HOME > BOOK >

『在宅看護論』

川村 佐和子 編 20070320 放送大学教育振興会,212p.

Tweet
last update:20180425

このHP経由で購入すると寄付されます


川村 佐和子 編 20070320 『在宅看護論』,放送大学教育振興会; 改訂版,212p. ISBN-10:4595307640 ISBN-13:978-4595307645 欠品 [amazon][kinokuniya] ※ a02. c04

■目次

1 在宅看護総論1――訪問看護の必要性と制度の概要……川村 佐和子
2 在宅看護総論2――訪問看護提供の考え方と業務……川村 佐和子
3 訪問看護技術論1――訪問看護提供の過程と必要な能力……川村 佐和子
4 訪問看護技術論2――訪問看護過程の展開:生活のニーズを中心に……近藤 紀子・乙坂 佳代
5 訪問看護技術論3――基本的な生活を支える……近藤 紀子・乙坂 佳代
6 訪問看護技術論4――療養環境の整備を支える……近藤 紀子
7 訪問看護技術論5――家族を支える……川村 佐和子
8 訪問看護技術論6――医療継続を支える……川村 佐和子
9 訪問看護技術論7――在宅ターミナルケア……近藤 紀子・岡戸 有子
10 訪問看護技術論8――症状をコントロールする……川越 博美
11 訪問看護技術論9――入退院を支える……近藤 紀子・岡戸 有子
12 訪問看護技術論10――充実した日々を支える……川村 佐和子
13 訪問看護技術論11――在宅チームの一員として機能する……近藤 紀子
14 地域看護と訪問看護……川村 佐和子
15 在宅看護のこれから……川村 佐和子

■引用

■書評・紹介

■言及



*作成:安田 智博
UP:20180425 REV:
介助・介護  ◇ケア  ◇身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)