HOME > BOOK >

『特別支援教育と博物館――博学連携のアクティブラーニング』

駒見 和夫・筑波大学附属聴覚特別支援学校中学部 編 20160627 同成社,201p.

Tweet
last update:20161222

このHP経由で購入すると寄付されます


■駒見 和夫・筑波大学附属聴覚特別支援学校中学部 編 20160627 『特別支援教育と博物館――博学連携のアクティブラーニング』,同成社,201p. ISBN-10: 488621729X ISBN-13: 978-4886217295 2,300+ [amazon] [kinokuniya]

■内容

(「BOOK」データベースより)
 ミュージアムリテラシーを育むために!障害をもつ子どもたちが博物館を利用する時の障壁を、ノーマライゼーションの理念から検証し、楽しみながら学習する“博学連携”の実践理論と展望を指し示す。

■目次

第1章 博物館学習と特別支援教育を結びつけよう
 博物館教育と学校教育の関係の歩み
 博物館におけるユニバーサルサービス
第2章 特別支援学校への出前講座で広げた博物館の学び―和洋女子大学文化資料館の取り組み
 学校教育との連携の検討から実践へ
 学習教材とプログラムの工夫
 聴覚特別支援学校での実践
 知的障害特別支援学校での実践
 発達障害のある児童生徒の学習支援と博物館
第3章 博物館との連携で広げた躍動的で楽しい地域学習―筑波大学附属聴覚特別支援学校中学部の取り組み
 地域学習「学校周辺の歴史を学ぼう」の取り組み
 土器を学ぼう
 下総国府を学ぼう
 武士の時代の国府台を学ぼう
 博学連携によって広がった地域学習
第4章 生きる力を育む博学連携のアクティブラーニング
 生きることを考え学ぶ博物館
 博学連携で躍動する特別支援学校の学び

■引用

■書評・紹介

■言及



*作成:焦 岩
UP: 20161222
身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)