HOME > BOOK >

『障害者総合福祉サービス法の展望』

茨木 尚子・尾上 浩二・北野 誠一・竹端 寛・大熊 由紀子編著 20090720 ネルヴァ書房,348p.

last update:20150629

Tweet

このHP経由で購入すると寄付されます


■茨木 尚子・尾上 浩二北野 誠一・竹端 寛・大熊 由紀子編著 20090720 『障害者総合福祉サービス法の展望』,ネルヴァ書房,348p. ISBN-10:4623055191 ISBN-13:978-4623055197 3000+ [amazon][kinokuniya] ※ ds. lc

■内容

障害者権利条約の理念の実現にむけて、自立生活支援と地域社会へのインクルージョンを支える新たなシステムを提唱する。

■目次

第1部 総論
 第1章 ソーシャルインクルージョンとは何か
  第1節 いくつかの概念の整理
  第2節 ソーシャルエクスクルージョンとソーシャルインクルージョンとは
  第3節 アメリカ障害児教育におけるメインストリーミングからフルインクルージョンへの展開
  第4節 インクルーシブ教育からソーシャルインクルージョンへ
  第5節 ソーシャルインクルージョンの思想とその展開

 第2章 社会的排除に対する人権保障枠組みの拡大――インクルーシブな社会構築にむけて
  第1節 人権の性格と枠組みについての伝統的把握
  第2節 社会的排除
  第3節 障害のある人の権利に関する条約における人権保障の枠組み
  第4節 人権保障枠組みの拡大

 第3章 戦後の障害者運動から見た障害者福祉法のあるべき方向
  第1節 障害者人口の推移と福祉政策の特徴
  第2節 障害および障害者観の変遷1――ネガティブ障害者観
  第3節 障害および障害者観の変遷2――ポジティブアプローチの登場
  第4節 「障害者総合福祉サービス法」に求められる基本理念
  第5節 「障害者総合福祉サービス法」に盛り込まれるべき基本原則と内容

第2部 1990年代の障害者サービスの展開とその問題点
 第1章 措置制度
  第1節 措置制度下での施設政策と自立生活運動の展開
  第2節 福祉八法・ゴールドプランと障害者介護制度の展開
  第3節 障害者基本法成立と障害者プラン――温存される施設偏在、付け足し的な地域生活支援

 第2章 八法改正以降の地域生活の実践
  第1節 措置制度下の障害者の生活
  第2節 自立生活センターの誕生
  第3節 介助サービス
  第4節 自立生活者の急増
  第5節 自立生活問題研究全国集会から全国自立生活センター協議会(JIL)へ
  第6節 自立生活センターがもたらした成果
  第7節 障害者ケアマネジメントについて

 第3章 精神障害者、知的障害者の地域自立への取り組み
  第1節 精神障害者の地域自立
  第2節 精神障害当事者運動の勃興
  第3節 知的障害者の当事者活動――ピープルファーストの活動

 第4章 社会福祉基礎構造改革の展開と問題点
  第1節 社会福祉基礎構造改革の背景
  第2節 障害者支援の動向と基礎構造改革
  第3節 社会福祉基礎構造改革とは――その内容の検討
  第4節 その後の障害者福祉への影響

 第5章 介護保険制度成立の背景
  第1節 2つの「自立」
  第2節 「日本型福祉」への反逆
  第3節 自民単独政権の終焉から生まれた介護保険法

第V部 2000年以降の障害者サービスの展開とその問題点
 第1章 支援費制度と障害者自立支援法
  第1節 支援費制度導入までの経過
  第2節 在宅サービスの広がりと突然の転換
  第3節 障害者自立支援法成立・施行と毎年の見直し

 第2章 障害者福祉サービスと介護保険
  第1節 障害者自立支援法とは何だったのか
  第2節 障害者福祉サービスにおける利用者負担はどうあるべきだったのか
  第3節 障害者福祉サービスの法体系はどうあるべきか
  第4節 障害者福祉サービスと介護保険の関係

 第3章 要介護・障害程度区分認定システム
  第1節 介護保険の要介護認定
  第2節 介護保険制度の要介護認定基準
  第3節 2000(平成12)年発足当時の要介護認定基準とその構造
  第4節 その後の要介護認定基準の改定
  第5節 障害者自立支援法の障害程度区分
  第6節 介護保険の判定からはなれた仕組みづくりを

 第4章 ケアマネジメントシステム
  第1節 ケアマネジメントシステムとは
  第2節 障害福祉サービスにおけるケアマネジメントシステムの展開
  第3節 ケアマネジメントシステムの展開と留意点
  第4節 介護保険制度と自立支援制度下におけるケアマネジメントシステムの異同
  第5節 今後の課題

 補論 カリフォルニア州の障害者支援サービスの展開――IHSSとRCの支援サービスを中心として
  第1節 アメリカの障害者支援サービス
  第2節 カリフォルニア州IHSS
  第3節 地域センターとPC-IPP(本人中心支援計画)

第4部 わが国の「障害者総合福祉サービス法」の展開
 第1章 障害のある人の権利に関する条約と障碍者自立支援法――条約上の「自立生活事項」からの
     検討
  第1節 障害のある人の権利に関する条約
  第2節 第19条から見た日本の現状
  第3節 障害のある人の権利に関する条約の完全実施にむけて

 第2章 法の全体像と「障害者基本法」「障害者差別禁止法」との関係
  第1節 「障害総合福祉サービス法」の全体像と障害者関連諸法との関係
  第2節 自由権と社会権の「不可分性」――人権条約の実施過程から
  第3節 障害者法制度の展開と障害者基本法
  第4節 障害者差別禁止法との関係

 第3章 法の基本的理念・目的
  第1節 法の基本理念・目的とEntitlement(受給権)
  第2節 スウェーデン・デンマークにおけるEntitlement(受給権)の法的規定とその実態
  第3節 アメリカにおける重度障害者が地域で暮らす権利とその実態

 第4章 障害の定義と法の対象
  第1節 日本の障害の範囲をめぐる問題点
  第2節 障害の定義をめぐる海外の動向
  第3節 障害者総合福祉サービス法の対象者

 第5章 支給決定の仕組み
  第1節 各国の支給決定の状況
  第2節 障害者自立支援法の支給決定の問題

 第6章 サービスの範囲と概要、地域移行
  第1節 社会的入院・入所とは何か
  第2節 地域移行政策の現状と課題
  第3節 求められる施策
  第4節 サービスの体系

 第7章 不服申立てシステムと権利擁護システム
  第1節 権利擁護とは何か
  第2節 求められる施策
  第3節 不服申立てシステム

 第8章 障害者総合福祉サービス法における財政システム
  第1節 問題の所在
  第2節 市町村の費用負担
  第3節 利用者の費用負担
  第4節 結論

おわりに――残された課題と展望

■引用

■書評・紹介

■言及



*作成:奥坊 由起子
UP: 20150627 REV:
障害学(Disability Studies) 地域生活/地域移行/生活支援/相談支援  身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)