HOME > BOOK >

『ろう教育と言語権ーーろう児の人権救済申立の全容』

小嶋 勇 監修 20040901 明石書店,481p.

Tweet
last update:20210217

このHP経由で購入すると寄付されます


■小嶋 勇 監修 20040901 『ろう教育と言語権ーーろう児の人権救済申立の全容』,明石書店,481p. ISBN-10:4750319597 ISBN-13 : 978-4750319599 4800+ [amazon][kinokuniya] ※  h02

■内容

紹介

2003年5月、ろう学校で「日本手話」による教育を求める人権救済申立が行われたが、その申立を裏づける根拠を言語習得、言語教育政策、言語権などの研究における第一人者たちが論じるとともに、人権救済申立書の全文、さらに申立に関するQ&Aも掲載。

著者略歴

小嶋勇[コジマイサム]
中央大学法学部法律学科卒業。1995年4月弁護士登録(東京弁護士会)、2001年7月勇法律事務所開設、1998年4月から東京弁護士会子どもの人権救済センター相談員。現在、中央大学法学部講師(法曹演習)、日本大学大学院法務研究科講師(公法)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

■目次

1 言語学からみた日本手話
2 ろう児の母語と言語的人権
3 なぜ二言語教育なのかー言語権の観点から
4 言語権についてー国際人権と日本国憲法
5 言語抹殺とろう者
6 学年相応のカリキュラムへーろう児に内容が伝わるためのろう教育の基本原理
7 水俣学という鏡に映し出す「ろう教育」
8 人権救済申立書
9 人権救済申立に関するQ&A
付録 人権救済申立とその後

■引用


■書評・紹介


■言及



*作成:今井 浩登
UP:20210217 REV:
聴覚障害・ろう(聾) 身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)