HOME > BOOK >

『おしえて、ぼくらが持ってる働く権利――ちゃんと働きたい若者たちのツヨーイ味方』

清水 直子 200803 合同出版,150p.


このHP経由で購入すると寄付されます

■清水 直子 200803 『おしえて、ぼくらが持ってる働く権利――ちゃんと働きたい若者たちのツヨーイ味方』,合同出版,150p. ISBN-10: 477260409X ISBN-13: 978-4772604093 \1365 [amazon][kinokuniya] p0601

■内容(「BOOK」データベースより)

「時給950円、社保完備」、働いてみたらちがうじゃん!これってサギ?!「3カ月はお試し期間。本採用をしないことにしただけ」だって。試用期間ってなに?残業代は特別手当に含まれてると言うけれど。100時間残業して2万円ってありですか?日雇い派遣で働いていてケガをしました。入院費とかは出してもらえるの?不安です。6カ月の契約だったのに、2カ月で切られた。「お客さんの都合だから」と言うけれど…。こんな悩みをわかりやすく、解決するよ。

■著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

清水 直子
フリーライター。1973年生まれ。フリーター全般労働組合、派遣ユニオン、ユニオン出版ネットワーク(出版ネッツ)組合員

たかお かおり
挿絵屋。『THE BIG ISSUE JAPAN』にて、マンガ「あらっかりまるん」を連載

笹山 尚人
弁護士。1970年生まれ。中央大学法学部卒業。第二東京弁護士会会員。東京法律事務所所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

■言及

橋口 昌治 20090910 「格差・貧困に関する本の紹介」,立岩 真也・村上 慎司・橋口 昌治 20090910 『税を直す』,青土社,350p. ISBN-10: 4791764935 ISBN-13: 978-4791764938 \2310 [amazon][kinokuniya] ※ t07.


*作成:橋口 昌治
UP:20090902 REV:
労働  ◇貧困・格差関係の本  ◇身体×世界:関連書籍  ◇BOOK 
 
TOP HOME (http://www.arsvi.com)