『安心の経済学――ライフサイクルのリスクにどう対処するか』
橘木 俊詔 20020314 岩波書店,285p.
■橘木 俊詔 20020314 『安心の経済学――ライフサイクルのリスクにどう対処するか』,岩波書店,285p. ISBN-10: 4000220071 ISBN-13: 978-4000220071 \2100 [amazon]/[kinokuniya] ※ p0206
■内容(「MARC」データベースより)
日本社会は多種多様のリスクにさらされていて,人々は不安を感じている.人はいかなる年齢においても,思いがけない事態に遭遇する.教育,病気,失業,老後,災害など,さまざまなリスクや不幸が人生につきまとう.こうした世の中において,社会がどのような制度を用意すれば,人は安心感のある生活を送ることができるのか.
内容(「MARC」データベースより)
日本社会は多種多様のリスクに曝されていて、人々は不安を感じている。病気、失業、老後など、さまざまなリスクが人生につきまとう。こうした中で、社会がどのような制度を用意すれば安心感のある生活を送れるのかを考察する。
■紹介・言及
橋口 昌治 200908 「格差・貧困に関する本の紹介」, 立岩 真也編『税を直す――付:税率変更歳入試算+格差貧困文献解説』,青土社