HOME > BOOK >

『地域福祉と福祉NPOの日中比較研究』

沈 潔 20060301 日本僑報社,234p.


このHP経由で購入すると寄付されます

■沈 潔  20060301 『地域福祉と福祉NPOの日中比較研究』,日本僑報社,234p. ISBN-10:4861850258 ISBN-13:978-4861850257 \6090 [amazon] ※

■内容

 マクロ的視野で1990年代から日中両国において取り組まれてきた社会福祉改革を背景して登場したNPOは、どのようなプロセスで形成され、どういう形態を持っているのか、また、アジア文化という独自の連帯意識が日中両国のNPO活動にどのような影響を与えたのかを課題に、歴史的、文化的に考察した。
 書の取り組みは、その中間研究成果の続編に位置づけたい。この書は、研究の視野をミクロのコミュニティに向けて、特に地域住民の生活問題の解決に努力している福祉NPOがどういう役割を果たしているか、また、地域における市民社会化傾向の中で福祉NPOと行政、住民との連携のあり方はどうあるべきか、を考えていく。さらに、これらの研究では、コミュニティ福祉サービス供給を担う役割の評価にとどまらず、市民社会の形成における住民の主体的組識構造や役割を解明していくことも狙いの一つである。

著者略歴(「B00K著者紹介情報」より)
沈 潔「しん けつ」
1954年中国に生まれ、1976年ラジオ、新聞社記者、1983年華中帥範大学講師、1989年日本に留学、1995年日本女子大学人間社会学部に社会福祉学博士を取得、1995年から華中帥範大学社会学部助教授、教授、1998年高知公立女子大学社会福祉学部教授を経て、現職。

■目次

まえがき

<中国編>
第一章 中国における民間福祉団体の法的環境
第二章 第四セクタ―への探求
第三章 中国の「社区」と「社区建設」
第四章 中国における福祉NPO創設の背景
第五章 都市部における「社区建設」と社区福祉
第六章 中国の福祉NPOの特質
第七章 1949−1956年における中国の社会改造と民間非営利団体の再編成

<日本編>
第八章 日本型福祉国家の発展過程における福祉NPOの位置づけ
第九章 地域福祉の展開における「当事者型」福祉NPO設立の意義と課題
第十章 「新たな公共」を担うNP0の役割と人材育成

<座談会>
第十一章  中国の学者が語る中国と日本の地域福祉と福祉NPO

参考文献
原注

■引用

■書評・紹介

■言及


*作成:陳 娜 
UP:20080806
連帯  ◇NPO・ボランティア  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)