HOME > BOOK >

『発達障害に気づかない大人たち』

星野 仁彦 20100130 祥伝社,256p.

last update: 20110505

このHP経由で購入すると寄付されます

■星野 仁彦 20100130 『発達障害に気づかない大人たち (祥伝社新書 190)』,祥伝社,256p. ISBN-10: 4396111908 ISBN-13: 978-4396111908 \819 [amazon][kinokuniya] ※ m dd a07

■内容

片づけられない、すぐキレる、話を聞けない…
あなたのまわりにもそんなちょっと「困った」大人たちがいないだろうか?
あるいは、あなた自身がそう思われている可能性はないだろうか?
そうだとしたら、それは「発達障害」かもしれない。
落ち着きに欠け衝動的な「注意欠陥・多動性障害(ADHD)」、対人スキルや社会性に問題のある「アスペルガー症候群」、読み書きなどの習得に難のある「学習障害」などの総称である「発達障害」。子どもだけのものと思われがちなこの発達障害だが、実は「大人の発達障害」の人も数多く存在する。しかも、大人になってからのほうが、うつ病や依存症につながるなど大きな問題を引き起こしやすいのだ。一方で、ピカソなど一流の芸術家たちが発達障害だったように、磨けば光る能力を持っているという側面もある。
これまであまり知られてこなかった「大人の発達障害」の実態から治療法、日常生活での注意点やサポート方法までを解説。これ一冊ですべてがわかる。

■著者

1947年、福島県生まれ。心療内科医・医学博士。福島学院大学大学院教授。福島県立医科大学卒業、米国エール大学児童精神科留学、福島県立医科大学神経精神科助教授などを経て、現職。専門は、児童精神医学、スクールカウンセリング、精神薬理学など。
著書に、『知って良かった、アダルトADHD』『気づいて!こどものこころのSOS』(以上ヴォイス)、『機能不全家族』(アートヴィレッジ)など。

■目次

序 章 発達障害に気づかないまま大人になる人たち
 仕事でミスや失敗を繰り返すA男さん
 あなたのまわりにもいる「ちょっと困った人」
 発達障害は成績優秀な子ほど見過ごされる
 社会に出てから一気に顕在化する「大人の」発達障害
 大人の発達障害は治せる!

第1章 大人の発達障害って何だ?――「障害」という言葉が招いた誤解
 開かれた「パンドラの箱」
 発達障害がわかりにくいのはなぜか
 子どもの一割以上が発達障害者である
 大人になるまで見過ごされていることが多い
 なぜ誤解や偏見を受けやすいのか
 発達障害は子どもだけのものではない
 大人の発達障害が発見されにくい三つの理由
 「障害」という言葉が招く誤解と偏見
 プラス面に目を向ける「発達アンバランス症候群」という考え方
 まず「受け入れ」、「認める」ことから始める

第2章 こんな人は、発達障害かもしれない――大人の発達障害の症状とは
【1】注意欠陥・多動性障害(ADHD)の特徴
[1‐1]基本的症状
 (1)多動(運動過多)――いつも落ち着きがなくソワソワしている
 (2)不注意(注意散漫)――気が散りやすく、集中できない
 (3)衝動性――後先考えずに思いつきで行動してしまう
 (4)仕事の先延ばし傾向・業績不振――期限が守れず、仕事がたまる
 (5)感情の不安定性――「大きくなった子ども」たち
 (6)低いストレス耐性――心配と不安が感情の暴発を招く
 (7)対人スキル・社会性の未熟――空気が読めず、人の話が聞けない
 (8)低い自己評価と自尊心――マイナス思考と募る劣等感
 (9)新奇追求傾向と独創性――飽きっぽく一つのことが長続きしない
[1‐2]その他の随伴症状
 (10)整理整頓ができず、忘れ物が多い――仕事はできるが家事は不得手
 (11)計画性がなく、管理が不得手――低すぎる「生活の技術」
 (12)事故を起こしやすい傾向――「ジャイアン型」が危ない
 (13)睡眠障害と昼間の居眠り――寝ていても起こる睡眠不足
 (14)習癖――男性に多いチック症、女性に多い抜毛癖
 (15)依存症や嗜癖行動に走りやすい――「自己投薬」したがる脳
 (16)のめり込みとマニアックな傾向――男性に多い過集中とこだわり傾向
【2】アスペルガー症候群(AS)の特徴
『徒然草』に記された日本初のアスペルガー症候群の事例
 (1)対人関係(社会性)の未熟――そもそも友だちを作る意欲がない
 (2)言語コミュニケーションの欠如――会話のキャッチボールができない
 (3)こだわり・興味限局傾向――一つのことに異常なまでの興味を示す
 (4)感覚・知覚の異常――味覚や嗅覚、触覚と聴覚の過敏
 (5)協調運動の不器用さ――スポーツや手先の運動が上手にできない
【3】大人の女性の発達障害の特徴
 (1)見つかりにくい女性の発達障害――目立たない「のび太型」が多い
 (2)大人の女性の発達障害に特有の五つの症状
大人のADHDの女性が背負うハンディ

第3章 発達障害は隠れて

■言及

◆立岩 真也 20140825 『自閉症連続体の時代』,みすず書房,352p. ISBN-10: 4622078457 ISBN-13: 978-4622078456 3700+ [amazon][kinokuniya] ※


*作成:山口 真紀

UP: 20110505 REV:
精神障害/精神医療  ◇発達障害  ◇自閉症  ◇身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)