HOME > BOOK >

『母子世帯のワーク・ライフと経済的自立』

周 燕飛 20140620 労働政策研究・研修機構,208p.

Tweet
last update:20210826

このHP経由で購入すると寄付されます


■周 燕飛 20140620 『母子世帯のワーク・ライフと経済的自立』,労働政策研究・研修機構,208p. ISBN-10:4538610100 ISBN-13:978-4538610108 1800+ [amazon][kinokuniya] ※ e05

■内容

紹介

内容(「BOOK」データベースより)
「福祉から就業へ」、母子世帯政策は2000年代以降に大きく転換。しかし、実際は母子世帯への福祉給付が引き続き増加。シングルマザーへの就業支援策は本当に効果があったのか。就業で経済的自立は理想論に過ぎないのか。母子世帯の貧困問題は解消できるのか。調査データと緻密な分析に基づき、労働経済学的視点からその問題点と解決策に鋭く斬り込む。

著者略歴

周燕飛[シュウエンビ]
1975年中国湖南省生まれ。1996年中山大学(中国・広州市)社会学部卒業。1998年吉備国際大学大学院社会学研究科修士課程修了。2001年大阪大学大学院国際公共政策研究科博士課程修了(博士(国際公共政策)大阪大学 2001年)。2001年国立社会保障・人口問題研究所客員研究員などを経て、労働政策研究・研修機構副主任研究員(2004年入職)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

■目次

福祉から就業への政策転換
第1部 現状編(母子世帯の増加要因、就業と経済的困難;経済的自立の現状とその規定要因)
第2部 公的就業支援(就業支援制度の中身と期待される効果;自治体の取組み)
第3部 支援事業への評価(公的就業支援はどこまで有効か;パソコンスキルは本当に有用か)
第4部 WEB型経済的自立(正社員就業はなぜ希望されないのか;就業と自立に向けての奮闘ー事例報告;養育費と父親の扶養責任のあり方ー日米豪比較を含めて)

■引用


■書評・紹介


■言及



*作成:今井 浩登
UP:20210826 REV:
経済(学) economics 身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)