>HOME >事項

介助・介護:2017

介助・介護 重度訪問介護(重訪)  障害者と政策・2017

Tweet


市民福祉情報・2017

◆2017/12/15 『週刊/ALS患者のひとりごと』406

賛同と1行メッセージをお寄せ下さい!!

 現場の声を国会へ!呼びかけ文
 財務省の財政制度等審議会が2018年度の政府予算編成についての建議を先週まとめました。「財政健全化」のためとして、医療、介護など社会保障費の削減・抑制を中心項目に据えています。現政権の発足から5年、これまでも社会保障費には大ナタがふるわれ、国民は大きな苦難を強いられています。その予算がさらに削り込まれては、国民の暮らしはとても立ち行きません。
 財政審の建議は、医療、介護、障害者福祉、子育て、生活保護、年金などの各分野で「適正化」「効率化」の名で予算削減を迫っています。18年度予算案の焦点である医療の診療報酬や介護報酬ではマイナス改定を重ねて求めています。人口構成の高齢化などで避けられない「自然増」を無理やり1300億円カットをもとめています。
 みなさん2000年に介護保険が出来てから、3年ごとに見直されて来ました。来年が6回目の見直しの年にあたります。振り返ると2009年の3%引き上げ以外はすべて引き下げです。中でも2012年の4・8%大幅引き下げの時は、事業所閉鎖が相次ぎました。
 私たちは再び悲惨な歴史を繰り返さないために、実際の生活で困っていることを、生の声を政府に伝えて行こうと思います。ぜひこの場にみなさんの声を、下の内容にそってお寄せ下さい。
 ヘルパーが見つからない。これ以上単価が安くなると、ますますヘルパーがいなくなる。
ALSはヘルパーにコミュニケーションを覚えてもらうだけでも数ヶ月かかる。その間の研修に2人体制を認めて欲しい。
応益負担という名の自己負担を負担を増やさないで下さい。障がいを持つ人にとり介護保障は空気と同じですから。
その他
 1行メッセージにお名前と県名をお書き下さい。もちろん長くても大丈夫です。このコーナーに送信よろしくお願いします。あわせて賛同者も大募集続けます。力を合わせて、頑張りましょう!メールの方はhamu-s@jcom.home.ne.jpまでお知らせ下さい。

2017年12月12日現在賛同者
 松岡宏昌・患者・高知県、矢野哲治・テレビディレクター・東京都、きょうと福祉倶楽部有田、大神和子・患者・福岡県、佐々木公一・患者・東京都、下村憲治・患者・東京都、川口有美子・家族・東京都、佐川優子・患者・北海道、池田昇・患者・東京都、クラウゼ(吉永)江利子・家族・ドイツ、佐々木節子・家族・東京都、タラルセン由紀・家族・ノルウェー、丸山明子・患者・千葉県、若林保子・患者・東京都、菊池美智子・専門職・東京都支部、佐藤清利・患者・東京都支部、市川貴子・家族・広島県、北嶋英子・患者・山梨県、北嶋恒男・家族・山梨県、立岩真也・立命館大学教授・京都府、徳安鏡子・患者・広島県、中手聖一・介護事業所経営・北海道、森倉三男・専門職・東京都支部、関谷栄子・白梅大学元教授・埼玉県、殿岡登代・NPO法人わの会理事・東京都、高綱ミツイ・NPO法人わの会理事・東京都

市民福祉情報No.914☆2017.04.29 ━━━━━━━━☆

 2018年度改定
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 (田中滋・分科会長)
 第137回(2017.04.26)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000163532.html
 資料5.2018年度介護報酬改定に向けた検討の進め方について(案)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000163529.pdf
 資料3.これまでの指摘事項
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000163527.pdf
 ・適切なケアマネジメントの推進
 ・リハビリテーション機能の強化
 ・中重度者の在宅生活を支えるサービス機能の強化
 ・特別養護老人ホーム内での医療ニーズや看取り
 ・医療サービスと介護サービスの連携の推進
 ・公的な福祉サービスの「丸ごと」への転換
 ・介護人材の確保(生産性向上・業務効率化等)
 ・軽度者への支援のあり方
 ・介護医療院
 ・介護人材の処遇改善(介護職員処遇改善加算)
 ・地域区分
 ・その他
   経済・財政再生計画改革工程表
   未来投資会議
    遠隔診療・介護ロボットの導入推進
    科学的介護の実現

 [関連記事]
□厚労省、介護報酬18年度改定議論開始
 (2017.04.27SankeiBiz)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170427/mca1704270500004-n1.htm
□18年度介護報酬改定へ、本格的な議論開始
 介護給付費分科会、検討の進め方を了承
 (2017.04.26キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20170426210102

 [参考資料]
○財務省
 財政制度等審議会財政制度分科会
 (榊原定征・分科会長)
 2017年4月20日資料
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia290420.html
 資料3.社会保障
  ?.「改革工程表」等に沿った医療・介護制度改革
   生活援助サービスその他の給付の見直し

 [参考記事]
□社会保障費減の議論開始 財政審
 標的は18年度同時改定
 (2017.04.27シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3008

 同時改定
 …………………………………
○厚生労働省
 医療と介護の連携に関する意見交換会
 第2回(2017.04.19)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000162533.html
 出席者
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000162528.pdf

 [関連記事]
□廃止予定の維持期リハ、患者像の把握を
 日医委員、保険者は廃止要望
 (2017.04.19キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20170419175631
□医介のICT活用した情報共有に報酬を
 中医協・社保審分科会が関係者の連携で意見交換
 (2017.04.19キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20170419180110

 [関連資料]
○内閣府
 経済財政諮問会議
 (安倍晋三・議長)
 第5回(2017.04.12)資料
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2017/0412/agenda.html
 資料3-1.医療・介護をはじめとする
  社会保障制度改革の推進に向けて
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2017/0412/shiryo_03-1.pdf
 資料3-2.参考資料
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2017/0412/shiryo_03-2.pdf

 居住系サービス
 …………………………………
□サ高住などでの過剰サービスの実態調査を提言
 18年度改定に向け、財務省
 (2017.04.20キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20170420190328

 [関連資料]
○財務省
 財政制度等審議会財政制度分科会
 (榊原定征・分科会長)
 2017年4月20日資料
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia290420.html
 資料3.社会保障(56ページ)
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia290420/03.pdf
 参考資料.社会保障(79ページ)
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia290420/04.pdf
 改革の方向性(案)
  大阪府の調査を参考にしつつ、
  「サービス付き高齢者向け住宅」や
  「住宅型有料老人ホーム」といった
  高齢者向けの住まいを中心に、
  必要以上に在宅サービスの提供がなされていないか、
  2018年度介護報酬改定に向けて
  実態調査を行った上で、
  給付の適正化に向けた介護報酬上の対応を検討

 [参考資料]
○大阪府福祉部
 大阪府高齢者保健福祉計画推進審議会専門部会
 (黒田研二・部会長)
 第3回(2017.02.16)資料(101ページ)
http://www.pref.osaka.lg.jp/kaigoshien/keikaku/dai3bukai.html
 2.要介護認定率が高い自治体の特徴は?
  事業者誘発需要の可能性
   軽度者の段階から、
   生活援助系サービスを多用し過ぎることで、
   かえって廃用症候群を招くおそれ。
 4-(1)
  大阪府内では、
  サービス付き高齢者向け住宅の半数以上(約54%)で
  供用開始日以降に家賃の減額が実施されている。
  このうち、約8割(全体の42.2%)の住宅では、
  家賃を生活保護の住宅扶助額に合わせることにより
  生活保護受給者を受け入れている。

 デイサービス
 …………………………………
□デイサービスの夜間報酬、増額を提言へ 自民PT
 (2017.04.27朝日新聞)
http://www.asahi.com/articles/ASK4V7WJPK4VUBQU01H.html

【2015年改正】 ……………………………☆

 介護予防・生活支援サービス
 (地域支援事業-介護予防・日常生活支援総合事業)
 …………………………………
○大阪府福祉部
 大阪府高齢者保健福祉計画推進審議会専門部会
 (黒田研二・部会長)
 第3回(2017.02.16)資料(101ページ)
http://www.pref.osaka.lg.jp/kaigoshien/keikaku/dai3bukai.html
 ?-1-(2)大阪府内における総合事業の取組状況(P.96)
  先進自治体でも、
  B型(住民主体による支援)の取組には苦戦中。

 [関連資料]
○厚生労働省
 介護給付費等実態調査月報(2017年2月審査分)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/2017/02.html
 利用者
  介護予防サービス 103.8万人
  介護サービス 413.3万人
  総合サービス 27.4万人
   訪問型サービス 13.0万人
   通所型サービス 18.1万人
   その他の生活支援サービス 0.0人
   介護予防ケアマネジメント 2.5万人

 [関連記事]
□[京都府]「住民主体型介護」
 京都府内は4市町のみ 担い手不足影響
 (2017.04.27京都新聞)
https://this.kiji.is/227940227079192580?c=39546741839462401

【2017年改正】 ……………………………☆

 「介護医療院」
 …………………………………
□療養病棟の介護保険への転換意向など調査へ
 入院分科会調査で厚労省
 (2017.04.27キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20170427205506

 [関連資料]
○厚生労働省保険局
 入院医療等の調査・評価分科会
 (武藤正樹・分科会長)
 第1回(2017.04.27)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000163042.html
 資料2.今後の検討事項とスケジュール(案)
○厚生労働省保険局
 中央社会保険医療協議会
 (田辺国昭・会長)
 第350回(2017.04.26)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000162977.html
 資料3.入院医療(その3)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000163460.pdf
  療養病棟入院基本料について

 [参考記事]
□中医協 療養病棟と診療所の連携が論点に
 看取り支援で厚労省
 (2017.04.26キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20170426172420

 [参考資料]
○厚生労働省
 第193回国会(常会)提出法律案
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/193.html
 地域包括ケアシステムの強化のための
 介護保険法等の一部を改正する法律案
 (2017年2月7日提出)
 概要
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/193-06.pdf


 ……


市民福祉情報No.943☆2017.12.16 ━━━━━━━━☆

【2018年度介護報酬】 ……………………☆

 パブリックコメント
 (運営基準改正案)
 …………………………………
○電子政府の総合窓口
 指定居宅サービス等の事業の人員、
 設備及び運営に関する基準等の一部を改正する
 省令(仮称)案に関する意見募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495170254&Mode=0
 募集期間:2017年12月1日〜30日
 募集要項:
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000166819
 概要:
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000166820
 6.居宅介護支援(8ページ目)訪問回数の多い利用者への対応

 介護報酬改定案
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 (田中滋・分科会長)
 第156回(2017.12.13)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000187908.html
 資料2.2018(平成30)年度介護報酬改定に関する審議報告(案)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000187907.pdf

 [関連記事]
□20回の議論を経て、18年度介護報酬改定審議報告固まる
 (2017.12.14キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20170804201214
□「介護報酬」審議報告まとまる
 医療介護連携に重点
 「良くやった」「踏み込み不足」
 (2017.12.14シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3132
□介護報酬見直し 自立支援など実施は報酬増へ
 (2017.12.13NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171213/k10011257481000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_009

 改定率
 …………………………………
□介護報酬0.54%引き上げ
 18年度改定、経営に配慮 政府
 (2017.12.15時事通信)
□介護報酬0.54%引き上げ
 障害福祉は0.47%
 (2017.12.15共同通信)
https://this.kiji.is/314181859104080993?c=39546741839462401
□社会保障報酬改定、800億円増
 介護、障害福祉も決着
 (2017.12.15共同通信)
https://this.kiji.is/314377649575298145?c=39546741839462401
□介護報酬0.54%上げ 政府・与党
 (2017.12.15朝日新聞)
http://www.asahi.com/articles/DA3S13274005.html?ref=nmail_20171215mo
□介護報酬 0.54%引き上げで調整
 介護職員の処遇改善へ
 (2017.12.15NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171215/k10011259401000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_002

 介護保険料
 …………………………………
□[秋田県]介護保険料、月400円アップ
 鹿角市、来年度から
 (2017.12.14秋田魁新聞)
http://www.sakigake.jp/news/article/20171214AK0019/



UP: 2017 REV:
介助・介護重度訪問介護(重訪)  ◇障害者と政策・2017 
TOP HOME (http://www.arsvi.com)