HOME BOOK

『サイボーグ・ダイアローグズ』



このHP経由で購入すると寄付されます


Haraway, Donna ; Goodeve, Thyrza Nichols 2000 How Like a Leaf: An Interview With Thyrza Nichols Goodeve, Routledge.+Haraway, Donna.2004.“Cyborgs, Coyotes, and Dogs;A Kinship of Feminist Figurations”“There are Always More Things Going on Than You Thought! Methodologies as Thinking Technologies", The Haraway Reader, Routledge. =2007.高橋 透・北村 有紀子 訳,『サイボーグ・ダイアローグズ』,水声社,2625 ISBN:9784891766221(4891766220).2625 [amazon] ※ b c02 b02 f03 hd02

■目次


第一章
    彼女がそのなかへと生まれた歴史
    形態の歴史
    関係を保ちながら
    カリフォルニア
    学際性はリスクを孕む

第二章
      批評理論としての有機体論
    霊長類学

第三章
      歴史的な幸運
    猿と女とサイボーグ
    病気とは関係である。

第四章
    メタファー以上のもの
    遺伝子は物ではない。
    サイボーグの時間性
    批評意識としての回折
    世界的実践
    崩壊

第五章
      サイボーグ・シュールレアリズム
    非‐家族的無意識
    それが庭で生まれたのではなく、歴史のなかで生まれたのは確実だ
    木の葉のごとく
    諸形姿の集団
    オンコ・マウス
    吸血鬼文化
    謙虚な証人
    テレパシー教育

結び  情熱とアイロニー

付録
I サイボーグ、コヨーテ、そして犬――フェミニズム的形姿の血縁関係
II 思っているよりも多くのことがつねに進行している!思考技術としての方法論

原注
訳注

書誌

訳者あとがき

■紹介・言及

◇高橋 透 20060601  『サイボーグ・エシックス』, 水声社,180p. ISBN-10: 489176578X ISBN-13: 978-4891765781 2100 [amazon] ※ b c02

UP:20071114 REV:20080410 追加者:篠木 涼
Haraway, Donna J.  ◇サイボーグ  ◇フェミニズム (feminism)  ◇身体  ◇身体×世界:関連書籍  ◇BOOK 
TOPHOME(http://www.arsvi.com)