HOME > BOOK >

『よくわかる依存症ーーゲーム、ネット、ギャンブル、薬物、アルコール』

榎本 稔 20200522 主婦の友社,128p.

Tweet
last update:20211230

このHP経由で購入すると寄付されます


■榎本 稔 20200522 『よくわかる依存症ーーゲーム、ネット、ギャンブル、薬物、アルコール』,主婦の友社,128p. ISBN-10:4074431637 ISBN-13:978-4074431632 欠品 [amazon][kinokuniya] ※ m

■内容

紹介

内容(「BOOK」データベースより)
頭ではわかっているけど、どうしてもやめられない…それが「依存症」です。アルコール、薬物、ギャンブル依存症に加えて、近年では、インターネット・ゲーム依存、万引き依存、性依存なども増えています。依存症は「現代病」です。豊かで多様化した価値観の中で、方向性を失い、疎外され、生きがいを喪失した現代人は、心のバランスを失い、心の問題や悩みや「依存症」や病気を抱えているのです。家族がすべきことがわかる/軽症のうちにとる対策とは?依存症の仕組みを丁寧に解説。

著者略歴

榎本稔[エノモトミノル]
医療法人榎本クリニック名誉理事長。1935(昭和10)年東京都生まれ。1957(昭和32)年東京大学教養学部理科二類修了。1961(昭和36)年東京医科歯科大学医学部卒業。1969(昭和44)年成増厚生病院副院長。1975(昭和50)年山梨大学保健管理センター助教授。1988(昭和63)年東京工業大学保健管理センター教授。1992(平成4)年榎本クリニック設立、院長。1997(平成9)年医療法人社団榎会・榎本クリニック理事長・院長。2003(平成15)年拓殖大学客員教授。2020(令和2)年医療法人榎本クリニック名誉理事長。医学博士(社会精神医学専攻)。日本精神神経学会理事、日本精神衛生学会理事、日本社会精神医学会理事、日本デイケア学会理事、日本学校メンタルヘルス学会理事、日本外来精神医療学会名誉理事長、東京精神神経科診療所協会理事、全日本断酒連盟顧問、日本「性とこころ」関連問題学会理事長、日本「祈りと救いとこころ」学会理事長等を歴任。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

■目次

第1章 家族の心得・依存症の予防・対策(家族の心得;依存症を改善)
第2章 依存症はどのような病気か(わかっちゃいるけど、やめられない;依存症の対象は、「もの」「行為」「人」 ほか)
第3章 物質依存症(アルコール依存症;薬物依存症 ほか)
第4章 行為(プロセス)への依存(ギャンブル依存症;ゲーム・ネット依存 ほか)
第5章 人間関係への依存(家族依存症(ひきこもり)
DV(ドメスティック・バイオレンス) ほか)

■引用


■書評・紹介


■言及



*作成:今井 浩登
UP:20211230 REV:
精神障害/精神医療 身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)