橋爪 大三郎・大澤 真幸・宮台 真司『おどろきの中国』
20130215 講談社現代新書,384p.
last update:20130407
■橋爪 大三郎・大澤 真幸・宮台 真司 20130215 『おどろきの中国』,講談社,384p. ISBN-10: 4062881829 ISBN-13: 978-4062881821 \945 [amazon]/[kinokuniya] ※ 1chn, s03
■内容
内容(「BOOK」データベースより)
そもそも「国家」なのか?なぜ日本人の「常識」は彼らに通じないのか?日本を代表する三人の社会学者が対症療法ではない視座を求めて白熱の大討論。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
橋爪 大三郎
1948年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。現在、東京工業大学教授。大澤真幸との共著『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)で新書大賞2012を受賞
大澤 真幸
1958年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。社会学博士。千葉大学助教授、京都大学教授を歴任。『ふしぎなキリスト教』(橋爪大三郎との共著、講談社現代新書、新書大賞2012)など
宮台 真司
1959年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。社会学博士。現在、首都大学東京教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
■目次
第1部 中国とはそもそも何か
第2部 近代中国と毛沢東の謎
第3部 日中の歴史問題をどう考えるか
第4部 中国のいま・日本のこれから
■引用
■書評・紹介
■言及
*作成:能勢 桂介