HOME > BOOK >

『知的障害は治りますか?』

愛甲 修子 20200218 花風社,192p.

Tweet
last update:20210613

このHP経由で購入すると寄付されます


■愛甲 修子 20200218 『知的障害は治りますか?』,花風社,192p. ISBN-10:490910013X ISBN-13:978-4909100139 2000+ [amazon][kinokuniya] ※ i01

■内容

紹介

内容(「BOOK」データベースより)
これまでも、治った人はいた。これからも、治る人はいるだろう。そして、これからは、治る人が増えるだろう。知的障害が治る現場を見てきた心理士がそのプロセスを語る。

著者略歴

愛甲修子[アイコウシュウコ]
千葉県出身、千葉大学大学院修士課程修了。臨床心理士、言語聴覚士。千葉県特別支援教育専門家チーム委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

■目次

1 知的障害に関して改めて考えてみましょう(まず、整理しておきましょう。知的障害とは、何でしょう?;次に確認しておきましょう。知的障害は「絶対に」治らなければいけないものなのでしょうか?;治るのなら、全員「完治」するのでしょうか? ほか)
2 未来への希望を親子で養う(親の中で、子の中で、未来を思い描く力はどうやって培われるのでしょうか?;大人と子どもが遊ぶことの効果;遊びを通して未来を夢見る力を養う ほか)
3 神経発達の目詰まりを取る(トラウマ、愛着障害への対応で知的障害が治るのはなぜですか?;そもそも知的障害の人はトラウマを抱えやすいのでしょうか?;発達する力を信頼できない場合はどうすればいいのでしょうか? ほか)

■引用


■書評・紹介


■言及



*作成:今井 浩登
UP:20210613 REV:
知的障害/知的障害者 身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)