HOME > BOOK >

『仕事の社会学――変貌する働き方』

佐藤 博樹・佐藤 厚編 20041220 有斐閣,215p.


このHP経由で[amazon][boople][bk1]で購入してい ただけると感謝。

■佐藤 博樹・佐藤 厚編 20041220 『仕事の社会学――変貌する働き方』,有斐閣,215p. ISBN-10: 4641183139 ISBN-13: 978-4641183131 2100 [amazon]

■内容(「BOOK」データベースより)
仕事に従事する人々の多様な働き方と、そこに影響を及ぼす社会制度を分析した、簡明・平易でバランスよい、産業・労働社会学の基本テキスト。日本型雇用処 遇システムの形成期以降を対象に、基本概念の解説、内外の先行研究の紹介、国際比較の視点の重視なども心がけ、日本の働く人とその環境の現在を解明した。

内容(「MARC」データベースより)
仕事の世界に今何があるか? 日本型雇用処遇システムの形成期以降を対象に、日本の働く人とその環境の現在を解明。人々の仕事に対する意味づけを重視し、就職から定年後までの仕事を巡 る社会の有り様を社会学の目で捉え直す。

日本型雇用処遇システムの形成期以降を対象とし、働く人々の意味づけを重視して分析した、産業社会学の基本テキスト。

■著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
佐藤 博樹
一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。東京大学社会科学研究所教授

佐藤 厚
法政大学大学院社会科学研究科修了。博士(社会学)。同志社大学大学院総合政策科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもの です)

■目次

第1章 雇用・処遇システム―国際比較と将来展望
第2章 能力開発とキャリア―これからのキャリア形成
第3章 技術革新と仕事・職場の変化―テイラリズムからテレワークまで
第4章 性別職域分離―仕事の中の男性と女性
第5章 失業と転職―セーフティネットと労働力の需給調整サービス
第6章 ライフスタイルと就業意識―「会社人間」の成立と変容
第7章 学校から職場へ―風化する「就社」社会
第8章 生活時間配分―生活と仕事の調和を求めて
第9章 非典型雇用―多様化する働き方
第10章 仕事からの引退過程―高齢期のライフスタイル
第11章 企業と労働組合―労使関係と労使コミュニケーション

引用・参照文献一覧
事項索引
人名索引


*作成:橋口昌治 
UP:20080105
「若年者雇用問題」文献表 ◇主婦/パート/労働(日本) ◇日本の労働(組 合)運動 ◇
TOP HOME(http://www.arsvi.com)