HOME > BOOK >

『共生の社会学――ナショナリズム、ケア、世代、社会意識』

岡本 智周・丹治 恭子 編 20160415 太郎次郎社エディタス,270p.

Tweet
last update:20160510

このHP経由で購入すると寄付されます


■岡本 智周・丹治 恭子 編 20160415 『共生の社会学――ナショナリズム、ケア、世代、社会意識』,太郎次郎社エディタス,270p. ISBN-10:4811807928 ISBN-13:978-4811807928 2500+ [amazon][kinokuniya]

■内容

なぜ、共生しなければならないのか。日本社会において共生は、どのように捉えられているのか。われわれは問題状況にどうかかわりうるのか。いま、もっともアクチュアルな4つの論題から読み解く。

■著者紹介

岡本智周[オカモトトモチカ]
筑波大学人間系(大学院人間総合科学研究科)准教授。早稲田大学大学院文学研究科社会学専攻博士後期課程修了。博士(文学)。専門分野:教育社会学、共生社会学、ナショナリズム研究

丹治恭子[タンジキョウコ]
立正大学仏教学部准教授。筑波大学大学院博士課程人間総合科学研究科ヒューマン・ケア科学専攻修了。博士(ヒューマン・ケア科学)。専門分野:教育社会学、幼児教育・保育学、ジェンダー論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

■目次

ナショナリズム
第1章 保守言論における「日本」と「危機」――カテゴリの更新を拒む言説とその限界……平野 直子
第2章 歴史教育内容の現状と、伝統の学び方のこれから……岡本 智周
第3章 沖縄におけるネイションの位相と米軍基地……熊本 博之

ケア――ジェンダーと障害
第4章 ジェンダーカテゴリとマイノリティ――父子家庭が問いかけるもの……笹野 悦子
第5章 子育てとはいかなる営みか――責任・担い手の変容から……丹治 恭子
第6章 障害者権利条約からみた新たな意思決定支援……麦倉 泰子

世代
第7章 「青壮年/高齢」の区分をめぐって……笹野 悦子・丹治 恭子
第8章 世代間経済格差と世代間共生――共生策としての共助……和田 修二

社会意識
第9章 「共生」にかかわる社会意識の現状と構造……坂口 真康・岡本 智周
第10章 戦後日本の社会学にみる学知の更新――『社会学評論』における「共生」言説の量的・質的変遷……大黒屋 貴稔

■引用

■書評・紹介

■言及



*作成:安田 智博
UP:20160510 REV:
身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)