HOME > BOOK >

『御一新とジェンダー――荻生徂徠から教育勅語まで』

関口 すみ子 20050315 東京大学出版会,387p.

Tweet
last update:20160315

このHP経由で購入すると寄付されます


■関口 すみ子 20050315 『御一新とジェンダー――荻生徂徠から教育勅語まで』,東京大学出版会,387p. ISBN-10:4130362232 ISBN-13:978-4130362238 6200+ [amazon][kinokuniya]

■内容



■目次

第1編 「埒もなき大名の妻」から「御一新」へ
 1 荻生徂徠の「奥」批判
  1 「奥」
  2 公家との縁組
   1 公家の奥方/2 「かの公家の娘に付来る女房」
  3 「降嫁」
  4 「妾」
   1 「御部屋」/2 「妾を妻とする事」「妾を隠し物とする事」/3 「妾妻の礼制」
  5 「正親町町子」
   1 正親町町子/2 「倡来之子」/3 右衛門佐/4 大典侍・新典侍/5 町子の生い立ち/6 近衛基煕

 2 「奥」への猜疑
  1 「大奥」「奥女中」への眼差し
   1 綱吉殺し/2 スキャンダルの温床/3 「奥女中」
  2 「武家の妻娘も傾城・野郎の真似をして」
   1 武家の妻女への遊女の風俗の伝播/2 「三味線・筑紫琴など」
  3 「町よりのぼる妾」(真葛の『独考』)

 3 藩政改革とあらたな「大名の妻」
  1 あらたな「大名の妻」
   1 大名の妻と「賢女」/2 大名の妻と「奢侈」と「倹約」
  2 細井平洲と上杉鷹山の挑戦
   1 鷹山の挑戦/2 細井平洲
  3 鷹山の女訓

 4 松平定信の大奥改革
  1 定信の登場と大奥
   1 「老中大崎の暗躍」/2 大奥老女の体制の変化
  2 大奥老女の行方
   1 玉沢/2 高岳/3 大崎/4 梅野井・高橋
  3 定信退陣と大奥
   1 定信退陣と大奥の倹約/2 種姫/3 定信の女訓

 5 大奥の氾濫
  1 家斉と溶姫
   1 家斉半世紀の治世/2 溶姫
  2 江戸女性文化と「強女カルト」
   1 歌舞伎/2 御奉公/3 大奥ネットワーク/4 三味線/5 三味線と『女大学』
  3 「妖婦」

 6 瓦解
  1 斉昭と慶喜
   1 「牝鶏の害」/2 「老女の権力」/3 斉昭の女訓
  2 皇妹降嫁
   1 降嫁と武家/2 内親王降嫁

 7 女の再教育
  1 幕末の「女教」のすすめ
   1 三味線でなく「女教」/2 西坂成庵の『校訂 女四番』
  2 「女学校」
   1 「女学校」の思想/2 吉田松陰の有事の「女教」・「女学校」

第2編 「文明」の国へ
 1 「御一新」
  1 「女権」の排除
  2 「皇后」
   1 若江薫子と『女四書』/2 元田永孚と「上杉鷹山ノ女訓」/3 「神功皇后」・烈女・女丈夫/4 源氏物語・源氏絵

 2 「文明」の課題
  1 「男女同権」
   1 「婦人ヲ尊敬スル風俗」/2 「婦権強大ノ弊害」
  2 「一夫一婦」
   1 「畜類の小屋」/2 「売婬婦人(prostitute)」/3 「先ヅ其外形ノミニテモ欧羅巴ノ仲間ニ加入シ」/4 認識のズレ/5 「花魁」から「売淫婦」へ
  3 「女子参政の権」
   1 翻訳書と植木枝盛/2 文明の烈女たち(岸田俊子・景山英子)/3 『女権美談 文明の花』

 3 制度を立てる
  1 「夫婦相和シ」(教育勅語)
   1 「夫婦有別」/2 江戸と「夫婦有別」/3 「夫婦相和シ」/4 井上哲次郎の『勅語衍儀』
  2 「賢母良妻」
   1 中村正直/2 井上毅

結語

■引用

■書評・紹介

■言及



*作成:奥坊 由起子
UP:20160315 REV:
身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)