HOME > BOOK >

『ニート――フリーターでもなく失業者でもなく』

玄田 有史・曲沼 美恵 200407 幻冬舎→200608,幻冬舎文庫,290p.


このHP経由で購入すると寄付されます

■玄田 有史・曲沼 美恵 200407 『ニート――フリーターでもなく失業者でもなく』,幻冬舎→200608,幻冬舎文庫,290p. ISBN-10: 434440825X ISBN-13: 978-4344408258 \560 [amazon][kinokuniya] p0206

■内容(「MARC」データベースより)

働くことにも学ぶことにも踏み出せないニート。なぜ彼らは働く希望を持ちながら動き出せないのか―。ニートの現実を追い、またその増加防止策として十四歳の職業体験を綿密に取材し、現代の若者にとっての「働く」ということの本質を見つめ直す一冊。「ニート」の存在を一気に社会に知らしめた話題の書、待望の文庫化。

■著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
玄田 有史
1964年生まれ。東京大学経済学部卒業。専攻は労働経済学。現在は東京大学助教授。若年者の雇用について革命的な問題提起を行った『仕事のなかの曖昧な不安』で大きな注目を浴びた(第二四回サントリー学芸賞、第四五回日経・経済図書文化賞受賞)

曲沼 美恵
1970年生まれ。福島大学教育学部卒業。日本経済新聞社生活家庭部を経て、現在はフリーライター。主に、働く女性の問題や教育の分野で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

■紹介・言及

橋口 昌治 200908 「格差・貧困に関する本の紹介」, 立岩 真也編『税を直す――付:税率変更歳入試算+格差貧困文献解説』,青土社


UP:20090816 REV:
NEET・ニートに関するメモ   ◇格差・貧困に関する本の紹介  ◇身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME(http://www.arsvi.com)