HOME > BOOK >

『ソーシャル・インクルージョンへの挑戦――排斥のない社会を目指して』

ベンクト G.エリクソン・二文字 理明・石橋 正浩 編 20071130 明石書店,309p.

Tweet
last update: 20190319

このHP経由で購入すると寄付されます


■ベンクト G.エリクソン・二文字 理明・石橋 正浩 編 20071130 『ソーシャル・インクルージョンへの挑戦――排斥のない社会を目指して』,明石書店,309p.ISBN-10: 4750326690 ISBN-13: 978-4750326696 欠品 [amazon][kinokuniya] ※ e19. n07

■内容

グローバリゼーションとともに切り捨てられる社会的弱者。社会不安を増大させる社会的排斥へのスウェーデンおよびEUのの先進的な事例を紹介するとともに、わが国でも始まりつつあるソーシャル・インクルージョンへ挑戦を紹介する。
著者について
ベンクト・G・エリクソンスウェーデン・カールスタット大学(Karlstads
universitet)准教授。高齢者福祉・精神障害者福祉に関する評価。
European Perspectives on Elderly People.(共著)Frankfurt am Main: Peter Lang Verlag. (2005)
Utvardera battre for kvalitetsutveckling i socialtjansten.(共著)Stockholm: Gothia. (1998)
Det nodvandige brukerperspektivet i psykiskt helsearbeid. Rapport nr 8.(共編著)Elvertum. Hogskolen i Hedmark (2005)

二文字 理明
大阪教育大学教育学部教養学科教授。発達人間学,障害者福祉,北欧学。
「スウェーデンの教育課程の翻訳と解題」『発達人間学論叢』10,111-124,(2007)『福祉科教育学』(共編著)明石書店(2006)『絵本シリーズ
あなたへ(全15巻)』(翻訳)岩崎書店(2001)
石橋 正浩
大阪教育大学教育学部教養学科准教授。発達人間学,臨床心理学。
『研究論文で学ぶ臨床心理学』(共著)ナカニシヤ出版(2006)『ソンディ・テスト入門』(共編著)ナカニシヤ出版(2004)「『形式・構造解析』に基づく解釈の実際」(共著)『ロールシャッハ法研究』7,1-21(2003)

著者略歴
(「BOOK著者紹介情報」より)
エリクソン,ベンクト・G.
スウェーデン・カールスタット大学(Karlstads
universitet)准教授。高齢者福祉・精神障害者福祉に関する評価
二文字/理明
大阪教育大学教育学部教養学科教授。発達人間学、障害者福祉、北欧学
石橋/正浩
大阪教育大学教育学部教養学科准教授。発達人間学、臨床心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

■目次

はじめに
刊行によせて
第1部 ソーシャル・インクルージョンの構想――スウェーデンの挑戦――
第1章 EUおよびスカンジナビア諸国におけるソーシャル・インクルージョンへの挑戦
第2章 スウェーデンにおけるソーシャル・インクルージョンの実現を目指して――社会的弱者へのセーフティネットの構築
第3章 貧困と社会的排斥を克服するためのスウェーデンの行動計画〈2003―2005年版〉
第4章 教育におけるインクルーシブな方法による排斥の克服
第2部 ソーシャル・インクルージョンの試み――日本の課題――
第5章 貧困と社会的排斥を克服するための私たちの課題
第6章 地域福祉政策と市民主権
第7章 地域福祉における公私協働の意義とソーシャルワーカーの役割
第8章 精神障害者の社会的排斥から見えるもの
第9章 社会的排斥をめぐる心理臨床的考察
第10章 特別支援教育とインクルーシブ教育の展望――普通学級と重症児教育の課題として
第11章 高齢者ホームレス支援事例に見る社会的排斥
第12章 エクスクルージョンからインクルージョンへ――若者・高齢者・女性
第13章 ソーシャル・インクルージョンの実現を目指して
〈資料〉
スウェーデン社会サービス法(SFS2001:453)
あとがき
執筆者紹介

■引用



■書評・紹介



■言及





*作成:安田 智博
UP: 20190319 REV:
障害者と教育  ◇ノーマライゼーション/ノーマリゼーション normalization  ◇身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)