄附の申し込みについて

野口英世アフリカ賞への寄附金は独立行政法人国際協力機構(JICA)で取り扱っている。個人は1口千円から、団体は1口10万円から受け付けている。

詳しくはホームページ http://www.kifu.jica.go.jp/ を参照のこと。

〔寄附に関する問い合わせ先〕

独立行政法人国際協力機構(JICA)

フリーダイヤル0800―100―5931(平日10時〜17時)

【総務本部総務担当】



 
 
>TOP

2007/08/19-14:22 対アフリカ、地雷除去支援を検討へ=現地調査に着手−政府

政府は19日までに、アフリカ諸国が内戦や国境紛争の結果抱えている対人地雷の除去に向け、支援策の検討に着手した。アジアでの地雷除去に実績がある民間の専門家ら2人を今月からアフリカに派遣して調査を実施。年内にも現地のニーズなどについて報告を受け、2008年度に具体策をまとめる方針だ。

来年5月に横浜市でアフリカ開発会議(TICAD)が開かれることから、地雷除去の分野で具体的なアフリカ支援を打ち出すことにした。



 
 
>TOP

中東・北アフリカへの渡航者数が増加−オイルマネーの波及効果− (中東) 2007年8月22日

国際観光機関(UNWTO)によると、2007年1〜4月の全世界の渡航者数(入国)は前年同期比6%増の2億5,200万人となり、年間予測(4%)を超える伸びを見せた。地域別ではアジア太平洋地域が同9%増、これに中東、アフリカが各8%増と続き、欧州(同6%)や米州(同4%)などの先進地域より高い伸びとなっている。



 
 
>TOP

GM、中南米・アフリカ・中東の売上高増を予想

2007年08月22日12時45分

[デトロイト 21日 ロイター] 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は21日、中南米・アフリカ・中東地域の売上高が、2010年まで毎年20億─30億ドルのペースで増加するとの見通しを示した。

同地域担当社長のモーリーン・ケンプストン・ダーケス氏が夕食会で記者団に明らかにした。

GMの同地域での売上高は、2003年は約54億ドルだったが、2006年には約150億ドルに達した。

同氏は「予想外の事態が起きなければ、(2010年まで)同じペースで売上高が拡大する」と予想。

同地域の需要拡大に対応するため、中南米の多くの組立工場で3交代制のシフトを導入し、生産能力の増強を図る可能性が高いと述べた。



 
 
>TOP

感染源はオオコウモリか マールブルグ病ウイルス

エボラ出血熱に症状が似たマールブルグ病のウイルスが潜み、人への感染源となる「自然宿主」は、アフリカに広く生息するオオコウモリの1種である可能性が高いと、疾病対策センター(CDC)のチームが科学誌に22日発表した。

近縁のエボラウイルスも自然宿主が3種類の別のオオコウモリであることを示す研究結果が、2005年に発表されている。自然宿主の特定は感染ルートの解明や予防につながるが、チームは「感染の危険がある地域は想像以上に広範囲かもしれない」としている。

チームによると、アフリカ中西部の5カ所で十種類、計約1100匹のコウモリを捕獲し、感染していることを示すマールブルグ病ウイルスの遺伝子や感染歴を示す抗体の有無を調べた。(共同)



 
 
>TOP

石油部門の落ち込みで06年成長率鈍化 (中部アフリカ経済通貨共同体(CEMAC)) 2007年8月30日

中部アフリカ経済通貨共同体(CEMAC)加盟国の2006年の実質経済成長率は3.3%となり、前年の4.0%から減速した。非石油部門の伸びは好調だったが、原油生産の伸び悩みによる石油部門の落ち込みが足を引っ張った。



 
 
>TOP

銃所有、6億5千万丁が民間 米国は100人に90丁

2007年09月01日07時29分

個人の銃など民間で所有されている銃は世界で6億5000万丁に上ることが、スイスのジュネーブ国際問題研究所の調査で明らかになった。民間所有の銃は絶対数、所持率とも米国が群を抜いて多い。銃の価格は規制や市場に出回っている数などで大きく変わり、世界的に普及している自動小銃カラシニコフ銃では先進国と途上国で6倍の差があることもわかった。

先進諸国や国連機関が調査に協力している同研究所の07年版「小型武器調査」によると、軍用、警察用、民間所有を合わせた銃の総数は8億7500万丁で、民間所有が75%近くを占める。銃は短銃やライフル銃など手で扱えるものを指す。

民間所有の銃の数は米国だけで2億7000万丁に達し、インド4600万丁、中国4000万丁、ドイツ2500万丁と続く。多くは護身用の銃や猟銃だという。人口100人当たりの所有数では米国90丁、イエメン61丁、フィンランド56丁、スイス46丁の順となっている。

カラシニコフ銃の単価の地域別調査によると、銃規制や登録管理制度が整っている西欧などの国では高く、コピー銃などが大量に出回っているアフリカなどでは安いといった傾向が見られた。86〜05年の平均値は西欧927ドル、中東869ドルなどが比較的高く、アジア631ドル、旧ソ連・東欧303ドル、アフリカでは156ドルだった。



 
 
>TOP

住民は依然、ハリケーン直撃前の半数 ニューオーリンズ

2007.09.12

Web posted at: 16:28 JST - CNN/AP

ニューオーリンズ――米シンクタンク、ブルッキングズ研究所は12日、2005年8月29日に超大型ハリケーン「カトリーナ」の直撃を受けたニューオーリンズ市の人口は昨年7月段階で約22万3400人と被害を受ける前の約半分にとどまっているとの統計を明らかにした。

米国勢調査局との共同調査で判明した。05年8月以前の住民数は約45万5000人だった。住民総数はカトリーナ来襲前の約6割に戻ったとの別の調査結果もある。

同研究所によると、現在の人口数のうち58%がアフリカ系。カトリーナ直撃前は67%で、被害を受け、アフリカ系が白人系などより多く同市を離れたことを示している。

また、被害で他地域に移住したニューオーリンズ住民の21%は、高校卒の学歴しか保持していなかったが、被害を受けた後に同市に移転した住民の32%は大学卒だったとの事実も判明した。復興事業で教育などの面で高学歴が求められる新規雇用が進んだ結果ともみられる。



 
 
>TOP

アルカーイダ衰えず、根絶には数十年 国際戦略研報告

【ロンドン=木村正人】英シンクタンク、国際戦略研究所(IISS)は12日、国際情勢に関する報告書「戦略概観2007」を発表した。この中で、国際テロ組織アルカーイダは、中核メンバーが縮小しているにもかかわらず、適応力と回復力を示し、欧米での大規模な攻撃を計画し調整する能力を保持しているとの見方を示した。米国と同盟国はアルカーイダに致命傷を与えるのに失敗し、そのイデオロギーは根を下ろしており、根絶するには数十年を要すると指摘している。

報告書によると、アルカーイダの中核メンバーは、パキスタン政府の力が及ばない同国周辺部族地域に潜んでいるとみられる。欧州やカナダ、アラビア半島、北西アフリカ地域でテロ計画が相次いで発覚し、実行犯やテロリスト志願者は訓練のためパキスタンを訪れている。爆弾製造の指示、計画立案、調整、命令も同国内で行われている。

特に狙われているのが英国で、英警備当局は200組織、2000人がかかわる30ものテロ計画を監視中だ。規模の拡大とイスラム系移民らの過激化が進んでいることから、英政府はテロ対策の変更を迫られ、(1)テロへの備え(2)狙われそうな対象の保護(3)テロリストの追跡(4)次世代へのテロ思想浸透の防止−の4つを対策の柱に据えている。

報告書はまた、イラク情勢の混迷で米軍の限界が浮き彫りになっただけでなく、イラク国内の紛争地がアフガニスタンやパキスタンなどへのテロリストの輸出基地になっていると指摘。北西アフリカ地域のアルカーイダも “本家”の世界戦略を支援する行動を起こし始めているとしている。

(2007/09/12 23:37)



 
 
>TOP

車社会化の進むアフリカ都市部で、深刻な大気汚染

* 2007年09月13日 08:55 発信地:アジスアベバ/エジプト

【9月13日 AFP】都市化と車社会化が進むアフリカのサハラ(Sahara)以南の各都市では、主に有鉛ガソリン車の影響による大気汚染が深刻化している。

同地域で活動する「クリーンエア・イニシアチブ・イン・サブサハラン・シティーズ(Clean Air Initiative in Sub-Saharan Cities、CAI-SSA)の調査によると、アフリカの都市部では現在も移動手段の40パーセントを徒歩が占めており、さらに歩道が設けられていない、あるいは設けられていても破損したままの状態である場所が多い。その結果、貧困層は汚染された空気に長時間さらされているという。街路の露天商の大半を占める女性たちも1日中、汚染された空気を吸わざるを得ない状況だ。(c)AFP



 
 
>TOP

2007/09/18-20:04 アフリカで洪水被害拡大=100万人に影響、伝染病の懸念

【ロンドン18日時事】アフリカ大陸の東部から西部一帯が長期間にわたって大雨に見舞われ、洪水被害が拡大している。これまでに各地で少なくとも計250人が死亡、100万人以上が避難を強いられるなどの影響を被った。降雨は今後も続く見込みで、国連は伝染病や食糧危機が広がる恐れがあるとして、各国に緊急支援を要請している。



 
 
>TOP

2007/09/20-05:19 猿人の特徴残る原人化石=177万年前、グルジアで発見

黒海に面したグルジアで、ドマニシ遺跡の約177万年前の地層から、猿人の特徴がまだ残る原人の腕や脚などの骨の化石が見つかったと、同国の国立博物館やスイス・チューリヒ大などの国際研究チームが20日付の英科学誌ネイチャーに発表した。

同遺跡ではこれまで、ほぼ同年代の原人の頭骨化石が発見されており、アフリカ東部で猿人から進化した原人がアフリカ以外に進出した最古の証拠とされる。しかし、身体のその他の部分の化石はあまり見つかっておらず、現代の人類と同じホモ属の初期の様子の解明に役立つと期待される。



 
 
>TOP

2007年9月20日(木)「しんぶん赤旗」

アフリカを初めて出た人類

原人より原始的?

グルジアで発見の化石

アジアとヨーロッパの境にあるグルジアのドマニシで見つかった約百八十万年前の人類化石を調べた結果、原人(ホモ・エレクトス)より原始的なヒトだった可能性があることがわかったと国際研究グループが、二十日発行の科学誌『ネイチャー』に発表しました。これまでアフリカを初めて出た人類は原人だったと考えられていました。

ドマニシでは、これまでも百八十万年前ごろの人類の頭骨三体分などが見つかっており、アフリカ以外で見つかっている人類の化石としては最も古いことから、アフリカを初めて出た人類だったと考えられています。これまでの研究では、原人とみられていました。

今回見つかったのは、四体分の腕や脚などの骨で、このうち一体分は、先に同じ場所で見つかっている若者の頭骨に関連したものであることがわかりました。研究グループが化石を詳しく調べた結果、脚の骨などは現代人(ホモ・サピエンス)などと同じように、長い距離を歩けるよう進んだ特徴をもっている一方、体の大きさが全体に小さいなど原始的な特徴が強くみられたといいます。



 
 
>TOP

ODAでアジア開銀と協調 日本への支持拡大狙う

2007年09月27日06時03分

政府の途上国援助(ODA)で国際協力銀行(JBIC)は26日、アジア開発銀行(ADB、本部・マニラ)との間で、主に中央アジア・大洋州諸国へ協調融資する協定を結んだ。両地域への二国間ODAの配分額は例年、合計で全体の数%。援助経験が豊富なADBと組んで手薄な状態にテコ入れし、安全保障理事会常任理事国入りを巡る国連の議論などで日本への支持拡大を狙う。

5月のADB総会で当時の尾身幸次財務相が、両地域を含むアジアで道路・港湾などインフラ整備や、省エネなど地球温暖化対策に今後5年間で円借款計20億ドル(約2300億円)を供与すると表明。大半が今回の協調融資になる見通しだ。ADBのネットワークで援助案件を発掘する。

政府は、安保理常任理事国入りや世界貿易機関(WTO)の多角的貿易交渉での日本支持を増やすため、ODAの活用を掲げる。

両地域にはODAの検討対象国が計二十数カ国あるものの、東南アジアなどに比べ日本と経済的なつながりが薄く、外務省や援助実施機関の人手の制約もあり態勢が不十分だった。また、援助の拡充には、カザフスタンのウランといった天然資源確保への思惑もある。

政府はアフリカでも同様の援助拡充を図っており、JBICが05年、アフリカ開発銀行とも協定を締結。2010年までに10億ドルを上限に円借款を供与する方針だ。

日本のODAは近年、財政難から他の主要国に比べ抑制基調なのに加え、アジアやアフリカで中国が新たな援助大国として影響力を増している。日本が05年に失敗した安保理常任理事国入りも、アフリカ諸国の支持を得られなかったのが響いた。



 
 
>TOP

IBMとSmithsonian、仮想博物館をオープン

現実世界での博物館完成に先駆けてオープン。ソーシャルネットワーキング機能でアフリカ系アメリカ人史を作成、仮想博物館で閲覧可能にするという。

2007年09月27日 10時09分 更新

米IBMと米Smithsonian Institutionは9月26日、新しい博物館「National Museum of African American History and Culture」を、実際の博物館完成に先駆けてWeb上でオープンした。ワシントンD.C.のナショナルモールに建設される同博物館は、2015年の完成予定。Smithsonianが運営する19番目の博物館となる。

Webサイトにはソーシャルネットワーキング機能「The Memory Book」が設けられ、アフリカ系アメリカ人が自分や家族の歴史を文章、画像、オーディオの形式でアップロードすることができる。これらは互いにリンクされ、さらに博物館側が提供する歴史的に重要な人物や事件などのコンテンツと結び付けられ、1つのアフリカ系アフリカ人史として閲覧できるようにするという。

同博物館では、奴隷制、南北戦争後の復興、ハーレムルネッサンス、公民権運動など、さまざまな内容の展示物を扱う予定。



 
 
>TOP

U2のボノが「リバティ・メダル」を受賞

MTV News

U2のフロントマンであり、音楽以外の活動でも数々の国際的な賞を受賞しているボノが、新たな栄誉に称されることとなった。受賞式は現地時間の27日にフィラデルフィアで行われる予定だ。

今回ボノが受賞するのは、米国憲法センターから贈られる「リバティ・メダル」と呼ばれる権威のある賞で、アフリカにおける貧困と疾病への取り組みが評価された模様。米国憲法センターは、2003年に米国憲法に関する知識を広める目的で設立された博物館だ。

このセンターの掲げる使命とアフリカがどのような関係があるのかは定かではないが、現地で27日の夜7時から行われる授賞式の模様は、Webサイト「LiibertyMedal.Org」を通じて生中継される。

受賞式では、パパ・ブッシュこと、ジョージ.H.W.ブッシュ元大統領がプレゼンターとして登場。メダルと副賞の10万ドルが手渡される予定だ。■



UP:2007 REV:20180812, 23
アフリカ  ◇世界 
TOP HOME (http://www.arsvi.com)