HOME
>
BOOK
>
『社会福祉普遍化への視座ーー平和と人権を基軸にした人間科学の構築』
川村 匡由 20041001 ミネルヴァ書房,306p.
Tweet
last update:20230325
このHP経由で購入すると寄付されます
■川村 匡由 20041001 『社会福祉普遍化への視座ーー平和と人権を基軸にした人間科学の構築』,ミネルヴァ書房,306p. ISBN-10:4623041573 ISBN-13:978-4623041572 3800+
[amazon]
/
[kinokuniya]
※
■内容
紹介
内容(「BOOK」データベースより)
21世紀の少子高齢社会を迎え、健康で生きがいのある人生を送るために、わたしたちは今、どのようなシステムを構築すべきだろうか。本書は社会福祉及び社会保障を弱者だけでなく国民全体、国際社会全体に関わる問題として受け止め、その政策的、実践的課題を総合的に明らかにしようとする。これからのあるべき社会福祉の姿を展望する。
著者略歴
川村匡由[カワムラマサヨシ]
1969年立命館大学文学部卒業。99年、早稲田大学大学院人間科学研究科博士学位取得。武蔵野大学大学院人間社会・文化研究科福祉マネジメント専攻教授、早稲田大学大学院、沖縄国際大学大学院各講師、武蔵境福祉研究会代表
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
■目次
社会福祉普遍化への視座
第1部 社会保障
第2部 介護保険
第3部 高齢者福祉
第4部 シルバーサービス
第5部 地域福祉
第6部 国際社会福祉
社会福祉研究から地域福祉実践へ
■引用
■書評・紹介
■言及
*作成:
今井 浩登
UP:20230325 REV:
◇
(関連する人物や事項などあればリンクする
◇
身体×世界:関連書籍
◇
BOOK
TOP
HOME (http://www.arsvi.com)
◇