19990227 日本母性保護産婦人科医会法制検討委員会
母体保護法の改正問題に関する見解を盛り込んだ報告
(1)不治または致死的な疾患のある胎児の中絶を容認する、いわゆる
「胎児条項」を設ける
(2)妊娠12週未満の中絶について女性の自己決定権を認める
(3)不妊治療に伴って多胎妊娠となった場合に一部の胎児を消滅させる
減数手術を認める 等
0228『朝日』
19990323 からだと性の法律をつくる女の会→日本母性保護産婦人科医会
「「胎児条項」導入を求める見解に反対する意見書」
19990324 SOSHIREN 女(わたし)のからだから→日本母性保護産婦人科医会
「胎児条項」導入を求める見解への抗議文
19991117 日本母性保護産婦人科医会主催 母体保護法に関する公聴会
- 女性の権利を配慮した母体保護法改正の問題点(多胎減数手術を含む) -日本人類遺伝学会第44回大会