HOME > BOOK >

『認知症を「手術で」直す男――L-Pシャント手術の先駆者として』

桑名 信匡 20060120 悠飛社,175p.


このHP経由で購入すると寄付されます

■桑名 信匡 20060120 『認知症を「手術で」直す――L-Pシャント手術の先駆者として』,悠飛社,175p. ISBN-10: 4860300858 ISBN-13: 9784860300852 \1400 [amazon][kinokuniya]

■内容

内容(「BOOK」データベースより)

ベン・ケーシーにあこがれて…。治る痴呆「特発性正常圧水頭症」に挑んだ医師の軌跡。

内容(「MARC」データベースより)

痴呆を引き起こす難病「特発性正常圧水頭症」。この病気に敢然と立ち向かい、画期的な術式を編み出した脳神経外科医の物語。L-Pシャント手術とその関連で携わったガイドライン作り、医学部紛争を核として記す。

著者略歴(「BOOK著者紹介情報」より)
桑名 信匡
1943年福島県に生まれる。1969年東京医科歯科大学医学部卒業。1970年関東逓信病院脳神経外科レジデント。1974年横浜市立大学医学部脳神経外科講座助手。1977年横浜南共済病院脳神経外科初代医長。1983年同部長。1987年米国ニューヨーク州マウントサイナイ医科大学、仏国リヨン神経病院へ出張。2001年横須賀北部共済病院副院長。2002年同院長に就任。日本脳神経外科学会専門医、同学会代議員、日本脳卒中学会専門医、日本正常圧水頭症研究会世話人、他に、日本小児神経外科学会、日本脳卒中の外科学会等。
■目次 ■引用

■書評・紹介

■言及



*作成:樋口 也寸志
UP: 20100301 REV:
身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)