HOME > 事項 > 身体 > 経済

水|Water

アフリカALS環境倫理/公害透析

Tweet
last update:20180224

■目次

生存学関係者の成果  ◇関連事項  ◇医師・活動家・研究者等  ◇修士論文・卒業論文
全文掲載  ◇関連文献


■生存学関係者の成果

渡辺 公三石田 智恵冨田 敬大 編 20170515  『異貌の同時代――人類・学・の外へ』,以文社,643p. ISBN-10:4753103404 ISBN-13:978-4753103409 4600+  [amazon][kinokuniya] ※ wk05 ic03 tt12 er gsce
『異貌の同時代――人類・学・の外へ』表紙

川端 美季 20160825 『近代日本の公衆浴場運動』,法政大学出版局,291p.  ISBN-10: 4588326031 ISBN-13: 978-4588326035 5800円+税  [amazon][kinokuniya]
『近代日本の公衆浴場運動』

磯邉 厚子 20160600 『スリランカの農園地域における母子保健――潜在能力アプローチの視点』,晃洋書房,167p.  ISBN-10: 4771027412 ISBN-13: 978-4771027411 3024  [amazon][kinokuniya]
『スリランカの農園地域における母子保健』

新山 智基 編 20150325  『アフリカの病・医療・障害の現場から――アフリカセミナー『目の前のアフリカ』での活動を通じて』, 生存学研究センター報告23,168p. ISSN 1882-6539 ※

有吉 玲子 20131114 『腎臓病と人工透析の現代史――「選択」を強いられる患者たち』,生活書院,336p.  3200+160 ISBN-10: 4865000178 ISBN-13: 978-4865000177  [amazon][kinokuniya] ※ a03. h.
『技術からみた日本衛生行政史』

権藤 眞由美野崎 泰伸 編 20120331  『医療機器と一緒に街で暮らすために――シンポジウム報告書  震災と停電をどう生き延びたか:福島の在宅難病患者・人工呼吸器ユーザーらを招いて』,生存学研究センター報告18,192p. ※
角崎 洋平松田 有紀子 編 20120320  『歴史から現在への学際的アプローチ』,生存学研究センター報告17,431p. ISSN 1882-6539 ※

横田 陽子 20110330 『技術からみた日本衛生行政史』,晃洋書房,244p.  ISBN-10: 4771022291 ISBN-13: 9784771022294 3570  [amazon][kinokuniya]
『技術からみた日本衛生行政史』

山本 崇記高橋 慎一 編 20101120  『「異なり」の力学――マイノリティをめぐる研究と方法の実践的課題』,生存学研究センター報告14,408p. ISSN 1882-6539 ※
安部 彰堀田 義太郎 編 20100226  『ケアと/の倫理』,立命館大学生存学研究センター,生存学研究センター報告11,257p. ISSN 1882-6539 ※

川口 有美子 20091215 『逝かない身体――ALS的日常を生きる』,医学書院,270p.  ISBN-10: 4260010034 ISBN-13: 978-4260010030 \2100  [amazon][kinokuniya] ※ b02.

TOP

■関連事項

アフリカ
水と水道  ◇バイオ燃料問題  ◇アグロ燃料問題  ◇食料・農業問題  ◇日本の反アパルトヘイト運動年表
ウガンダ共和国  ◇ケニア共和国  ◇ジブチ共和国  ◇セネガル共和国  ◇タンザニア連合共和国(〜2009)  ◇ナミビア共和国  ◇マダガスカル共和国  ◇マリ共和国(〜2010)  ◇南アフリカ共和国  ◇南ス―ダン共和国(2012)  ◇モザンビーク共和国  ◇モロッコ王国  ◇リビア  ◇レソト王国

人工透析/血液透析
東日本大震災 透析関連記事

ALS(筋萎縮性側索硬化症)
人工呼吸器の種類と違い  ◇ALSと排泄について  ◇ALS雑学
ALS・2012年7月〜9月の報道等
ALS・2012年4月〜6月の報道等
ALS・2011年4月〜6月の報道等

難病
スティーブンス・ジョンソン症候群  ◇全身性エリテマトーデス  ◇視神経脊髄炎  ◇進行性骨化性線維異形成症

災害と障害者・病者
福祉避難所  ◇被災地障がい者支援センターふくしま
東日本大震災 障害者関連報道 2011年3月  ◇東日本大震災 障害者関連報道 2011年4月1日-10日
東日本大震災 障害者関連報道 2011年5月  ◇東日本大震災 障害者関連報道 2011年12月
東日本大震災 障害者関連報道 2012年3月  ◇東日本大震災 障害者関連報道 2012年8月
原子力発電/原子力発電所―関連映像 2011-
化学及血清療法研究所 不正問題/地震被災

精神医療
精神障害/精神医療 2013
大野 萌子 20061028 「保護室占拠 NO.1」
インシュリンショック療法  ◇電気けいれん療法/電気ショック
十全会糾弾闘争の経過  ◇日本の精神薬物療法史

組織
さくら会  ◇障害児を普通学校へ全国連絡会  ◇ゆめ・風基金

「死刑執行人」
「死刑執行人」――日本(江戸時代)  ◇「死刑執行人」――フランス

反・貧困(所得保障/生活保護)2014年
◇日本脳性マヒ者協会「全国青い芝の会」 20120229  「全国青い芝の会は「尊厳死法案提出」に反対し強く抗議をします。」
◇吉永 純 20011129 「政府・厚労省による生活保護基準見直しの現状について」  辛抱たまらん!ええかげんにせえ!生活保護の切り下げに反対する緊急集会
スイス 2000
『さようならCP』(1972年/82分/16ミリ/監督・撮影:原一男/疾走プロダクション)

TOP

■医師・活動家等

伊藤 佳世子  ◇稲場 雅紀  ◇川口 有美子  ◇斉藤 龍一郎  ◇佐藤 浩子  ◇白石 清春  ◇高橋 晄正  ◇中村 哲  ◇西尾 等  ◇林 達雄  ◇原田 正純  ◇横内 正利

■研究者

有吉 玲子  ◇磯邉 厚子  ◇宇井 純  ◇川端 美季  ◇栗原 彬  ◇権藤 眞由美  ◇冨田 敬大  ◇仲 アサヨ  ◇新山 智基  ◇野崎 泰伸  ◇見市 雅俊  ◇森下 直紀  ◇湯浅 赳男  ◇横田 陽子  ◇吉岡 斉

Corbin, Alain[アラン・コルバン]  ◇Illich, Ivan[イヴァン・イリイチ/イリッチ]

TOP

■修士論文・卒業論文

◆飯田 めぐみ 20120301 「農業FDIによる貧困削減効果の再検討――モザンビークにおけるバイオ燃料作物生産の事例から」,2011年度上智大学大学院グローバル・スタディーズ研究科国際関係論専攻博士前期課程学位論文.
◆橋場 奈月 20120301 「伝統社会と近代教育――ケニア・マサイコミュニティを例に」,筑波大学社会・国際学群国際総合学類卒業論文.
◆田坂 歩 20110301 「飢餓人口削減に向けた活動における組織の連携のあり方――ケニアの事例を横浜国際フェスタの事例から考える」,横浜市立大学国際総合科学部国際総合科学科政策経営コース卒業論文.

◆曽田 夏記 20080301  「紛争後のルワンダにおける障害者の周辺化」,東京大学教養学部国際関係論分科卒業論文.
三野 宏治 20060331  「精神障害者小規模作業所における作業の意味分析」,2005年度立命館大学大学院応用人間科学研究科対人援助領域修士論文.
◆城田 幸子 20000331  「フィリピン貧困層における「障害者問題」――国外NGOの取組みとその課題」,一橋大学大学院地球社会研究専攻修士論文.
中村 雅也 19890120  「『千年の愉楽』にみる物語の構造と生成」,昭和63年度京都教育大学教育学部国語国文学科卒業論文.

TOP

■全文掲載

新山 智基 20150325 「アフリカ医療・感染症レポート――三大感染症・顧みられない熱帯病・エボラ出血熱を知る」新山 智基『アフリカの病・医療・障害の現場から――アフリカセミナー「目の前のアフリカ」での活動を通じて』,生存学研究センター報告23,pp.68-97.
冨田 敬大 20120312 「体制転換期モンゴルの家畜生産をめぐる変化と持続──都市周辺地域における牧畜定着化と農牧業政策の関係を中心に」角崎 洋平松田 有紀子 編 『歴史から現在への学際的アプローチ』,生存学研究センター報告17,431p. ISSN 1882-6539 pp.372-407.
◆小出 治都子 20120312 「戦中期における少女の化粧──『少女の友』からの一考察」角崎 洋平松田 有紀子 編 『歴史から現在への学際的アプローチ』,生存学研究センター報告17,431p. ISSN 1882-6539 pp.242-262.

青木 千帆子 20120219  「災害と障がい者――私たちにとって本当に必要な福祉避難所とは」,福島県北地区障がい福祉連絡協議会研修会  於:福島市保健福祉センター5階大会議室
青木 千帆子権藤 眞由美 20111001-02  「『福祉避難所』成立の経緯」,障害学会第8回大会 於:愛知大学
伊藤 佳世子佐藤 浩子 20110720  「JDF被災地障がい者支援センターふくしまでの仮設住宅調査のボランティアレポート」

森下 直紀 20101120 「水俣病史における「不知火海総合学術調査団」の位置――人文・社会科学研究の「共同行為」について」山本 崇記高橋 慎一 編,『「異なり」の力学――マイノリティをめぐる研究と方法の実践的課題』,生存学研究センター報告14,408p. pp.319-348.
仲 アサヨ 20100226 「精神病院不祥事件が語る入院医療の背景と実態――大和川病院事件を通して考える」安部 彰堀田 義太郎 編,『ケアと/の倫理』,立命館大学生存学研究センター,生存学研究センター報告11,257p. ISSN 1882-6539 pp.167-195.

アフリカ日本協議会代表・立命館大学衣笠総合研究機構教授 林 達雄 20100113,14,28  「エチオピア、ケニア調査25年目の検証『飢え』『援助』『エイズ』」
◇本多 創史 20090926 「明治期における不良少年の矯正・知的障害児の教育と「国民」矯風事業」障害学会第6回大会報告要旨 於:立命館大学
小泉 義之 20050401 「飢える自由? 窒息する自由?」,『京都新聞』夕刊
福島 智 20010623  「盲ろう者と障害学」リバティセミナー「障害学の現在」第3回

TOP

■関連文献

Locke, John 1689 Two Treatises of Government  =1968 鵜飼 信成 訳, 『市民政府論』,岩波文庫 ISBN-10:4003400771  [amazon][kinokuniya] ※
◆Franklin, Alfred 1890 L’hygiène : état des rues‐égouts‐voiries‐fosses d’aisances‐épidémiescimentières, Paris, Plon.  =20070410 高橋 清徳 訳,『排出する都市パリ――泥・ごみ・汚臭と疫病の時代』,悠書館,286p.  ISBN-10: 4903487075 ISBN-13: 978-4903487076 2310  [amazon][kinokuniya]

◆石井 良助 19640225 『江戸の刑罰』,中央公論社,202p.  ISBN-10:4121000315 ISBN-13:978-4121000316 \714  [amazon][kinokuniya] c0134
◆正木 亮 19680720 『現代の恥辱――わたくしの死刑廃止論』,矯正協会,385p. ASIN:B000J9K2EG \650  [amazon][kinokuniya] c0134
◆吉村 昭 19700700 『海の壁――三陸沿岸大津波』,中央公論社(中公新書224)  ASIN: B000JA33N2 [amazon][kinokuniya] → 19840800 『三陸海岸大津波』,中央公論社(中公文庫) → 20040310 『三陸海岸大津波』,文藝春秋(文春文庫),191p.  ISBN-10: 4167169401 ISBN-13: 978-4167169404 438+税 [amazon][kinokuniya]
高橋 晄正 他 19710130-19890518 『薬のひろば』,薬を監視する国民運動の会.
◆小林 純 197102 『水の健康診断』,岩波新書,224p. ISBN-10:4004111145 ISBN-13:978-4004111146 欠品  [amazon][kinokuniya]
Illich, Ivan 1975 Medical Nemesis:The Expropriation of Health,Marion Boyars  →1976 Limits to Medicine:Medical Nemesis:The Expropriation Of Health,with Calder & Boyars Ltd. London  =19790130 金子 嗣郎 訳 『脱病院化社会――医療の限界』,晶文社,325p. ASIN: B000J8JFJU  [amazon][kinokuniya]
◆The Boston Women's Health Book Collective 1984 The New Our Bodies, Ourselves : A Book by and for Women, Simon & Schuster  ISBN-10: 0671460889 ISBN-13: 978-0671460884  =「からだ・私たち自身」日本語版翻訳グループ 訳;「からだ・私たち自身」日本語版編集グループ 編 19881005  『からだ・私たち自身』,松香堂書店,608p.  ISBN-10:4879748811 ISBN-13:978-4879748812 \5000  [amazon][kinokuniya] ※ f03 w
◆岡村 昭彦 19861210 『岡村昭彦集 5 未来の生命のために』,筑摩書房,430p.  ISBN-10:4480762051 ISBN-13:978-4480762054 \2730  [amazon][kinokuniya]
宇井 純 198806 『公害原論 合本』,亜紀書房,38+275+283+270p.  ISBN-10: 475058813X ISBN-13: 978-4750588131 \2835+税  [amazon][kinokuniya] ※ ee
◆吉田 哲 19890530 『ターミナルケアの場面(看護とカウンセリングU)』,メディカ出版,178p.  ISBN-10: 4895731081 ISBN-13: 978-4895731089 \2100  [amazon][kinokuniya] ※ t02
湯浅 赳男 19930930 『環境と文明――環境経済論への道』,新評論,360p.  ISBN-10: 4794801866 ISBN-13: 978-4794801869 3500+税  [amazon][kinokuniya]
養老 孟司森岡 正博 19950401  『対話 生命・科学・未来』,ジャストシステム,254p.  ISBN-10: 4883090892 ISBN-13: 978-4883090891 1835 →20030210 『対論 脳と生命』,ちくま学芸文庫,286p. ISBN-10: 4480087451 ISBN-13:978-4480087454  945  [amazon][kinokuniya]
古瀬 敏 19970421 『バリアフリーの時代』,都市文化社,214p.  ISBN-10: 4887141777 ISBN-13: 978-4887141773 中古品  [amazon][kinokuniya]
湯浅 赳男 19990415 『文明の人口史――人類と環境の衝突、一万年史』,新評論,430p.  ISBN-10: 4794804296 ISBN-13: 978-4794804297 3600+税  [amazon][kinokuniya]
◆荒畑 寒村 19990517 『谷中村滅亡史』,岩波文庫,196p. 560+税  ISBN-10: 4003313739 ISBN-13: 978-4003313732  [amazon][kinokuniya]
立川 昭二 20000225 『いのちの文化史』,新潮社,263p.  ISBN-10: 4106005808 ISBN-13: 978-4106005800 1200  [amazon][kinokuniya] ※ b d01 t02

◆筏 義人 20020520 『人工臓器物語――コンタクトレンズから人工心臓まで』,裳華房,198p.  ISBN:4785387424 1575  [amazon][kinokuniya] b c02
原田 正純 20020830 『環境と人体』,世界書院,279p.  ISBN-10: 4792710405 ISBN-13: 978-4792710408  [amazon][kinokuniya] ※
湯浅 赳男 20041030 『文明の中の水――人類最大の資源をめぐる一万年史』,新評論,370p.  ISBN-10: 4794806388 ISBN-13: 978-4794806383 3300+税  [amazon][kinokuniya]
◆Goldman, Micheal 2005  Imperial Nature: The World Bank and Struggles of Social Justice in the Age of Globalization,Yale University Press  =20080215 山口 富子 監訳 『緑の帝国――世界銀行とグリーン・ネオリベラリズム』,京都大学学術出版会,311p.  ISBN-10:4876987246 ISBN-13:978-4876987245 \3990  [amazon][kinokuniya] ※ 1tha 2 e05 g03 n05
◆The Boston Women's Health Book Collective 2005 Our Bodies, Ourselves: A New Edition for A New Era (4th Edition), Touchstone, 848p. ISBN-10: 0743256115 ISBN-13: 978-0743256117  [amazon][kinokuniya] ※ f03 w
◆竹内 孝仁 20050625 『認知症のケア――認知症を治す理論と実際』,年友企画株式会社,210p.  ISBN-10:4823051505 ISBN-13:978-4823051500 \2800  [amazon][kinokuniya] ※ a06
◆日本建築学会 編 20050725 『雨の建築術』,北斗出版,158p.  ISBN-10:4894740370 ISBN-13:978-4894740372 欠品  [amazon][kinokuniya]
小泉 義之 20060410 『病いの哲学』,ちくま新書,236p. ISBN: 4480063005 756  [kinokuniya][amazon] ※
◆小川 徹太郎 20060708 『越境と抵抗――海のフィールドワーク再考』,新評論,370p. ISBN-10: 4794807023  ISBN-13: 978-4794807021 \2800+税 [amazon][kinokuniya]
◆稲 恭宏 20070808 『命の水――ラスト・ホープ』,青林堂,176p. ISBN-10: 4792604044 ISBN-13: 978-4792604042 \2310  [amazon][kinokuniya] sjs
『現代思想』35-12(2007-10) 20070901 「特集:温暖化の真実――環境問題の発見」,青土社 221p.  ISBN-10: 4791711696 ISBN-13: 978-479171168 1300  [amazon][kinokuniya]
 http://www.seidosha.co.jp/index.php?%B2%B9%C3%C8%B2%BD%A4%CE%BF%BF%BC%C2
◆神田 浩史・佐久間 智子・松平 尚也・山本 奈美 編 20071201  『どうなっているの? 日本と世界の水事情――グローバリゼーション・水・市民・NGO』,アットワークス,139p.  ISBN-10:4939042391 ISBN-13:9784939042393 \1200  [amazon][kinokuniya] ※
最首 悟・丹波 博紀 編 20071215 『水俣五〇年――ひろがる「水俣」の思い』,作品社,368p.  ISBN-10: 4861821657 ISBN-13: 978-4861821653 2940  [amazon][kinokuniya] ※ b
◆特定非営利活動法人ALS/MNDサポートセンターさくら会 20080331  「在宅療養中のALS療養者と支援者のための重度障害者等包括支援サービスを利用した療養支援プログラムの開発」事業完了報告書  平成19年度障害者保健福祉推進事業 障害者自立支援調査研究プロジェクト
◆杉澤 秀博・大平 整爾・西 三郎 20080915 『透析医療とターミナルケア』,日本評論社,225p.  ISBN-10: 4535982945  ISBN-13: 978-4535982949 \3675  [amazon][kinokuniya] ※
◆入口 紀男 20081020 『メチル水銀を水俣湾に流す』,日本評論社,182p. ISBN-10: 4535585547 ISBN-13: 978-4535585546 \1900+税  [amazon][kinokuniya]
川口 有美子 20091215 『逝かない身体――ALS的日常を生きる』,医学書院,270p.  ISBN-10: 4260010034 ISBN-13: 978-4260010030 \2100  [amazon][kinokuniya] ※ b02.
安部 彰堀田 義太郎 編 20100226  『ケアと/の倫理』,立命館大学生存学研究センター,生存学研究センター報告11,257p. ISSN 1882-6539 ※
◆杉原 薫・川井 秀一・河野 泰之・田辺 明生 編著  20100331  『地球圏・生命圏・人間圏――持続的な生存基盤を求めて』,京都大学学術出版会,427p.  ISBN-10:4876989400 ISBN-13:978-4876989409 \4305  [amazon] [kinokuniya] ※
山本 崇記高橋 慎一 編 20101120  『「異なり」の力学――マイノリティをめぐる研究と方法の実践的課題』,生存学研究センター報告14,408p. ISSN 1882-6539 ※
横田 陽子 20110330 『技術からみた日本衛生行政史』,晃洋書房,244p.  ISBN-10: 4771022291 ISBN-13: 9784771022294 3570  [amazon][kinokuniya]
◆寺田 寅彦 20110609 『天災と国防』,講談社(講談社学術文庫2057),204p.  ISBN-10: 4062920573 ISBN-13: 978-4062920575 760+税  [amazon][kinokuniya]
角崎 洋平松田 有紀子 編 20120320  『歴史から現在への学際的アプローチ』,生存学研究センター報告17,431p. ISSN 1882-6539 ※
権藤 眞由美野崎 泰伸 編 20120331  『医療機器と一緒に街で暮らすために――シンポジウム報告書  震災と停電をどう生き延びたか:福島の在宅難病患者・人工呼吸器ユーザーらを招いて』,生存学研究センター報告18,192p. ※
中村 哲 20131025 『天、共に在り――アフガニスタン三十年の闘い』,NHK出版,252p.  ISBN-10: 4140816155 ISBN-13: 978-4140816158 1600+税  [amazon][kinokuniya]
有吉 玲子 20131114 『腎臓病と人工透析の現代史――「選択」を強いられる患者たち』,生活書院,336p.  3200+税 ISBN-10: 4865000178 ISBN-13: 978-4865000177  [amazon][kinokuniya] ※ a03 h
『現代思想』41-17(2013-12) 20131201 「特集:現代思想の論点21」,青土社,237p.  ISBN-10: 4791712722 ISBN-13: 978-4791712724  [amazon][kinokuniya] ※
◆友澤 悠季 20140220 『「問い」としての公害――環境社会学者・飯島伸子の思索』,勁草書房,245+60p.  ISBN-10: 4326602643 ISBN-13: 978-4326602643 3500+税  [amazon][kinokuniya] ※
山田 真 20141029  『水俣から福島へ――公害の経験を共有する』,岩波書店(シリーズ ここで生きる),202p.  ISBN-10:4000287265 ISBN-13:978-4000287265 1900+税  [amazon][kinokuniya] ※ l. ms
新山 智基 編 20150325  『アフリカの病・医療・障害の現場から――アフリカセミナー『目の前のアフリカ』での活動を通じて』, 生存学研究センター報告23,168p. ISSN 1882-6539 ※


TOP
*作成:北村 健太郎
UP:20161010 REV:20180224
環境倫理/公害/環境思想  ◇所有  ◇経済学  ◇身体  ◇災害と障害者・病者  ◇生活[Life]・生存[Survival]  ◇事項

TOP HOME (http://www.arsvi.com)