HOME > BOOK >

『東京予防接種禍訴訟 上巻(日本裁判資料全集1)』

中平 健吉・大野 正男・廣田 富男・山川 洋一郎・秋山 幹男・河野 敬 編 20051030 信山社,997p.

last update:20101104

このHP経由で購入すると寄付されます


■中平 健吉・大野 正男・廣田 富男・山川 洋一郎・秋山 幹男・河野 敬 編 20051030 『東京予防接種禍訴訟 上巻(日本裁判資料全集1)』,信山社,997p. ISBN-10:4797260114 ISBN-13:978-4797260113 \31500 [amazon][kinokuniya] ※ p05

■内容


・「信山社」ホームページより
http://www.shinzansha.co.jp/0701yobou-seshu.html
1973年に提訴された予防接種被害東京訴訟(被害者62家族)の26年にわたる裁判記録。予防接種被害の救済を求め、被害者とその弁護士がいかに戦い、裁判所がその使命をどのように果たしたか。第1編では弁護士の座談会などにおいて、訴訟の概要・経過がリアルに展開される。法曹必読の裁判資料完全版。全2巻、総1832頁。

■目次


はしがき
第1編 訴訟の概要・経過

 1 訴訟の概要 (山川 洋一郎)
    1 第一審
    2 控訴審
    3 最高裁
    4 結び

 2 弁護士団座談会「被害の救済を求めて」
    訴訟の提起まで
    訴状の内容と裁判所の対応
    予防接種法の改正
    弁護団の増強
    国の過失を5つの具体的な過失に構成して主張
    損失補償責任の主張
    証人尋問
    自白の撤回と因果関係の立証
    原告本人尋問
    一審判決
    一審判決と学界の反応、他の集団訴訟への影響
    控訴審の経過
    損失補償か損害補償か
    最高裁平成3年4月19日判決(小樽種痘禍事件)
    控訴審の審理期間
    控訴審判決
    国の上告断念と高裁勝訴判決の確定
    古川氏の上告と最高裁判決
    事件を振り返って――審理の方法
    予防接種訴訟を担当して

 3 年譜
 4 主張書面等

 5 参考資料
   @判決評釈リスト(一審・控訴審・上告審)
     1 第一審判決に対する評釈
     2 控訴審判決に対する評釈
     3 上告審判決に対する評釈
   A重要な役割を果たした2つの最高裁判決
     インフルエンザ予防接種訴訟
     小樽種痘予防接種訴訟
   B除斥期間についての最高裁判決
     不発弾爆発国家賠償請求訴訟
   C厚生大臣談話
   D判決確定と年金調整等確認に関する資料
     予防接種法に基づく調整方針
第2編 第一審 訴訟関係資料

 1 原告の主張
   @訴状(昭和48年(ワ)第4、793号)
     第1 予防接種事故の発生
     第2 予防接種事故と国の賠償責任
     第3 予防接種事故により原告らの被った損害
   A準備書面
    準備書面(第1) 昭和48年9月21日
     1 (略)
     2 被告の求釈明に対し
    準備書面(8) 昭和52年2月8日
     第1 予防接種制度とその問題点
      1 基本的問題点
      2 予防接種の効果と危険性
3 予防接種法制度とその内在的欠陥
     第2 予防接種事故に対する国の責任
      1 国の注意義務――最高度の安全確保義務
      2 国の責任(1)――債務不履行責任
      3 国の責任(2)――国家賠償法第1条の責任
     第3 被告国の具体的過失
      1 実施すべきでない予防接種を行った過失
      2 被接種者の年齢を限定しなかった過失
      3 禁忌該当あるいはその疑いがある者を接種から除外しなかった過失
      4 接種量を必要最低限に留めなかった過失
      5 他の予防接種との間隔を充分にとらなかった過失
    準備書面(17) 昭和53年11月20日
    最終準備書面(第1部) 1983年3月14日
      第1章 序――本件予防接種事故訴訟の特質
       第1 ワクチンの危険性を看過した被告国の怠慢
       第2 予防接種事故被害の深刻性と救済の緊要性
      第2章 因果関係
       第1 一般的因果関係の存在
       第2 個別的因果関係――自白の撤回の許されないこと
       第3 接種と後遺障害との因果関係についての基本的考え方
       第4 ポリオ生ワクチンによる脳炎・脳症
       第5 インフルエンザワクチンによる脳炎
      第3章 責任
       第1 国の注意義務――最高度の安全確保義務
       第2 債務不履行責任
       第3 国家賠償法第1条の責任
        1 勧奨接種は国の公権力の行使に該する
        2 旧法6条ノ2、及び同9条による接種も公権力の行使によるものである
        3 未必の故意による責任
        4 過失の立証責任の転換
        5 過失の事実上の推定
        6 具体的過失による責任
       第4 損失補償責任(選択的請求原因)
        1 予防接種の目的と補償の必要性
        2 被告の主張に対する反論
      第4章 損害論
       第1 総論――ワクチン被害の特質
       第2 原告らの損害額とその算定根拠
        1 被接種者が死亡した場合の損害の算定根拠
        2 日常生活に全面的介護を必要とする後遺症者の損害額の算定根拠
        3 日常生活に介助を必要とする後遺症者の損害額の算定根拠
        4 一応他人の介護なしに日常生活を維持することの可能な後遺症者の損害額の算定根拠
      第5章 時効ないし除斥期間の援用に対する反論
        1 3年の消滅時効(民法724条前段)の主張にして
        2 10年の消滅時効(民法167条1項)の主張に対して
        3 20年の除斥期間(民法7234条後段)の主張に対して
        4 被告の時効援用除斥期間の主張は権利の乱用である
    準備書面(27) 原告 吉原充(1983年5月25日)
       第1 はじめに
       第2 予防接種行政における国の無責任さについて
       第3 被告国の具体的過失
        1 廃止の時期及び接種年齢の定め方の誤り
        2 禁忌該当者に接種した過失
        3 ポリオワクチンの規定量について
       第4 旧法6条ノ2及び9条に該当する接種の性格
        1 旧法6条ノ2
        2 旧法9条
       第5 国家補償について
   B意見陳述
    意見陳述書 原告 依田泰三(昭和53年9月29日)
    意見陳述書 原告 吉原賢二(昭和58年2月14日)
    意見陳述書 原告 藤井俊介(昭和58年2月14日)

 2 被告(国)の主張
   @答弁書(昭和48年7月28日)
   A準備書面
    準備書面(1) 昭和48年9月20日
       第1 「予防接種事故の発生」について
       第2 「予防接種事故と国の賠償責任」について
       第3 「予防接種事故により原告らの被った損害」について
    準備書面(22) 昭和53年12月12日
       第1 原告らの昭和53年9月29日付け準備書面(16)に対する認否及び反論
        1 冒頭の主張について
        2 第1項について
        3 第2項について
       第2 被告の主張
    準備書面(27) 昭和58年3月14日
       第1 我が国の予防接種制度
        1 制度の沿革
        2 制度の内容
       第2 原告らの主張に対する反論
        1 国家賠償法1条に基づく責任について
        2 債務不履行責任について
        3 国家補償責任について
        4 予防接種とその後に起こった神経系疾患との因果関係について
       第3 仮定抗弁
        1 違法性阻却事由若しくは責に帰すべからざる事由の存在
        2 時効及び除斥期間
        3 損益相殺等

 3 書証目録
   @原告提出
    書証目録(1) 昭和53年2月10日
    書証目録(2) 1981年4月17日
    証拠目録(3) 昭和58年4月27日
   A被告提出
    証拠説明書(1) 昭和58年4月27日
    証拠説明書(2) 昭和58年5月25日
    証拠説明書(3) 昭和58年5月25日

 4 証人調書等
   @原告側証人の証言
    [1]ジョージ・ディック証人(1)(昭和50年8月18日)
      ジョージ・ディック証人(2)(昭和50年8月19日)
      ジョージ・ディック証人(3)(昭和50年8月25日)
    [2]青山英康証人(1)(昭和54年2月2日)
      青山英康証人(2)(昭和54年3月2日)
    [3]海老沢功証人(1)(昭和54年6月15日)
      海老沢功証人(2)(昭和54年7月13日)
    [4]白井徳満証人(1)(昭和54年11月5日)
      白井徳満証人(2)(昭和54年12月3日)
    [5]大谷杉士証人(1)(昭和55年6月16日)
      大谷杉士証人(2)(昭和55年7月14日)
    [6]白木博次証人(1)(昭和57年9月27日)
      白木博次証人(2)(昭和57年12月20日)
      白木博次証人(3)(昭和58年1月31日)
   A被告側証人の証言
    [1]福見秀雄証人(1)(昭和54年3月16日)
      福見秀雄証人(2)(昭和54年4月13日)
    [2]大谷明証人(1)(昭和54年8月6日)
      大谷明証人(2)(昭和54年10月15日)
    [3]金井興美証人(1)(昭和55年1月21日)
      金井興美証人(2)(昭和55年3月3日)
    [4]北村敬証人(1)(昭和55年9月22日)
      北村敬証人(2)(昭和55年10月13日)
    [5]木村三生夫証人(1)(昭和55年11月18日)
      木村三生夫証人(2)(昭和55年12月18日)
      木村三生夫証人(3)(昭和57年10月25日)
      木村三生夫証人(4)(昭和57年11月22日)
   B原告本人の陳述
    本人調書 藁科雅子(昭和56年6月3日)
    本人調書 藁科勝治(昭和56年6月3日)
    本人調書 山元としゑ(昭和57年6月9日)
    本人調書 山元忠雄(昭和57年6月9日)



*作成:岩田 京子
UP:20101104 REV:
身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)