HOME
>
東日本大震災:停電と停電への対応関連情報
災害と障害者・病者:東日本大震災
last update:20120608
本頁と関連頁の更新履歴
*停電の時間・地域の情報は多くの場合あてになりません。電力会社に問い合わせても結局わからないかもしれません。
*
人工呼吸器
の頁から関連情報を取り出してこの頁にしました。(2011/03/17)
■新着
◆
権藤 眞由美 ・
野崎 泰伸
編 2012/03/31
『医療機器と一緒に 街で暮らすために――シンポジウム報告書 震災と停電をどう生き延びたか 〜福島の在宅難病患者・人工呼吸器ユーザーらを招いて〜』
,生存学研究センター報告18,192p. ※
◆
シンポジウム・震災と停電をどう生き延びたか――福島の在宅難病患者・人工呼吸器ユーザー(他)を招いて
於:京都市ハートピア京都大会議室 13:00〜
*関連報道を掲載。報告内容についても掲載予定。
◆近藤 達郎 2011/07
「震災を受けた場合、在宅看護で万が一の為の日頃の備えについて――障害をお持ちのお子さんを在宅で育てているご家族の皆さんへ」
,『18トリソミーの会 会報』32:1-2
■
◆計画停電の予定表とグループ
https://sites.google.com/a/creco.net/teiden-calendar/
◆計画停電予定 郵便番号で検索
http://noveliba.jp/teiden/
◆2011/04 「非常電源マニュアル」(日本語+韓国語)
http://taisholovers.blog96.fc2.com/blog-entry-1.html
◆停電に係る在宅医療患者への対応について
(平成23年4月8日 事務連絡 厚生労働省医政局指導課発出、都道府県医療主管課あて)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000018lba-img/2r98520000018moe.pdf
都道府県から管轄の医療機関と訪問看護ステーションに対して、在宅医療機器使用者の停電時の安全確保のために、業者と連携して以下の点について、確認や対応を指導するようにとの内容です。酸素濃縮器やボンベなど人工呼吸器以外の機器についても言及されています。みなさん自身もご確認のうえ、必要に応じて主治医や業者と連絡をとってください。
・人工呼吸器の内臓バッテリーの有無と持続時間、作動の再確認
・人工呼吸器の外部バッテリーの準備及び事前の充電
・酸素濃縮装置を在宅で使用している患者に対し、必要な酸素ボンベが配布されているかの再確認
・人工呼吸器や酸素濃縮装置を使用している患者に対する停電時の対応の周知
・停電等電源異常時のアラームが正しく作動するかの再確認
・携帯用酸素ボンベセットの使用方法の再確認
・患者の状態を踏まえた適切な在宅医療機器への代替や貸出などの対応
・在宅医療患者との緊急時連絡体制の再確認
◆
おんどさん
より 2011年4月10日 15:56
おんどです。
厚労省は、東日本大震災の7日夜の余震に伴う停電で、酸素濃縮器の停止により、山形県の女性が亡くなられたことを受けて、改めて注意喚起をするよう依頼する通知を都道府県に出しました。みなさまも、充分備えておられるとは思いますが、再度の確認をお願いします。
【都道府県への依頼の内容】
○保健所等を通じて、人工呼吸器等を使っている在宅患者の現状の再確認
○医療機器メーカーを通して以下の注意喚起を患者に行うこと
・人工呼吸器の内蔵バッテリーの有無と持続時間、作動の再確認
・人工呼吸器の外部バッテリーの準備及び事前の充電
・蘇生バッグによる人工呼吸の準備
・かかりつけ医療機関との緊急時連絡体制の再確認
◇【厚生労働省通知】東日本大震災の余震等による停電に係る人工呼吸器等使用の在宅療養患者に対する注意喚起について(依頼)
(健康局疾病対策課 発出、都道府県難病担当主管課あて)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000018lba-img/2r98520000018nb7.pdf
◆「山形、呼吸器停止は停電が原因 女性死亡で厚労省」
共同 2011/04/09 20:33
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040901000837.html
*記事中、酸素濃縮器が人工呼吸器と間違えられています。(おんどさんより)
◆2011/03/18 6:13 PM 日本ALS協会
東北関東大震災並びに輪番停電に伴う専用E-メールアドレス開設のお知らせ
日本ALS協会 事務局です。
アイ・エム・アイ株式会社より、標題のお知らせが届きましたので
お伝えします。該当される方はご確認下さい。
* * * * * * * * * *
東北関東大震災並びに輪番停電に伴う専用E-メールアドレス開設のお知らせ
平素は弊社取り扱いの人工呼吸器をご利用いただき、誠にありがとう御座います。この度発生しました東北関東大地震によって多くの犠牲者と膨大な被害を被った被災地の皆様には、深く哀悼の意を表します。
さて、この大規模被害に因って東日本における電力供給が需要を下回る事態となり、ご承知の通り電力各社は輪番停電を実施することになりました。
被災地および輪番停電実施地域にお住まいの在宅患者様並びに病院様におかれましては、多大なご苦労、ご心配とご心労をお掛けしていることと拝察申し上げます。
また、電話やFAX等の通信手段も不安定な状況のため、弊社へのお問い合せにつきましても、大変ご不便をお掛け致しております。
つきましては、従前の通信・連絡手段に加え、表題の通り、東北関東大震災並びに輪番停電に伴う専用E-メールアドレスを開設いたしましたので、弊社人工呼吸器に関するご心配事や技術的ご質問等が御座いましたら、下記アドレスをご利用いただきますようお願い申し上げます。
E-メールアドレス:zaitaku@imimed.jp
尚、厚生労働省は輪番停電に対する「人工呼吸器を利用する在宅医療患者様の緊急相談窓口」を設置しました。各地域の国立病院機構、社会保険病院、労災病院等が相談窓口と成っております。詳細は下記のホームページをご確認ください。
1、東北電力エリア
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014j8f-img/2r9852000001538y.pdf
2、東京電力エリア
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014wz7-img/2r98520000014x0o.pdf
アイ・エム・アイ株式会社
人工呼吸器部
部長 石 尾 泰 平
>TOP
◆2011/03/17 「夕から夜、予測不能の大規模停電の恐れ」 経産相
『朝日新聞』2011年3月17日14時16分
「海江田万里経済産業相は17日午後、計画停電中の電力使用について「これまで以上の精いっぱいの節電にご協力をお願いします」と、産業界や国民に呼びかける大臣談話を発表した。
東京電力が電力を送る関東とその周辺地域では、3350万キロワットの電力供給力に対し、午前8〜9時に最大3292キロワットの需要が発生。海江田氏は「1日のピークを迎える夕方から夜にかけて需要量が供給量を上回り、予測不能な大規模の停電が発生する恐れがある」と警戒を発した。17日は気温が低く、暖房の使用が増加しているとみられる。」
◆厚生労働省:人工呼吸器を利用する在宅医療患者の緊急相談窓口の設置について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014wz7.html
◆togetter 停電×医療
http://togetter.com/li/111325
◆2011年3月15日 18:35
厚労省は計画停電に対応、人工呼吸器使用者の相談窓口を設置
出典はアサヒコム
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201103150287.htm
【茨城県】※茨城東病院(東海村照沼825、029・282・1151)▽※霞ケ浦医療センター(土浦市下高津2の7の14、0298・22・5050)▽鹿島労災病院(神栖市土合本町1の9108の2、0479・48・4111、午前8時15分〜午後5時)
【群馬県】※高崎総合医療センター(高崎市高松町36、027・322・5901)▽※沼田病院(沼田市上原町1551の4、0278・23・2181)▽社会保険群馬中央総合病院(前橋市紅雲町1の7の13、027・221・8165、午前8時半〜午後5時)
【栃木県】宇都宮社会保険病院(宇都宮市南高砂町11の47、028・653・1001、午前8時半〜午後5時)
【埼玉県】※埼玉病院(和光市諏訪2の1、048・462・1101)▽社会保険大宮総合病院(さいたま市北区盆栽町453、048・663・1671、午前8時半〜午後5時)
【千葉県】※下志津病院(四街道市鹿渡934の5、043・422・2511)▽※千葉医療センター(千葉市中央区椿森4の1の2、043・251・5311)▽※千葉東病院(同市中央区仁戸名町673、043・261・5171)▽千葉労災病院(市原市辰巳台東2の16、0436・74・1111、午前8時15分〜午後5時)▽千葉社会保険病院(千葉市中央区仁戸名町682、043・261・2211、午前8時半〜午後5時)
【東京都】※災害医療センター(立川市緑町3256、042・526・5511)▽※東京医療センター(目黒区東が丘2の5の1、03・3411・0111)▽※東京病院(清瀬市竹丘3丁目1の1、042・491・2111)▽東京労災病院(大田区大森南4の13の21、03・3742・7301、午前8時15分〜午後5時)▽社会保険中央総合病院(新宿区百人町3の22の1、03・3364・0251、24時間対応)▽社会保険蒲田総合病院(大田区南蒲田2の19の2、03・3788・8221、午前8時半〜午後5時)▽東京厚生年金病院(新宿区津久戸町5の1、03・3269・8111、24時間対応)▽せんぽ東京高輪病院(港区高輪3の10の11、03・3443・9191、24時間対応)▽東京北社会保険病院(北区赤羽台4の17の56、03・5963・3311、午前8時半〜午後5時)
【神奈川県】※神奈川病院(秦野市落合666の1、0463・81・1771)▽※横浜医療センター(横浜市戸塚区原宿3の60の2、045・851・2621)▽関東労災病院(川崎市中原区木月住吉町1の1、044・411・3131、午前8時15分〜午後5時)▽横浜労災病院(横浜市港北区小机町3211、045・474・8111、24時間対応)▽社会保険横浜中央病院(横浜市中区山下町268、045・641・1921、午前8時半〜午後4時)▽川崎社会保険病院(川崎市川崎区田町2の9の1、044・288・2601、午前8時半〜午後5時)▽社会保険相模野病院(相模原市中央区淵野辺1の2の30、042・752・2025、午前8時半〜午後5時)▽湯河原厚生年金病院(湯河原町宮下438、0465・63・2211、24時間対応)▽ 横浜船員保険病院(横浜市保土ケ谷区釜台町43の1、045・331・1251、24時間対応)
【山梨県】社会保険山梨病院(甲府市朝日3の8の31、055・552・8831、午前8時半〜午後5時)▽社会保険鰍沢病院(富士川町鰍沢340の1、0556・22・3135、午前8時半〜午後5時)
【静岡県】三島社会保険病院(三島市谷田藤久保2276、055・975・3031、午前8時半〜午後5時)l
◆東京電力の15日(月)〜18日(金)の計画停電の実施予定
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031414-j.html
◆東北電力の16日(月)〜18日(金)の計画停電の実施予定
From: JPA日本難病・疾病団体協議会
Sent: Tuesday, March 15, 2011 12:54 PM
Subject: FW: 【事務連絡】東北電力株式会社による計画停電に係る人工呼吸器等使用の在宅療養患者に対する注意喚起について(依頼2)
各患者団体、関係者様
今朝の厚生労働省からの連絡の続報です。
厚生労働省より、東北電力においても計画停電を行うことが
発表されたとの連絡がありました。
各団体からの該当地域への連絡、できるかぎり、人工呼吸器
等を使用している患者および在宅で療養中で酸素発生器など
の機器を使用している構成員への連絡をお願いします。
時期は、3月16日から18日までの3日間
(翌週以降は随時知らせる)
時間帯は、午前9時頃〜12時頃および午後5時頃〜8時頃
の各3時間
【対象地域】
山形県、新潟県、青森県、秋田県の県内をグループに分けて
実施(詳しくは
添付
を参照※)
【復旧作業中の地域は対象外】
なお、被災地の復旧・復興を最優先する観点から、
当面、現在復旧作業中の青森県八戸市周辺、岩手県、宮城県、
福島県は対象外とするとしています。
【問い合わせ先】
コールセンター 0120-175-566
ホームページ 東北電力
http://www.tohoku-epco.co.jp/
経済産業省
http://www.meti.go.jp/
※予定変更がなされているようです。実施エリアについては以下をご覧ください。
http://www.tohoku-epco.co.jp/
UP:20110317(ファイル分離) REV:20110317, 0410, ... 0820, 0918, 20120608
◇
災害と障害者・病者:東日本大震災
◇
人工呼吸器
◇
病・障害
◇
生存・生活
TOP
HOME (http://www.arsvi.com)
◇