『フリーターに滞留する若者たち』
堀 有希衣編 200701 勁草書房,218p.
■堀 有希衣編 200701 『フリーターに滞留する若者たち』,勁草書房,218p. ISBN-10: 4326653213 ISBN-13: 978-4326653218 \1995 [amazon]/[kinokuniya] p0206
■内容(「MARC」データベースより)
学校から職業への移行プロセスを調査によって比較検討。若者がフリーターに留まる構造や社会にもたらす影響を分析し、就業に向けてのトータルな移行支援を論じる。
若者たちはなぜフリーターになり、そのまま留まるのか。2001・2006年の「若者のワークスタイル調査」によってフリーターへのプロセスとそこからの離脱を分析。親との同居形態や結婚への意向など、若者の不安定な移行が日本社会に与える影響を析出する。若者のソーシャル・ネットワークに着目し、就業への移行支援策を提言する。
内容(「BOOK」データベースより)
フリーターの実態調査から浮かび上がる「大人になること」の困難さ。
■著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
堀有喜衣[ホリユキエ]
1972年茨城県に生まれる。2002年お茶の水女子大学大学院人間文化研究科単位取得修了。現在、独立行政法人労働政策研究・研修機構研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
■紹介・言及
◇橋口 昌治 20090910 「格差・貧困に関する本の紹介」, 立岩 真也・村上 慎司・橋口 昌治 20090910 『税を直す』,青土社,350p. ISBN-10: 4791764935 ISBN-13: 978-4791764938 \2310 [amazon]/[kinokuniya] ※ t07.