HOME > BOOK >

『デンマークの高齢者福祉と地域居住――最期まで住み切る住宅力・ケア力・地域力』

松岡 洋子 20051006 新評論,366p.


このHP経由で購入すると寄付されます

■松岡 洋子 20051006 『デンマークの高齢者福祉と地域居住――最期まで住み切る住宅力・ケア力・地域力』,新評論,366p. ISBN-10: 4794806760 ISBN-13: 978-4794806765 \3360 [amazon][kinokuniya]

■内容

1988年、デンマークでは高齢者施設「プライエム」の建設禁止に踏み切った。大胆な政策が成功したのは、それ以前に、高齢者向け公営住宅の蓄積、24時間在宅ケアの整備、施設機能の地域への開放が戦略的に進められていたからである。住宅、ケア、地域で構成されるこれら「三種の神器」は、「住宅に住みながら最期まで地域で生き切る(地域居住)」には何が必要か?という今日的課題に対して、有用な視座を拓いてくれる。

そこで本書では、高齢者住宅の地域での面的分散、分刻みの在宅24時間ケア、地域福祉について、現地を歩き、歴史を遡って、デンマークの最新の「地域居住」の実像と真相に迫る。そこで私は、デンマーク民主主義に根ざす公営住宅政策や、医療と福祉が融合した人中心主義のケア体系が岩盤のように横たわっていることに行き着いた。一方で留意すべきは、中道右派連立政権の下小さな政府と持続可能な福祉が求められ、民活の推進、サービス量の抑制や合理化、インフォーマルケアへの依存などが見られる点である。とはいえ、こうした中でも「地域居住」が比較的よく機能しているのは、民主主義の歴史や自立支援に向けての価値観共有が大きく力を貸していることにも気付いた。

日本は今、改正介護保険法の制度設計のただ中にあり、その方向性は施設依存から地域居住へと大きく舵が切られた。ユニットケアや宅老所などの内発的な取り組みや先進の試みが、制度を動かすほどの力動を持ち始めたことも事実である。しかし、住宅政策は地域居住を支えるものとなっているだろうか? ケアはどうか? また、われわれの自覚や地域への愛着はどうだろうか? 本書を通じ、デンマークの知見を踏まえた発展的提言を行うことが、「域居住」をわれわれ自身の問題として考えるきっかけになることを願っている。本書は、デンマークで出会ったおじいさんの日常をつづったエッセイから始まる。

■目次 ■著者紹介
松岡 洋子(まつおか・ようこ)
デンマーク高齢者福祉研究家。1955年、兵庫県生まれ。1977年、神戸大学文学部卒業。1997年、国立コペンハーゲン商科大学(国際コース・マーケティング)留学。2003年、関西学院大学大学院社会学部社会福祉学研究科前期課程修了(社会福祉学修士)。松岡事務所代表。デンマーク高齢者福祉について執筆、講演、視察ツアーを企画・主催。西日本デンマーク商工会議所理事
■書評・紹介

■言及



*作成:三野 宏治
UP: 20091229 REV:
施設/脱施設  ◇身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)