HOME > 事項 > 災害と障害者・病者:東日本大震災 >

東日本大震災:住む暮らす


last update:20120216

 このページでは、全国の障害のある避難者受け入れ先(福祉避難所、バリアフリー住宅の有無や介助者派遣、作業所での受け入れ等々)に関する情報の集約を しています。地震、津波、あるいは原発事故で被災した障がい者に対して、心のこもったあたたかい避難所を提供し、将来、自立に向けたステップを踏み出せる ようにしていくための受け入れ先に関する情報源となるよう取り組んでいきます。
 情報をお寄せいただける場合は、集約担当(hkshnnj☆gmail.com 権藤・青木)までお声かけください。 ☆→@

■目次

受け入れ表明団体
政府関連リンク
要望書・その他
全国地方自治による支援状況一覧
本HP内関連頁へのリンク
民間関連リンク
情報収集呼びかけ


>TOP

■受け入れ表明団体

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【以下に掲載する情報】1 事業所名、 2 所在地、 3 連絡先 TEL FAX EMAIL、 4 担当者、 5 事業内容、 6 受け入れ人数、 7 住居の形態・広さ (アパートOR体験室、ホームステイ方式、形態、広さ、トイレ、風呂、その他バリアフリーの状況)、 8 障害種別(得意とする障害サービス)、 9 障害程度(どの程度まで受け入れ可能か)、 10 介護等支援できる内容、 11 近隣の利用可能な障害福祉サービス、 12 家族等同居者受け入れの可否、 13 住宅周辺の主な情報(駅近、公共機関、駐車場、スーパー、コンビニ、病院、役所)、 14 医療に関してのフォロー体制、 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◇障がい者自立生活支援センター 「福祉のまちづくりの会」 〔新潟県〕
新潟県新発田市に一軒家、二階建て7LDK、バリアフリー、現在2家族が利用。今後2家族〜3家族受け入れ可能。
住所;新潟県新発田市向中条923の3
新潟県聖籠町に一軒家、二階建て(一階のみ借)バリアフリーではない。現在1家族利用。今後3家族12人ほど受け入れ可能。
※どちらも宿泊費は無料。食費1人1日1.000円、
介助が必要な方は自分で介助者を連れて来てください。
詳細についてはお問い合わせください。
障がい者自立生活支援センター 「福祉のまちづくりの会」
TEL 0247-82-2909 担当;渡部

◇自立生活センターekumo 〔愛知県〕
愛知県名古屋市にある自立生活センターekumoでは、被災された方で介助が必要な男性1名に限り名古屋市内で受入れます。
名古屋市内にある同センターの自立生活体験室の利用も可能。
重度訪問介護のみの派遣となります。
詳細は〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自立生活センターekumo  代表 小林 敦
〒456-0058愛知県名古屋市熱田区六番1−5−7
TEL:052-387-5032 FAX:052-681-5876
E-mail: cobaban★yahoo.co.jp (★→@)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◇NPO法人障害者生活支援センター遊び雲 〔兵庫県〕
2 〒662-0862 兵庫県西宮市青木町12−5、 3 TEL: 0798-75-6340 HP: http://www6.plala.or.jp/asobigumo/index.html、 4 (担当者)、 5 居宅支援事業、移動支援事業 6 (受け入れ人数)、 7 (住居の形態・広さ)、 8 障害種別(得意とする障害サービス)、 9 障害程度(どの程度まで受け入れ可能か)、 10 介護等支援できる内容、 11 近隣の利用可能な障害福祉サービス、 12 家族等同居者受け入れの可否、 13 住宅周辺の主な情報(駅近、公共機関、駐車場、スーパー、コンビニ、病院、役所)、 14 医療に関してのフォロー体制、 

◇「福島の子供たちとつながる宇部の会」 〔山口県〕
 地震、津波、原発事故と大変な状況の中、自閉症のお子さんをお持ちのご家族は避難所にも行けないのではないだろうか。もしそういうご家族がおられるな ら、こちらでしばらく暮らせるようにサポートしようと、表記の会を立ち上げました。会には自閉症の子どもを持つ親や永くサポートをしている人、25年前の チェルノブイリ原発事故で被災した子どもや医師を受け入れた人などがいます。この動きに対し、市のほうも住宅を始め、さまざまな支援を連携してくれること になりました。希望があれば、ぜひお問い合わせください。
<概要> 
・宇部までの交通費は当方負担
・宇部まで移動が可能な子どもさんとそのご家族
・住宅はこちらで準備(家賃と水道代は無償)
・生活一時金として一世帯に対し、宇部市から10万円
・孤立を避ける意味でも、2家庭を受け入れる
・最長1年間は滞在できるよう、私たち生活サポーター20〜30名で経済面を支える
・それ以外の一般サポーターが、さまざまに支える
<連絡先>
「福島の子どもたちとつながる宇部の会」
代表: 木下文雄 Tel:090-6838-2881  携帯メール:kinochan-dont.vs-yamaguthi-110☆ezweb.ne.jp(☆→@)
事務局:武永佳子 Tel&Fax:0836-33-3982  携帯:090-8359-2863  PCメール:ntakena☆mail.bbexcite.jp(☆→@)

◇神戸ユニバーサル研究会「come back project(東北地方太平洋沖地震支援プロジェクト)」 〔兵庫県〕
 しょうがいをもつ子どもさんとそのご家族の支援。生活基盤が崩壊してしまった中で、次の一歩を踏み出すためには多大なエネルギーの蓄積がご家族お一人お 一人に必要です。現実からの逸脱や地域からの離脱としてだけではなく、次のステップの充電のために、大阪や神戸の地で1週間から約6カ月の期間、心身のケ アを含めた生活の場をご提供し、専門家の人的支援により、今後の人生に向けての「リセット」をしていただける場になりますよう支援していきたいと思いま す。
<プログラム内容>
1.移動支援
2.住居の確保(被災者向け公営住宅等のご利用)
3.お子様の園・学校・専門機関につなぐための支援
4.親の就労支援
5.学童保育支援事業との連携
<対象> しょうがいをもつ子どもさんとそのご家族
<期間> 1週間〜約6カ月
※相談窓口を設置し、期間をはじめ、ご家族の意思を反映した支援の実施をします
<スタッフおよび協力機関>
 フレンドシップミーティングの専門ボランティアチーム、児童支援、家族の心理面をサポートする専門スタッフ、しょうがい児をもつ兄弟姉妹の会、地域支援学校・支援学級・通園事業施設、各医療機関、その他の支援サポートのチーム、行政機関
<連絡先>
合同会社ユニバーサルプラン (事務局 田伏高治)
住所:兵庫県神戸市東灘区魚崎北町5−3−5−201
電話:078−413−5111 メール:tabushi☆universal-plan.jp(☆→@)

◇横浜市精神障害者地域生活支援連合会 〔神奈川県〕
 
>TOP

■政府関係

◇被災者向け公営住宅等情報センター(国土交通省) http://www.sumaimachi-center-rengoukai.or.jp/saigai/
 ・20110502 被災者向け公営住宅等の空き家一覧 http://www.mlit.go.jp/common/000142163.pdf
◇避難所、社会福祉施設等における措置等(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000016zaw.html
◇「東日本大震災」による社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣に係る費用の取扱いについて
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000019dbz-img/2r98520000019ix4.pdf
◇厚生労働省関係の災害時要援護者対策(4ページ目に「福祉避難所の設置・運営に関するフロー」という図がある) http://www.bousai.go.jp/3oukyutaisaku/youengosya/h20/h20_pdf/mhlw-shiryou.pdf
◇避難先における情報提供の受付について(全国避難者情報システム)(総務省) http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000082.html


>TOP

■要望書・その他

◇人権白書東京実行委員会実行委員長八柳卓史→東京都知事 20110509 「東京都における他県から受け入れた精神病院入院患者、及び施設入所障害者についてその実態と継続的な支援策に関する要望書」
http://jngmdp.net/2011/05/26/20110526/
◇新潟大学工学部岩佐研究室一同 「仮説のトリセツ」 http://kasetsukaizou.jimdo.com/



>TOP

■全国地方自治による支援状況一覧 〔支援対象・必要書類〕

◇北海道 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/sth/shien.htm 〔30km圏内自主避難者含む〕
 ・札幌市 http://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/01osumai/siju/tohokujishin.html 〔30km圏内 罹災・被災証明要〕
◇青森県 http://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/soumu/seikatsusaiken/koueijuutaku.html 〔?〕
 ・青森市 http://www.city.aomori.aomori.jp/info.rbz?nd=2005&ik=1&pnp=159&pnp=767&pnp=2003&pnp=2005 〔災害救助法適用地域からの避難者〕
 ・八戸市 http://www.city.hachinohe.aomori.jp/index.cfm/10,39284,51,135,html 〔災害救助法適用地域 罹災証明要〕
 ・弘前市 http://www.city.hirosaki.aomori.jp/kurashi/kinkyu/project.html 〔罹災証明要〕
 ・三沢氏 http://bousai-misawa.jp/bousai/emergency/index.htm 〔災害救助法適用地域 罹災証明要〕
 ・六戸町 http://icitywww.town.rokunohe.aomori.jp/www/contents/1300838354342/index.html 〔罹災証明要〕
 ・おいらせ町 http://www.town.oirase.aomori.jp/other/item.asp?g=27&c=289&i=11380
◇岩手県 http://www.pref.iwate.jp/info.rbz?nd=4293&ik=1&pnp=53&pnp=4201&pnp=4293 〔?〕
 ・岩手県内の各市町村役場 http://pref-iwate-main.cloudapp.net/view.rbz?cd=3237
◇宮城県 http://www.pref.miyagi.jp/li.htm 〔?〕
 ・仙台市 http://www.city.sendai.jp/shisei/311jishin.html 〔?〕
 ・宮城県県内の各市町村役場 http://www.pref.miyagi.jp/link/link01.htm
◇秋田県  http://www.pref.akita.lg.jp/www/genre/0000000000000/1300175305632/index.html 〔福島県民、自宅が全壊・半壊した岩手県民・宮城県民〕
  ※福島県の児童・生徒の夏休み期間の受入れについて http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1309400663904/index.html
 ・秋田市 http://www.city.akita.akita.jp/saigaitaiou.htm#jukyo 〔罹災証明要〕
◇山形県 http://www.pref.yamagata.jp/ou/somu/020020/03/fukkou/fukkou.html 〔罹災証明/被災証明要〕
 ・山形市 http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/kinkyu/touhokujisin.html 〔罹災証明/被災証明要〕
◇福島県 http://www.pref.fukushima.jp/j/index.htm 〔?〕
 ・郡山市 http://www.city.koriyama.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23182
 ・いわき市 http://www.city.iwaki.fukushima.jp/topics/011348.html 〔?〕
 ・福島県内の各市町村役場 http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/contents?CONTENTS_ID=10075
◇茨城県 http://www.pref.ibaraki.lg.jp/index.html 〔?〕
 ・茨城県水戸市 http://www.city.mito.lg.jp/index.rbz 〔?〕
 ・茨城県内の各市町村役場 http://www.pref.ibaraki.jp/towns/index.html

>TOP
◇栃木県 http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/shien.html 〔罹災証明書要〕
◇群馬県 http://www.pref.gunma.jp/05/a0700008.html 〔警戒区域・計画的避難区域・緊急時避難準備区域に住居がある方/り災証明がある方/福島県に住居があり住めない理由のある方〕
 ・高崎市 http://www.city.takasaki.gunma.jp/ukeire.htm 〔?〕
 ・太田市 http://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/0050-004shimin-bouisai/hinansyasoudan.html 〔?〕
◇埼玉県 http://www.pref.saitama.lg.jp/page/tohokukanto.html#teikyo 〔住宅を失った者、警戒区域・計画的避難区域・緊急時避難準備区域に居住していた者、入居(同居を含む)しようとする者が暴力団員でないこと〕
 ・川越市 http://www.city.kawagoe.saitama.jp/www/contents/1310450696772/index.html 〔埼玉県と同一〕
 ・所沢市 http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/moshimo/bohanbosai/higasinihondaisinsai/sientaiou/sien/jutakushien/index.html 〔埼玉県と同一〕
 ・草加市 http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1801/a01/a01/PAGE000000000000024386.html 〔埼玉県と同一〕
 ・春日部市 http://www.city.kasukabe.lg.jp/public/info01.nsf/0/26746525061B7F47492578CE0015277F/ 〔埼玉県と同一〕
 ・熊谷市 http://www.city.kumagaya.lg.jp/kakuka/kensetsu/kenchiku/oshirase/22083758319.html 〔埼玉県と同一〕
◇千葉県 http://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/saigai/h23touhoku-shien.html 〔罹災証明・被災証明のある方、30km圏内区域から避難してきた方〕
 ・千葉市 http://www.city.chiba.jp/shimin/shimin/bosai/0327shienseido.html 〔罹災証明要〕
 ・柏市 http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/400100/p008085.html 〔東日本大震災で住宅を失ったかた、福島第一・第二原子力発電所事故に伴う避難者のかた〕
◇東京都 http://www.bousai.metro.tokyo.jp/datasheet/d-shelter/taiheiyooki_h22.html 〔福島県民、自宅が全壊・半壊した岩手県民・宮城県民〕
◇神奈川県 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f160294/ 〔警戒区域・計画的避難区域・緊急時避難準備区域に住居がある方、自宅が全壊・半壊した方〕
 ・横浜市 http://www.city.yokohama.lg.jp/shobo/kikikanri/h2303jishin/ 〔警戒区域・計画的避難区域・緊急時避難準備区域に住居がある方、自宅が全壊・半壊した方〕
 ・川崎市 http://www.city.kawasaki.jp/kinkyu/torikumi/torikumi.html 〔福島県民、罹災証明のある岩手県民・宮城県民〕
 ・相模原市 http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/20128/index.html 〔東日本大震災により、相模原市内に避難して来られた人〕
 ・横須賀市 http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/shinsai311/hisai-shien/index.html 〔神奈川県と同一〕
 ・大和市 http://www.city.yamato.lg.jp/web/bousai/shinsai_kanren.html 〔?〕
◇新潟県 http://www.pref.niigata.lg.jp/bosai/H23touhokujishin_takenhinan.html 〔福島県民、罹災証明のある岩手県民・宮城県民〕
 ・新潟市 http://www.city.niigata.jp/h230311/hisai/ 〔東日本大震災及び福島第1原発事故により自宅での居住が難しいため避難している方〕
 ・長岡市 http://www.city.nagaoka.niigata.jp/0311sinsai/03.html 東日本大震災により避難されている福島県、宮城県、岩手県の方
 ・三条市 http://www.city.sanjo.niigata.jp/category00001610.html 〔三条市内に避難している世帯〕
 ・柏崎市 http://www.city.kashiwazaki.niigata.jp/iexcms/list/category/246 福島県・宮城県・岩手県から柏崎市内に避難されている方〕
 ・小千谷市 http://www.city.ojiya.niigata.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=13400 〔?〕
 ・十日町市 http://www.city.tokamachi.niigata.jp/kurashi/10040200012.html 〔?〕
 ・見附市 http://www.city.mitsuke.niigata.jp/ctg/C477/477.html 〔?〕
 ・南魚沼市 http://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/site/tohoku-taiheiyooki-jishin/hinansha-shien-joho.html 〔福島県民、罹災証明のある岩手県民・宮城県民〕
 ・新発田市 http://www.city.shibata.niigata.jp/info.rbz?nd=1443&ik=1&pnp=1443 〔?〕
 ・村上市 http://www.city.murakami.lg.jp/soumu/hisai.jsp 〔?〕
 ・燕市 http://www.city.tsubame.niigata.jp/news/eq.html 〔?〕
 ・五泉市 http://www.city.gosen.lg.jp/6/1064/4852/005109.html 〔福島県民、罹災証明のある岩手県民・宮城県民〕
 ・佐渡市 http://www.city.sado.niigata.jp/info/data/2011/0531_1.shtml 〔罹災証明要〕
◇富山県 http://www.pref.toyama.jp/sections/1001/201103eq/index.html#message 〔東日本大震災に伴い、現在の住宅に住むことが困難となった方〕
 ・富山市 http://www.city.toyama.toyama.jp/jisintaioujyoukyou.html">http://www.city.takaoka.toyama.jp/index_navi/bousai/jishin/jishin-index.html 〔罹災証明書要〕
 ・高岡市 http://www.city.takaoka.toyama.jp/index_navi/bousai/jishin/jishin-index.html 〔青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県からの避難者〕
 ・魚津市 http://www.city.uozu.toyama.jp/guide/svGuideDtl.aspx?servno=2115 〔?〕
 ・黒部市 http://kurobe.city.kurobe.toyama.jp/event-topics/svTopiDtl.aspx?servno=3552 〔東日本大震災で被災された方々並びに原発事故により避難を余儀なくされている方々〕
 ・砺波市 http://www.city.tonami.toyama.jp/tonamisypher/www/life/shinsai.jsp 〔平成23年東北地方太平洋沖地震の被災者〕
 ・小矢部市 http://syougai.city.oyabe.toyama.jp/project/1102000/1601/file/1601_4_20110523164824-1.pdf [PDF] 〔市内に避難してこられた方〕
 ・南砺市 http://www.city.nanto.toyama.jp/webapps/www/info/detail.jsp?id=7736 〔罹災証明所/被災証明書要〕
 ・射水市 http://www.city.imizu.toyama.jp/event-topics/svTopiDtl.aspx?servno=2997 〔?〕
 ・立山町 http://www.town.tateyama.toyama.jp/pub/event-topics/svTopiDtl.aspx?servno=2542 〔?〕
◇石川県 http://www.pref.ishikawa.lg.jp/kenmin/saigai/20110311.html#sien
 ・金沢市 http://www4.city.kanazawa.lg.jp/11003/info/sougou.html 〔被災した方〕
 ・七尾市 http://www3.city.nanao.lg.jp/event-topics/svTopiDtl.aspx?servno=3442 〔被災者〕
 ・小松市 http://www.city.komatsu.lg.jp/kenchikujuutaku/higasinihondaijisin/aki_room_house.html 〔東日本大震災に伴い、現在の住宅に住むことが困難となった方〕
 ・輪島市 http://www.city.wajima.ishikawa.jp/soumu/jishinshien.htm 〔?〕
 ・羽咋市 http://www.city.hakui.lg.jp/sypher/www/info/detail.jsp?id=3313 〔東北関東大震災の被災者〕
 ・白山市 http://www.city.hakusan.lg.jp/kensetsubu/jutakukanri/itiziriyou.jsp 〔東北地方太平洋沖地震に伴い、現在の住宅に住むことが困難となった方〕
 ・石川郡野々市町 http://www.town.nonoichi.lg.jp/kankyoanzen/daishinsai-seikatu.html 〔?〕
 ・河北郡津幡町 http://www.town.tsubata.ishikawa.jp/shinsai/tebiki.html 〔?〕
 ・羽咋郡宝達志水町 http://www.hodatsushimizu.jp/webapps/www/info/detail.jsp?id=2828 〔住宅に被害を受けられた方〕
 ・鹿島郡中能登町 http://www.town.nakanoto.ishikawa.jp/webapps/www/info/detail.jsp?id=2490 〔罹災証明要〕
◇福井県 http://www.pref.fukui.jp/doc/kikitaisaku/tohoku-earthquake.html 〔罹災証明要〕
 ・福井市 http://www.city.fukui.lg.jp/d380/jutaku/kannriosi/mousikomi/higashinihondaishinsai.html 〔罹災証明要〕
 ・敦賀市 http://www.city.tsuruga.lg.jp/sypher/www/info/detail.jsp?id=7874 〔罹災証明要〕
 ・大野市 http://www.city.ono.fukui.jp/page/seikatsu/jisinsien.html 〔?〕
 ・勝山市 http://www.city.katsuyama.fukui.jp/docs/page/index.php?cd=1380 〔?〕
 ・あわら市 http://www.city.awara.lg.jp/page/kensetsu/saigai.html 〔地震、津波等で被災された方、避難指示等がなされている地域に居住していた方〕
 ・越前市 http://www.city.echizen.lg.jp/office/030/010/hisaishaukeire.html 〔地震、津波等で被災された方、避難指示等がなされている地域に居住していた方〕
 ・坂井市 http://www.city.fukui-sakai.lg.jp/event/000/p002311.html 〔?〕
◇山梨県 http://www.pref.yamanashi.jp/shien/jutaku.html 〔?〕
◇長野県 http://www.pref.nagano.lg.jp/jyuutaku/jyuutaku/index.htm 〔?〕
 ・長野市 http://www.city.nagano.nagano.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=22891 〔東日本大震災による家屋損壊、原発事故により福島県内から一時避難している被災者〕
  ※身体障害者向け県営住宅情報 http://www.pref.nagano.lg.jp/jyuutaku/jyuutaku/sinsyou.htm
 ・松本市 http://www.city.matsumoto.nagano.jp/touhoku/hinan/ukeire/index.html 〔@警戒区域、計画的避難区域、緊急時避難準備区域に居住する者、A自主避難者のうち「配慮を要する」者、B自主避難者〕
 ・南佐久郡小海町 http://www.koumi-town.jp/ 〔?〕
 ・上田市 http://www.city.ueda.nagano.jp/hp/sys/20110324100133669.html 〔?〕
 ・伊那市 http://www.inacity.jp/list.rbz?nd=129&ik=1&pnp=40&pnp=129 〔?〕
 ・駒ヶ根市 http://www.city.komagane.nagano.jp/index.php?f=&ci=10482&i=13054&kw=%A4%AA%C3%CE%A4%E9%A4%BB 〔@災害で住宅を失った人または避難指示を受けた人、A1以外の避難者〕
 ・箕輪町 http://www1.town.minowa.nagano.jp/Contents/ePage.asp?CONTENTNO=1186&PNO=-1 〔?〕
 ・飯島町 http://www.town.iijima.lg.jp/index.php?f=hp&&ci=10075&i=13409 〔罹災証明や避難勧告等の有無問わず〕
 ・高森町 http://www.town.takamori.nagano.jp/contents/02000167.html 〔住宅を失った方又は避難指示を受けている方〕
>TOP
◇岐阜県 http://www.pref.gifu.lg.jp/emergency/gienkin.html
 ・池田町 http://www.town.ikeda.gifu.jp/gyousei/gyousei6/gyousei6-27.htm 〔東日本大震災で被災された方〕
 ・揖斐川町 http://www1.town.ibigawa.lg.jp/cms/contents_detail.php?co=new&frmId=2074 〔?〕
 ・恵那市 http://www.city.ena.lg.jp/modules/emergency/index.php?content_id=348 〔自宅が倒壊もしくは半壊した方、原発事故等で避難指示を受けている方〕
 ・大野町 http://www.town-ono.jp/news/11_03/jyutakuteikyou.html 〔地震などで被災された方〕
 ・各務原市 http://www.city.kakamigahara.lg.jp/new_topics/20110315104240.html 〔被災者の方〕
 ・可児市 http://www.city.kani.gifu.jp/view.rbz?nd=535&ik=3&pnp=154&pnp=167&pnp=535&cd=2906 〔自宅が倒壊もしくは半壊した方、原発事故等で避難指示を受けている方〕
 ・川辺町 http://www.kawabe-gifu.jp/ 〔地震で住宅に居住できなくなった方〕
 ・岐阜市 http://www.city.gifu.lg.jp/c/40125547/40125547.html 〔罹災証明要〕
 ・郡上市 http://www.city.gujo.gifu.jp/life/detail/post-249.html 〔原則罹災証明要、柔軟に応じる〕
 ・下呂市 http://www.city.gero.lg.jp/gyousei/view.rbz?cd=1973 〔?〕
 ・関市 http://www.city.seki.gifu.jp/info/sien/index.htm 〔東日本大震災で住宅を失ったかた、原発事故に伴う避難者のかた〕
 ・高山市 http://www.city.takayama.lg.jp/chiikiseisaku/house.html 〔震災及び原発事故の影響を受けて高山市に避難されている方〕
 ・多治見市 http://www.city.tajimi.gifu.jp/kikaku/bousai/sien/touhoku.html 〔東北地方太平洋沖地震の被災者〕
 ・土岐市 http://www.city.toki.lg.jp/wcore/hp/page000006000/hpg000005964.htm 〔東京都を除く、東北地方太平洋沖地震の被災者。罹災証明、運転免許証、保険証のいずれか〕
 ・中津川市 http://www.city.nakatsugawa.gifu.jp/news/006560.phphttp://www.city.nakatsugawa.gifu.jp/news/006523.php 〔?〕
 ・飛騨市 http://www.city.hida.gifu.jp/b_kinkyuu/w_daishinsai/hinan_index.html 〔東日本大震災で被災した方、原発事故に伴う避難者の方〕
 ・瑞穂市 http://www.city.mizuho.lg.jp/bousai//p-3955.html 〔東北地方太平洋沖地震の被災者〕
 ・美濃加茂市 http://www.city.minokamo.gifu.jp/seikatu/contents.cfm?id=3577&g1id=11 〔罹災証明要〕
 ・本巣市 http://www.city.motosu.lg.jp/bousai/bousai/touhoku-taiheiyou-jishin/shieijutaku.html 〔東日本大震災で被災された方〕
 ・養老町 http://www.town.yoro.gifu.jp/view.rbz?cd=958 〔東日本大震災で被災された方〕
◇静岡県 http://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/higashinihondaishinsai.html
 ・静岡市 http://www.city.shizuoka.jp/deps/jutaku/touhokuzishinhigaiteikyou.html 〔罹災者、警戒区域・計画的避難区域・緊急時避難準備区域からの避難者〕
 ・牧之原市 http://www.city.makinohara.shizuoka.jp/asp/mc0040.asp?eno=K536870665 〔被災者、避難者〕
 ・川根本町 http://www.town.kawanehon.shizuoka.jp/news/newsview.asp?cd=2&id=2701 〔?〕
 ・浜松市 http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/news/sien/home.htm 〔住宅を失った者、警戒区域・計画的避難区域に住宅がある者〕
 ・磐田市 http://www.city.iwata.shizuoka.jp/news/2011/04/post-87.php 〔?〕
 ・掛川市 http://lgportal.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/kakuka/kotubosai/juutakushien.html 〔地震の被災者及び被災者世帯〕
 ・袋井市 http://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/ctg/17200054/17200054.html 〔被災者、被災者世帯及び避難指示・勧告等を受けた避難者〕
 ・湖西市 http://www.city.kosai.shizuoka.jp/3451.htm 〔地震の被災者及び被災世帯 〕
 ・御前崎市 http://www.city.omaezaki.shizuoka.jp/kanri/saigai/hisai_jutaku.html 〔住宅を失った者、避難指示を受けている者〕
 ・沼津市 http://www.city.numazu.shizuoka.jp/kikikanri/shien/sieijyutaku.htm 〔被災者、被災者世帯、避難指示を受けている方〕
 ・三島市 http://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn007923.html 〔?〕
 ・富士宮市 http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/jutaku/jyuutakukanri/tohokujisin.html 〔罹災証明要〕
 ・富士市 http://www.city.fuji.shizuoka.jp/hp/page000029200/hpg000029103.htm 〔地震の被災者及び福島原発事故の避難者〕
◇愛知県 (県営市町村営等住宅提供一覧表あり)http://www.pref.aichi.jp/saigaijoho/#hisaisya01 〔罹災証明要〕
◇三重県 (県営市町村営等住宅提供一覧あり)http://www.pref.mie.lg.jp/KOHO/HP/tohoku/index.htm 〔罹災証明要〕

>TOP
◇滋賀県 (県営市町村営等住宅提供一覧あり)http://www.pref.shiga.jp/bousai/kinkyu_110315.html 〔住宅を失った者、避難指示を受けている者〕
◇京都府 http://www.pref.kyoto.jp/saigaishien/1305590473370.html 〔罹災証明要〕
 ・京都市 http://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000098233.html 〔罹災証明、被災証明、免許証、保険証のいずれか要〕
 ・舞鶴市 http://www.city.maizuru.kyoto.jp/modules/kensetsup/index.php?content_id=97 〔住宅を失った方、避難措置を講じている方〕
 ・宮津市 http://www.city.miyazu.kyoto.jp/~kikaku/m/ukeire/ 〔罹災証明要〕
◇大阪府 (府営市営等住宅提供一覧あり)http://www.pref.osaka.jp/koho/tohoku_jishin/ukeire.html 〔被災者の方、避難措置を講じている方〕
◇兵庫県 東日本大震災 被災地支援情報 〔罹災証明、被災証明要〕
 ・神戸市 http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2011/04/20110413166301.html 〔罹災証明要〕
 ・尼崎市 http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/sumai/tintai/134hisaisya.html 〔被災者、避難勧告を受けた者〕
 ・西宮市 http://www.nishi.or.jp/homepage/tohoku_shinsai/info_0002.html 
 ・芦屋市 http://www.city.ashiya.lg.jp/juutaku/touhokujisin.html 〔地震により被災されたかた〕
 ・川西市 http://www.city.kawanishi.hyogo.jp/kurashi/bosai_bohan/bosai/zyuutakuteikyou.html 〔被災された方、原発から30キロメートルの範囲内に居住されていた方〕
 ・三田市 http://www.city.sanda.lg.jp/juutaku/h230318.html 〔被災した方、避難指示がなされている地域に居住していた方〕
 ・明石市 http://www.city.akashi.hyogo.jp/seisaku/news/201103_jisin.html#shijyu 〔罹災証明要〕
 ・加古川市 http://www.city.kakogawa.hyogo.jp/index.cfm/9,39096,36,html?20110329151101287 〔?〕
 ・高砂市 http://www.city.takasago.hyogo.jp/index.cfm/8,19366,81,391,html 〔罹災証明要〕
 ・三木市(平成23年4月1日(金)〜平成23年5月31日(火)(土日祝日を除く)http://www2.city.miki.lg.jp//miki.nsf/doc/679677FD208A42E04925785200334D3B?OpenDocument 〔被災された方〕
 ・加西市 http://www.city.kakogawa.lg.jp/18,39096,178.html 〔被災証明要〕
 ・多可町http://www.takacho.jp/life_stage/jumin/jutaku/hisaisya-jyutakuteikyou.html 〔罹災証明要〕
 ・姫路市 http://www.city.himeji.lg.jp/s70/2212632/_24425.html 〔住宅が全壊・全焼・半壊・半焼・床上浸水された方又は避難指示を受けた方〕
 ・相生市 http://www.city.aioi.hyogo.jp/shien/jyuutaku.html 〔罹災証明、被災証明要〕
 ・赤穂市 http://www.city.ako.hyogo.jp/section/chiikiseibi/toshiseibi/new/20110325.html 〔罹災証明要〕
 ・上郡町 http://www.town.kamigori.hyogo.jp/cms-sypher/www/info/detail.jsp?id=6330 〔地震により被災された方〕
 ・豊岡市 http://www.city.toyooka.lg.jp/www/contents/1300436200114/index.html 〔東日本大震災で被災した方〕
 ・朝来市 http://www.city.asago.hyogo.jp/index.php?no=r248 〔東日本大震災で被災した方〕
 ・香美町 http://www.town.mikata-kami.lg.jp/www/contents/1301364751912/index.html 〔半壊以上、もしくは原発から20キロ圏内の方〕
 ・篠山市 http://www.city.sasayama.hyogo.jp/bosai/11jishin_shien_jyutaku.html 〔地震による被災者で、市長が必要と認めた方〕
 ・淡路市 http://www.city.awaji.hyogo.jp/awaji-t/gu/gu_01_04.php?foreaction=5&contcd=2011030015¶m_val=0005 〔地震により被災された方など〕
◇奈良県 http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-23419.htm 〔罹災証明等要〕
 ・奈良市 http://www.city.nara.nara.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1300431512383&SiteID=0000000000000&ParentGenre=1299887364326 〔?〕
 ・橿原市 http://www.city.kashihara.nara.jp/kikikanri/kinkyu/index.html 〔?〕
◇和歌山県 (県営市町村営等住宅提供一覧あり)http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/011400/kikikanri/touhokuzisin/ 〔罹災証明など要〕

>TOP
◇鳥取県 (県各市町住宅貸与一覧あり)http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=154822 〔罹災証明、被災証明要〕
◇島根県 (県各市町住宅貸与一覧あり)http://www.pref.shimane.lg.jp/kenchikujuutaku/touhokutihoutaiheiyouokizishinnyuukyo.html 〔当面、住所、被害状況等の「聴き取り」により対応〕
 ※しまね田舎ツーリズムを活用した福島県の子どもたちの受け入れについて
◇岡山県 (県各市町村住宅貸与一覧あり)http://www.pref.okayama.jp/kinkyu/detail-93450.html 〔個別に事情をうかがいますので、ご相談ください〕
◇広島県 (県各市町営住宅貸与一覧・無償民営、社宅リストあり)http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1300357651489/index.html 〔地震被災者、警戒区域・計画的避難区域・緊急時避難準備区域に住居がある避難者〕
◇山口県 平成23年東日本大震災による被災者の方々の受入支援について 〔被災者の方々、個別に相談に応じます〕
 ・下関市 http://www2.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1300405630795&SiteID=0000000000000&FP=toppage 〔地震、津波等による被災者、避難前に福島県に居住していた方〕
 ・宇部市 http://www.city.ube.yamaguchi.jp/kurashi/bousai/shien/ukeire.html 〔地震等の被災者〕
 ・山口市 http://www.city.yamaguchi.lg.jp/dannai/soshiki/toshi/kenchiku/tohokujisinrinjinyukyo.html 〔罹災証明要、取得が困難な方はご相談ください〕
 ・萩市 http://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/detail.html?lif_id=31386 〔相談に応じます〕
 ・防府市 http://www.city.hofu.yamaguchi.jp/uploaded/attachment/37736.pdf [PDF] 〔住宅が損壊した人、避難区域等として指定された区域の人〕
 ・岩国市 http://www.city.iwakuni.yamaguchi.jp/www/contents/1300415710148/index.html 〔罹災証明書の交付を受けられた方、警戒区域・計画的避難区域・緊急時避難準備区域の方〕
 ・光市 http://www.city.hikari.lg.jp/kenchiku/earthquake.html 〔罹災証明のある方〕
 ・長門市 http://www.city.nagato.yamaguchi.jp/sys/topics/detail.php?nowpage=index&category=&detailID=474& 〔?〕
 ・美祢市 http://www.city.mine.lg.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&DM=jopvfzptijjjxbub&Cc=7db40c150132203 〔?〕
 ・周南市 http://www.city.shunan.lg.jp/section/jutaku/jutaku/saigai-taisaku.jsp 〔り災証明書の交付を受けられた方〕
 ・山陽小野田市 http://www.city.sanyo-onoda.lg.jp/soshiki/28/touhokuzishin-shieijuutaku.html 〔り災証明書の交付を受けられた方〕
 ・周防大島町 http://www.town.suo-oshima.lg.jp/news/2011/20110322-2.htm 〔り災証明書の交付を受けられた方〕
 ・和木町 http://www.town.waki.lg.jp/life/detail.html?navi=1&lif_id=2279 〔地震、津波等による被災者、避難指示等がなされている地域に居住していた方〕
 ・上関町 http://www.d2.dion.ne.jp/~k_yakuba/jishingienkin/newpage1.html 〔罹災証明書の交付を受けられた方、罹災証明書のの交付が受けられない方はご相談下さい〕
 ・田布施町(町営) http://www.town.tabuse.lg.jp/www/contents/1300425810204/index.html 〔罹災証明書の交付を受けられた方〕
 ・田布施町 http://www.town.tabuse.lg.jp/www/contents/1301469102487/index.html 〔罹災証明書の交付を受けられた方〕
 ・平生町 http://www.town.hirao.lg.jp/home/html/topic/sinsai/sodanmadoguchi.html 〔?〕

>TOP
◇徳島県 http://www.pref.tokushima.jp/docs/2011032400100/ 〔り災証明書、被災証明書の発行を受けた方、避難指示等の区域に指定されている地域にお住まいの方、事情がある場合はご相談ください〕
◇香川県 http://www.pref.kagawa.lg.jp/touhoku-jishin.shtml#jutaku 〔罹災証明要〕
◇愛媛県 http://bosai.pref.ehime.jp/higai/23/sumai/jyutakushien.htm#sumai 〔罹災証明を取得した方、福島県の方〕
◇高知県 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/171901/ukeirejyuutaku.html 〔地震等によって被災された方〕
◇福岡県 http://www.pref.fukuoka.lg.jp/a01/jisinnhihisaisyasien.html#1 〔罹災証明要〕
◇佐賀県 http://www.pref.saga.lg.jp/web/index/bousai-top/bousai-kinkyu/_53053/_53227.html 〔震災等に伴い、居住していた住宅が損傷、または、滅失したことにより、緊急に居住の安定を図る必要のある方〕
 ・各市町一覧 http://www.pref.saga.lg.jp/web/index/bousai-top/bousai-kinkyu/touhoku/ukeire/project/madoguti.html
◇長崎県 http://www.pref.nagasaki.jp/keneijuutaku/jisinhisaisya/jisin-hisai.html 〔罹災証明要〕
◇熊本県 http://www.pref.kumamoto.jp/site/sinsai20110311-p/list1830-3442.html 〔罹災証明要〕
 ・八代市(市営住宅) http://www.city.yatsushiro.kumamoto.jp/list/list_view.phtml?catid=130101&arid=35371 〔東北・関東大震災の被災者、避難対象となっている地域の居住者〕
 ・人吉市 http://www.city.hitoyoshi.lg.jp/q/aview/205/2837.html 〔@地震により被災された方(罹災証明がとれる方)、A避難勧告等対象区域の方、B岩手、宮城、福島、茨城県在住で震災に伴い自主避難された方〕
 ・水俣市 http://www.city.minamata.lg.jp/696.htm 〔?〕
  ※水俣市での福島県児童等の夏期受入について情報あり  ・玉名市 http://www.city.tamana.lg.jp/somu/hisaitisien_juutakuteikyou.html 〔地震等の被災者、避難対象および屋内待避対象となっている地区内の居住者、罹災証明要〕
 ・宇土市 http://www.city.uto.kumamoto.jp/q/aview/1/1509.html 〔り災証明書の発行を受けた方、避難対象となっている地域にお住まいの方〕
 ・上天草市 http://www.kamiamakusa-c.kumamoto-sgn.jp/1_citizen/information/soumu/soumu/bousai_shoubou/higashinihonshinsai/100setai_ukeire 〔震災により被災された方、避難勧告等対象区域内の方〕
 ・阿蘇市 http://www.city.aso.kumamoto.jp/disaster/support/acceptance.html 〔罹災証明がとれる方、避難対象及び屋内退去対象となっている地域にお住まいの方〕
 ・多良木町 http://www.town.taragi.lg.jp/q/aview/37/2528.html 〔?〕
 ・苓北町http://reihoku-kumamoto.jp/municipal/info_detail.php?id=234 〔東北地方太平洋沖地震により住居を確保できない人、又は原発事故による避難対象区域の人〕
◇大分県 http://www.pref.oita.jp/site/jishininfo/hisaishaukeire0322.html (市町村リンク先なし一覧あり) 〔?〕
◇宮崎県  (市町村リンク先なし一覧あり)http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/doboku/jutaku/kenei/page00196.html
 ・宮崎市 http://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/www/contents/1300868703517/index.html 〔東日本大震災による被災者、避難指示区域等対象者であり、住宅に困窮している方〕
 ・西都市 http://www.city.saito.miyazaki.jp/display.php?cont=110315150315 〔?〕
 ・日南市 http://www.city.nichinan.lg.jp/modules/contents01/index.php?content_id=653 〔?〕
 ・日向市 http://www.city.hyuga.miyazaki.jp/tsunami/index.html 〔?〕
 ・えびの市 http://www.city.ebino.lg.jp/display.php?cont=110412123437 〔り災証明書等の交付を受けた方、避難指示等の区域にある方〕
◇鹿児島県 (県各市町村一覧あり)http://www.pref.kagoshima.jp/kurashi-kankyo/sumai/info/touhokujisinnkenneinyuukyo.html 〔震災等により住宅に居住できなくなった方、警戒区域、計画的避難区域、緊急時避難準備区域内の居住者〕
◇沖縄県 (県各市町村一覧あり)http://www3.pref.okinawa.jp/site/view/contview.jsp?cateid=210&id=23957&page=1 〔?〕


>TOP

■本HP内関連頁へのリンク

福祉避難所
・介護を必要とする障害者・高齢者の避難や、福祉避難所に関する資料を集めて掲載しています。

>TOP

■民間関連リンク

◇UR都市公団
 ・東日本大震災により被災された皆様へのUR賃貸住宅の貸与について http://www.ur-net.go.jp/saigai/info20110329.html
 ・東日本大震災により被災された皆様へのUR賃貸住宅の貸与について(その2) http://www.ur-net.go.jp/saigai/info20110412.html
◇被災者・避難者住宅・仕事支援ポータル http://house-work.earthquakejp2011.info/?p=1


>TOP

■情報収集呼びかけ

◇福島を訪問した古井正代さんからのメッセージ 20110422
 被災地では、地域であたりまえに障がい者が暮らすことが危機に瀕しています。 それまで、まがりなりにも地域生活を送れてきた家族が、一時避難の避難所 での「集団生活」の暮らしにくさから、被災した自宅へ戻らざるをえなくなり、「いっそ障がい者を施設入所させたい」という声さえ上がる厳しい現状です。そ のような向かい風のなかで、同じ被災地でもとりわけ福島の場合は、原発被災が与える影響が二次的な人災を作り出しつつあることが事態をのっぴきならない方 向へ進めています。政府は避難区域の指定を9ヶ月といっていますが 、目に見えない放射能がそう簡単に払拭できるとも限らず、放射能の影響から逃れることを目的に一端自宅を後にした人たちの場合、「一時避難」ではなく「移 住」も視野に入れた避難者受け入れが求められます。同じ「住み慣れた町を離れ避難しなければならない」なら、放射能の影響が大きい福島県内よりも、いっそ 離れた地域への移住を・・と考えるのは不自然な話ではありません。避難先で生活保護を受けるなども含めた定住へのサポートが必要だと考えています。また、 身体障害者の場合は単身で生活保護を受けての自立生活もできますが、知的障害者の受け入れの場合家族ぐるみでの移住も想定され、経済的な支援の方法につい ても工夫が必要でしょう。このように障がい種別ごとに地域で安心して暮らせる環境は、今の日本ではかなり異なってしまいます。これらのニーズをひとつひと つ支えきる被災地後方支援を具体化させるために、この文章を見た一人でも多くの皆様方から、積極的かつ自発的な提案・提起を募りたいと思います。   古 井正代


◇福島を再び訪問した古井正代さんからのメッセージ 20110516
 5月11日から再び福島に入り、避難指定区域や避難所を回ってきました。
 そこで明らかになったことは、避難所には介助を必要とする障害者・高齢者が一時100名以上滞在していたこと、彼・彼女らの多くが現在近隣市町村の大規模コロニーや施設に滞在しているということです。
 このことは避難所で救護所を開いている医師から聞きました。この医師はもともと原子力発電所に隣接する町で開業医をしていたそうです。震災後、彼は酸素 ボンベを命綱として暮らす人々を何人も看取ったとのことでした。被災直後、通信網が途切れ孤立し医療機器が不足する状況において、そして避難指示命令が出 て避難指定区域内へ届く物資が止まった状況において、ただ死を待つことしかできない人々と彼は時間を過ごしたそうです。さらにその後、医師として担当した 他の避難指定区域でも、同様の経験をくりかえしました。彼はもう医療機器の不足から人々が命を落とすことが無いようにしたいと、現在担当している福祉避難 所では、要介護者を全て医療設備の整っている近隣市町村の施設に送るように取り組み始めました。そのような取り組みが浸透し、現在避難所には介助の必要な 障害者・高齢者が一人もいない状態です。医師は市町村に掛け合い、定員を大幅に上回る人数の要介護者をいずれの施設も受け入れるよう要請したのだそうで す。
 この医師の思いが分からないでもありません。しかし、あえて指摘させてもらうならば、避難所にきてから施設に移送される過程において、現状では障害者の 決定権が入り込む余地は無いと予想されます。私たち障害者は、30年以上ずっと脱施設化に向けて運動を展開してきました。今被災地で障害者がおかれている 状況はどうでしょうか。このような災害が起こるたびに障害者は人権も何も無い状況に何度もおかれることになってしまいます。
 なお、上記の情報は、災害後2ヶ月に渡って「JDF被災地障がい者支援センターふくしま」が展開した活動の結果明らかになったものではなく、一人の仲間の専門家が当該避難所を訪問したことによりもたらされた情報です。
 私たちは明日から、介助の必要な障害者が移送された施設を訪問する活動を開始します。障害者が施設へと隔離され暮らす歴史が再び繰り返されるのではないかと、強く懸念している次第です。


*作成:権藤 眞由美 青木 千帆子
UP: 20110503 REV: 20110504, 0505, 0511, 0515, 0516, 0520, 0601, 0609, 0724, 0726, 0728, 0908, 21, 20120203, 16
災害と障害者・病者:東日本大震災  ◇被災地障がい者支援センターふくしま 
TOP HOME (http://www.arsvi.com)