『古代文明と気候大変動――人類の運命を変えた二万年史』
Fagan, Brian 2003 The Long Summer: How Climate Changed Civilization, Basic Books
=200506 東郷 えりか訳,『古代文明と気候大変動――人類の運命を変えた二万年史』,河出書房新社→200806,河出文庫,p.397
■Fagan, Brian 2003 The Long Summer: How Climate Changed Civilization, Basic Books=200506 東郷 えりか訳,『古代文明と気候大変動――人類の運命を変えた二万年史』,河出書房新社→200806,河出文庫,p.397 ISBN-10: 430946307X ISBN-13: 978-4309463070 \998 [amazon]/[kinokuniya] p0601
■内容紹介
内容(「BOOK」データベースより)
地球は一万五〇〇〇年前、氷河時代を終えて温暖化を迎え、人類は“長い夏”に育まれてきた。絶えず変動する気候に翻弄されながら、古代文明はいかにして生まれ、滅びたか。気候学の最新成果を駆使し、その興亡史を鮮やかに描き出すとともに、洪水や干魃などの大災害に対する現代文明の脆弱さに警鐘を鳴らす、壮大な人類史。
■著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
フェイガン,ブライアン
イギリス生まれ。カリフォルニア大学サンタ・バーバラ校の人類学名誉教授。考古学関連の著作を多数発表している
東郷 えりか
上智大学外国語学部フランス語学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
■紹介・言及
橋口 昌治 200908 「格差・貧困に関する本の紹介」, 立岩 真也編『税を直す――付:税率変更歳入試算+格差貧困文献解説』,青土社
*作成:橋口 昌治