HOME > BOOK >

『女女格差』

橘木 俊詔 20080626 東洋経済新報社,344p.


このHP経由で購入すると寄付されます

橘木 俊詔 20080626 『女女格差』,東洋経済新報社,344p. ISBN-10: 4492222839 ISBN-13: 978-4492222836 \1890 [amazon][kinokuniya] ※ e03

■内容
出版社/著者からの内容紹介
低学歴と高学歴、結婚と非婚、正社員とパート、美人と不美人・・・・・・。
どれほど差があるのか? その差は不公平なのか?
格差問題の第一人者が鋭く迫る

カバーの折り返し
どのような親のもとに生まれるのか、教育をどこまで受けるのか、結婚するのかしないのか、離婚するのかしないのか、子どもをもつのかもたないのか、専業主婦になるのか働き続けるのか、総合職か一般職か、正社員かパートタイマーか、美人か不美人か・・・・・・。
女性の人生でのさまざまな格差を検証し、その差が合理的なものなのか不公平なものなのかを分析する。

■目次
はしがき

第1章 男女格差
1.人口学からみた男女格差
2.労働の男女格差
3.生活状況の男女格差
4.教育水準の男女格差

第2章 女性の階層
1.女性の階層はどう決まるか
2.出身階層が女性の人生におよぼす影響力
3.女性の階層
4.出身階層は結婚に影響するのか

第3章 教育格差
1.教育の受容と供給
2.女性の教育を受容と供給から評価する
3.女性の教育格差拡大に影響――三極化の意味

第4章 結婚と離婚
1.ひとが結婚に至るプロセス
2.結婚しない理由
3.結婚のマッチング
4.結婚・家族に関する妻の意識
5.離婚率の上昇とその要因
6.離婚にまつわる「女女格差」

第5章 子どもをもつか、もたないか
1.出生率の細かい検証
2.人は子どもをなぜほしがるのか
3.子どもをもつことの負担感
4.子どもをもつことで変わる女性の人生
5.少子化を防ぐための議論を呼ぶ試案

第6章 専業主婦と勤労女性
1.専業主婦は女性の夢だった
2.専業主婦からの脱出
3.女性の就業を決定する要因とその実態

第7章 総合職か一般職か、そして昇進は
1.総合職と一般職の違い
2.コース別人事管理制度の導入理由と歴史的変遷
3.「女女格差」からみた総合職と一般職
4.昇進への道

第8章 正規労働か、非正規労働か
1.就業形態の実体
2.就業形態による処遇の格差
3.非正規労働者が多く存在する理由
4.正規と非正規にまつわる「女女格差」

第9章 美人と不美人
1.美人と不備人はすぐれて主観による
2.平均への回帰
3.美人は得か
4.美人が得なのは不公平か
5.まとめ

第10章 おわりに

参考文献

■引用

■書評・紹介

■言及




*作成:岡田 清鷹 
UP:20081126,20090804
橘木 俊詔  ◇平等/不平等/格差  ◇身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
 
TOP HOME (http://www.arsvi.com)