HOME > 異なる身体のもとでの交信ーー情報・コミュニケーション/と障害者 >

情報・コミュニケーション/と障害者・2003

情報・コミュニケーション/と障害者
1990199119921993199419951996199719981999
2000200120022003200420052006200720082009
2010

last update:20100721

 ◆著作権に関連する新聞記事(2000〜2004年)

■関連する催しなど

◆2003/04/19 ウェブアクセシビリティ・セミナー2003 in 東京:「みんなのウェブ」
 http://www.jwas.gr.jp/activity/event/seminar/tokyo.html

開催日: 2003年(平成15年)4月19日(土曜日)
時間: 午後1時30分より午後5時30分まで
会場: 鈴乃屋ホール
(会場の住所・最寄り駅・地図のページへ)
参加費: 無料
定員: 約180名
会場内にパソコン要約筆記を準備しています

主催: 
電気通信アクセス協議会
後援: 
総務省(予定)
事務局: 情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)、
アライド・ブレインズ株式会社


基調講演 『ウェブアクセシビリティの現状評価と将来への期待』
13時40分から14時40分まで
基調講演講師: 静岡県立大学国際関係学部 教授 石川准(いしかわ じゅん)氏

14時40分から15時30分まで
講演講師: 沖電気工業 研究開発本部ITラボラトリ 三樹弘之(みき ひろゆき)氏

15時40分から16時20分まで
講演講師: ZSPC代表 大藤幹(おおふじ みき)氏

◆2003/05/20 「アクセシビリティ・フォーラム 2003」のお知らせ

−教育、就労、生活の場面におけるアクセシブルなIT社会の実現に向けて−

開催日時:2003年5月20日(火)

場所:日本アイ・ビー・エム株式会社 箱崎事業所

対象者:政府、自治体、企業、教育機関、福祉関係団体、NPO

参加者:約200名(入場無料)

10:00     オープニング
10:05-10:15  アクセシブルなe-businessを実現するために
        日本アイ・ビー・エム(株)  取締役 岩野 和生
10:15-11:00  基調講演-1 「障害者・高齢者が活躍できる社会をめざして」
        総務省:情報通信政策局情報通信利用促進課
        デジタル・ディバイド企画官 武田 博之 氏
11:00-11:45  基調講演-2 「電子情報支援技術と私にできるお手伝い」
                             服部 真湖 氏
11:45-13:30  昼食
13:30-14:15  教育機関における障害者の学習保障を考える
        Saint Mary's University, Canada Atlantic Center of
        Support for Students with Disabilities
        Project Manager Keith Bain
14:15-14:30  休憩
14:30-15:15  ITが拓く、チャレンジドの多様な働き方
           社会福祉法人 プロップ・ステーション
                        理事長 竹中 ナミ氏
15:15-15:30  休憩
15:30-16:15  岐阜県におけるITとアクセシビリティの取り組み
        −住民本位のデジタルガバメントを目指して
        岐阜県 知事公室情報政策課 課長   坂口 裕信 氏
16:15-16:30  クロージング
        日本アイ・ビー・エム(株)東京基礎研究所 理事 鷹尾 洋一
17:00-19:00  情報交換会

   *会場横にてアクセシビリティ製品の展示予定。
   *英日同時通訳および手話通訳がつきます。
   *お申し込みを受付けた方には、参加証(ハガキ)を送付させて頂きます。

http://www-6.ibm.com/jp/accessibility/event/acforum.html#navskip

◆2003/12/13 T E P S 2 0 0 4(TRONイネーブルウェアシンポジウム2004)
 「ユビキタス・コンピューティングとイネーブルウェア(Part2)〜私たちは今、何ができるのか〜」


*作成: 更新:中倉 智徳
UP: 2003 REV:20071108, 20100721
情報・コミュニケーション/と障害者 
TOP HOME (http://www.arsvi.com)