HOME
>
BOOK
>
『新型コロナ対応・民間臨時調査会 調査・検証報告書』
アジア・パシフィック・イニシアティブ 20201025 ディスカヴァー・トゥエンティワン,466p.
Tweet
last update:20211021
このHP経由で購入すると寄付されます
■アジア・パシフィック・イニシアティブ 20201025 『新型コロナ対応・民間臨時調査会 調査・検証報告書』,ディスカヴァー・トゥエンティワン,466p. ISBN-10:4799326805 ISBN-13:978-4799326800 2500+
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ id
■内容
紹介
内容(「BOOK」データベースより)
コロナ民間臨調が明るみに出した「日本モデル」の正体。グローバル・パンデミックに備えるベスト・プラクティスと課題は何か。福島原発事故の民間事故調で大きな話題を呼んだシンクタンクが緊急出版。
著者略歴
一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブ
一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブ(API)は、2017年7月に発足した、アジア太平洋の平和と繁栄を追求し、この地域に自由で開かれた国際秩序を構築するビジョンを描くことを目的とするシンクタンクであり、フォーラムです。
■目次
序文 なぜ、「コロナ民間臨調」をつくったか
第1部 「日本モデル」とはなにか(世界の中での日本の新型コロナウイルス感染症対策及び行動変容の疫学的評価;命と生計の両立:トレードオフ(二律背反)の挑戦)
第2部 新型コロナウイルス感染症に対する日本政府の対応(ダイヤモンド・プリンセス号;武漢からの邦人救出と水際対策強化 ほか)
第3部 ベストプラクティスと課題(パンデミック危機への備え;官邸 ほか)
第4部 総括と提言(「日本モデル」は成功したのか:学ぶことを学ぶ責任)
特別インタビュー1 西村康稔・新型コロナウイルス感染症対策担当相(経済再生担当相)
特別インタビュー2 尾身茂・地域医療機能推進機構理事長
■引用
■書評・紹介
■言及
*作成:
今井 浩登
UP:20211021 REV:
◇
感染症 | Infectious Disease/新型コロナウィルス感染症 | COVID-19
◇
身体×世界:関連書籍
◇
BOOK
TOP
HOME (http://www.arsvi.com)
◇