HOME > BOOK >

『少子高齢社会の公共性』(公共社会学2)

盛山 和夫・上野 千鶴子・武川 正吾 編 20120831 東京大学出版会,288p.

last update:20140520

このHP経由で購入すると寄付されます

■盛山 和夫・上野 千鶴子武川 正吾 編 20120831 『少子高齢社会の公共性』(公共社会学2),東京大学出版会,288p. ISBN-10:413050178X ISBN-13:978-4130501781 3400 [amazon][kinokuniya] ※ s. pp. ee

■内容

(「BOOK」データベースより)
「新しい公共」をもとめて。少子高齢化と人口減少のなか、ケア、家族、働き方、ジェンダーのありかたを問いなおし、公正な福祉社会の未来を探究する。東京大学社会学研究室から発信する新しい社会学の構想。

■目次

序 社会学の再興のために  上野 千鶴子
T 福祉社会の公共性
 1 グローバル化と個人化――福祉国家と公共性  武川 正吾
 2 「生存権」の論理における共同性――戦後日本における「権利」の言説  冨江 直子
 3 コーポレート・ガバナンスにおける分配公正  高橋 康二
 4 福祉国家とポスト福祉国家のはざまで――中国の福祉改革のゆくえ  金 成垣
 5 後発福祉レジームにおける社会政策――韓国と台湾を比較して  李 蓮花

U 高齢社会の公共性
 6 ケアの社会化と新しい公共性  上野 千鶴子
 7 ケアワークのジェンダー平等と公共性  山根 純佳
 8 介護と相続をめぐる公共性  阿部 真大
 9 福祉におけるローカルガバナンス  朴 姫淑
 10 福祉NPOと市民参加――NPOは市民参加を促進するか?  山下 順子

V 少子社会の公共性
 11 若者の格差―意識とライフコースからの考察  白波瀬 佐和子
 12 人口減少社会の地域づくり  赤川 学
 13 ワーク・ライフ・バランスと働き方  佐藤 博樹
 14 仕事と家庭における公正――生活時間からみた国際比較  佐藤 香

■引用

■書評・紹介

■言及



*作成:安田 智博
UP:20140520 REV:
社会学 公共/公共哲学/公共政策  ◇介助・介護  ◇平等/不平等/格差  ◇身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)