HOME > BOOK >

『救急・ICUでの新型コロナウイルス感染症対応マニュアル――ウィズコロナ社会のnew normal医療の在り方』(Emer-Log別冊2021)

大友 康裕 202101 メディカ出版,105p.

Tweet
last update: 20210921


このHP経由で購入すると寄付されます


■大友 康裕 202101 『救急・ICUでの新型コロナウイルス感染症対応マニュアル――ウィズコロナ社会のnew normal医療の在り方』(Emer-Log別冊2021),メディカ出版,105p. ISBN-10:4840475091 ISBN-13:978-4840475099 3000+ [amazon][kinokuniya] ※ id

■内容

amazonより

防御に努めながら医療の新しい常態(new normal)をどのように構築し、救急医療体制をいかに保持するのか。外来体制、検査方法の選択、診断・治療のポイントから院内クラスター発生時の対応まで、現時点で蓄積されたエビデンスをもとに、COVID-19に対する医療の最前線である救急における診療の在り方を提案する。


【刊行にあたって】

残念ながら、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の第3波が来てしまいました。第2波は、陽性者数こそ第1波の3倍でしたが、重症者数や死者数は少なく済んでいます。第1波のころは、感染者であっても検査を実施してもらえず、回復した患者も多数いたものと想像できます。医療機関へ収容されたのは、状態が悪化した患者に限られ、重症化してからの診療開始でした。実質的な患者数は、第1波のほうが多かったということになります。現在の第3波では、全国で、連日2,500人を超える新規感染者数となり、重症患者数も410人(11月26日)と第1波のピークを大きく越えてきています。間違いなく、医療機関への負担は、第1波を凌駕するものとなるでしょう。
東京医科歯科大学医学部附属病院では、2020年4月2日に最初のCOVID-19患者の受け入れを開始しました。その後、急速に患者数が増加する状況を受け、4月13日に救命救急センターの通常患者の受け入れを全面停止し、30床ある病床をすべて閉鎖し、COVID-19専用に振り分けました。地域の救急医療への対応ができなかったことに関して、謝罪いたします。通常の救急診療ができなくなったことから、救急科医師は全員COVID-19診療に全力で従事しました。11月27日現在、当院全体で244例の陽性患者(うち重症93例)と943例の疑い患者を診療してきました。これまでのところ死者数は10人に抑えられ、診療に伴う院内感染は起きておりません。
本書では、主に重症COVID-19患者を診療してきた救急科医師に、これまでの経験をもとに「病院と職員を新型コロナウイルスから守るため」「新型コロナウイルス陽性重症患者の診療はどうあるべきか」という観点から執筆してもらいました。全国の救急医療機関で、COVID-19患者診療に日々奮闘している医師、看護師、メディカルスタッフの皆様のお役に立てましたら幸いです。

2020年11月 大友康裕


■目次



■引用



■書評・紹介



■言及





*作成:岩ア 弘泰
UP: 20210921 REV:
感染症 | Infectious Disease/新型コロナウィルス感染症 | COVID-19 身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)