HOME > BOOK >

『愛とユーモアの保育園長――栗川 清美 その実践と精神』

栗川 治 20190721 新潟日報事業社,398p.

Tweet
last update: 20190726

このHP経由で購入すると寄付されます


栗川 治 20190721 『愛とユーモアの保育園長――栗川 清美 その実践と精神』,新潟日報事業社,398p.ISBN-10: 4861327210 ISBN-13: 978-4861327216 1300+ [amazon][kinokuniya] ※ u/gsce

■内容

amazonより

愛をもって、真っすぐに向き合う。
よりよい社会を実現するべく献身した
保育園長のアイデアとコミュニケーションの記録

□本書紹介

―新潟市の公立保育園に、一人のユニークで魅力的な園長がいました。
彼女と触れ合った人は、園児も、保護者も、同僚の保育士たちも、
地域の住民の方々も、みんながやさしい気持ちになるのです。
逆境の中でも笑顔を絶やさず、
不正や人権侵害に毅然と立ち向かい、
深い愛情をもって子どもたちの成長を促し、
保護者や職員を支え続けた実践の人。
その「人と思想」、「実践と業績」を清美さんのことばや寄稿、資料、評伝で綴る。

■目次

amazonより

序章 プロローグ 「にゅうようじたいむず6」
第一章 生い立ち、学生時代
第二章 就職、結婚、夫の障害
第三章 子ども大好きなくりちゃん先生
第四章 家庭の人
第五章 頼りになる園長先生
第六章 がん闘病、死と向き合う



■引用



■書評・紹介



■言及





*作成:岩ア 弘泰
UP: 20190726 REV:
立命館大学大学院・先端総合学術研究科身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)