HOME
>
BOOK
>
『未完のオリンピック――変わるスポーツと変わらない日本社会』
石坂 友司・井上 洋一 編 20200710 かもがわ出版,288p.
Tweet
last update:20200924
このHP経由で購入すると寄付されます
■石坂 友司・井上 洋一 編 20200710 『未完のオリンピック――変わるスポーツと変わらない日本社会』,かもがわ出版,288p. ISBN-10:4780311055 ISBN-13:978-4780311051 2000+
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ opue. ep. s03
■内容
五輪はなぜ日本で開催されるのか。日本社会の課題から考察しつつ、五輪を通して現代スポーツがどのように変化したかを追う。
■目次
序章 オリンピックに託された震災復興とは何か……石坂 友司
第1部 オリンピックを迎える日本社会
1 復興オリンピック なぜ、相反するものが一つになったのか?……山下 祐介
2 復興オリンピックの変容と政治の本性……内山田 康
3 オリンピックボランティア批判の様態と起動条件 「やりがい搾取」をめぐって……
仁平 典宏
第2部 オリンピックがもたらす近代スポーツの変化
1 エンハンスメントから見たスポーツ……
美馬 達哉
2 デジタル化する社会とオリンピック ランニングと腕時計の大衆化に注目して……新倉 貴仁
3 脳が科学するオリンピック……中田 大貴
第3部 現代スポーツの行方
1 スポーツイベントにおけるボランティアとは 全日本トライアスロン皆生大会を事例として……浜田 雄介
2 競技スポーツ文化の行方を競技ルールから考える……西山 哲郎
3 「単独性」のある〈つながり〉の創発へ オリンピック・パラリンピックの式典に関する人類学的試論から……岩瀬 裕子
終章 オリンピック、スポーツそして未来……井上 洋一
あとがき……石坂 友司・井上 洋一
■引用
■書評・紹介
■言及
*作成:
安田 智博
UP:20200924 REV:
◇
オリンピック/万国博覧会
◇
博覧会
◇
国家/国境
◇
身体×世界:関連書籍
◇
BOOK
TOP
HOME (http://www.arsvi.com)
◇