『労働市場とジェンダー――雇用労働における男女不公平の解消に向けて』
村尾 祐美子 200303 東洋館出版社,258p.
■村尾 祐美子 200303 『労働市場とジェンダー――雇用労働における男女不公平の解消に向けて』,東洋館出版社,258p. ISBN-10: 4491018685 ISBN-13: 978-4491018683 \2940 [amazon]/[kinokuniya] p0206
■内容(「MARC」データベースより)
男女間の公平性を、個々の職場での相互行為といったミクロ的な観点からではなく、日本の雇用労働市場の構造というマクロな観点から検討。労働市場の資源配分過程における男女間の公平性を実証的に分析し、問い直す。
■著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
村尾 祐美子
1971年茨城県に生まれる。2001年お茶の水女子大学大学院人間文化研究科修了。博士(社会科学)。現在、日本学術振興会特別研究員。専攻は労働社会学、ジェンダー論。2000年、第23回労働関係図書賞(『学校・職安と労働市場』の他の執筆者と共に)。2002年、第6回女性学研究国際奨励賞(「労働市場における地位達成とジェンダー」)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
■紹介・言及
橋口 昌治 200908 「格差・貧困に関する本の紹介」, 立岩 真也編『税を直す――付:税率変更歳入試算+格差貧困文献解説』,青土社